JPH07291073A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH07291073A
JPH07291073A JP6088863A JP8886394A JPH07291073A JP H07291073 A JPH07291073 A JP H07291073A JP 6088863 A JP6088863 A JP 6088863A JP 8886394 A JP8886394 A JP 8886394A JP H07291073 A JPH07291073 A JP H07291073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
gas
case
air bag
inflow hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6088863A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Ichimaru
和己 一丸
Muneaki Sasajima
宗昭 笹島
Masao Ando
雅夫 安藤
Masaru Ido
優 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP6088863A priority Critical patent/JPH07291073A/ja
Publication of JPH07291073A publication Critical patent/JPH07291073A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケースの軽量化を図ることができるエアバッ
グ装置を提供すること。 【構成】 エアバッグ1、エアバッグ1を膨張させるガ
スを供給するインフレーター7、ケース11、及びリテ
ーナ3を備える。ケース11は、内部にインフレーター
7を収納保持するとともに上方を開口させ、開口11a
の周縁に形成されたフランジ部15に、リテーナ3を利
用して、エアバッグ1のガス流入孔1a周縁を固定す
る。エアバッグ1のガス流入孔1a周縁は、ケース11
の外周縁付近に立設される複数の支柱3bに固定されて
筒状の立設壁2を構成し、エアバッグ1におけるガス流
入孔1a周縁から離れた部位1dが、立設壁2の内周側
で折り畳まれて収納されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の助手席前方の
インストルメントパネル、シート、ドア、ステアリング
ホイール等に装着されるエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、助手席前方のエアバッグ
装置では、エアバッグと、エアバッグにガスを供給する
インフレーターと、エアバッグとインフレーターとを保
持し、折り畳まれたエアバッグとインフレーターとの下
方及び側方を覆うケースと、を備えて構成されていた
(米国特許第 4、846、368号明細書参照)。
【0003】なお、従来のエアバッグは、下部を大きく
開口させた袋状とし、その下部の開口部を、ガス流入孔
とするとともにケースの上部開口部付近の周壁に取り付
ける部位とし、そのガス流入孔周縁をケースに取り付け
て、ケースに保持されていた。また、インフレーター
は、ケースの内周側の下部に保持されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のエアバ
ッグ装置では、エアバッグを瞬時に膨らませるようにイ
ンフレーターが急激に多量のガスを供給するため、ケー
スに大きな衝撃荷重がかかり、その衝撃荷重に耐え得る
ように、強度上の観点からケースを金属製としていた。
そのため、従来のエアバッグ装置では、重量が重くなっ
て、軽量化を図る課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るエアバッグ
装置は、ガス流入孔からのガスの流入により膨張する袋
状のエアバッグと、該エアバッグへのガスを供給するイ
ンフレーターと、内部に前記インフレーターを収納保持
するとともに上方を開口させ、該開口の周縁に形成され
たフランジ部に前記ガス流入孔周縁を固定して前記エア
バッグを保持するケースと、前記エアバッグ内周面側に
配置されて、前記ガス流入孔周縁を前記ケースに取り付
けるために、前記ガス流入孔周縁を押えて固定手段によ
り前記ケースフランジ部に固定される環状のリテーナ
と、を備えて構成されるエアバッグ装置であって、前記
エアバッグのガス流入孔周縁が、前記ケースの外周縁付
近に立設される複数の支柱に固定されて筒状の立設壁を
構成し、前記エアバッグにおけるガス流入孔周縁から離
れた部位が、前記立設壁の内周側で折り畳まれて収納さ
れていることを特徴とする。
【0006】前記各支柱は、前記リテーナから延設させ
て、前記エアバッグの内周面側に配置させるように構成
しても良いし、前記ケースフランジ部から延設させて、
前記立設壁の外周面側に配置させても良い。
【0007】
【発明の作用・効果】本発明に係るエアバッグ装置で
は、エアバッグのガス流入孔周縁が、ケースの外周縁付
近に立設される複数の支柱に固定されて筒状の立設壁を
構成して、エアバッグにおけるガス流入孔周縁から離れ
た部位が、立設壁の内周側で折り畳まれて収納されてい
る。
【0008】そのため、インフレーターからガスが吐出
されると、ガス流入孔を経てエアバッグ内にガスが流入
して、折り畳まれたエアバッグが膨張し、各支柱に固定
されたエアバッグ自体のガス流入孔周縁の立設壁に規制
されて、エアバッグにおけるガス流入孔周縁から離れた
部位が、上方へ大きく膨らむこととなる。
【0009】そして、ケースは、インフレーターの周囲
を覆っているだけであり、エアバッグの周囲を完全に覆
っているわけではないことから、板金製としても、小型
化されて軽量化を図ることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0011】第1実施例のエアバッグ装置M1は、図1
〜3に示すように、折り畳まれた袋状のエアバッグ1
と、ガスを供給してエアバッグ1を膨らませるインフレ
ーター7と、インフレーター7の周囲を覆うケース11
と、を備えて構成され、助手席前方のインストルメント
パネル(以下、インパネと略す)19の蓋部19aの下
方に配置されている。蓋部19aは、インパネ19に
「コ」字形のスリット19cが形成され、スリット19
cの形成されていない部位をヒンジ部19bとして、ヒ
ンジ部19bを中心として開き可能に構成されている。
【0012】ケース11は、板金製として、上部に長方
形に開口させた開口部11aを配置させて、インフレー
ター7の側方周囲を覆う側壁13と、インフレーター7
の下方を覆う底壁17と、を備えて構成されている。側
壁13は、略六角形状の側板部13a・13cと、徐々
に底壁17とつながる側板部13e・13fと、から構
成されている。
【0013】側板部13a・13cには、それぞれ、大
小の貫通孔13b・13dが形成されており、これらの
貫通孔13b・13dは、インフレーター7を取り付け
る部位となる。取付態様を具体的に述べれば、インフレ
ーター7のガス吐出口7bを備えた円柱状の本体7aの
両端に、雄ねじを螺刻されて元部側を非円形とした小径
部7cと、図示しない円板状の大径部と、が形成されて
おり、小径部7cを、側板部13aの貫通孔13bを経
て側板部13cの貫通孔13dに挿入嵌合させるととも
に、図示しない大径部を側板部13aの貫通孔13b周
縁に当接させ、小径部7cにナット9を螺合させること
により、インフレーター7が、ケース11に対して、収
納保持されるように、取り付けられている。
【0014】そして、側壁13の上端には、外方へ突出
して、エアバッグ1を取り付けるためのフランジ部15
が形成されており、フランジ部15には、所定位置に複
数の貫通孔15aが形成されている。
【0015】なお、ケース11の側壁13fには、ブラ
ケット18が固着され、このブラケット18を利用し
て、エアバッグ装置M1が車両に取り付けられるように
構成されている。
【0016】エアバッグ1は、長方形形状のガス流入孔
1aが開口される袋状としており、ガス流入孔1aの周
縁には、後述するリテーナ3の各ボルト3aを挿入させ
る取付孔1bが形成されている。また、ガス流入孔1a
の周縁における取付孔1bから離れた位置には、後述す
るリテーナ3の支柱3bに取り付けるための所定数の取
付孔1cが形成されている。
【0017】リテーナ3は、エアバッグ1を内周面側か
らケースフランジ部15に取り付けるためのものであ
り、四角環状の板金製としている。そして、所定位置
に、エアバッグ1のガス流入孔1a周縁の取付孔1bを
経てケースフランジ部15の貫通孔15aに挿入される
ボルト3aが下方へ突設されている。これらのボルト3
aは、螺合されるナット5とともに、エアバッグ1のガ
ス流入孔1a周縁を押えて、エアバッグ1をケース11
に取り付ける固定手段を構成するものである。
【0018】そして、第1実施例のエアバッグ装置M1
では、リテーナ3の四隅には、アングル状の支柱3bが
立設されている。各支柱3bには、上端付近に、取付孔
3cが貫通されている。これらの取付孔3cは、エアバ
ッグ1のガス流入孔1a周縁を支柱3bに固定するため
のリベット6を挿入するものであり、リベット6は、支
柱3bの取付孔3cとエアバッグ1の取付孔1cとに挿
入されている。なお、このリベット6は、一方向からの
挿入で2部材を締結できるタイプのリベットである。
【0019】そして、エアバッグ1のガス流入孔1a周
縁は、リベット6によって各支柱3bに固定されて、四
角筒形状に張られた立設壁2を形成しており、エアバッ
グ1におけるガス流入孔1aから離れた部位1dが、立
設壁2の内周側で折り畳まれている。
【0020】実施例のエアバッグ装置M1の組み立てに
ついて説明すると、まず、エアバッグ1の内周面側に、
ガス流入孔1aを利用してリテーナ3を配置させて、各
ボルト3aを対応する取付孔1bに挿入させる。
【0021】ついで、リテーナ3の各支柱3bの取付孔
3cとエアバッグ1の各取付孔1cとにリベット6を装
着して、エアバッグ1のガス流入孔1a周縁を各リテー
ナ3の各支柱3bに固定し、エアバッグ1における立設
壁2の内周側の部位1dを折り畳む。
【0022】その後、予めナット9を利用してインフレ
ーター7を取り付けておいたケース11に対して、リテ
ーナ3の各ボルト3aをフランジ部15の貫通孔15a
に挿入し、各ボルト3aにナット5を螺合させれば、エ
アバッグ1を取り付けることができる。
【0023】そして、ケース1から延びるブラケット1
8を車両に固定すれば、エアバッグ装置M1を車両の所
定位置に装着することができる。
【0024】このエアバッグ装置M1では、インフレー
ター7のガス吐出口7bからガスが吐出されると、ガス
流入孔1aを経てエアバッグ1内にガスが流入して、折
り畳まれたエアバッグ1の部位1dが膨張し、各支柱3
bに固定されたエアバッグ1自体のガス流入孔1a周縁
の立設壁2に規制されて、エアバッグ1におけるガス流
入孔1a周縁から離れた部位1dが、蓋部19aを押し
開いて上方へ大きく膨らむこととなる。
【0025】そして、ケース11は、インフレーター7
の周囲を覆っているだけであり、エアバッグ1の周囲を
覆っているわけではないことから、板金製としても、小
型化されて軽量化を図ることができる。
【0026】図4・5に示す第2実施例のエアバッグ装
置M2では、エアバッグ1の四角筒形状の立設壁2を形
成する支柱16がケース11のフランジ部15の4隅か
ら立設され、リテーナ3に支柱3bが形成されていない
ものである。
【0027】第2実施例のケース11は、板金製とし
て、フランジ部15から延びてエアバッグ1の取付孔1
cと対応した取付孔16aを備えた支柱16が形成され
ている他、第1実施例と同様な形状としており、また、
リテーナ3も、支柱3bが形成されていない点を除い
て、第1実施例と同様な形状としている。
【0028】この第2実施例のエアバッグ装置M2で
は、エアバッグ1におけるガス流入孔1aから離れた部
位1dを折り畳む工程を、エアバッグ1におけるガス流
入孔1aの周縁をリテーナ3を利用してケース11に取
り付け、リベット6を利用して立設壁2を形成した後
に、行なう点を除いて、第1実施例と同様な作用・効果
を奏する。
【0029】なお、第1・2実施例では、エアバッグ1
の立設壁2を形成するための支柱3b・16を4本とし
た場合を示したが、軽量化を損なわない範囲で、支柱の
本数は、適宜増減しても良い。
【0030】また、第1・2実施例において、支柱3b
・16によって形成されるエアバッグ1のガス流入孔1
a周縁の立設壁2が、インフレーター7からのガスの吐
出時、膨らんで周囲の部材と干渉するような場合には、
干渉防止のために、図6に示すように、立設壁2の外周
面に当接して押える環状の布や熱収縮フィルム等からな
る可撓性を有したベルト21を嵌めるように構成しても
良い。
【0031】ちなみに、このようなベルト21を利用す
る場合には、エアバッグ1の内周面側に配置されている
リテーナ3から支柱3bを立設させている構成である
と、リベット6を装着しなくとも、エアバッグ1におけ
るガス流入孔1a周縁をたるませることなく、立設壁2
を形成することができ、リベット6の装着作業を省略す
ることができる(図7参照)。
【0032】さらに、エアバッグ1の内周面側に配置さ
れているリテーナ3から支柱3bを立設させている構造
において、ベルト21を利用する場合には、図7に示す
ように、エアバッグ1におけるガス流入孔1a周縁の一
部1eを、立設壁2を形成した後、ベルト21と立設壁
2との間に挟み込み、この部位1eの付近で、エアバッ
グ1におけるガス流入孔1a周縁から離れて折り畳まれ
た部位1dの上方部位を塞ぐことができ、折り畳んだ部
位1dへの異物混入を防止することができる。ちなみ
に、ベルト21と立設壁2との間に挟持される部位1e
は、エアバッグ1の膨張時には、容易にベルト21と立
設壁2との間から抜けるように、挟み込む必要がある。
【0033】さらにまた、第1・2実施例のエアバッグ
装置M1・M2では、蓋材19aをインパネ19に設け
た場合を示したが、インパネ19に、開口部を形成し
て、ケース側壁13に、インパネ開口部に配置される蓋
材を、別途取り付けるように構成しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の断面図である。
【図2】同実施例の斜視図である。
【図3】同実施例の部分省略分解斜視図である。
【図4】第2実施例の断面図である。
【図5】同実施例の斜視図である。
【図6】実施例の変形例を示す斜視図である。
【図7】さらに他の変形例を示す断面図である。
【符号の説明】
1…エアバッグ、 1a…ガス流入孔、 1d…ガス流入孔から離れた部位、 2…立設壁、 3…リテーナ、 3a…(固定手段)ボルト、 3b…支柱、 7…インフレーター、 11…ケース、 15…フランジ部、 16…支柱、 M1・M2…エアバッグ装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安藤 雅夫 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 井戸 優 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス流入孔からのガスの流入により膨張
    する袋状のエアバッグと、 該エアバッグへのガスを供給するインフレーターと、 内部に前記インフレーターを収納保持するとともに上方
    を開口させ、該開口の周縁に形成されたフランジ部に前
    記ガス流入孔周縁を固定して前記エアバッグを保持する
    ケースと、 前記エアバッグ内周面側に配置されて、前記ガス流入孔
    周縁を前記ケースに取り付けるために、前記ガス流入孔
    周縁を押えて固定手段により前記ケースフランジ部に固
    定される環状のリテーナと、 を備えて構成されるエアバッグ装置であって、 前記エアバッグのガス流入孔周縁が、前記ケースの外周
    縁付近に立設される複数の支柱に固定されて筒状の立設
    壁を構成し、 前記エアバッグにおけるガス流入孔周縁から離れた部位
    が、前記立設壁の内周側で折り畳まれて収納されている
    ことを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 前記各支柱が、前記リテーナから延設さ
    れて、前記エアバッグの内周面側に配置されていること
    を特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 前記各支柱が、前記ケースフランジ部か
    ら延設されて、前記立設壁の外周面側に配置されている
    ことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置。
JP6088863A 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ装置 Withdrawn JPH07291073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088863A JPH07291073A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088863A JPH07291073A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07291073A true JPH07291073A (ja) 1995-11-07

Family

ID=13954847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6088863A Withdrawn JPH07291073A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07291073A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0855315A1 (de) * 1997-01-24 1998-07-29 HS Technik und Design Technische Entwicklungen GmbH Airbagvorrichtung
JPH10297407A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグモジュール
JP2019026222A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0855315A1 (de) * 1997-01-24 1998-07-29 HS Technik und Design Technische Entwicklungen GmbH Airbagvorrichtung
JPH10297407A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグモジュール
JP2019026222A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1511647B1 (en) Displaceable automotive hood assembly
US6135491A (en) Roof headlining with integrated head guard gas bag modules
US5803486A (en) Air bag module with mounting and diffuser bracket
US7669884B2 (en) Air bag device
US5829777A (en) Air bag device
JPH11115672A (ja) エアバッグ装置
JPH06312644A (ja) 乗り物用エアバッグモジュール
JPH03186451A (ja) エアバッグ装置のリテーナ及びエアバッグ装置
US6517100B2 (en) Gas bag restraint device
WO2007063756A1 (ja) 内装パネルアッセンブリ及びエアバッグ装置
JPH07291073A (ja) エアバッグ装置
KR100306498B1 (ko) 에어백장치
JPH05294203A (ja) エアバッグ装置
JPH04356247A (ja) 助手席用エアバツグ装置
JP2001334902A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2003040069A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2658604B2 (ja) エアバッグ装置
JP2003118528A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2002337652A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JPH07117606A (ja) エアバッグ装置
JPH05294197A (ja) エアバッグ装置
JPH04166470A (ja) エアバツグ装置を備えたステアリングホイール
JP2570116Y2 (ja) エアバッグ装置
JP3286202B2 (ja) エアバッグ装置
JPH04303048A (ja) 自動車のエアバッグ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703