JPH0728410U - ネクタイどめ - Google Patents

ネクタイどめ

Info

Publication number
JPH0728410U
JPH0728410U JP6755293U JP6755293U JPH0728410U JP H0728410 U JPH0728410 U JP H0728410U JP 6755293 U JP6755293 U JP 6755293U JP 6755293 U JP6755293 U JP 6755293U JP H0728410 U JPH0728410 U JP H0728410U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie
string
necktie
tip
manufacturer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6755293U
Other languages
English (en)
Inventor
直人 井上
Original Assignee
直人 井上
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直人 井上 filed Critical 直人 井上
Priority to JP6755293U priority Critical patent/JPH0728410U/ja
Publication of JPH0728410U publication Critical patent/JPH0728410U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ネクタイピンを使用せずに簡単にネクタイを固
定することができ、かつネクタイを痛めないネクタイど
めを提供する。 【構成】ネクタイどめの紐に(4)の穴の大きさを調整
するために(5)の調整用ゴムを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 [産業上の利用分野] この考案は、ネクタイ装着時にネクタイが動かないようにしたものである。
【0002】 [従来の技術] 従来は、ネクタイ装着時にネクタイピンを着けなければならなかった。
【0003】 [考案が解決しようとする課題] 従来は、ネクタイ装着時にネクタイが動かないようにするためにはいちいちネ クタイピンを着けなければならない煩わしさがあった。本考案はこの煩わしさ を解決するものである。
【0004】 [課題を解決するための手段] 予めネクタイ裏側に付けられている製造会社名の入った帯(1)の裏側にネク タイどめの紐(2)を通し、その紐の先端ともう一方のネクタイどめの紐(3 )の先端を結んでおく。これは、常時ネクタイの裏側に付けた状態であること に特徴がある。
【0005】 [作用] ネクタイ装着時にネクタイどめの(4)をワイシャツのボタンンに掛ける。
【0006】 [実施例] 予めネクタイ裏側に付けられている製造会社名の入った帯(1)の裏側にネク タイどめの紐(2)を通し、その紐の先端ともう一方のネクタイどめの紐(3 )の先端を結んでおく。ネクタイ装着時にネクタイどめの(4)をワイシャツ のボタンに掛ける。(5)の調整用ゴムにより(4)の穴の大きさを調整する こともできる。
【0007】 [考案の効果] ネクタイ装着時にネクタイピンを使用しなくてもネクタイが動くことなく、又 ネクタイを傷つけることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】及び
【図2】本考案の斜視図
【図3】本考案の使用状態を示す斜視図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】予めネクタイ裏側に付けられている製造会
    社名の入った帯(1)にネクタイどめの紐(2)を通
    し、その紐の先端ともう一方のネクタイどめの紐(3)
    の先端を結んでおく。ネクタイ装着時に、ネクタイどめ
    の(4)をワイシャツのボタンに掛けてネクタイが動か
    ないようにしたものである。又、ネクタイ製造過程で
    [図2]のネクタイどめを製造会社名のは入った帯の内
    側に取り付けておくこともできる。
JP6755293U 1993-11-12 1993-11-12 ネクタイどめ Pending JPH0728410U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6755293U JPH0728410U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ネクタイどめ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6755293U JPH0728410U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ネクタイどめ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0728410U true JPH0728410U (ja) 1995-05-30

Family

ID=13348248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6755293U Pending JPH0728410U (ja) 1993-11-12 1993-11-12 ネクタイどめ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728410U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728410U (ja) ネクタイどめ
US5253366A (en) Necktie and shirt combination
JP3024144U (ja)
KR200326009Y1 (ko) 허리띠의 끝 부분을 고정시키는 고리가 구비된 허리띠
JP3015119U (ja) 帯の要らない和服
JP2558841Y2 (ja) 着物着用時の止め手段
JPH03101580U (ja)
JP3006586U (ja) 衣服の胴回り調節具
JPS6116321U (ja) 結びバツクル
JPH0421776Y2 (ja)
JPH0355292Y2 (ja)
JP3031164U (ja) コートベルトの止着構造
JPS59123122U (ja) タイホルダ−
JPS5937209Y2 (ja) 血圧計用腕帯
JP3050834U (ja) 収納袋付きネクタイ止め
JPS6036274Y2 (ja) 人工肛門における替え袋の固定バンド
JP3006219U (ja) 着脱用のヒモを付けたコンドーム
KR20210002266U (ko) 마스크 끈 고정구
JP3002506U (ja) 帯の要らない和服
JPH04110717U (ja) 衣服用伸縮ベルト
JPH03128611U (ja)
JPS5924709U (ja) 衣服の胴回り調節装置
JPH02149701U (ja)
JPH0721720U (ja) ネクタイを止めるための、ボタンの穴付き ネクタイ。
JPH0522520U (ja) ズボン類の保持バンド