JPH0727579Y2 - 配線器具 - Google Patents

配線器具

Info

Publication number
JPH0727579Y2
JPH0727579Y2 JP1988112341U JP11234188U JPH0727579Y2 JP H0727579 Y2 JPH0727579 Y2 JP H0727579Y2 JP 1988112341 U JP1988112341 U JP 1988112341U JP 11234188 U JP11234188 U JP 11234188U JP H0727579 Y2 JPH0727579 Y2 JP H0727579Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner case
outer shell
lead
out groove
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988112341U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234084U (ja
Inventor
登喜男 田西
重男 井田
稔 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1988112341U priority Critical patent/JPH0727579Y2/ja
Publication of JPH0234084U publication Critical patent/JPH0234084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727579Y2 publication Critical patent/JPH0727579Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、通電される機能部品が納装された内ケース
と、内ケースを略全周に亙って覆う外シェルとを備えた
配線器具に関するものである。
[従来の技術] デーブルタップのような配線器具では、さし込みプラグ
の栓刃を刃受ばねに対して抜き差しする際にアークが発
生することがあり、栓刃と刃受ばねとの接触部では発熱
することがあるから、通電される機能部品としての刃受
ばねを納装するケースの内周面には、耐熱性と耐トラッ
キング性とが要求される。また、テーブルタップは移動
自在に使用されるから、落下したり他の物品に衝突した
りすることがあり、ケースの外周面には耐衝撃性が要求
される。
一般に、耐熱性および耐トラッキング性と、耐衝撃性と
を同一材料で満足させるのは困難であるから、従来よ
り、耐熱性および耐トラッキング性とを有した材料(一
般には熱硬化性合成樹脂)で内ケースを形成し、耐衝撃
性を有した材料(一般には熱可塑性合成樹脂)で外シェ
ルを形成し、内ケースに刃受ばねを納装するとともに、
内ケースの外周に外シェルを二重成形することにより、
内ケースを外シェルで包むことが考えられている。
この構成の場合、刃受ばねに外部電線を接続するための
電線接続片を内ケースから外部に突出させ、外シェル内
で外部電線と接続するようになっており、また、内ケー
スは刃受ばねを内部に納装し、かつ電線接続片を引き出
すために、ボディとカバーとを結合して形成されてい
る。また、電線接続片を内ケースから引き出す部位に
は、ボディとカバーとの合わせ面に沿って導出溝が形成
されいる。
[考案が解決しようとする課題] 上記構成においては、外シェルを形成する材料を流動性
を持たせた状態で内ケースを覆うことにより、外シェル
を形成するから、内ケースが十分に密封されていないと
内ケース内に外シェルを形成する材料が浸入して刃受ば
ね等に付着し、機能を損なうことがある。とくに、電線
接続片を内ケースから引き出す部位では、導出溝の内周
面と電線接続片との間の隙間を通して外シェルの材料が
浸入しやすいという問題がある。
このような問題を解決するために、内ケースを厚肉に形
成し、導出溝を長くすることによって、内ケース内への
外シェルの材料の浸入を防止することが考えられている
が、内ケースの外寸が大きくなるから、全体として大形
化するという問題が生じる。
本考案は上記問題点を解決することを目的とするもので
あり、内ケースを厚肉にせずに外シェルの材料の内ケー
スへの浸入を防止できるようにした配線器具を提供しよ
うとするものである。
[課題を解決するための手段] 本考案では、上記目的を達成するために、電線接続片に
おいて導出溝を通る部位の側縁が屈曲した形状に形成
し、導出溝の内周面を電線接続片の側縁に沿う形で屈曲
した形状に形成しているのである。
[作用] 上記構成によれば、電線接続片の側縁と導出溝の内周面
との間に形成される隙間が屈曲することになり、外シェ
ルの材料が内ケースの内部に浸入するための経路が長く
なるから、内ケースの肉厚が比較的小さくても内ケース
の内部への外シェルの材料の浸入を防止できるのであ
る。
[実施例] 以下の実施例では、配線器具としてテーブルタップを例
示するが、これに限定されるものではなく、内ケースを
外シェルで包むように形成された配線器具であれば、本
考案の技術思想は適用できるものである。
第3図に示すように、耐熱性および耐トラッキング性に
優れた材料で形成された内ケース10と、耐衝撃性に優れ
た比較的柔らかい材料で形成され内ケース10を包む外シ
ェル20とを有し、外シェル20の要所には、内ケース10が
露出していて栓刃挿入口11が形成される。外シェル20か
らは外部電線30が引き出されており、外部電線30の他端
部にはさし込みプラグ31が接続されている。
内ケース10は、第1図に示すように、一対の刃受ばね32
が装着されるボディ12と、ボディ12に被嵌されるカバー
13とを組立ねじやリベット等の結合具(図示せず)で結
合することにより形成される。内ケース10の外周面にお
ける上面の2箇所および前面の1箇所にはそれぞれ突台
部15が形成されており、各突台部15には各一対の栓刃挿
入口11が開口する。一方、第2図に示すように、各刃受
ばね32は、各栓刃挿入口11に対応する部位に刃受部33を
有する形状に、導電性の板金によって一体に形成されて
おり、刃受ばね32の後端部には電線接続片34が延設さ
れ、電線接続片34の先端部には圧着端子よりなる接続部
34aが形成されている。また、刃受ばね32における前後
の中間部には固定片35が形成されており、固定片35には
固定孔36が穿設されている。刃受ばね32は、ボディ12に
突設されたボス17に固定片35を載置するとともに、ボス
17の先端面に突設された凸18を固定孔36に圧入すること
により、ボディ12に対して固定されるのである。また、
ボディ12内には両刃受ばね32を互いに隔絶する仕切壁19
が形成されている。
以上のようにして、刃受ばね32を内ケース10内に納装す
るのであり、電線接続片34は、ボディ12とカバー13との
合わせ面に沿って形成された導出溝14を通して内ケース
10から引き出される。この状態で、外部電線30が接続部
34aに対してかしめ結合され、さらに、内ケース10が略
全周に亙って外シェル20で包まれるのである。ここで、
外シェル20の材料は流動性を持たせた状態で内ケース10
を包むのであり、その後、硬化させることにより外シェ
ル20が形成される。内ケース10の外周面の適所には、凹
部21や凸部22が形成されており、外シェル20を二重成形
するときに、凹部21や凸部22に外シェル20が巻き込まれ
るようにして、内ケース10と外シェル20との結合強度を
高めている。ここに、接続部34aは外シェル20で覆わ
れ、また、外部電線30における股割り部分も外シェル20
で覆われる。
ところで、第1図に示すように、電線接続片34におい
て、導出溝14を通る部位の両側縁は導出溝14の外側端部
が内側端部よりも狭幅となるように屈曲する段部34bを
有した形状に形成されている。また、導出溝14も同様に
外側端部が内側端部よりも狭幅となるように屈曲する段
部14aを有した形状に形成されている。したがって、導
出溝14の内周面と電線接続片34の側縁との間は屈曲した
形状となり、外シェル20が内ケース10内に浸入しようと
しても屈曲した長い浸入経路を通ることになり、内ケー
ス10の内部に達することが防止できるのである。ここ
に、浸入経路を屈曲させる形状であれば、導出溝14と電
線接続片34との形状は上記形状に限定されるものではな
い。また、電線接続片34の側縁に沿う浸入経路のみを屈
曲させているが、電線接続片34の厚み方向においても浸
入経路を屈曲させるようにすれば、さらに効果が高くな
る。
[考案の効果] 本考案は上述のように、電線接続片において導出溝を通
る部位の側縁を屈曲した形状に形成し、導出溝の内周面
を電線接続片の側縁に沿う形で屈曲した形状に形成して
いるものであり、電線接続片の側縁と導出溝の内周面と
の間に形成される隙間が屈曲するから、外シェルの材料
が内ケースの内部に浸入するための経路が長くなり、内
ケースの肉厚が比較的小さくても内ケースの内部への外
シェルの材料の浸入を防止できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の要部分解斜視図、第2図は同
上の水平断面図、第3図は外観斜視図である。 10…内ケース、12…ボディ、13…カバー、14…導出溝、
14a…段部、20…外シェル、30…外部電線、32…刃受ば
ね、34…電線接続片、34b…段部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】通電される機能部品が納装された内ケース
    と、内ケースとは異なる合成樹脂材料により形成され内
    ケースの外周を略全周に亙って覆う外シェルとを有し、
    内ケースはボディとカバーとを結合して形成されてい
    て、ボディとカバーとの合わせ面に沿って形成された導
    出溝を通して機能部品に外部電線を接続する電線接続片
    が内ケースから外部に突出する配線器具において、電線
    接続片は導出溝を通る部位で側縁が屈曲する形状に形成
    され、導出溝の内周面は電線接続片の側縁に沿う形で屈
    曲した形状に形成されて成る配線器具。
JP1988112341U 1988-08-26 1988-08-26 配線器具 Expired - Lifetime JPH0727579Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988112341U JPH0727579Y2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 配線器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988112341U JPH0727579Y2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 配線器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0234084U JPH0234084U (ja) 1990-03-05
JPH0727579Y2 true JPH0727579Y2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=31351194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988112341U Expired - Lifetime JPH0727579Y2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 配線器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727579Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4200301C1 (ja) * 1992-01-09 1993-05-19 Taller Gmbh, 7517 Waldbronn, De

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514592A (ja) * 1974-06-29 1976-01-14 Matsushita Electric Works Ltd Nijuseikeisashikomimesupuragu

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234084U (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981447A (en) Electrical connector
US5748068A (en) Fuse box
US6210231B1 (en) Electrical connector
JPH0341431Y2 (ja)
US5403205A (en) Connector covered with conductive front and back shells and comprising a resilient conductive member between the shells
JPH0727579Y2 (ja) 配線器具
JP3626033B2 (ja) シールドコネクタ
JP3044047B2 (ja) テーブルタップ
JP2878666B2 (ja) テーブルタップ
JP2834856B2 (ja) テーブルタップ
JP2834857B2 (ja) テーブルタップ
JP2677323B2 (ja) テレビジヨンターミナル
JP2510216Y2 (ja) コネクタ
JPH0722053Y2 (ja) 速結端子台
JPS5818191Y2 (ja) 磁気近接スイッチ
JPH07193966A (ja) シールド端末処理構造
JPH0512955Y2 (ja)
JPH028346Y2 (ja)
JPH0473876A (ja) テーブルタップ
JP3140769B2 (ja) 抜け止めコードコネクタ
JPS6317050Y2 (ja)
JPH0722860Y2 (ja) 多極形のコネクタにおけるケース
JPH01298662A (ja) テーブルタップ
JP2540788Y2 (ja) Crt用ソケット
JP2572480B2 (ja) テーブルタップ