JPH07302722A - エアコアリアクター - Google Patents

エアコアリアクター

Info

Publication number
JPH07302722A
JPH07302722A JP27568893A JP27568893A JPH07302722A JP H07302722 A JPH07302722 A JP H07302722A JP 27568893 A JP27568893 A JP 27568893A JP 27568893 A JP27568893 A JP 27568893A JP H07302722 A JPH07302722 A JP H07302722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
reactor
winding
sleeve
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27568893A
Other languages
English (en)
Inventor
Adam Zoupas
ゾーパス アダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BBA Canada Ltd
Original Assignee
BBA Canada Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BBA Canada Ltd filed Critical BBA Canada Ltd
Publication of JPH07302722A publication Critical patent/JPH07302722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F29/00Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00
    • H01F29/02Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with tappings on coil or winding; with provision for rearrangement or interconnection of windings
    • H01F29/025Constructional details of transformers or reactors with tapping on coil or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/323Insulation between winding turns, between winding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F37/00Fixed inductances not covered by group H01F17/00
    • H01F37/005Fixed inductances not covered by group H01F17/00 without magnetic core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タップを立てることができる部分が開放状態
で螺旋形の巻線部の形態で絶縁材料のスリーブの外面に
巻かれている導体を備えているタップ付きエアコアリア
クター。 【構成】 螺旋形の巻線部3は、部分的に埋め込まれて
いて且つタップ10がリアクター周囲の任意の周辺部に
取り付けられることができる外面に露出されている。巻
線部の隣接する渦巻き部はスペーサー13に依って分離
され、なおかつ、導体はベース部9Wがウェッジのよう
な形状をしている選択された断面の特徴をもつ固形のロ
ッドである。シリンダーと、螺旋状に巻かれている導体
間の谷間と、巻線部の反対側の末端のエンドリング12
は、設定されたエポキシ樹脂で注入され埋め込まれてい
るガラス・ロービングの固形の堅固なユニットである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】これは1992年11月5日に提出され
た出願番号 07/972,319 の一部継続出願である。 本発
明は配電システムのためのエアコアリアクターに関す
る。発明は、リアクターのインダクタンスの値を、現場
で、調整するためにしばしば必要となる、フィルター回
路で使用する改善されたタップ付きリアクターを特に意
図されている。発明は、エアコアリアクターを製作する
方法に、なおかつ、部分的に埋め込まれている開いた螺
旋形の巻線部が構造的に堅固なスリーブに確実に固定さ
れている堅固なシリンダー状のエアコアリアクターにも
関する。
【0002】
【従来の技術】配電システム・リアクターは、濾過作用
を配電システムで実施するためにコンデンサーと抵抗を
組み合わせて、しばしば用いられている。それらは、例
えば、コンデンサー・バンクからの電流の流入と流出を
制御するために、なおかつ、ステーションを整流して反
転することに依って生成される好ましくない周波数がパ
ワー・グリッドなどに進入することを防止するために用
いられる。数多くのこれらのアプリケーションに於い
て、リアクターに要求されるインダクタンスの大きさを
正確に把握して、最終的なフィルターが適正な周波数ま
たは周波数帯域に同調されることを保証することができ
ない。
【0003】これは、実際の取付が行われる前に数多く
の未知の要素が存在するためである。フィルターが適正
な周波数または周波数帯域と同調されることを保証する
ために用いられる通常の戦術は、シリーズの指定された
タップが固定された位置に配置されているリアクターを
並べている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】タップ付きエアコアリ
アクターは、周知の技術であり、なおかつ、例として、
本発明の所有者の名称の前任者、Trench Electric Limi
ted に、1979年10月23日に発行されたカナダ特許 1,06
5,028 に記載されている。特許となったタップ付きリア
クターは、1966年8月2日に発行された今の所有者の初期
のアメリカ特許3,264,590 の考えに基本的に基づいて構
成されるメイン・エアコアリアクター部を備えていて、
その構造は図11に図示されているようなものであり、そ
こでは同心状のコイル巻線部が強化樹脂材料に埋め込ま
れている。コイルの反対側の末端の各々にスパイダーが
あり、部分的に回転できて、巻線部を並列に接続するよ
うにしている。各々スパイダーは、複数のアームがそこ
から外側に向けて放射状に伸びている、セントラル・ハ
ブを備えた堅固なユニットである。アームとハブは、導
電材料または堅固な構造部材に取り付けられている導電
材料から全体的に作られている。
【0005】ハブの軸はコイル・ユニットの軸に配置さ
れている。リアクターのタップ部は、底部スパイダーに
依って支えられていて且つその下側に位置決めされてい
る、パンケーキ状の螺旋形で開放状態の巻線部である。
開放状態の螺旋形の巻線部は、それをメイン・コイルと
直列に接続する異なる位置にタップが立てられている。
【0006】別のタップ付きリアクターの形態が1983年
9月付けで“乾燥タイプ・エアコアリアクター”という
名称で Trench Electric が表してる文献 100-05 E の
パンフレットに図示されている。図5に、固定された位
置にあるタップがそこに埋め込まれている導体を備えた
絶縁材料を経由して通る、シリンダー状のリアクターが
図示されている。同じ公告の引例も、ロッドまたはケー
ブル導体の直列接続されている1つのパッケージのシリ
ンダーに依ってカバーされるリアクターのタップ・レン
ジを備えて作られている。
【0007】大電流容量のエアコアリアクターは数多く
の異なる用途を配電システムに備えている。ほとんどの
場合に共通する1つの基本的な基準は、それらが、短絡
条件のもとで発生する特に大きな電流が流れる結果とし
て、それらに加えられる特に大きな機械的および熱的な
ストレスに耐える能力を備えていなければならないこと
である。このリアクターを実現するには、コイル導体が
規定位置に確実に固定されている強い構造的な堅固性を
備えていなければならない。またコイル巻線部も均一性
を備えていなければならない、なおかつ、これは関連す
る製造技術の結果から部分的に得られる。
【0008】本発明の目的は、インダクタンスを正確な
値に徐々に調整する際に使用するタップ付きの堅固なセ
クションを具備するエアコアリアクターを提供すること
にある。別の目的は、要求されるインダクタンスの正確
な値を得るために現場で調整されると思われる調整可能
なタップ付きリアクターを提供することにある。
【0009】本発明の更なる目的は、開放状態で螺旋形
の巻線部のロッド・タイプの導体が規定通りに少なくと
も部分的に埋め込まれていて確実にロックされるリアク
ターを提供し、同じように製作するために製造技術を単
純にするデザインにすることである。また、リアクター
の任意の周辺で容易にタップを立てることを可能にする
ために、導体の一部が露出されている、このタイプのリ
アクターを提供することも目的にしている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するため、以下に記載されたような技術構成を採用
するものである。即ち、前述のことに注意し、本発明の
1つの見解に従って、絶縁材料から作られている構造的
に堅固なスリーブを具備するエアコアリアクターと、前
記のスリーブの外面に配置されている開放状態で螺旋形
の巻線部の形状をした導体であって、ウェッジのような
ベース部が前記のスリーブの近くにある選択された断面
の外部構成になっている前記の導体を具備するコイル巻
線部と、巻線部の長さ方向の全体にわたって固定され予
め設定された空間で開放する関係で同様に保持する巻線
部の近くの巻線間に予め設定された幅の絶縁スペーサー
と、隣接する巻線間の谷間を少なくとも部分的に充填す
るパッキンを与え、前記のパッキンは導体を規定位置に
ロックするので堅固な組立構造を与える導体の前記のウ
ェッジのようなベース部を互いに具備している、堅固な
セットの設定可能な材料が与えられている。
【0011】好まれる形態に於いて、導体の外部は露出
されている。また好まれる形態に於いて、スペーサー
は、導体と同時に巻かれたストリップであり、なおか
つ、導体巻線の均一な空間を製造中に与える。スペーサ
ー・ストリップは導体の下に部分的に突き出ていて、な
おかつ、互いに巻線に隣接する導体の位置を明確に定め
る手段が与えられている。或る実施態様に於いて、この
明確な位置決め手段はアンダーカット(ここでは下端溝
とも呼ばれる)を具備していて、1つはストリップの反
対側の周辺端を導体の近くの巻線で受けるために導体の
2つの下部の縦方向の周辺端の各々にある。別の実施態
様に於いて、スペーサー・ストリップは断面で効果的に
“T”形になり、そこではストリップの一部が2つの隣
接する巻線の間で外側方向に突き出ている。
【0012】本発明に依って与えられるタップ付きリア
クターは或る末端の近くに組み込まれているタップを備
えた1つの層の螺旋形に巻かれたリアクターを具備して
いるか、または、それらは直列に接続されている2つの
同心状の螺旋形に巻かれたリアクターを具備していて、
その外部の1つにタップが立てられている。各々のケー
スに於いて、タップ付きのコイル部は、強度と容易なカ
プセル化を与え且つ外部を露出状態にする特殊な輪郭を
備えたアルミニウム導体から作られているので、タップ
は必要におうじて容易に立てられることができる。タッ
プは固定されて組み込まれているか或いは分離可能な状
態で取り付けられることができる。
【0013】本発明のリアクターは、的確な適正な結果
だけ与える数多くの固定されたタップから選択するより
も、むしろ要求されるタップを正確に立てることが必要
とされる場合に、それを実施することに依って、任意の
特殊なアプリケーションに要求されるインダクタンスを
正確に得ることができる構造を、比較的廉価に形成し且
つ備えることができる。
【0014】本発明の長所は、タップが任意の場所に立
てられること且つ現場で移動または調整されることも可
能にすることにある。更に、本発明のリアクターが非常
に強力になり且つ同時に比較的経済的に品質と調和して
製作できる構造になっている。
【0015】
【実施例】本発明のタップ付きリアクターは、図1に図
示されている形状または図2に図示されている形状にな
ると思われる。図1のリアクターは、並列に接続されて
いる1つまたは複数の同軸巻線部の上部メイン・コイル
・セクションおよびそれと直列で、且つ1つの押し出さ
れた導体を具備する下部タップ付きセクションを具備し
ていて、その個々の巻線は部分的に埋め込まれていて且
つ互いに空間が開けられている。
【0016】下部タップ付きセクションの巻線部の近く
の巻線は、図3〜9を用いて後で詳細に説明されるよう
に、押し出されているストリップの絶縁材料に依って好
都合に分離されている。1つの押し出されている導体の
外部は直接露出しているので、タップ10A(またはタッ
プ10)は必要におうじて任意の位置に取り付けられるこ
とができる。タップと露出された導体を製作できるの
で、タップは、現場に於ける容易な調整を可能にして、
現場作業で要請される正確なインダクタンスを与えるた
めに、周辺で移動されることができる。図1のコイルの
電気的な略図が図11に図示されている。
【0017】代わりに、図2に図示されているように、
図1に図示されているリアクターの下端と同様に組み込
まれている外部タップ付きリアクター4と直列に接続さ
れていて並列に接続されている1つまたは複数の同軸巻
線部を具備する、内部リアクター3がある。この代替実
施態様の電気的な略図が図12に図示されている。図1と
2のリアクターは、リアクターをメイン・バスから分離
せずに、タップ10、10Aが現場で容易に変更されること
を可能にする、タップ変換器を具備して図示されてい
る。
【0018】最も単純な形状のリアクターを図示する図
1を見ると、例えば、1966年8月2日に発行された出願人
のアメリカ特許 3,264,590 に開示されている通常構造
の上部メイン・リアクター部、および上部セクションと
直列の下部タップ付き部4がある。下部タップ付きセク
ション4は、図3〜9に図示されている特殊な断面をも
ち直接露出する押し出されたアルミニウム導体9から巻
かれている開放状態で螺旋形の巻線部を具備している。
【0019】導体9は、ガラス・ファイバーと樹脂から
成るスリーブ8(図3〜9を参照)の上に巻かれてい
る。巻線部の次の巻線は、アルミニウム導体9と同時に
スリーブ8の上に巻かれる予め形状が定められているス
ペーサー・ストリップ13に依って好都合に互いに空間が
開けられている。導体をスリーブの上に巻く時に、ガラ
ス・ファイバーから作られているスリーブと設定可能な
樹脂は湿っていて且つ硬化されていないので、導体と絶
縁ストリップは共に確実にそこに腰掛けることができ
る。
【0020】シリンダーの最上部と底部に、各々マルチ
アーム・スパイダー1と2がある。反対側の末端のスパ
イダーは適切な手段に依って互いに結合されている(図
示されていない)。一般的な構造は、出願人の前述のパ
ンフレットと1966年8月2日に発行されたアメリカ特許
3,264,590 の趣旨から知られる。その絶縁スペーサー・
ストリップ13を具備する導体9の後に、ガラス・ファイ
バーとエポキシ・ロービング14は、それらを機械的に固
定するために巻線間の空間すなわち谷間に巻かれる。設
定可能な材料は、導体の外部を露出状態にする谷間を部
分的に充填する。断面部の導体は、スリーブから離れる
方向で面積的に減少する先細り形またはウェッジのよう
なベース部を備えている。
【0021】このウェッジのような形状は、導体をスリ
ーブに確実に固定する充填材に結果としてなる。上部と
下部の末端に於いて、ガラス・ファイバーとエポキシ・
ロービングは、エンドリング12を形成するために、内部
シリンダーの周囲に数多く巻かれている。完成される
と、全体のユニットは、オーブンで硬化されて、大きな
短絡容量を備えた非常に強い全体的な構造になる。
【0022】図3〜9は、スリーブの周囲に開放状態で
螺旋形に巻かれている導体の2つの隣接する巻線の部分
的な断面図であり、なおかつ、巻線部構造と幾つかの代
表的な導体断面を詳細に示している。図3と4と8は、
移動可能なタップが、リアクターがタップ付きの或いは
タップ立て可能なリアクターであるケースに用いられる
ケースの代表的な導体9の断面を示している。この実施
態様に於いて、導体はチャンネル9Aをその外面に備えて
いるので、回転可能なタップ・ターミナル10(図8を参
照)はボルト20を用いて導体に取り付けられることがで
きて、そのヘッド21は導体チャンネルに止められてい
る。回転可能なタップ・ターミナルが、図8に図示され
ている。
【0023】図3〜9は、ガラス・ファイバーとエポキ
シ樹脂から構成し且つ構造的に堅固なユニットである、
スリーブ8を示している。それらは、巻線作業が行われ
る時に湿潤状態であるガラス・スリーブ8の表面に対し
て導体9と同時に巻かれて押し出されるスペーサー・ス
トリップ13も示している。図3〜9には、エポキシが硬
化された時に特に堅固でコンパクトなユニットを形成す
るために、巻線部の次の巻線の間で規定通りに巻かれて
いるガラス・ファイバーとエポキシ・ロービング14も図
示されている。内部巻線部ロービングの量は、ガラス・
ファイバー・スペーサー13のサイズと保守点検時に推定
される機械的なストレスに依存する。スリーブ8の外面
に対しても規定通りに巻かれていて、なおかつ、ユニッ
トがオーブンで硬化されると非常に強い構造になる末端
の巻線を確実にクランプで止める、エンドリング12も図
示されている。
【0024】図5と図6及び図7と図9は、10Aで指定
されるようなタップが溶接に依って固定されて取り付け
られるケースの導体9の代表的な断面を示している(図
9を参照)。図1と2は各々10Aと指定される3つのタ
ップを示している。代わりに、ユニットの周囲の周辺の
任意の位置に移動され且つ選択された位置にクランプで
止められることができる図8に図示されているシングル
・タップ10も可能である。
【0025】図1と図2はタップ変換器導通リンク7を
示していて、それは選択されたタップを現場で最下部の
スパイダーのアームに接続するために用いられる。選択
されたタップは、ボルト締めで1端でそこに固定され且
つタップに最も近い下部スパイダー・アームに他の端で
取り付けられている、導通リンク7に依って単純に接続
されている。図1と2に図示されているタップ付きリア
クターは各々内部ターミナル5と外部ターミナル6を備
えている。
【0026】図2はタップ付きリアクターの更に複雑な
実施態様を示していて、そこでは、リアクターは外部リ
アクター4と直列に接続されている内部リアクター3か
ら構成している。内部と外部の両方のリアクターは構造
部の下端で共通するスパイダー2を共有していて、この
スパイダーは2つのユニットの間で直列に接続してい
る。この構成の永久構造の出力アーム6は、いま2つの
リアクターの外部の最上部に設定されている。
【0027】内部リアクター3の構造は、出願人の前述
のパンフレット100-05E に詳細に説明されている。更に
特に、乾燥タイプのエアコアリアクターは、細い直径の
アルミニウム導体の同軸の同心状で密着して接合されて
いる層から構成していて、各々導体は個々に絶縁されて
いる。互いに最上部に連続して巻かれていて且つパッケ
ージとして引用される巻線部グループを形成するエポキ
シ樹脂注入フィラメント・ガラス・ファイバーでカプセ
ル化されている。同心状のパッケージは軸冷却ダクトに
依って分離されている。
【0028】ダクト・スペースは長方形のガラス・ファ
イバー補強棒を用いて保持されている。パッケージの数
と巻線部の長さと冷却ダクトのサイズは、リアクターの
アプリケーションと電気定格に依存する。構造の更なる
資料と図解については前述の文献 100-05 E の3頁と5
頁をを参照すること。外部リアクター4は、図1のリア
クターの下部タップ部に対して既に説明された同じ状態
で構成されている。
【0029】図 3 〜 6, 図8〜図10に図示されてい
る実施態様に於いて、導体9は、その底面の末端にアン
ダーカットまたは溝を備えている。図3と10に於いて、
これらの溝は、9Bと9Cと指定されていて、なおかつ、そ
こでスペーサー・ストリップ13の周辺端部を受けてい
る。これらのアンダーカットは、ここでは底面の末端の
溝とも呼ばれ、導体の明確な位置決め手段を製造中に与
えるので、導体9とストリップ13は同時に巻かれること
ができる。この代替実施態様が図7に図示されていて、
そこには導体9の2つの隣接する巻線の底部に位置する
ベース・ウィング部13Aと13Bおよび2つの隣接する巻線
の間に突き出ている導体分離部13Cを具備するスペーサ
ー・ストリップが図示されている。
【0030】これらの実施態様の各々に於いて、スペー
サー・ストリップ13は、選択された空間をコイル製造時
の巻線部プロセスに於いて隣接する巻線間で明確に維持
するように機能し、なおかつ、規定通りに最終製品を保
持する。隣接する巻線と導体の底部のウェッジのような
形の間にある谷間の充填材14は、導体をスペーサー13に
依って定められる位置にロックする。
【0031】導体9の変更された断面の特徴が図10に図
示されている。そこに図示されているように、導体9は
断面でウェッジのような形状をしているベース部9Wと拡
大された外部9Dを備えている。ベース部9Wと外部9Dは導
体の反対側の端面で各々V字形の溝9Fと9Gになる狭い首
部9Eで結合されている。底面9Hは、図 3 〜 6, 8, 9に
図示されている実施態様のように、そこに前述の溝9Bと
9Cを備えている。V字形の溝は、導体の回転を防止する
ために、導体をスリーブに巻き付ける際に役立つ。ウェ
ッジのような形状は、他の実施態様のように、そこに作
用する充填材14に依って導体を規定位置に確実にロック
する。本発明のリアクターの導体9を引用して、ターミ
ナルの底面は、ここで、スリーブ8の外面すなわち図10
の面9Hおよび他の図の同等の面と向かいあう導体の面を
形成するために用いられる。
【0032】反対側の面は、図10の実施態様の溝9Fと9G
および図3〜9の同等の面を具備する面になる。導体の
ベース部に関してウェッジのようなターミナルは、ここ
では、任意の断面の特徴を示すように意図されていて、
そこでは、断面積は、このようなスリーブから離れる方
向でスリーブに隣接する導体の一部に対して減少する。
放射状に更に外側に向けて、しかし、面積は例の図10の
実施態様の外部9Bに関して増加する。導体は、例のよう
に断面に“I”ビームの特徴を備えている。
【0033】引例はここでタップ付きフィルター・リア
クターの好まれる形状に対して加えられるが、他のエア
コアリアクターは他の目的のために本発明の趣旨を維持
しながら有効に構成されることができる。図4は、予め
形成されていて且つ導体9に沿ってスリーブ8に巻かれ
る組み合わされたスペーサーと谷間充填材13Eを示して
いる。
【0034】図11を見ると、メイン・コイル3の巻線部
の末端に接続されている上部スパイダー1の上に入力タ
ーミナル6が概略的に描かれている。下部のタップ付き
末端部4は、出力ターミナル6を備えた下部スパイダー
にリンク7に依って接続されているタップ10の1つを備
えている。 図12は、タップ付きコイル・セクション4
が、堅固なメイン・シリンダー・コイルまたはリアクタ
ー・ユニット3と同心状で且つそこから空間が開けられ
ている別の堅固なシリンダー状のユニットになってい
る、図2に図示されているタップ付きリアクターの略図
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に従って与えられるタップ付き
リアクターの1つの実施態様の斜視線図である。
【図2】図2は、本発明に従って与えられるタップ付き
リアクターの別の実施態様の斜視線図である。
【図3】図3は、種々の異なる断面の導体の特徴を備え
た螺旋形巻線部の2つの隣接する巻線を詳細に図示する
図1と2の基本線 2-2 に沿って描かれている断面図で
ある。
【図4】図4は、種々の異なる断面の導体の特徴を備え
た螺旋形巻線部の2つの隣接する巻線を詳細に図示する
図1と2の基本線 2-2 に沿って描かれている断面図で
ある。
【図5】図5は、種々の異なる断面の導体の特徴を備え
た螺旋形巻線部の2つの隣接する巻線を詳細に図示する
図1と2の基本線 2-2 に沿って描かれている断面図で
ある。
【図6】図6は、種々の異なる断面の導体の特徴を備え
た螺旋形巻線部の2つの隣接する巻線を詳細に図示する
図1と2の基本線 2-2 に沿って描かれている断面図で
ある。
【図7】図7は、種々の異なる断面の導体の特徴を備え
た螺旋形巻線部の2つの隣接する巻線を詳細に図示する
図1と2の基本線 2-2 に沿って描かれている断面図で
ある。
【図8】図8は、図3と4と同様の特徴を備えた同様に
の上で選択して移動できるタップ・ターミナルの断面図
である。
【図9】図9は、その特徴が図5〜7と類似している導
体に固定されて取り付けられているターミナル・タップ
の断面図である。
【図10】図10は、更なる特徴を示す金属製導体の断
面図である。
【図11】図11は、図1に図示されているもののメイ
ンとタップ・コイルの略図である。
【図12】図12は、図2に図示されている外部タップ
・コイルの略図である。
【符号の説明】
1…スパイダー 2…スパイダー 3…(内部)リアクター 4…(外部)リアクター 5…(内部)ターミナル 6…(外部)ターミナル 7…リンク 8…スリーブ 9…導体 10…タップ 13…ストリップ 14…ロービング(充填材)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配電システムで使用するエアコアリアク
    ターであって、該リアクターは絶縁材料のスリーブ(8)
    を備えていて、開放状態で螺旋形の巻線部の形状をして
    いる導体(9)のコイル巻線部が、該スリーブの外面の上
    に配置されていて、且つ該リアクターは、該巻線部の隣
    接する巻線の間に、固定された空間を与える絶縁スペー
    サー(13)を有しており、該導体は、その断面が一般的に
    ウェッジのような形状をしている底部(9W)を具備してい
    て且つ堅固なセットの設定可能な材料(14)が導体の前記
    のウェッジのようなベース部の少なくとも一部に沿って
    隣接する巻線間の谷間に設けられているので確実に導体
    を前記のスリーブに固定することが出来る様に構成され
    ている事を特徴とする、エアコアリアクター。
  2. 【請求項2】 前記の導体(9)の一部(9D)が露出されて
    おり、当該露出部にタップを接続せしめる様に構成され
    ていることを特徴とする請求項1に記載のエアコアリア
    クター装置。
  3. 【請求項3】 導体(9)がその底面(9H)から離れる方向
    で、互いに内側に向けて先細りする対向面を備えている
    ことを特徴とする請求項1に記載のエアコアリアクター
    装置。
  4. 【請求項4】 スペーサー13が前記の螺旋状に巻かれて
    いる導体(9)の隣接する巻線を互いに分離するスリーブ
    (8)の上で螺旋形で平らに配置される予め形状設定され
    ているストリップであることを特徴とする請求項1に記
    載のエアコアリアクター装置。
  5. 【請求項5】 スペーサー(13)が導体の隣接する巻線の
    底面の一部の下に突き出ている(13A, 13B)ことを特徴と
    する請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 導体(9)の底面(9H)が、スペーサー・ス
    トリップ(13)の周辺端部を受け入れる為の溝(9B, 9C)
    を、その長手方向の周辺端の各々に備えていることを特
    徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 スペーサー・ストリップ(13)が断面で基
    本的にT形(13A, 13B, 13C)であることを特徴とする請
    求項5に記載の装置。
  8. 【請求項8】 巻線部の反対側の末端にエンドリング(1
    2)があり、なおかつ、スリーブ(8)と谷間充填材(14)と
    エンドリング(12)がシリンダーの軸の周囲に巻かれてい
    て且つ設定された樹脂材料で注入されカプセル化されて
    いるフィラメント・ガラス・ファイバーであることを特
    徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】 螺旋状に巻かれている導体(9)がその外
    部に露出されている表面に沿って延長するチャンネル(9
    A)を備えていて且つこのようなチャンネルはタップ(10)
    をこのような導体に調整して固定する時に使用するため
    に外側に向けて開いていることを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 金属製導体(9)が、一体化形成された
    内部スリーブ(8)と巻線部の渦巻部間の充填材(14)とエ
    ンドリング(12)とから成る硬化されたエポキシ・ガラス
    ・ロービングに少なくとも部分的に埋め込まれているこ
    とを特徴とする、請求項8に記載されるような物理的に
    堅固なエアコアリアクター・コイル・ユニット。
  11. 【請求項11】 導体(9)が、断面に於いて、スリーブ
    (8)の近くに球根状のベース部(9W)と、ベース部(9W)の
    外側から放射状に空間が開けられている球根状の外部(9
    D)と、内部と外部の球根状の部分を相互接続する首部(9
    E)を備えていて、なおかつ、首部(9E)がベースと外部球
    根部のものより小さいコイル・ユニットの軸の長さ方向
    に厚みをもっていることを特徴とする、請求項1に記載
    の装置。
  12. 【請求項12】 (a) 硬化されていない状態のエポキシ
    で注入されたガラス・ファイバーの内部シリンダーを形
    成する工程、 (b) 選択された断面形状のロッド導体を開放状態でシリ
    ンダー状の渦巻部を前記のスリーブの上に巻き付けて、
    同時に巻線作業中に予め形成されているストリップ形状
    のスペーサーをスリーブの上に置いて導体を隣接する巻
    線間で予め設定され固定された空間を保って設定する工
    程、 (c) 隣接する渦巻部間の空間を硬化されていない状態の
    ガラス・エポキシ・ロービングで少なくとも部分的に充
    填して、巻線部の巻線を前記の固定され空間が開けられ
    ている関係で取り付ける工程、 (d) 硬化されていないエポキシ・ガラス・ロービングの
    エンドリングを導体巻線部の各々反対側の末端に巻き付
    ける工程、 (e) 前記のエポキシ・ガラス・ファイバーを硬化して、
    物理的堅固なユニットを露出されている巻線部の外面に
    好都合に与えて、リアクター周囲の任意の周辺に於いて
    タップをそこに取り付ける工程、から構成されている事
    を特徴とするエアコアリアクターを製作する方法。
JP27568893A 1992-11-05 1993-11-04 エアコアリアクター Pending JPH07302722A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97231992A 1992-11-05 1992-11-05
US972319 1992-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302722A true JPH07302722A (ja) 1995-11-14

Family

ID=25519516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27568893A Pending JPH07302722A (ja) 1992-11-05 1993-11-04 エアコアリアクター

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0600612A1 (ja)
JP (1) JPH07302722A (ja)
CN (1) CN1087745A (ja)
AU (1) AU5043393A (ja)
BR (1) BR9304512A (ja)
CA (1) CA2102467A1 (ja)
FI (1) FI934883A (ja)
HU (1) HU9303136D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106373747A (zh) * 2016-11-14 2017-02-01 苏州安泰变压器有限公司 一种多抽头环氧浇注型空心电抗器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194546A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-09 ABB Research LTD Electrical machine with improved lightning impulse withstand
DE102012101988B4 (de) * 2012-03-09 2014-07-17 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Anordnung einer Luft-Drosselspule und eines Umschalters sowie Verfahren zur Herstellung einer solchen Anordnung
CN103354158B (zh) * 2013-07-17 2016-07-06 北京电力设备总厂有限公司 电感可调的开放式空心电抗器
CN104485199A (zh) * 2014-12-11 2015-04-01 无锡市锡容电力电器有限公司 一种用于无功补偿装置的分散式铁芯电抗器
CN107393714A (zh) * 2017-07-31 2017-11-24 天津经纬正能电气设备有限公司 调感电抗器的新型绕制方法
CN107527729A (zh) * 2017-07-31 2017-12-29 天津经纬正能电气设备有限公司 适用于大电流下单包封结构电抗器的专用导线

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE639443C (de) * 1932-03-04 1936-12-05 Siemens Schuckertwerke Akt Ges Regeltransformator
DE887368C (de) * 1944-10-13 1953-08-24 Koch & Sterzel Ag Spannungsregeleinrichtung
CH303058A (fr) * 1950-11-14 1954-11-15 Galileo Societa Per Azioni Off Procédé d'enroulement d'un conducteur électrique autour d'un noyau magnétique.
DE1046188B (de) * 1955-12-12 1958-12-11 Licentia Gmbh Freitragende Spule aus hochkant gewickeltem Blankdraht und Verfahren zur Herstellungderselben
CH524878A (de) * 1970-12-07 1972-06-30 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur Herstellung einer Spule und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US3828353A (en) * 1973-02-05 1974-08-06 Itt Integrally-wound antenna helix-coilform
US4010436A (en) * 1976-04-15 1977-03-01 Westinghouse Electric Corporation Electrical inductive apparatus
DE2924191A1 (de) * 1979-06-15 1980-12-18 Transformatoren Union Ag Wicklung, insbesondere oberspannungswicklung fuer trockentransformatoren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106373747A (zh) * 2016-11-14 2017-02-01 苏州安泰变压器有限公司 一种多抽头环氧浇注型空心电抗器

Also Published As

Publication number Publication date
FI934883A0 (fi) 1993-11-04
EP0600612A1 (en) 1994-06-08
CN1087745A (zh) 1994-06-08
AU5043393A (en) 1994-05-19
BR9304512A (pt) 1994-07-26
HU9303136D0 (en) 1994-01-28
CA2102467A1 (en) 1994-05-06
FI934883A (fi) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392072A (en) Dynamoelectric machine stator having articulated amorphous metal components
US6160464A (en) Solid cast resin coil for high voltage transformer, high voltage transformer using same, and method of producing same
US4538131A (en) Air-core choke coil
US3465273A (en) Toroidal inductor
US4401841A (en) Explosion resistant insulator and method of making same
US7557686B2 (en) Coils for electrical machines
US5588201A (en) Process for producing a cast resin coil
US3394455A (en) Method of constructing cast electrical bushings
US3708875A (en) Methods of constructing electrical inductive apparatus
JPH07302722A (ja) エアコアリアクター
US4270112A (en) Normal conductive or superconductive magnet coil
FI57498C (fi) Luftlindad drossel
US3627906A (en) Electrical condenser bushing assembly
US4084144A (en) High voltage winding comprising several component coils for voltage transformers
US3760315A (en) Electrical coil with spacing bands
US3991394A (en) Helical inductor for power lines and the like
US3028569A (en) Open core potential transformer
US4471337A (en) Conductor bundles for the coils of dry inductors
US3683495A (en) Method of making disk-type windings for electrical inductive apparatus
EP0065147A1 (en) Method of forming electric coils
JP2001509964A (ja) 機械的に支持された巻線
SU1071148A1 (ru) Способ изготовлени обмотки соленоида сложного профил
KR870000949B1 (ko) 환상 코어 전자기 장치
JPS6344283B2 (ja)
JP2001509314A (ja) スペーサを設けた巻線