JPH07279982A - 軸受の固定方法および固定装置 - Google Patents

軸受の固定方法および固定装置

Info

Publication number
JPH07279982A
JPH07279982A JP8751094A JP8751094A JPH07279982A JP H07279982 A JPH07279982 A JP H07279982A JP 8751094 A JP8751094 A JP 8751094A JP 8751094 A JP8751094 A JP 8751094A JP H07279982 A JPH07279982 A JP H07279982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bearing
inner ring
spacer
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8751094A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoaki Tsuji
直明 辻
Masahiro Kurita
昌弘 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP8751094A priority Critical patent/JPH07279982A/ja
Publication of JPH07279982A publication Critical patent/JPH07279982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軸受内輪に大きな面圧をかけずに、簡単な作
業で軸への固定が行え、また軸径を高精度に仕上げる必
要のない固定方法および固定装置とする。 【構成】 軸受1の内輪2に挿通した軸5と軸受内輪2
の内径面との間に、樹脂またはゴム製の筒状の間座6を
介在させる。軸5には位置決め用の拡径部5aを設け
る。間座6は、軸5との間および軸受内輪2との間に隙
間が生じる内径および外径であって、軸受内輪幅よりも
長いものとする。軸受1の軸方向固定用の固定リング7
を、軸5に締まり嵌め状態となる内径のものとして、軸
受内輪2の幅面に接する位置まで圧入する。これによ
り、間座6が軸方向に加圧されて内径側および外径側に
膨らみ、軸5および軸受内輪2との間の隙間が無くなっ
て軸受内輪2が軸5に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、一般産業用の軸受、
例えば比較的負荷の小さなガイドローラ,カムフォロア
等に使用される軸受の固定方法および固定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】軸と軸受の固定は、クリープ現象を原因
とするフレッティングによる損傷を避けるため、一般に
締まり嵌めを採用する。図3は、カムフォロア等に利用
される軸受51を軸50に締まり嵌めした例を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、締まり嵌めを
採用すると、軸50を高精度に仕上げる必要がある。小
型の軸受51では、締まり嵌めの場合、軸50の嵌合部
は0.01mm程度の加工精度が必要となるが、軸受内輪
52の面圧,応力が大きすぎ、締まり嵌めをすると、内
輪52の強度が不足する場合がある。特に、いわゆるミ
ニアチュア軸受の場合に、このような問題が多い。軸5
0に接着剤で固定することは可能であるが、接着剤の塗
布は周辺を汚さないように適量に行うことが必要であ
り、作業性が悪くて製造コストが高くなってしまう。
【0004】この発明の目的は、軸受内輪に大きな面圧
や応力をかけずに、簡単な作業で軸への固定が行え、ま
た軸径を高精度に仕上げる必要のない軸受の固定方法お
よび固定装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の軸受の固定方
法は、軸受の内輪に挿通した軸と前記内輪との間に、外
力で変形し易い材質の筒状の間座を介在させ、この間座
を軸方向に加圧して内径側および外径側に膨らませるこ
とにより、軸受内輪を軸に径方向に固定する方法であ
る。前記間座は、自然状態では軸との間および軸受内輪
との間に隙間が生じる内径および外径のものとし、前記
の圧縮により軸および軸受内輪との間の隙間が無くなる
形状に変形させる。
【0006】この発明の軸受の固定装置は、前記固定方
法を実施する装置であって、軸受内輪に挿通した軸に、
前記内輪の一方の幅面に係合する拡径部を設ける。前記
軸と軸受内輪との間に、外力で変形し易い材質の筒状の
間座を介在させる。この間座は、軸との間および軸受内
輪との間に隙間が生じる内径および外径であって、軸受
内輪幅よりも長いものとする。また、前記軸の外周に、
軸受内輪の他方の幅面に係合する固定リングを設ける。
この固定リングは、前記間座をその端面に接して加圧変
形させて前記軸の外周に止め付けられるものとする。
【0007】
【作用】この固定方法および固定装置によると、軸受内
輪と軸との間に介在させた間座を軸方向に加圧変形させ
ることにより、軸と間座間、および軸受内輪と間座間の
隙間を各々無くし、軸受内輪を軸に径方向に固定するの
で、軸受内輪に大きな面圧や応力をかけずに確実な固定
が行える。そのため軸受内輪の強度不足の問題がない。
また、軸径を高精度に仕上げなくても確実な固定が行え
る。この固定装置の場合は、軸に設けた拡径部と固定リ
ングとの間で軸受内輪が軸方向に固定される。また、軸
の拡径部により軸受内輪の軸方向の取付位置が定まり、
容易に精度良く位置決めできる。
【0008】
【実施例】この発明の一実施例を図1に基づいて説明す
る。軸受1は、深溝玉軸受等の転がり軸受からなり、内
輪2、外輪3、および転動体4を有する。内輪2は、軸
5の外径よりも、間座6を介在させるだけ大きな内径の
ものとする。軸5は、端部にフランジ状の拡径部5aを
有するものとする。軸受内輪2に軸5を挿通して軸受内
輪2の幅面に拡径部5aを係合させる。また、軸5には
軸受1の軸方向固定用の固定リング7を後述のように止
め付ける。
【0009】間座6は、樹脂またはゴム等のように、外
力で変形し易い材質の筒状のものであり、軸5と軸受内
輪2の内径面との間に挿入する。前記樹脂としては、例
えばジュラコンやナイロン等が用いられる。この間座6
は、軸5との間および軸受内輪2との間に隙間が生じる
内径および外径であって、軸受内輪2の幅よりも長いも
のとする。すなわち間座6は、軸受内輪2から突出する
長さ部分の体積が、軸5と間座6との間の隙間、および
軸受内輪2と間座6との間の隙間の容積分に略相当する
長さのものとする。
【0010】固定リング7は、軸5に締まり嵌めされる
内径の金属製部材であり、図1(A)のように軸5に軸
受1、間座6、および固定リング7を仮組立した状態
で、さらに軸受内輪2の幅面に接するまで軸5に圧入す
る(図1(B))。これにより、間座6が軸5の拡径部
5aと固定リング7との間で軸方向に加圧され、軸5と
間座6との間の隙間、および軸受内輪2と間座6との間
の隙間がなくなるように間座6が塑性変形または弾性変
形する。そのため軸受1は間座6を介して軸5に径方向
に固定される。軸受1の軸方向の固定は、軸5の拡径部
5aと固定リング7とによる軸受内輪2の挟み付けで行
われる。
【0011】この構成によると、間座6を軸方向に加圧
して軸方向の圧縮に伴う内径側および外径側への変形に
より軸5および軸受内輪2との間の隙間を無くし、軸受
1を径方向に固定するので、軸受内輪2に大きな面圧や
応力をかけずに確実な固定が行える。そのため、軸受1
が小型のもの、例えばミニチュア軸受であっても軸受内
輪2の強度不足の問題が解消できる。しかも、軸5の外
径を高精度に仕上げなくても確実な固定が行える。固定
リング7は軸5に圧入するが、固定リング7は厚肉に形
成されるので強度不足の問題がなく、また材質として焼
き入れ等を施さない軟質のものを選定できるため、軸5
の精度が低くても堅固な固定が容易に行える。軸受1の
軸方向位置は、軸5の拡径部5aに係合することにより
精度良く位置決めされる。また、間座6を入れて加圧す
るだけで固定できるので、接着剤を使用する場合に比べ
て工程が簡単となり、製造コストが低減できる。間座6
は内外の両面に隙間を生じる径としてあるので、軸5や
軸受内輪2へ入れる作業が簡単に行える。
【0012】図2はこの発明の他の実施例を示す。この
例は、図1の実施例において、固定リング7を軸5に対
して締まり嵌めとする代わりに、固定リング7を軸5に
緩み嵌めまたは止まり嵌めとなる内径とし、ナット8で
固定リング7を介して間座6を加圧変形させ、かつ軸受
内輪2に係合させるようにしたものである。軸5には雄
ねじ部5bを設け、ナット8はその雄ねじ部5bに螺合
させて締め付ける。その他の構成は図1の実施例と同じ
であり、対応部分に同一符号を付してある。この構成の
場合も、前記実施例で説明した各効果が同様に得られ
る。
【0013】なお、前記各実施例における軸受1は、外
輪3がガイドローラまたはカムフォロア等として一般産
業機械に用いられるものであって、荷重の小さい小型の
ものに適している。また、前記各実施例では軸受1とし
てシール無しの深溝玉軸受を示したが、この発明は、図
3の例などのようなシール付きの深溝玉軸受や、あるい
はころ軸受など、転がり軸受一般に適用でき、滑り軸受
にも適用することができる。さらに、前記実施例では軸
5に拡径部5aを設けたが、このような拡径部5aを設
けずに、軸受内輪2の幅面に係合する部分をハウジング
等に設けて軸受1の軸方向の固定や間座6の軸方向の圧
縮を行うようにしても良い。
【0014】
【発明の効果】この発明の軸受の固定方法および固定装
置によれば、軸受内輪と軸との間に介在させた間座を軸
方向に加圧変形させることにより、軸と間座間、および
軸受内輪と間座間の隙間を無くし、軸受内輪を軸に径方
向に固定するので、軸受内輪に大きな面圧や応力をかけ
ずに確実な固定が行え、軸受内輪の強度不足の問題が解
消される。しかも軸径を高精度に仕上げる必要がない。
また、間座を入れて加圧するだけで固定できるので、接
着剤を使用する場合に比べて工程が簡単となり、製造コ
ストが低減できる。また、この固定装置の場合は、軸に
設けた拡径部と固定リングとの間で軸受内輪が軸方向に
固定され、径方向と軸方向との両方の固定が行える。し
かも、前記拡径部で軸受内輪が軸方向に精度良く容易に
位置決めされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの発明の一実施例にかかる軸受固定
装置の仮組立状態の断面図、(B)はその完成状態の断
面図である。
【図2】(A)はこの発明の他の実施例にかかる軸受固
定装置の仮組立状態の断面図、(B)はその完成状態の
断面図である。
【図3】従来例の断面図である。
【符号の説明】
1…軸受、2…軸受内輪、5…軸、5a…拡径部、6…
間座

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受の内輪に挿通した軸と前記内輪の内
    径面との間に、外力で変形し易い材質の筒状の間座を介
    在させ、この間座は軸との間および軸受内輪との間に隙
    間が生じる内径および外径のものとし、前記間座を軸方
    向に加圧することにより前記間座を軸および軸受内輪と
    の間の隙間が無くなる形状に変形させて軸受内輪を軸に
    径方向に固定する軸受の固定方法。
  2. 【請求項2】 軸受内輪に挿通した軸に、前記内輪の一
    方の幅面に係合する拡径部を設け、前記軸と軸受内輪の
    内径面との間に、外力で変形し易い材質の筒状の間座を
    介在させ、この間座は、軸との間および軸受内輪との間
    に隙間が生じる内径および外径であって、軸受内輪幅よ
    りも長いものとし、前記軸受内輪の他方の幅面に係合し
    て前記軸の外周に止め付けられかつ前記間座をその端面
    に接して加圧変形させる固定リングを設けた軸受の固定
    装置。
JP8751094A 1994-03-31 1994-03-31 軸受の固定方法および固定装置 Pending JPH07279982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8751094A JPH07279982A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 軸受の固定方法および固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8751094A JPH07279982A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 軸受の固定方法および固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07279982A true JPH07279982A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13916990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8751094A Pending JPH07279982A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 軸受の固定方法および固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07279982A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6656662B1 (en) 2000-06-13 2003-12-02 Japan Science And Technology Corporation Method of forming a polymer molecule chain
JP2006329278A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Showa Corp プロペラシャフト支持構造
CN106195008A (zh) * 2016-07-01 2016-12-07 江苏鹰球集团有限公司 用于滚珠轴承的定位套及其制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6656662B1 (en) 2000-06-13 2003-12-02 Japan Science And Technology Corporation Method of forming a polymer molecule chain
JP2006329278A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Showa Corp プロペラシャフト支持構造
CN106195008A (zh) * 2016-07-01 2016-12-07 江苏鹰球集团有限公司 用于滚珠轴承的定位套及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6112411A (en) Method of mounting a wheel hub bearing assembly to the knuckle of a vehicle suspension standard
US20030098609A1 (en) Bearing unit for wheel and manufacturing method thereof
KR100188643B1 (ko) 프리스트레스형 롤링 래디알 베어링과 자동차현가장치에 대한 그 응용
JPH09100829A (ja) すきまゼロ軸受
EP1114938A1 (en) A spherical bearing
JPS61500502A (ja) ハブシ−ルおよび軸スリ−ブ
JPH07190161A (ja) 内部循環式ボールねじ装置
KR20070114499A (ko) 자동차용 허브베어링의 틈새 측정방법
US6349470B1 (en) Retaining method for spherical bearing
US6276838B1 (en) Shaft-hub assembly and method of production thereof
JPH0250325B2 (ja)
KR20160118955A (ko) 차륜 베어링 장치의 제조 방법
JP3098236B1 (ja) ロータリジョイントの軸受け構造
JPH07279982A (ja) 軸受の固定方法および固定装置
KR101990174B1 (ko) 구름 베어링
US4611351A (en) Bearing mounting device
JP2005325902A (ja) 車輪軸受装置の製造方法
JP2007321943A (ja) 十字軸継手、自在継手、及び車両用操舵装置
JP4439835B2 (ja) 軸受保持器
JP2510897B2 (ja) 防振ゴムブッシュの組付方法
KR102631070B1 (ko) 회전 롤러, 회전 롤러용 베어링 지지체 및 그 제조방법
GB864465A (en) Improvements in or relating to adjustable-clearance antifriction bearings
JPS637900B2 (ja)
EP0869289A2 (en) Mounting of a shaft within a housing with a preloaded bearing
JP2001336537A (ja) 円すいころ軸受