JPH07270748A - プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法 - Google Patents

プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法

Info

Publication number
JPH07270748A
JPH07270748A JP7085965A JP8596595A JPH07270748A JP H07270748 A JPH07270748 A JP H07270748A JP 7085965 A JP7085965 A JP 7085965A JP 8596595 A JP8596595 A JP 8596595A JP H07270748 A JPH07270748 A JP H07270748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
inclined surface
projecting
image correction
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7085965A
Other languages
English (en)
Inventor
Lee Nam-Su
男 秀 李
Sim Dae-Sul
大 述 沈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JPH07270748A publication Critical patent/JPH07270748A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/10Projectors with built-in or built-on screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3185Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/132Overhead projectors, i.e. capable of projecting hand-writing or drawing during action
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/147Optical correction of image distortions, e.g. keystone
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傾斜方向に投射する時、プロジェクタのLC
Dパネルやミラーの受動調節手段を備えて、スクリーン
にデイスプレイされる画面を見ながら、直接受動調整手
段で画面を補正するようにしたプロジェクタの傾斜面投
射時の画像補正装置及びその方法を提供する。 【構成】 プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置
は、LCDパネルを備えるプロジェクタにおいて、スク
リーン面に赤外線を投射し、受信される赤外線を感知し
て感知された赤外線量をデイジタル値に変換する傾斜面
検出部と、前記傾斜面検出部の出力値を用いてスクリー
ン面の傾斜角を検出して駆動制御信号を出力する制御部
と、前記制御部から出力される駆動制御信号に基づいて
駆動されLCDパネルを駆動する駆動部30と、及び傾
斜面を補正するためのキー信号を入力するためのキー入
力部と、から構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプロジェクタ(Proj
ector)の傾斜面投射時の画像補正装置及びその方
法に係り、さらに詳しくはLCDパネルやミラーの角度
を自動及び手動で調節できるようにして、傾斜面投射時
の画面が補正できるようにしたプロジェクタの傾斜面投
射時の画像補正装置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、家庭で用いられるプロジェク
タはTVやVCRからの映像信号を壁面か又は別に設け
られたスクリーンに投射してみる為に使われる。
【0003】そして、プロジェクタは一般的に図1に示
すように、光を発生する光源1aと光源1aから発生す
る光を集束するための集光レンズ1bと、集光レンズ1
bを通過した光を偏光させる第1偏光板1cと、マトリ
クス型の画素(pixel)からなって第1偏光板1c
を通過する光によって照らされ、入力される映像信号を
デイスプレイするデイスプレイ素子であるLCDパネル
1dと、LCDパネル1dにデイスプレイされる映像の
光を偏光させる第2偏光板1eと、第2偏光板1eを通
過する光映像の焦点を合せるためLCDパネル1dとの
距離が調節できるように設けられた集束レンズ部1fと
で構成され、外部の映像信号源からLCDパネル1dに
入力される映像信号を外部のスクリーンに投射する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、家庭における
家電機器の配列システムは限られており、空間の不足に
よってプロジェクタの映像投射時、図2に示す場合のよ
うに光が入ってくる窓を避けて傾斜角方向に投射しなけ
ればならないという場合が発生する。一方、プロジェク
タは投射時に投射角がスクリーン面(壁面)と一致しな
いと、画像の歪みが発生する。従って、図2のように傾
斜方向に投射する時、図1のスクリーンに写る画面のサ
イズが変わる。しかし、従来の場合にはこうした画像の
歪を補正するためにユーザが直接プロジェクタそのもの
をスクリーン面と一致するように手動で合せなければな
らなかったので、とても不便であった。
【0005】かかる問題点を解決するための本発明の目
的は、傾斜方向に投射する時、プロジェクタのLCDパ
ネルやミラーの手動調節手段を備えて、スクリーンにデ
イスプレイされる画面を身ながら、直接手動調整手段で
画面を補正するようにしたプロジェクタの傾斜面投射時
の画像補正装置及びその方法を提供することにある。
【0006】本発明の他の目的は、プロジェクタの光軸
とスクリーン面との傾斜角を検出してLCDパネルの投
射角を検出された傾斜角と同一にすることにより、傾斜
面に正常画面がデイスプレイされるようにしたプロジェ
クタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法を提供
することにある。
【0007】本発明の別の目的は、プロジェクタの光軸
とスクリーン面との角度を検出してミラーとスクリーン
面の垂直線との角度を補正して、傾斜面に正常画面がデ
イスプレイされるようにしたプロジェクタの傾斜面投射
時の画像補正装置及びその方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の実施例1によるプロジェクタの傾斜面投射時
の画像補正装置は、LCDパネルを備えるプロジェクタ
において、スクリーン面に赤外線を投射し、受信される
赤外線を感知して感知された赤外線量をデイジタル値に
変換する傾斜面検出部と、前記傾斜面検出部の出力値を
用いてスクリーン面の傾斜角を検出して駆動制御信号を
出力する制御部と、前記制御部から出力される駆動制御
信号に基づいて駆動されLCDパネルを駆動する駆動部
と、及び傾斜面を補正するためのキー信号を入力するた
めのキー入力部と、で構成されることを特徴とする。
【0009】本発明の他の実施例によるプロジェクタの
傾斜面投射時の画像補正装置は、LCDパネル及びミラ
ーを備えるプロジェクタにおいて、スクリーン面に赤外
線を発光し、受信される赤外線を感知して感知された赤
外線量をデイジタル値に変換する傾斜面検出部と、前記
傾斜面検出部の出力値を用いて光軸とスクリーン面との
角度を検出して駆動制御信号を出力する制御部と、前記
制御部から出力される駆動制御信号に基づいてミラーを
駆動する駆動部と、及び傾斜面を補正するためのキー信
号を入力するための入力部と、で構成されることを特徴
とする。
【0010】本発明の実施例1によるプロジェクタの傾
斜面投射時の画像補正方法は、入力される傾斜面補正キ
ーの信号に基づいてスクリーン面に赤外線を投射する赤
外線投射段階と、前記スクリーン面から戻ってくる投射
された赤外線を受信して処理する受信データ処理段階
と、前記受信データ処理段階で処理された受信データを
基準値と比較する比較段階と、及び前記比較段階の処理
結果、基準値と受信データが同一であれば、タイマーに
より検索された時間によるスクリーン面の傾斜角を判断
してLCDパネルを駆動させるLCDパネル制御段階
と、からなることを特徴とする。
【0011】本発明の他の実施例によるプロジェクタの
傾斜面投射時の画像補正方法は、入力される傾斜面補正
キーの信号に基づいてスクリーン面に赤外線を投射する
赤外線投射段階と、前記スクリーン面から戻ってくる投
射された赤外線を受信して処理する受信データ処理段階
と、前記受信データ処理段階で処理された受信データを
基準値と比較する比較段階と、及び前記比較段階の処理
結果、基準値と受信データが同一であれば、タイマーに
より検索された時間による光軸とスクリーン面との角度
を判断してミラーを駆動させるミラー制御段階と、から
なることを特徴とする。
【0012】
【実 施 例】先ず、本発明の実施例の説明に先だって
本発明の理解のために本発明の原理を、LCDパネルを
調整してスクリーンの画像を調整することを例として簡
単に説明する。図3に示すようにプロジェクタの光軸と
壁面、即ちスクリーン面の傾斜角がαである所に投射す
る場合、LCDパネル1dの角度θを一定の地点aを基
準として傾斜角αと同一にしなければならない。即ち図
1のようにゆがんだ画像を図4のように正常サイズで投
射するため、スクリーン面の傾斜角αによってLCDパ
ネル1dの角度θを一定の地点aを基準にして傾斜角α
と同一にしなければならない。言い換えれば、傾斜角α
が90°である場合が既存のプロジェクタの基本構成で
あるが、本発明では傾斜角αが90°より小さいか又は
同一の場合の両方とも満足するようにしようとするもの
で、下記でこれを詳細に説明する。
【0013】実施例1 図5は本発明の実施例1によるプロジェクタの傾斜面投
射時の画像補正装置のブロック構成図を示す。本発明の
実施例1によるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正
装置は図5に示すように、傾斜面検出部10、制御部2
0、駆動部30、及びキー入力40で構成される。
【0014】傾斜面検出部10は制御部20の制御によ
り動作される第1モータ駆動部11と、第1モータ駆動
部11により駆動される第1モータM1と、第1モータ
M1の駆動によってスクリーン面に赤外線を投射する赤
外線発光部12と、赤外線発光部12の赤外線投射によ
りスクリーン面から戻ってくる赤外線を受信する赤外線
受光部13と、赤外線受光部13により受信された受信
データを処理する赤外線受信データ処理部14と、赤外
線受信データ処理部14から出力される出力データのレ
ベルを変換するレベル変換部15、及びレベル変換部1
5の出力をデイジタルデータに変換するアナログデイジ
タル変換部16とで構成され、スクリーン面に赤外線を
投射し、受信される赤外線を感知して感知された赤外線
量をデイジタル値に変換する。ここで、赤外線発光部1
2と赤外線受光部13はプロジェクタの外部面に設けら
れる。
【0015】制御部20はアナログデイジタル変換部1
6から出力されるデイジタルデータを設定されている基
準値と比較する検波部21と、第1モータM1の正逆回
転時間を検索するタイマー22と、検波部21の出力に
よって前記タイマー22から出力される検索時間を用い
てスクリーン面の傾斜角αを検出する角度検出部23
と、及び角度検出部23の角度検出の結果によって駆動
部30を制御する駆動制御信号を出力するモータ駆動制
御部24とで構成され、傾斜面検出部10の出力値を用
いてスクリーン面の傾斜角を検出して駆動制御信号を出
力する。
【0016】ここで、検波部21はアナログデイジタル
変換部16の出力データが入力される入力部21a、基
準値が貯蔵されている基準値貯蔵部21b、及び入力部
21aの入力値と基準値貯蔵部21bの基準値とを比較
する比較部21cで構成される。この際、基準値は赤外
線受光部13が受信する最大の赤外線量がレベル変換さ
れてデイジタル値で貯蔵された値に該当する。
【0017】駆動部30は制御部20から出力される駆
動制御信号に基づいて動作する第2モータ駆動部31、
第2モータ駆動部31により駆動される第2モータM
2、及び第2モータM2により駆動されてLCDパネル
を駆動する歯車部32で構成され、制御部20から出力
される駆動制御信号に基づいて駆動されLCDパネルを
駆動する。
【0018】ここで、歯車部32は第2モータM2によ
り駆動される第1歯車32a、及び第1歯車32aに噛
み合って駆動され、LCDパネル軸1gに接続される第
2歯車32bで構成される。キー入力部40はセットに
取り付けられるキーマトリクス又はリモコンで、スクリ
ーン面の傾斜角を求めて正しい映像がデイスプレイされ
るようにするための傾斜面補正キーを備え、傾斜面を補
正するためのキー信号を入力するためのものである。
【0019】このように構成された本発明の実施例1に
よるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置の動作
を図6を参照して説明する。図6は本発明の実施例1に
よるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法のフロ
ーシートである。先ず、プロジェクタの投射面を変更し
た場合、ユーザがキー入力部40を介して傾斜面補正キ
ーを入力すると、モータ駆動制御部24で第1モータ駆
動部11を駆動し、これにより第1モータM1が駆動さ
れて赤外線発光部12からスクリーン面に赤外線が投射
されるS10。赤外線発光部12から赤外線を投射する
と、赤外線受光部13ではスクリーン面から戻ってくる
赤外線を受信して赤外線受信データ処理部14に出力す
る。これにより、赤外線受信データ処理部14では赤外
線データを処理してレベル変換部15に出力し、レベル
変換部15では受信データを後段で処理できる程の値に
増幅する。レベル変換部で増幅された値は、アナログデ
イジタル変換部16でデイジタルデータに変換されて制
御部20の入力部21aに入力されるS20。これによ
り、比較部21cでは入力部21aの値と基準値貯蔵部
21bの基準値とを比較してS30、入力部21aの値
が基準値貯蔵部21bの基準値と同じ場合にはハイ信号
を、入力部21aの値が基準値貯蔵部21bの値より小
さい場合にはロー信号を出力する。そして、基準値貯蔵
部21bに貯蔵されている基準値は、スクリーン面の画
像が正常である場合に赤外線受光部13が受信する赤外
線受信量のデータ値に該当し、赤外線受光部13が受信
する赤外線受信部の最大値に該当する。即ち、基準値は
スクリーン面から戻ってくる投射された赤外線を受信す
る赤外線受光部が受信する最大の赤外線量がレベル変換
されてデイジタル値で貯蔵された値に該当する。したが
って、赤外線受光部13はスクリーン面の画像が正常で
ある場合、最大の受信量を有することになる。
【0020】比較部21cの出力がローである場合には
スクリーン面の画像が正常でないので、角度検出部23
はモータ駆動制御部24に第1モータ駆動部11を引き
続き駆動させる制御信号を出力する。従って、第1モー
タ駆動部11が引き続き駆動され、第1モータM1が駆
動されるにつれて受信データを処理し基準値と比較する
段階S20,S30が繰り返し行われる。そして、比較
の結果、入力値が基準値と同一であれば、比較部21c
は角度検出部23にハイ信号を出力する。従って、角度
検出部23ではタイマー22により検索された時間を用
いてスクリーン面の傾斜角αを検出する。この際、角度
検出部23の角度検出はタイマー22の検索時間に対応
するように貯蔵されている角度を見つけて、その値をス
クリーン面の傾斜角αとして検出することによりなされ
る。
【0021】即ち、角度検出部23には各時間に対応す
る角度値(1秒:10度、2秒:20秒、……)が貯蔵
されている。例えば、タイマー22の検索時間が+2秒
であれば、角度検出部23ではスクリーン面の傾斜角α
を20度と判断し、タイマー22の検索時間が−2秒で
あれば、角度検出部23ではスクリーン面の傾斜角αが
−20度と判断する。ここで、スクリーン面の傾斜角α
の(+)、(−)はモータの正逆方向を区分するための
ものである。従って、角度検出部23が現在までの第1
モータM1の駆動時間によるスクリーン面の傾斜角αを
求めてその値をモータ駆動制御部24に出力すると、モ
ータ駆動制御部24では第2モータ駆動部31を駆動す
る。そして、第2モータ駆動部31の駆動によって第2
モータM2が角度検出部23が求めた角度値によって歯
車部32を駆動して、LCDパネル1dを角度θ、即ち
スクリーン面の傾斜角αだけ駆動してスクリーン面の画
像が正常になるようにするS40,S50。このように
本発明の実施例1によるプロジェクタの傾斜面投射時の
画像補正装置はリモコン又はキーマトリクスのキー入力
によりスクリーン面の傾斜角αを自動で補正するもので
ある。
【0022】本発明の実施例1によるプロジェクタの傾
斜面投射時の画像補正方法を図6を参照して細部的に説
明する。プロジェクタの投射面が変更されてユーザがキ
ー入力部40を介して傾斜面補正キーを入力すると、入
力される傾斜面補正キー信号に基づいてスクリーン面に
赤外線を投射する赤外線投射段階S10を行う。赤外線
投射段階により投射された赤外線の中でスクリーン面か
ら戻ってくる投射された赤外線を受信して処理する受信
データ処理段階S20を行う。即ち、受信された赤外線
を処理しレベル変換した後、デイジタルデータに変換す
る。このように受信データ処理段階で処理された受信デ
ータを基準値と比較する比較段階S30を行う。
【0023】比較段階の処理結果、基準値と受信データ
が同一であれば、タイマーにより検索された時間による
スクリーン面の傾斜角αを判断してLCDパネルを駆動
させるLCDパネル制御段階S40,S50を行う。即
ち、比較の結果、基準値と受信データが同一であれば、
タイマーにより検索された検索時間によるスクリーン面
の傾斜角αを判断して、第2モータM2を正逆方向に駆
動してLCDパネルをスクリーン面の傾斜角αだけ駆動
されるようにする。これにより、LCDパネルはスクリ
ーン面の傾斜角αだけ駆動される。
【0024】実施例2 本発明の実施例2によるプロジェクタの傾斜面投射時の
画像補正装置はユーザが手動で直接スクリーン面の画像
を補正するものであり、図7に示すように駆動部30、
即ち歯車部32の第1歯車32a又は第2歯車32bに
接続され、LCDパネルを手動で調節するLCD手動調
節部50をさらに備え、このLCD手動調節部50を用
いてユーザがスクリーンに投射される映像の画面サイズ
を見ながら、画面サイズが正常画面になるまで手動で調
整するようにする方法に基づく。本発明の実施例2によ
るプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置はLCD
手動調節部50を付加したことを除いては、全ての構成
が実施例1と同一なので同一部分に対しては同一符号を
使用する。即ち、本発明の実施例2によるプロジェクタ
の傾斜面投射時の画像補正装置は傾斜面検出部10、制
御部20、駆動部30、キー入力部40、及びLCD手
動調節部50で構成される。
【0025】実施例3 図8は本発明の実施例3によるプロジェクタの傾斜面投
射時の画像補正装置を説明するための図であり、これは
ミラーM11を用いてスクリーン面の画像を補正するも
のである。本発明の実施例3によるプロジェクタの傾斜
面投射時の画像補正装置は、実施例1とミラーM11の
駆動を制御するための構成及び動作が同一であり、相違
点は実施例1ではLCDパネル1dのLCDパネル軸1
gに歯車部32を接続してLCDパネル1dを制御する
が、実施例3ではミラー軸M11aに歯車部32を接続
してミラーM11を制御するということである。図8に
おいてθ1はスクリーン面の垂直線とミラーM11との
角度、α1は光軸とスクリーン面との角度、即ちスクリ
ーン面の傾斜角であり、α1を実施例1と同一の方法で
検出してミラーM11をθ1、即ちα1だけ駆動させる
ものであり、実施例1とその動作が同一であって同一の
符号を使用する。そして、本発明の実施例3によるプロ
ジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法も図9に示すよ
うに、実施例1による図6のフローチャートと同一であ
り、相違点は図6の段階S50で行われるLCDパネル
制御段階がミラー制御段階S60に変わる点である。即
ち、ミラーM11とスクリーン面の垂直線との角度θ1
と、光軸とスクリーン面との角度α1が同一になるよう
にミラーM11を制御する。
【0026】本発明の実施例3によるプロジェクタの傾
斜面投射時の画像補正装置は、傾斜面検出部10、制御
部20、駆動部30、及びキー入力部40で構成され
る。傾斜面検出部10は制御部20の制御により動作さ
れる第1モータ駆動部11と、第1モータ駆動部11に
より駆動される第1モータM1と、第1モータM1の駆
動によりスクリーン面に赤外線を投射する赤外線発光部
12と、赤外線発光部12の赤外線投射によりスクリー
ン面から戻ってくる赤外線を受信する赤外線受光部13
と、赤外線受光部13により受信された受信データを処
理する赤外線受信データ処理部14と、赤外線受信デー
タ処理部14から出力される出力データのレベルを変換
するレベル変換部15と、及びレベル変換部15の出力
をデイジタルデータに変換するアナログデイジタル変換
部16とで構成され、スクリーン面に赤外線を投射し、
受信される赤外線を感知して感知された赤外線量をデイ
ジタル値に変換する。ここで赤外線発光部12と赤外線
発光部13はプロジェクタの外部面に設けられる。
【0027】制御部20はアナログデイジタル変換部1
6から出力されるデイジタルデータを設定されている基
準値と比較する検波部21と、第1モータM1の正逆回
転時間を検索するタイマー22と、検波部21の出力に
よって前記タイマー22から出力される検索時間を用い
て光軸とスクリーン面との角度を検出する角度検出部2
3と、及び角度検出部23の角度検出の結果によって駆
動部30を制御する駆動制御信号を出力するモータ駆動
制御部24とで構成され、傾斜面検出部10の出力値を
用いて光軸とスクリーン面との角度を検出して駆動制御
信号を出力する。
【0028】ここで、検波部21はアナログデイジタル
変換部16の出力データが入力される入力部21a、基
準値が貯蔵されている基準値貯蔵部21b、及び入力部
21aの入力値と基準値貯蔵部21bの基準値とを比較
する比較部で構成される。この際、基準値は赤外線受光
部13が受信する最大の赤外線量がレベル変換されてデ
イジタル値で貯蔵された値に該当する。
【0029】駆動部30は制御部20から出力される駆
動制御信号によって動作する第2モータ駆動部31と、
第2モータ駆動部31により駆動される第2モータM2
と、及び第2モータM2より駆動されてミラーM11を
駆動する歯車部32とで構成され、制御部20から出力
される駆動制御信号に基づいて駆動ミラーを駆動する。
【0030】ここで、歯車部32は第2モータM2によ
って駆動される第1歯車32a、及び第1歯車32aに
噛み合って駆動されミラー軸に接続される第2歯車32
bで構成される。
【0031】キー入力部40はセットに取り付けられる
キーマトリクス又はリモコンで、スクリーン面の傾斜角
を求めて正しい映像がデイスプレイされるようにするた
めの傾斜面補正キーを備え、傾斜面を補正するためのキ
ー信号を入力する。
【0032】このように構成される本発明の実施例3に
よるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置の動作
を図9を参照して説明する。図9は本発明の実施例3に
よるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法のフロ
ーシートである。先ず、プロジェクタの投射面を変更し
た場合、ユーザがキー入力部40を介して傾斜面補正キ
ーを入力すると、モータ駆動制御部24で第1モータ駆
動部11を駆動し、これにより第1モータM1が駆動さ
れて赤外線発光部12からスクリーン面に赤外線が投射
されるS60。赤外線発光部12から赤外線が投射され
ると、赤外線受光部13ではスクリーン面から戻ってく
る赤外線を受信して赤外線受信データ処理部14に出力
する。これにより、赤外線受信データ処理部14では赤
外線受信データを処理してレベル変換部15に出力し、
レベル変換部15では受信データを後段で処理できる程
の値に増幅する。レベル変換部15で増幅された値は、
アナログデイジタル変換部16でデイジタルデータに変
換されて制御部20の入力部21aに入力されるS7
0。これにより比較部21cでは入力部21aの値と基
準貯蔵部21bの基準値とを比較してS80、入力部2
1aの値が基準貯蔵部21bの基準値と同じ場合にはハ
イ信号を、入力部21aの値が基準貯蔵部21bの値よ
り小さい場合にはロー信号を出力する。そして、基準貯
蔵部21bに貯蔵されている基準値は、スクリーン面の
画像が正常である場合に赤外線受光部13が受信する赤
外線受信量のデータ値に該当し、赤外線受光部13が受
信する赤外線受信量の最大値に該当する。即ち、基準値
はスクリーン面から戻ってくる投射された赤外線を受信
する赤外線受講部が受信する最大の赤外線量がレベル変
換されてデイジタル値で貯蔵された値に該当する。従っ
て、赤外線受光部13はスクリーン面の画像画正常であ
る場合、最大の受信量を有することになる。
【0033】比較部21cの出力がローである場合には
スクリーン面の画像が正常でないので、角度検出部23
はモータ駆動制御部24に第1モータ駆動部11を引き
続き駆動させる制御信号を出力する。従って、第1モー
タ駆動部11が引き続き駆動され、第1モータM1が駆
動されるにつれて受信データを処理し基準値と比較する
段階S70,S80が繰り返し行われる。そして、比較
の結果、入力値が基準値と同一であれば、比較部21c
は角度検出部23にハイ信号を出力する。従って、角度
検出部23ではタイマー22により検索された時間を用
いて光軸とスクリーン面との角度を検出する。この際、
角度検出部23の角度検出はタイマー22の検索時間に
対応するように貯蔵されている角度を見つけて、その値
を光軸とスクリーン面との角度を検出することによりな
される。
【0034】即ち、角度検出部23には各時間に対応す
る角度値(1秒:10度、2秒:0秒、……)が貯蔵さ
れている。例えば、タイマー22の検索時間が+2秒で
あれば、角度検出部23では光軸とスクリーン面との角
度を20度と判断し、タイマー22の検索時間が−2秒
であれば、角度検出部23では光軸とスクリーン面との
角度を−20度と判断する。ここで、光軸とスクリーン
面との角度の(+),(−)はモータの正逆方向を区分
するためのものである。従って、角度検出部23が現在
までの第1モータM1の駆動時間による光軸とスクリー
ン面との角度を求めてその値をモータ駆動制御部24に
出力すると、モータ駆動制御部24では第2モータ駆動
部31を駆動する。そして、第2モータ駆動部31の駆
動によって第2モータM2が角度検出部23の求めた角
度値によって歯車部32を駆動してミラーM11を角度
θ1、即ち光軸とスクリーン面との角度だけ駆動してス
クリーン面の画像が正常になるようにするS90,S1
00。このように本発明の実施例3によるプロジェクタ
の傾斜面投射時の画像補正装置はリモコン又はキーマト
リクスのキー入力によってミラーの角度を自動で調整す
ることにより、スクリーン面の傾斜角αを自動的に補正
するものである。
【0035】本発明の実施例3によるプロジェクタの傾
斜面投射時の画像補正方法を図9を参照して細部に説明
する。プロジェクタの投射面が変更されてユーザがキー
入力部40を介して傾斜面補正キーを入力すると、入力
される傾斜面補正キーの信号に基づいてスクリーン面に
赤外線を投射する赤外線投射段階S60を行う。赤外線
投射段階によって投射された赤外線の中でスクリーン面
から戻ってくる投射された赤外線を受信して処理する受
信データ処理段階S70を行う。即ち、受信された赤外
線を処理しレベル変換した後、デイジタルデータに変換
する。このように受信データ処理段階で処理された受信
データを基準値と比較する比較段階S80を行う。比較
段階の処理結果、基準値と受信データが同一であれば、
タイマーにより検索された時間による光軸とスクリーン
面との角度を判断してミラーを駆動されるミラー制御段
階S90,S100を行う。
【0036】即ち、比較の結果、基準値と受信データが
同一であれば、タイマーにより検索された検索時間によ
る光軸とスクリーン面との角度を判断し、第2モータM
2を正逆方向に駆動してミラーM11を光軸とスクリー
ン面との角度だけ駆動されるようにする。これにより、
ミラーM11はスクリーン面の垂直線を基準として光軸
とスクリーン面との角度だけ駆動される。
【0037】実施例4 本発明の実施例4によるプロジェクタの傾斜面投射時の
画像補正装置は、ユーザが手動で直接スクリーン面の画
像を補正するものであり、図10に示すように駆動部3
0、即ち歯車部32の第1歯車32a又は第2歯車32
bに接続され、ミラーM11を受動で調節するミラー手
動調節部60をさらに備え、このミラー手動調節部60
を用いてユーザがスクリーンに投射される映像の画面サ
イズを見ながら、画面サイズが正常画面になるまで受動
で調節するようにする方法に基づく。本発明の実施例4
によるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置はミ
ラー手動調節部60を付加したことを除いては、全ての
構成が実施例3と同一なので同一部分に対しては同一符
号を使用する。即ち、本発明の実施例4によるプロジェ
クタの傾斜面投射時の画像補正装置は傾斜面検出部1
0、制御部20、駆動部30、キー入力部40、及びミ
ラー手動調節部60で構成される。
【0038】実施例5 本発明の実施例5によるプロジェクタの傾斜面投射時の
画像補正装置はユーザが受動で直接スクリーン面の画像
を補正するものであり、図11に示すようにミラーM1
1が調整できるように設けられてミラーM11を支持す
るミラー支持部70をさらに備え、このミラー支持部7
0を用いてユーザがスクリーンに投射される映像の画面
サイズを見ながら、画面サイズが正常画面になるまで受
動で調整するようにする方法に基づく。ここで、ミラー
支持部70はミラーM11が調整できるように設けられ
てミラーM11を支持するミラー支持台である。本発明
の実施例5によるプロジェクタの傾斜面投射時の画像補
正装置はミラー支持部70を付加したことを除いては、
全ての構成が実施例3と同一なので同一部分に対しては
同一符号を使用する。即ち、本発明の実施例5によるプ
ロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置は、傾斜面検
出部10、制御部20、駆動部30、キー入力部40、
及びミラー支持部60で構成される。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明はプロジェ
クタの傾斜面投射時のキー入力によって自動でLCDパ
ネル又はミラーを調整して、自動的に傾斜面にデイスプ
レイされる画面サイズを正常とするかあるいは、LCD
パネル又はミラーを手動調節部を用いて手動で調整して
傾斜面にディスプレイされる画面サイズを正常とし、ミ
ラー支持部を用いてミラー自体を調整して傾斜面にデイ
スプレイされる画面サイズを正常にすることにより、従
来の傾斜面投射時にプロジェクタ自体を手動でスクリー
ン面と合せなければならなかった不便さを解消させる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の傾斜面投射時の画面状態を示す図であ
る。
【図2】一般的なプロジェクタの傾斜面の投射状態を示
す図である。
【図3】本発明の原理を説明するための図である。
【図4】本発明の原理によって傾斜面に投射される画面
状態を示す図である。
【図5】本発明の実施例1を示す図である。
【図6】本発明の実施例1を実現するための流れ図であ
る。
【図7】本発明の実施例2の一部構成を示す図である。
【図8】本発明の実施例3の一部構成を示す図である。
【図9】本発明の実施例3を実現するための流れ図であ
る。
【図10】本発明の実施例4の一部構成を示す図であ
る。
【図11】本発明の実施例5の一部構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
10…傾斜面検出部、20…制御部、30…駆動部、4
0…キー入力、50…LCD受動調節部、60…ミラー
受動調節部、11,31…第1、第2モータ駆動部、1
2…赤外線発光部、13…赤外線受光部、14…赤外線
受信データ処理部、15…レベル変換部、16…アナロ
グデイジタル変換部、21…検波部、21a…入力部、
21b…基準値貯蔵部、21c…比較部、22…タイマ
ー、23…角度検出部、24…モータ駆動制御部、32
…歯車部、32a,32b…第1,第2歯車、M11…
ミラー、M11a…ミラー軸、1d…LCDパネル、1
g…LCDパネル軸。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LCDパネルを備えるプロジェクタにお
    いて、 スクリーン面に赤外線を投射し、受信される赤外線を感
    知して感知された赤外線量をデイジタル値に変換する傾
    斜面検出部と、 前記傾斜面検出部の出力値を用いてスクリーン面の傾斜
    角を検出して駆動制御信号を出力すると制御部と、 前記制御部から出力される駆動制御信号に基づいて駆動
    されLCDパネルを駆動する駆動部30と、及び傾斜面
    を補正するためのキー信号を入力するためのキー入力部
    と、から構成されることを特徴とするプロジェクタの傾
    斜面投射時の画像補正装置。
  2. 【請求項2】 前記傾斜面の検出部は、前記制御部の制
    御により動作される第1モータ駆動部と、前記第1モー
    タ駆動部により駆動される第1モータ駆動部と、前記第
    1モータの駆動によってスクリーン面に赤外線を投射す
    る赤外線発光部と、 前記赤外線発光部の赤外線投射によりスクリーン面から
    戻ってくる赤外線を受信する赤外線受光部により受信さ
    れた受信データを処理する赤外線受信データ処理部と、 前記赤外線受信データ処理部から出力される出力データ
    のレベルを変換するレベル変換部と、及び前記レベル変
    換部の出力をデイジタルデータに変換するアナログデイ
    ジタル変換部と、から構成されることを特徴とする請求
    項1記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装
    置。
  3. 【請求項3】 前記制御部は、 前記アナログデイジタル変換部から出力されるデイジタ
    ルデータを設定されている基準値と比較する検波部と、 前記第1モータの正逆回転時間を検索するタイマーと、 前記検波部の出力によって前記タイマーから出力される
    検索時間を利用してスクリーン面の傾斜角を検出する角
    度検出部と、及び前記角度検出部の角度検出結果によっ
    て前記駆動部を制御する駆動制御信号を出力するモータ
    駆動制御部と、で構成されることを特徴とする請求項2
    記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  4. 【請求項4】 前記検波部は、 前記アナログデイジタル変換部の出力データが入力され
    る入力部と、 基準値が貯蔵されている基準値貯蔵部と、及び前記入力
    部の入力値と、基準値貯蔵部の基準値とを比較する比較
    部と、で構成されることを特徴とする請求項3記載のプ
    ロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  5. 【請求項5】 前記基準値は、前記赤外線受光部が受信
    する最大の赤外線量がレベル変換されてデイジタル値で
    貯蔵された値に該当することを特徴とする請求項4記載
    のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  6. 【請求項6】 前記駆動部は、前記制御部から出力され
    る駆動制御信号に基づいて動作する第2モータ駆動部
    と、 前記第2モータ駆動部により駆動される第2モータと、
    及び前記第2モータにより駆動されてLCDパネルを駆
    動する歯車部と、で構成されることを特徴とする請求項
    1記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  7. 【請求項7】 前記歯車部は、 前記第2モータにより駆動される第1歯車部と、及び前
    記第1歯車に噛み合って駆動され、LCDパネル軸に接
    続される第2歯車と、で構成されることを特徴とする請
    求項6記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画面補正装
    置。
  8. 【請求項8】 前記キー入力部は、スクリーン面の傾斜
    角を求めて正しい映像がデイスプレイされるようにする
    ための傾斜面補正キーを備えることを特徴とする請求項
    1記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  9. 【請求項9】 前記駆動部に接続され、前記LCDパネ
    ルを手動で調節するLCD手動調節部をさらに備えて構
    成されることを特徴とする請求項1記載のプロジェクタ
    の傾斜面投射時の画像補正装置。
  10. 【請求項10】 LCDパネル及びミラーを備えるプロ
    ジェクタにおいて、 スクリーン面に赤外線を発光し、受信される赤外線を感
    知して感知された赤外線量をデイジタル値に変換する傾
    斜面検出部と前記傾斜面検出の出力値を用いて光軸とス
    クリーン面との角度を検出して駆動制御信号を出力する
    制御部と、 前記制御部から出力される駆動制御信号に基づいてミラ
    ーを駆動する駆動部と、及び傾斜面を補正するためのキ
    ー信号を入力するためのキー入力部と、で構成されるこ
    とを特徴とするプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正
    装置。
  11. 【請求項11】 前記傾斜面検出部は、 前記制御部の制御によって動作される第1モータ駆動部
    と、 前記第1モータ駆動部によって駆動される第1モータ
    と、 前記第1モータの駆動によってスクリーン面に赤外線を
    投射する赤外線発光部と、 前記赤外線発光部の赤外線投射によりスクリーン面から
    戻ってくる赤外線を受信する赤外線受光部と、 前記赤外線受光部により受信された受信データを処理す
    る赤外線受信データ処理部と、 前記赤外線受信データ処理部から出力される出力データ
    のレベルを変換するレベル変換部と、及び前記レベル変
    換部の出力をデイジタルデータに変換するアナログデイ
    ジタル変換部と、で構成されることを特徴とする請求項
    10記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装
    置。
  12. 【請求項12】 前記制御部は、 前記アナログデイジタル変換部から出力されるデイジタ
    ルデータを設定されている基準値と比較する検波部と、 前記第1モータの正逆回転時間を検索するタイマーと、 前記検波部の出力によって前記タイマーから出力される
    検索時間を利用して光軸とスクリーン面との角度を検出
    する角度検出部と、及び前記角度検出部の角度検出の結
    果によって前記駆動部を制御する駆動制御信号を出力す
    るモータ駆動制御部と、で構成されることを特徴とする
    請求項11記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補
    正装置。
  13. 【請求項13】 前記検波部は、 前記アナログデイジタル変換幹部の出力データが入力さ
    れる入力部と、基準値が貯蔵されている基準値貯蔵部
    と、及び前記入力部の入力値と基準値貯蔵部の基準値と
    を比較する比較部と、で構成されることを特徴とする請
    求項12記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正
    装置。
  14. 【請求項14】 前記基準値は、前記赤外線受光部が受
    信する最大の赤外線量がレベル変換されてデイジタル値
    で貯蔵された値に該当することを特徴とする請求項13
    記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  15. 【請求項15】 前記駆動部は、前記制御部から出力さ
    れる駆動制御信号によって動作する第2モータ駆動部
    と、 前記第2モータ駆動部により駆動される第2モータと、
    及び前記第2モータにより駆動されて前記ミラーを駆動
    する歯車部と、で構成されることを特徴とする請求項1
    0記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  16. 【請求項16】 前記歯車部は、 前記第2モータにより駆動される第1歯車と、及び前記
    第1歯車に噛み合って駆動され、ミラー軸に接続される
    第2歯車と、で構成されることを特徴とする請求項15
    記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  17. 【請求項17】 前記キー入力部は、スクリーン面の傾
    斜角を求めて正しい映像がデイスプレイされるようにす
    るための傾斜面補正キーを備えることを特徴とする請求
    項10記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装
    置。
  18. 【請求項18】 前記駆動部に接続され、前記ミラーを
    手動で調節するミラー手動調節部をさらに備えて構成さ
    れることを特徴とする請求項13記載のプロジェクタの
    傾斜面投射時の画像補正装置。
  19. 【請求項19】 前記ミラーが調整されるように設けら
    れ、ミラーを支持するミラー支持部70をさらに備えて
    構成されることを特徴とする請求項10記載のプロジェ
    クタの傾斜面投射時の画像補正装置。
  20. 【請求項20】 入力される傾斜面補正キーの信号に基
    づいてスクリーン面に赤外線を投射する赤外線投射段階
    と、 前記スクリーン面から戻ってくる投射された赤外線を受
    信して処理する受信データ処理段階と、 前記受信データ処理段階で処理された受信データを基準
    値と比較する比較段階と、及び前記比較段階の処理結
    果、基準値と受信データが同一であれば、タイマーによ
    って検索された時間によるスクリーン面の傾斜角を判断
    してLCDパネルを駆動させるLCDパネル制御段階
    と、からなることを特徴とするプロジェクタの傾斜面投
    射時の画像補正方法。
  21. 【請求項21】 前記基準値は、前記スクリーン面から
    戻ってくる投射された赤外線を受信する赤外線受光部が
    受信する最大の赤外線量がレベル変換されてデイジタル
    値で貯蔵された値に該当することを特徴とする請求項2
    0記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法。
  22. 【請求項22】 前記LCDパネルは、前記スクリーン
    の傾斜角だけ駆動されることを特徴とする請求項20記
    載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法。
  23. 【請求項23】 入力される傾斜面補正キー信号に基づ
    いてスクリーン面に赤外線を投射する赤外線投射段階
    と、 前記スクリーン面から戻ってくる投射された赤外線を受
    信して処理する受信データ処理段階と、 前記受信データ処理段階で処理された受信データを基準
    値と比較する比較段階と、及び前記比較段階の処理結
    果、基準値と受信データが同一であれば、タイマーによ
    って検索された時間による光軸とスクリーン面との角度
    を判断してミラーを駆動させるミラー制御段階と、から
    なることを特徴とするプロジェクタの傾斜面投射時の画
    像補正方法。
  24. 【請求項24】 前記基準値は、前記スクリーン面から
    戻ってくる投射された赤外線を受信する赤外線受光部が
    受信する最大の赤外線量がレベル変換されてデイジタル
    値に貯蔵された値に該当することを特徴とする請求項2
    3記載のプロジェクタの傾斜面投射時の画像補正方法。
  25. 【請求項25】 前記ミラーは、前記スクリーン面の垂
    直線を基準にして前記光軸とスクリーン面との角度だけ
    駆動されることを特徴とする請求項23記載のプロジェ
    クタの傾斜面投射時の画像補正方法。
JP7085965A 1994-03-19 1995-03-20 プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法 Withdrawn JPH07270748A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-5540 1994-03-19
KR1019940005540A KR0142783B1 (ko) 1994-03-19 1994-03-19 프로젝터의 경사면 투사시 화상보정장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07270748A true JPH07270748A (ja) 1995-10-20

Family

ID=19379208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085965A Withdrawn JPH07270748A (ja) 1994-03-19 1995-03-20 プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5584552A (ja)
JP (1) JPH07270748A (ja)
KR (1) KR0142783B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361171B1 (en) 1999-01-29 2002-03-26 Ricoh Company, Ltd. Projector with adjustably positioned image plate
US6974217B2 (en) 2002-03-20 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Projector executing keystone correction

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0170979B1 (ko) * 1995-11-29 1999-03-20 배순훈 투사형 프로젝터의 투사각검출장치
JPH10333088A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Canon Inc 投射画像の表示方法および投射型画像表示装置
US6292171B1 (en) 1999-03-31 2001-09-18 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for calibrating a computer-generated projected image
US6346933B1 (en) 1999-09-21 2002-02-12 Seiko Epson Corporation Interactive display presentation system
JP2001215642A (ja) * 1999-11-22 2001-08-10 Olympus Optical Co Ltd マルチディスプレイ装置
TW480362B (en) * 2000-09-14 2002-03-21 Delta Electronics Inc Automatic calibration method and device of the projector display
JP3646658B2 (ja) * 2001-03-01 2005-05-11 セイコーエプソン株式会社 画像歪みの補正
US7757300B2 (en) * 2004-10-13 2010-07-13 Hitachi, Ltd. Digital information recording and reproducing method and apparatus therefor
JP2006242833A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Nidec Copal Corp 光学式角度検出装置
US7924272B2 (en) 2006-11-27 2011-04-12 Microsoft Corporation Infrared sensor integrated in a touch panel
US8094129B2 (en) 2006-11-27 2012-01-10 Microsoft Corporation Touch sensing using shadow and reflective modes
US8269746B2 (en) * 2006-11-27 2012-09-18 Microsoft Corporation Communication with a touch screen
JP4379482B2 (ja) * 2007-04-03 2009-12-09 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクタ
USD631183S1 (en) 2008-09-23 2011-01-18 Lsi Industries, Inc. Lighting fixture
US8215799B2 (en) 2008-09-23 2012-07-10 Lsi Industries, Inc. Lighting apparatus with heat dissipation system
US8628198B2 (en) * 2009-04-20 2014-01-14 Lsi Industries, Inc. Lighting techniques for wirelessly controlling lighting elements
US20100264314A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-21 Lsi Industries, Inc. Lighting Techniques for Wirelessly Controlling Lighting Elements
US20110216205A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Christie Digital Systems Usa, Inc. Automatic calibration of projection system using non-visible light
US9513716B2 (en) * 2010-03-04 2016-12-06 Autodesk, Inc. Bimanual interactions on digital paper using a pen and a spatially-aware mobile projector
DE102019200632B4 (de) * 2019-01-18 2021-11-25 Audi Ag Bediensystem mit portabler Schnittstelleneinheit sowie Kraftfahrzeug mit dem Bediensystem

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642225A (en) * 1979-09-14 1981-04-20 Fuji Xerox Co Ltd Original for oblique projection and its making device
JPH036535A (ja) * 1989-06-02 1991-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長選択光スイッチ
US5096288A (en) * 1989-09-19 1992-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Projection apparatus
US5276523A (en) * 1990-03-08 1994-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal television projector with automatic focus
JPH04181934A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Canon Inc プロジェクター
JPH04181935A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Canon Inc 自動焦点検出手段を有した光学装置
US5283602A (en) * 1990-12-29 1994-02-01 Goldstar Co., Ltd. Optical system for projector
JPH04355740A (ja) * 1991-06-03 1992-12-09 Hitachi Ltd プロジェクタ
US5400093A (en) * 1992-12-28 1995-03-21 U.S. Philips Corporation Image projection system with autofocusing
US5434632A (en) * 1993-03-22 1995-07-18 U.S. Philips Corporation Image projection apparatus with a autofocusing system
US5400095A (en) * 1993-05-11 1995-03-21 Proxima Corporation Display projection method and apparatus an optical input device therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361171B1 (en) 1999-01-29 2002-03-26 Ricoh Company, Ltd. Projector with adjustably positioned image plate
US6609797B2 (en) 1999-01-29 2003-08-26 Ricoh Co., Ltd Projector with adjustably positioned image plate
US6830341B2 (en) 1999-01-29 2004-12-14 Ricoh Co., Ltd. Projector with adjustably positioned image plate
US7182464B2 (en) 1999-01-29 2007-02-27 Ricoh Company, Ltd. Projector with adjustably positioned image plate
US6974217B2 (en) 2002-03-20 2005-12-13 Seiko Epson Corporation Projector executing keystone correction

Also Published As

Publication number Publication date
US5584552A (en) 1996-12-17
KR950027427A (ko) 1995-10-16
KR0142783B1 (ko) 1998-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07270748A (ja) プロジェクタの傾斜面投射時の画像補正装置及びその方法
US7092045B2 (en) Projection-type display apparatus
US7270421B2 (en) Projector, projection method and storage medium in which projection method is stored
US7344253B2 (en) Projector and method of projecting image from projector
US6592228B1 (en) Projector comprising a microcomputer for controlling zoom and focus adjustments utilizing pattern generation and calculation means
US5742358A (en) Projection type displaying apparatus having screen
US7690797B2 (en) Projector and focus adjustment method
US20020089611A1 (en) Method and device for compensating picture quality of projection type display
US20070046902A1 (en) Projector device
KR0147214B1 (ko) 프로젝터의 광량제어장치
JPH04355740A (ja) プロジェクタ
JP2006317795A (ja) 投射装置と投射装置の測距方法
JP2000122617A (ja) 台形歪み補正装置
US20080055474A1 (en) Projection apparatus and an automatic image adjustment method thereof
JP2948463B2 (ja) レンズ焦点状態表示装置及びこれを有するレンズ焦点調節装置
US20050117062A1 (en) Device for automatic display adjustment
EP1722561A2 (en) Method and apparatus for controlling the rotation angle of a display
US7151967B2 (en) Monitor with adjustable angle and operating method thereof
JPH089306A (ja) 投写型画像表示装置
JP2006287294A (ja) 表示装置
JP5224639B2 (ja) 投射型映像表示装置
KR20050098043A (ko) 투사형 영상표시기기의 스크린 휨 보정장치 및 방법
JP2003009040A (ja) 液晶プロジェクタ表示システム
JP2003057743A (ja) 映写角度補正システム及び映写角度補正方法
KR0134480B1 (ko) 텔레비젼 회전 받침대의 자동 회전 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604