JPH07293397A - 燃料供給装置および燃料供給制御方法 - Google Patents

燃料供給装置および燃料供給制御方法

Info

Publication number
JPH07293397A
JPH07293397A JP6091495A JP9149594A JPH07293397A JP H07293397 A JPH07293397 A JP H07293397A JP 6091495 A JP6091495 A JP 6091495A JP 9149594 A JP9149594 A JP 9149594A JP H07293397 A JPH07293397 A JP H07293397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure
temperature
correction
injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Fujishita
政克 藤下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6091495A priority Critical patent/JPH07293397A/ja
Publication of JPH07293397A publication Critical patent/JPH07293397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】燃料インジェクタのON−OFF制御に加え
て、燃料インジェクタの燃料圧力を一定にする燃料圧力
制御を導入し、燃料リターン配管の廃止と、幅広い噴射
量制御が可能である燃料供給装置および燃料供給制御方
法を提供する。 【構成】制御装置10は、リザーバタンク6内の燃料圧
力の信号を燃料センサ8から受け、燃料タンク1内の燃
料3を吸入加圧し燃料インジェクタ7から該燃料を噴射
させる燃料ポンプ2の吐出流量を、燃料ポンプ2の回転
数、即ち、ポンプの印加電圧により制御する。これによ
り、リザーバタンク6の燃料圧力は精度よく一定制御さ
れるので、余分に燃料が供給されることがなくなり、リ
ターン配管が不要となる。また、燃料圧力の設定値を変
えることにより、同一の燃料インジェクタで数種の燃料
噴射特性が得られ、燃料インジェクタの標準化が図られ
る。さらに、一時的に燃料の飽和蒸気圧を高くし気化現
象を抑止することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の燃料インジ
ェクタに燃料を供給する燃料供給装置および燃料供給制
御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料供給装置としては、特開平4
−50461号公報に開示されているものがある。これ
によれば、燃料ポンプにて吸い上げられた燃料タンク内
の燃料が加圧調整され、該燃料を噴射する燃料インジェ
クタに供給され、そしてこのとき、余った燃料がプレッ
シャレギュレータとリターン通路とを介し、燃料タンク
に戻される構成の燃料供給装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような燃料供給
装置においては、リターン通路を経て燃料タンクに戻さ
れる余分の燃料は、高温状態にある内燃機関に触れ戻さ
れるので、高温に加熱されている。その結果、この高温
のリターン燃料により、燃料タンク内の燃料が加温され
燃料の蒸発が促進されるので、気化ガス規制上からの問
題が生じて来ている。
【0004】また、リターン通路が設けられていること
は、燃料漏れの虞れや面倒な配管作業と言う問題に結び
付いていることであり、特に、前置エンジンと後置燃料
タンクとからなる配置を有する自動車においては、リタ
ーン通路が長くなり、上記問題が顕著となっている。
【0005】一方、燃料ポンプで加圧される燃料の圧力
は一定に調整されている。この燃料圧力が一定であるこ
とは、燃料インジェクタの燃料噴射量の制御が燃料イン
ジェクタのON−OFF制御にのみ依存されていること
に繋がり、オリフィス径が固定されている燃料インジェ
クタの、燃料噴射量の制御範囲が狭められていることに
繋がっている。そして、狭められた上記の制御範囲を広
げるために、オリフィス径の異なる燃料インジェクタを
数種類準備し対応しているので、オリフィス径や燃料イ
ンジェクタの種類が増え、部品点数が多くなると言う問
題に繋がっている。
【0006】さらにまた、燃料圧力を必要に応じて可変
することができないので、雰囲気温度が高く、且つ、高
負荷状態において、一時的に燃料圧力を高め燃料の気化
現象を抑止すると言うような制御が行えない問題も有し
ている。
【0007】従って、本発明の第1の目的は、余分の供
給が発生しないように必要な量だけの燃料を燃料インジ
ェクタに供給することによりリターン通路の無い燃料供
給装置を提供することにある。
【0008】そして、第2の目的は、燃料噴射量の制御
において、燃料インジェクタのON−OFF制御に燃料
圧力制御を加えて、幅広い制御と気化現象の抑止制御が
可能な燃料供給制御方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の目的は、
燃料を圧送する電動式の燃料ポンプと、該燃料ポンプに
より圧送された燃料を噴射する燃料インジェクタとを備
えた燃料供給装置において、燃料インジェクタの入口部
位の燃料圧力を検出する圧力検出手段と、入口部位の目
標圧力を設定する目標圧力設定手段と、燃料圧力と目標
圧力との差圧を演算し該差圧が所定値の範囲に入るよう
に燃料ポンプの印加電圧を制御する制御手段とを設ける
ことにより達成される。
【0010】また、燃料インジェクタの入口部位の燃料
圧力を検出する圧力検出手段と、入口部位の目標圧力を
設定する目標圧力設定手段と、目標圧力を補正する設定
圧力補正手段と、燃料圧力と目標圧力との差圧を演算し
該差圧が所定値の範囲に入るように燃料ポンプの印加電
圧を制御する制御手段とを設けることによっても達成さ
れる。
【0011】そして、本発明の第2の目的を達成する燃
料供給制御方法は、燃料インジェクタのデューティ比に
より燃料ポンプにより圧送された燃料の噴射を制御する
ON−OFF制御方法を用いて、燃料インジェクタの燃
料噴射特性を設定し、燃料の供給を制御する燃料供給制
御方法において、ON−OFF制御方法と、燃料ポンプ
の圧送を制御し燃料インジェクタの入口部位の燃料圧力
を設定圧力値に一致させる燃料圧力制御方法とを併用
し、デューティ比と該設定圧力値との2つの制御因子の
組み合わせから燃料噴射特性を設定するものである。
【0012】
【作用】従来技術において、余分な燃料が燃料タンクに
戻されているのは、燃料を吸い上げ供給する燃料ポンプ
の流量制御が行われていないからである。そして、流量
制御が行われていないので過圧状態となったとき、圧力
レギュレータからオーバフローさせ減圧調整すると言う
一定制御が行われている。
【0013】これに対し本発明では、圧力レギュレータ
に代わって燃圧センサを設け、常時燃料圧力を検知し、
燃料ポンプの吐出流量、すなわち、燃料ポンプの回転数
を制御し、燃料圧力の一定制御を精度よく行うものであ
る。
【0014】具体的には、電動式の燃料ポンプの吐出流
量特性をポンプ用モータの印加電圧をパラメータとして
予め求めて置き、燃圧センサの圧力信号に応じて、制御
装置によりポンプ用モータの印加電圧を細かく連続的に
制御し、燃料圧力の一定制御を行うものである。この結
果、過圧状態にはならず、リターン通路の廃止が可能と
なるものである。
【0015】また、一般的に燃料噴射量は、燃料圧力P
と、燃料インジェクタのオリフィス径dと、ON−OF
F制御回数D(デューティ比とも言う)で定まるもので
ある。従って、従来技術では、燃料圧力Pとオリフィス
径dが一定であるから、ON−OFF制御回数Dのみに
依存されていることになる。
【0016】本発明では、燃料圧力Pを必要に応じて可
変設定できるようにしたので、燃料圧力PとON−OF
F制御回数Dの2因子の組合せ制御が可能となり燃料噴
射量の制御範囲が広げられるものである。
【0017】一方、液体の蒸発は、圧力が高い程抑えら
れることは液体の飽和蒸気圧特性からよく知られている
ことである。従って、燃料の温度が上昇し気化現象が促
進される状態に近づいたら、燃料圧力を高め、即ち蒸気
圧を高め気化現象を抑止する制御を行うものである。
【0018】
【実施例】本発明による実施例について、以下図面を参
照し説明する。図1は、本発明による一実施例の燃料供
給装置を示す図である。燃料供給装置の構成は次の通り
である。
【0019】1は燃料タンク、2は電動式の燃料ポン
プ、3は燃料、4aと4bは燃料パイプ、5は逆止弁で
ある。6はリザーバタンク、7は燃料インジェクタ、8
は燃圧センサ、9は燃温センサであり、10は制御装置
である。
【0020】次に動作について説明する。燃料タンク1
内の燃料3は、燃料タンク1の内部に設置されている燃
料ポンプ2で吸い上げられて送り出される。送出された
燃料3は、逆止弁5を有する燃料パイプ4a,4bを経
て、燃料3を一時的に貯溜し燃料圧力の調整に一役担っ
ているリザーバタンク6に導かれる。そして、燃料3
は、一定の燃料圧力でもって、複数個ある燃料インジェ
クタ7から図示されていない内燃機関の燃焼室に噴射さ
れる。尚、燃料圧力の調整の点からリザーバタンク6
は、燃料インジェクタ7に近い燃料インジェクタ7の入
口部位に配置されている。
【0021】リザーバタンク6の内部圧力である燃料圧
力Pは、リザーバタンク6内に設けられた燃圧センサ8
にて測定されている。そして、測定された圧力信号は、
制御装置10に入力されている。
【0022】そして、制御装置10は、別途設定されて
いる目標燃圧セット値Poと燃料圧力Pとを比較判定
し、燃料ポンプ2の吐出流量を制御し、最終的には、リ
ザーバタンク6内部の燃料圧力Pを一定制御するもので
ある。
【0023】また、燃温センサ9はリザーバタンク6内
の燃料3の温度を測定し、温度信号を制御装置10に出
力する。この温度信号は、後述する目標燃圧セット値の
補正などに用いられるものである。
【0024】図2は、燃料ポンプの吐出流量特性の一例
を示す図である。図において、横軸は燃料ポンプ2のポ
ンプ回転数Nである。縦軸の上方向は燃料ポンプの吐出
流量Qである。そして、縦軸の下方向は燃料ポンプ用モ
ータの印加電圧Vである。
【0025】印加電圧Vが増えれば、ポンプ回転数Nは
略比例し増加する。そして、吐出流量Qは、ポンプ回転
数Nに対し特定の指数関数曲線で表わされる特性を示し
ている。また、燃料圧力Pと燃料噴射料量Qoの関係
は、次式で表わされる。
【0026】 Qo=α(π/4)d2√{2(P−POUT)ρ} (数1) d :燃料インジェクタのオリフィス径 α :流量係数 ρ:燃料の密度 POUT:オリフィス出口圧力。
【0027】そして、吐出流量Qと燃料噴射料量Qoと
が等しくなるように、印加電圧Vを細く連続的に制御
し、燃料圧力Pを精度良く制御することが可能である。
【0028】図3は、本発明による一実施例の燃料圧力
制御のフローチャートを示す図である。
【0029】制御装置10にて、図示されているような
制御処理が行われる。
【0030】ステップ1で、制御演算が開始される。ス
テップ2で、燃圧センサ8から入力された圧力信号に基
づいて、燃料圧力Pが求められる。
【0031】ステップ3にて、目標燃圧セット値Poが
読み込まれる。そして、ステップ4にて、燃料圧力Pと
目標燃圧セット値Poとが比較判定される。P=Poで
あれば、ステップ5へ進み制御演算は終了する。
【0032】尚、Po−m≦P≦Po+mとし、判定に
mなる幅を持たせても可である。
【0033】P≠Poであれば、ステップ6へ戻り、ポ
ンプ用モータの印加電圧Vの調整が行われる。尚、この
調整の方法は、例えば、P>Poであれば印加電圧を下
げ、P<Poであれば印加電圧を上げる方法である。
【0034】そして、印加電圧の上げ幅や下げ幅の刻み
幅を細くしたり、またはPとPoの偏差値の大きさによ
り刻み幅の大きさを変えるなどし、木目細かい調整方法
を採用する。このように木目の細かい制御を行って、燃
料圧力の一定制御を精度よく行うものである。
【0035】一方、ステップ7にて、リザーバタンク6
内の燃料温度を測定する燃温センサ9から温度信号が読
み込まれる。これは、予め与えた目標燃圧セット値Po
を補正するためのものである。補正として次のものが考
えられる。
【0036】1つは通常時補正である。これは、(数
1)から判るように、温度により燃料の密度ρが変わる
ので、燃料噴射料量Qoも変動する。この温度による燃
料密度ρの変動影響分を、補正するものである。この補
正値の与え方は、別途実験より求められた温度密度特性
を用いて行うものとする。
【0037】もう1つは、異常時補正である。具体的に
は、内燃機関の負荷が大きいとき、特に雰囲気温度が高
いとき、内燃機関が高温となるためリザーバタンク6内
の燃料温度も上昇し、燃料の気化現象が促進される。こ
れは一般に、ベーパ発生と言われていて、内燃機関の再
始動に悪影響を及ぼすので特に問題視されているもので
ある。
【0038】従って、内燃機関が停止し次に再始動する
とき、一時的に短い所定時間の間だけ、目標燃圧セット
値Poを高い値に補正し、燃料の飽和蒸気圧を高め、一
旦気化した燃料を液化するなどして、気化現象を抑止す
るものである。そして、再始動すれば、元の制御に戻す
ものである。
【0039】従って、再始動を含めた始動性の改善のた
めに、通常時であっても目標燃圧セット値Poを高める
制御方法が考えられる。例えば、始動時に燃温センサ9
で燃料温度をチェックする。そして、燃料温度が所定値
以上であれば、一時的に、目標燃圧セット値 Poを高
めるものである。所定値は、燃料の気化現象が促進され
ると判断される温度であり、内燃機関の種類や構造など
で異なるので、予め実験にて求めて置くものである。例
えば、ガソリン燃料では、燃料温度 60℃ で、セット値
Poは 約130 kPa、 80℃ で、Poは 約200 kPa
である。
【0040】さらにこのとき、燃料温度が高い程、一時
的に目標燃圧セット値Poを高めて置く時間を長く設定
することが望ましい。これは、一般に、燃料温度が高い
場合は、低い場合に比べ、始動に要する時間が長いから
である。
【0041】そして、内燃機関が始動すれば、元の制御
に戻すものである。
【0042】図4は、燃圧セット値とON−OFF制御
回数と燃料噴射量の関係の一例を示す図である。
【0043】図において、横軸は、燃料インジェクタ7
のON−OFF制御回数D(デューティ比に相当するも
の)である。縦軸は、燃料インジェクタ7からの燃料噴
射量Qoである。
【0044】そして、目標燃圧セット値Poを1.0,
2.0および4.0(kg/cm2)と変えた場合の特
性曲線が示されている。尚、1種類のオリフィス径dに
対する特性曲線である。
【0045】この図から判る様に、目標燃圧セット値P
o、即ち、燃料圧力Pの因子が増えた分、燃料噴射量Q
oの制御範囲が広くなることは明らかである。この図に
おいては、例えば、3種類の特性が描かれている。これ
は、1つのオリフィス径で、3種類の燃料インジェクタ
の燃料噴射特性が得られることを意味している。そし
て、Po=2と与えれば、1つの燃料噴射特性が設定さ
れる。
【0046】即ち、予め制御装置10に設定する目標燃
圧セット値Poを3つ用意し、必要に応じて可変設定す
れば、1つのオリフィス径で、即ち1種類の燃料インジ
ェクタで3種類の燃料噴射特性に対応することができる
ことになる。
【0047】従って、オリフィス部品や燃料インジェク
タの種類を増やすことが回避され、いわゆる標準化がで
きる。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、燃料インジェクタから
燃料タンクへのリターン通路が廃止できるので、燃料漏
れのリスクが減り、信頼性や安全性が高められる。ま
た、気化ガス規制にも対応できるので、環境汚染防止に
役立つものである。
【0049】さらに、オリフィス径を統一する、即ち、
燃料インジェクタの標準化ができるので、生産性が向上
し、高品質、低コストに結び付く効果がある。
【0050】さらにまた、内燃機関の高負荷時におい
て、燃料の気化現象が抑止できるので、再始動性が改善
される効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例の燃料供給装置を示す図
である。
【図2】燃料ポンプの吐出流量特性の一例を示す図であ
る。
【図3】本発明による一実施例の燃料圧力制御のフロー
チャートを示す図である。
【図4】燃圧セット値と、ON−OFF制御回数と、燃
料噴射量の関係の一例を示す図である。
【符号の説明】
1.燃料タンク 2.燃料ポンプ 3.燃料 4a,4
b.燃料パイプ 5.逆止弁 6.リザーバタンク 7.燃料インジェク
タ 8.燃圧センサ 9.燃温センサ 10.制御装置

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料を圧送する電動式の燃料ポンプと、該
    燃料ポンプにより圧送された前記燃料を噴射する燃料イ
    ンジェクタとを備えた燃料供給装置において、 前記燃料インジェクタの入口部位の燃料圧力を検出する
    圧力検出手段と、前記入口部位の目標圧力を設定する目
    標圧力設定手段と、前記燃料圧力と前記目標圧力との差
    圧を演算し該差圧が所定値の範囲に入るように前記燃料
    ポンプの印加電圧を制御する制御手段とを設けたことを
    特徴とする燃料供給装置。
  2. 【請求項2】燃料を圧送する電動式の燃料ポンプと、該
    燃料ポンプにより圧送された前記燃料を噴射する燃料イ
    ンジェクタとを備えた燃料供給装置において、 前記燃料インジェクタの入口部位の燃料圧力を検出する
    圧力検出手段と、前記入口部位の目標圧力を設定する目
    標圧力設定手段と、前記目標圧力を補正する設定圧力補
    正手段と、前記燃料圧力と前記目標圧力との差圧を演算
    し該差圧が所定値の範囲に入るように前記燃料ポンプの
    印加電圧を制御する制御手段とを設けたことを特徴とす
    る燃料供給装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記設定圧力補正手段
    は、前記入口部位の燃料温度を検出する温度検出手段
    と、検出された該燃料温度を用いて前記目標圧力の補正
    値を演算する補正演算手段とを備えたことを特徴とする
    燃料供給装置。
  4. 【請求項4】請求項2において、前記設定圧力補正手段
    は、所定時間を限定し一時的に補正する時限補正手段を
    備えたことを特徴とする燃料供給装置。
  5. 【請求項5】請求項3において、前記補正演算手段は、
    予め求められた前記燃料の温度密度特性を記憶する特性
    記憶手段と、該温度密度特性を用いて前記燃料温度の変
    化に対する密度変化量を演算し、該密度変化量から前記
    目標圧力の補正値を演算する密度補正演算手段とを有す
    ることを特徴とする燃料供給装置。
  6. 【請求項6】請求項3において、前記補正演算手段は、
    予め求められた前記燃料の飽和蒸気圧特性を記憶する蒸
    気圧記憶手段と、該飽和蒸気圧特性を用いて前記燃料温
    度の変化に対する蒸気圧変化量を演算し、該蒸気圧変化
    量から前記目標圧力の補正値を演算する蒸気圧補正演算
    手段とを有することを特徴とする燃料供給装置。
  7. 【請求項7】請求項4において、前記入口部位の内燃機
    関の始動時燃料温度を検出する始動時温度検出手段と、
    該始動時燃料温度が所定値を越えている場合に前記目標
    圧力を高める方向に補正値を演算する高め補正演算手段
    とを有し、該高め補正演算手段から得られた該補正値を
    用いて、前記時限補正手段が補正するものであることを
    特徴とする燃料供給装置。
  8. 【請求項8】請求項7において、前記時限補正手段は、
    前記始動時燃料温度が高いほど前記所定時間を長くする
    ものであることを特徴とする燃料供給装置。
  9. 【請求項9】燃料インジェクタのデューティ比により燃
    料ポンプにより圧送された燃料の噴射を制御するON−
    OFF制御方法を用いて、前記燃料インジェクタの燃料
    噴射特性を設定し、前記燃料の供給を制御する燃料供給
    制御方法において、 前記ON−OFF制御方法と、前記燃料ポンプの圧送を
    制御し前記燃料インジェクタの入口部位の燃料圧力を設
    定圧力値に一致させる燃料圧力制御方法とを併用し、前
    記デューティ比と該設定圧力値との2つの制御因子の組
    み合わせから前記燃料噴射特性を設定することを特徴と
    する燃料供給制御方法。
JP6091495A 1994-04-28 1994-04-28 燃料供給装置および燃料供給制御方法 Pending JPH07293397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091495A JPH07293397A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 燃料供給装置および燃料供給制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091495A JPH07293397A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 燃料供給装置および燃料供給制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07293397A true JPH07293397A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14028001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091495A Pending JPH07293397A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 燃料供給装置および燃料供給制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07293397A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6382184B2 (en) 1999-11-30 2002-05-07 Unisia Jecs Corporation Device for controlling fuel pressure of engine and method thereof
JP2002520537A (ja) * 1998-07-13 2002-07-09 マニェティ・マレリ・フランス 内燃エンジンのための電気燃料ポンプ
US6450148B2 (en) 1999-11-30 2002-09-17 Unisia Jecs Corporation Fuel pressure control device of engine
GB2385377B (en) * 2002-01-09 2004-08-18 Visteon Global Tech Inc Low pressure direct injection engine system
US7222611B2 (en) 2003-09-12 2007-05-29 Hitachi Ltd. Fuel supply apparatus and fuel pressure regulating method for internal combustion engine
JP2007170327A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JP2008038718A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Hitachi Ltd エンジンの燃料供給装置
US7392794B2 (en) 2006-03-23 2008-07-01 Denso Corporation Fluid apparatus having pumps and method for controlling the same
JP2008175122A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Nikki Co Ltd エンジンの燃料供給装置
US7418951B2 (en) 2006-03-03 2008-09-02 Denso Corporation Fuel feed apparatus having control unit for fuel pump
US7458365B2 (en) 2006-04-20 2008-12-02 Denso Corporation Fuel supply system with a cooling plate
US7506637B2 (en) 2006-02-06 2009-03-24 Denso Corporation Fuel feed apparatus
JP2013221462A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Toyota Motor Corp 燃料噴射装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002520537A (ja) * 1998-07-13 2002-07-09 マニェティ・マレリ・フランス 内燃エンジンのための電気燃料ポンプ
US6450148B2 (en) 1999-11-30 2002-09-17 Unisia Jecs Corporation Fuel pressure control device of engine
DE10059570B4 (de) * 1999-11-30 2006-07-13 Hitachi, Ltd. Kraftstoffdruck-Steuervorrichtung eines Motors
DE10059571B4 (de) * 1999-11-30 2006-08-03 Hitachi, Ltd. Vorrichtung zum Steuern eines Kraftstoffdrucks eines Motors und Verfahren dafür
US6382184B2 (en) 1999-11-30 2002-05-07 Unisia Jecs Corporation Device for controlling fuel pressure of engine and method thereof
GB2385377B (en) * 2002-01-09 2004-08-18 Visteon Global Tech Inc Low pressure direct injection engine system
US7222611B2 (en) 2003-09-12 2007-05-29 Hitachi Ltd. Fuel supply apparatus and fuel pressure regulating method for internal combustion engine
JP2007170327A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給装置
US7506637B2 (en) 2006-02-06 2009-03-24 Denso Corporation Fuel feed apparatus
US7418951B2 (en) 2006-03-03 2008-09-02 Denso Corporation Fuel feed apparatus having control unit for fuel pump
US7392794B2 (en) 2006-03-23 2008-07-01 Denso Corporation Fluid apparatus having pumps and method for controlling the same
US7458365B2 (en) 2006-04-20 2008-12-02 Denso Corporation Fuel supply system with a cooling plate
JP2008038718A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Hitachi Ltd エンジンの燃料供給装置
JP4657170B2 (ja) * 2006-08-04 2011-03-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 エンジンの燃料供給装置
JP2008175122A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Nikki Co Ltd エンジンの燃料供給装置
JP2013221462A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Toyota Motor Corp 燃料噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07293397A (ja) 燃料供給装置および燃料供給制御方法
US6622707B2 (en) Electronic returnless fuel system
JP4042057B2 (ja) バルブ開度調整装置およびコモンレール式燃料噴射装置
US6142120A (en) Process and device for controlling an internal combustion engine
US7438051B2 (en) Method and device for supplying internal combustion engines with fuel
JP4052261B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
EP2235352B1 (en) System and method for preventing overheating of a fuel pump
US7406950B2 (en) Fuel supply apparatus of engine
JPH1193751A (ja) 内燃機関の制御のための方法及び装置
US7363916B2 (en) Fuel injection system and method for determining the feed pressure of a fuel pump
CN109424450B (zh) 使用无刷燃料泵进行的汽油瑞德蒸气压检测
JP2000046684A (ja) 内燃機関の燃料供給装置における漏れ識別方法および漏れ識別装置
JP3067478B2 (ja) 燃料噴射装置
KR100794055B1 (ko) 엘피아이 시스템의 제어 방법
JP2011144711A (ja) 燃料噴射装置
JP3446364B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
WO2015080064A1 (ja) マルチフューエルエンジンの燃料供給装置
JP4870713B2 (ja) 液化ガス燃料供給装置
KR20090100241A (ko) 액화연료 엔진에 있어서의 연료 압력 제어법
JPH1054267A (ja) 内燃機関の制御方法及び装置
JP4613920B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP2004239064A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
KR102248353B1 (ko) Lpdi 차량의 연료압력 제어장치
JPS6318172A (ja) 液化ガス噴射方法
JP4234352B2 (ja) 液化ガス燃料供給装置