JPH07303935A - 鋳型成形方法 - Google Patents

鋳型成形方法

Info

Publication number
JPH07303935A
JPH07303935A JP12297194A JP12297194A JPH07303935A JP H07303935 A JPH07303935 A JP H07303935A JP 12297194 A JP12297194 A JP 12297194A JP 12297194 A JP12297194 A JP 12297194A JP H07303935 A JPH07303935 A JP H07303935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
water glass
molding sand
metallic
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12297194A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nimata
勝美 二俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP12297194A priority Critical patent/JPH07303935A/ja
Publication of JPH07303935A publication Critical patent/JPH07303935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋳造時に十分に使用に耐える強度(硬さ)を
有し、かつ鋳造後の崩壊が容易な鋳型(中子)を得る。 【構成】 鋳物砂に水ガラスを1〜2%(重量%)添加
混合し、これを鋳型(中子)を製造するための金型に充
填したのち、80〜200℃に加熱処理し、次いでその
金型から取出してマイクロ波を照射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は中子等の鋳型の成形方法
に係わり、特に、鋳造後に鋳物製品から鋳型砂を容易に
分離できる、良崩壊性の鋳型を効率良く成形することが
できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、中子を成形するときに用いられる
粘結剤としては、例えば、フェノ−ル樹脂や水ガラスが
用いられている。このうちフェノ−ル樹脂を粘結剤とす
る方法は、シェルモ−ルド法として知られ、これはフェ
ノ−ル樹脂を粘結剤としヘキサメチレンテトラミンを硬
化剤として鋳物砂に混練して鋳型砂を製造し、これを予
熱した金型に充填したのち焼成して、中子等の鋳型を成
形するようにしている。
【0003】また、水ガラスを粘結剤とする場合は、鋳
物砂に4〜6%(重量%、以下同じ)の水ガラスを添加
混練し、これを金型に充填したのち、CO2 ガス処理し
て、中子等の鋳型を成形するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の前者のシェルモ−ルド法で得られた鋳型は、崩壊性
が劣るという問題点があった。それは、鋳造時に粘結剤
のコ−ティングされた砂、いわゆるレジン砂のうち、溶
湯と接する鋳型の表面側のフェノ−ル樹脂は熱分解する
が、内部はレジン砂が残存し、強度(硬さというときも
ある)がある程度保たれているからである。
【0005】また、上記従来の後者の水ガラスを用いて
得られる鋳型は、CO2 ガス処理によって所望の鋳型強
度を得るが、その強度を得るためには処理時間が長くな
るという欠点があった。
【0006】上記問題点を解決するために、当初から鋳
型強度を小さくして良崩壊性の鋳型を製造することも考
えられるが、このように当初から良崩壊性に優れたもの
は、鋳造時における鋳型の強度を保つこともできず、鋳
物製品が不良になる可能性が大きくなってしまい、当初
から鋳型強度を小さくすることができなかった。
【0007】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、鋳造時に崩壊
しない所定の強度を保ち、かつ鋳造後に容易に崩壊可能
な鋳型成形方法に関する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る鋳型成形方
法は、上記目的を達成するために、鋳物砂に水ガラスを
1〜2%添加混練し、これを鋳型を成形するための金型
に充填した後、80〜200℃に加熱処理し、これによ
り成形された鋳型を上記金型から取出してマイクロ波を
照射することを特徴としている。また、前記鋳型は、A
l合金又はMg合金の鋳物製品鋳造用であることを特徴
としている。
【0009】
【作用】上記構成において、水ガラスは、粘結剤として
鋳物砂同士を接着する。そして、加熱処理されることに
より水ガラスから水分が除去され、接着力を高め、鋳型
の強度を増加させる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。本実施例
で用いられる鋳物砂は、周知の鋳物砂、例えば粒度分布
5〜8号(48〜150メッシュ)で、Sio2 が約7
7%のものが用いられる。
【0011】水ガラスの添加量は、鋳物砂に対し1%以
上である。1%未満の水ガラスの添加量の場合は、後述
の加熱処理後に、鋳型としての必要な強度が得られな
い。
【0012】また、水ガラスの添加量は2%程度で鋳型
としての強度が十分に得られる。2%を越える量を添加
すると、鋳型としての強度は増加するが、鋳造後におけ
る鋳型砂の崩壊性が劣るので得策ではないばかりか、余
分な水ガラスを使用することになり不経済となる。
【0013】水ガラスの添加混練された鋳型砂は、鋳型
の成形型、例えば中子製造用のAl製又はFC製の金型
にブロ−イング、ジョルトスクイ−ズあるいは手込等の
周知の手法で充填され、次の加熱処理へ移される。
【0014】加熱処理は、鋳物砂の充填された金型を、
80〜200℃に加熱処理することにより行われる。加
熱手段としては、ヒ−タ又はガスバ−ナを用いることが
できる。加熱手段としてのヒ−タ又はガスバ−ナは、加
熱コストが安価であり、また加熱管理が容易に行える特
長がある。
【0015】加熱処理された鋳型は、その表面側は水ガ
ラスの水分が除去されて鋳物砂同士が接着されて強度が
増加する。しかし、鋳型が肉厚の場合は、その内部まで
ヒ−タ又はガスバ−ナで加熱,脱水するのには長時間を
要する。
【0016】そこで、本実施例方法では、金型から取出
した鋳型にマイクロ波を照射する加熱処理が施される。
マイクロ波による電磁エネルギ−による加熱は、上述の
ヒ−タ又はガスバ−ナが鋳型の表面側からの加熱である
のに対して、鋳型の内部に存在する水ガラスを脱水する
ように作用する。照射されるマイクロ波の強さと照射時
間の値は、鋳型の形状及び大きさによって一様でないの
で、予め実験によって決められる。
【0017】図1の実線のグラフは、鋳物砂が接着する
力の状態、つまり鋳型の硬さ(強度)の状態を示してい
る。すなわち、鋳型の硬さは、水ガラスの水分が脱水さ
れることにより高まりその硬さは200℃前後で最高に
達する。
【0018】なお、図1に鎖線で示されるように、加熱
温度が200℃を越えると、鋳型の硬さが徐々に低下
し、400℃前後になるとその硬さが極端に低下する。
これは、水ガラスの結晶水が飛散するからである。
【0019】また、さらに加熱温度を高めると、800
℃前後で、再び上記の硬さとなり、その硬さはそのまま
維持される。これは、水ガラスがガラス化するためであ
る。
【0020】図2は、本実施例に係る加熱処理(実線参
照)と従来のCO2 ガス(鎖線参照)を用いたときの必
要な硬さを得るまでの所要時間の関係を示している。こ
の図から明らかなように、本実施例に係る加熱処理は、
上述のように、200℃程度まで加熱すればよいので短
時間で済むが、従来のガス処理の場合は、長時間要する
ことが分かる。
【0021】このマイクロ波照射処理により、鋳型全体
が所定の強度、つまり、鋳造時に破損しない強度を有す
る鋳型が得られる。すなわち、鋳型全体が略均一の硬さ
となる。しかし、この鋳型の水ガラスはガラス化されて
いない。
【0022】上述のようにして得られた鋳型は鋳造に供
されるが、この場合、注湯される溶湯がAl合金又はM
g合金の場合は、その溶湯温度が720℃前後であり、
冷えた鋳型表面は溶湯と接触することによって約400
℃前後に降下するため、水ガラスがガラス化することは
なく、鋳型砂の崩壊性は良好に保たれる。
【0023】したがって、鋳造後に鋳型を除去する際
は、容易に崩壊し、鋳物製品から鋳型砂を容易に分離す
ることができる。
【0024】なお、上述の加熱処理又はマイクロ波照射
処理された鋳型は、鋳型成形後、すぐに鋳造用に使用さ
れないときは、再度、空気中の水分を吸収しないよう
に、乾燥された屋内に保管して、必要な強度が保たれる
ようにすることが望ましい。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る鋳型成形方法は、鋳物砂に
水ガラスを1〜2%添加混練し、これを成形するための
金型に充填した後、80〜200℃に加熱処理し、これ
により成形された鋳型を上記金型から取り出して、マイ
クロ波を照射するので、短時間に、且つ効率良く、鋳型
全体が所定の強度を有すとともに、崩壊性の優れた鋳型
を得ることができる。また、鋳型をAl合金又はMg合
金の鋳物製品鋳造用としたときは、水ガラスはガラス化
されないので崩壊性を良好に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】加熱温度と鋳型の硬さの関係を示すグラフであ
る。
【図2】加熱処理時間及びガス処理時間と、鋳型の硬さ
との関係を示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋳物砂に水ガラスを1〜2%(重量%)添
    加混練し、これを鋳型を成形するための金型に充填した
    後、80〜200℃に加熱処理し、これにより成形され
    た鋳型を上記金型から取出してマイクロ波を照射するこ
    とを特徴とする鋳型成形方法。
  2. 【請求項2】鋳型は、Al合金又はMg合金の鋳物製品
    鋳造用であることを特徴とする請求項1記載の鋳型成形
    方法。
JP12297194A 1994-05-12 1994-05-12 鋳型成形方法 Pending JPH07303935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12297194A JPH07303935A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 鋳型成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12297194A JPH07303935A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 鋳型成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07303935A true JPH07303935A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14849128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12297194A Pending JPH07303935A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 鋳型成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07303935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006024540A3 (de) * 2004-09-02 2006-07-13 Luengen Gmbh & Co Kg As Formstoffmischung zur herstellung von giessformen für die metallverarbeitung
JP2013510728A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 フレニ・ブレンボ・エッセ・ピ・ア 鋳造又は射出成形工程によりモノリシックボディを製造するための方法
JP2015096274A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 マツダ株式会社 鋳造品の製造方法
JP2016147284A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 マツダ株式会社 鋳型の造型方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006024540A3 (de) * 2004-09-02 2006-07-13 Luengen Gmbh & Co Kg As Formstoffmischung zur herstellung von giessformen für die metallverarbeitung
US7770629B2 (en) 2004-09-02 2010-08-10 As Lungen Gmbh Moulding mixture for producing casting moulds for metalworking
EP2392424A1 (de) * 2004-09-02 2011-12-07 AS Lüngen GmbH Verfahren zur Herstellung von Giessformen für die Metallverarbeitung, Giessformen hergestellt nach dem Verfahren und deren Verwendung
JP2013510728A (ja) * 2009-11-17 2013-03-28 フレニ・ブレンボ・エッセ・ピ・ア 鋳造又は射出成形工程によりモノリシックボディを製造するための方法
US9126264B2 (en) 2009-11-17 2015-09-08 Freni Brembo S.P.A. Method for manufacturing monolithic hollow bodies by means of a casting or injection moulding process
JP2015096274A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 マツダ株式会社 鋳造品の製造方法
JP2016147284A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 マツダ株式会社 鋳型の造型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1921969B (zh) 铸件的制造方法
EP1449601B1 (en) Water-soluble casting mold and method for manufacturing the same
US4655276A (en) Method of investment casting employing microwave susceptible material
JP2655275B2 (ja) インベストメント鋳造用鋳型の製造方法
JPH07303935A (ja) 鋳型成形方法
US4763720A (en) Microwave process for the fabrication of cores for use in foundry casting
US6673141B2 (en) Foundry sand with oxidation promoter
US4126651A (en) Production of plaster molds by microwave treatment
JPS63242439A (ja) インベストメント鋳造用鋳型の製造方法
JPH09174194A (ja) 鋳型製造方法及びその方法によって得られた鋳型の崩壊方法
CN107030256A (zh) 一种金属器物的精密铸造方法
US6371194B1 (en) Method for producing core preforms and recycling core sand for a foundry
JPS6061138A (ja) 崩壊性中子の製造方法
JPH08332547A (ja) 鋳造方法と鋳型およびその製造方法
JPS63295037A (ja) 鋳造用鋳型の製造方法および中子
JP3460406B2 (ja) 鋳造用中子、鋳造用中子の製造方法および鋳造品の処理方法
JPH0372372B2 (ja)
JP3406307B2 (ja) 鋳物用保温材成型体の製造方法
SU703216A1 (ru) Способ изготовлени литейных форм по разовым модел м
RU2283721C1 (ru) Способ изготовления керамических форм по выплавляемым моделям
JPS60111738A (ja) 鋳型の製作方法
CN115502331A (zh) 一种高强度消失模的精密铸造方法
WO2005021188A2 (en) Compositions and use of sand and powders capable of being heated by microwave or induction energy
JPS58187232A (ja) マイクロ波加熱用鋳型材料
JPS60250851A (ja) 鋳造鋳型の製造方法