JPH07269646A - 構造物に加える対抗振動の制御法 - Google Patents

構造物に加える対抗振動の制御法

Info

Publication number
JPH07269646A
JPH07269646A JP6288250A JP28825094A JPH07269646A JP H07269646 A JPH07269646 A JP H07269646A JP 6288250 A JP6288250 A JP 6288250A JP 28825094 A JP28825094 A JP 28825094A JP H07269646 A JPH07269646 A JP H07269646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
vibration
signal
output signal
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6288250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2945592B2 (ja
Inventor
Kenneth D Garnjost
ディー.ガーンジョスト ケネス
Gonzalo J Rey
ジェイ.レイ ゴンザロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moog Inc
Original Assignee
Moog Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moog Inc filed Critical Moog Inc
Publication of JPH07269646A publication Critical patent/JPH07269646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2945592B2 publication Critical patent/JP2945592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17853Methods, e.g. algorithms; Devices of the filter
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • G10K11/17857Geometric disposition, e.g. placement of microphones
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • G10K11/17875General system configurations using an error signal without a reference signal, e.g. pure feedback
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/129Vibration, e.g. instead of, or in addition to, acoustic noise
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3011Single acoustic input
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/301Computational
    • G10K2210/3021Eigenfrequencies; Eigenvalues, e.g. used to identify most significant couplings between actuators and sensors
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/321Physical
    • G10K2210/3212Actuator details, e.g. composition or microstructure
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/50Miscellaneous
    • G10K2210/501Acceleration, e.g. for accelerometers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/50Miscellaneous
    • G10K2210/511Narrow band, e.g. implementations for single frequency cancellation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造物への外からの外乱振動に対抗振動を加
えて実際の振動を減らす、改善された方法を提供する。 【構成】 与えられた電気信号に応じて構造物(20)
に正弦の対抗振動を与えることのできる振動力発生器
(19)を構造物に取り付け、検知される振動に応じた
振幅と位相と周波数を持つ出力信号(a)を生成する加
速時計(21)を構造物の振動の測定点に取り付け、制
御可能な周波数で共振する同調可能フィルタ(16)を
設け、同調信号(θ)を生成する適応的周波数推定器
(22)を設け、推定器の同調信号をフィルタに与え、
加速度計の出力信号をフィルタに与え、フィルタの共振
周波数を連続的に調整して加速度計の出力信号の周波数
に等しくしてフィルタの出力で増幅し、共振フィルタの
出力信号を振動力発生器(19)への電気命令信号
(y)として与えて構造物に対抗振動を加える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に、能動的な振動の
除去の分野に関し、より詳しくは、測定点で構造物に外
から正弦振動が加わる影響を減らすための、構造物に取
り付けたサーボ振動子の適応制御に関する。
【0002】
【従来の技術】構造物に対抗振動を与えることにより外
からの外乱振動に対抗し除去して、構造物内の実際の振
動を減らす技術が知られている。これは各種の制御方法
で行われている。例えば、米国特許第4,122,30
3号、「能動的な音の減衰と関連する改善」、米国特許
第4,153,815号、「繰り返し音の能動的な減
衰」、米国特許第4,417,098号、「繰り返し発
生する振動の除去の適応時間を減少させる方法」、米国
特許第4,489,441号、「振動を除去する方法と
装置」、米国特許第4,490,841号、「振動を除
去する方法と装置」、米国特許第4,819,182
号、「ヘリコプタの胴体の振動を減少させる方法と装
置」、を参照されたい。
【0003】外からの外乱が正弦的であれば、上記の技
術による解決方法は一般に、外からの振動と同じ周波数
を持つ同様な正弦信号を合成することによって行われ
る。その後、構造物内の検知された残留振動から適応的
に推定される量だけこの信号の位相と振幅を調整する。
次に、合成された信号を振動力発生器に命令として与
え、その出力を加えて構造物内の検出された信号に対抗
し除去する。このような方法が有効であるためには、正
弦波発生器と検知された振動の周波数および/または時
間とを同期させる必要がある。エンジンが振動源である
代表的な例では、エンジンのRPM信号またはクランク
シャフトの位置情報を用いて必要な周波数の基準とす
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上の諸特許の繰り返し
適応型のアルゴリズムを用いると、どんな型の周期的振
動でも、たとえ正弦的でない振動でも制御することがで
きる。上記の第4,819,182号特許の振動制御シ
ステムは、多センサ、多アクチュエータ振動制御の問題
も対象にしている。従来の解決方法は複雑なので、これ
を実現するには比較的強力なディジタル計算機が必要で
ある。
【0005】バル(Val) 、グレゴリ、グプタの「状態フ
ィードバック振動制御器の設計と評価」、米国ヘリコプ
タ協会ジャーナル、29:4(1984年7月)による
別の解決方法は、現代状態フィードバック制御理論に基
づいて振動除去の問題に対処する、連続線形アナログ制
御器による方法を提示している。しかしこの方法は時間
的に不変なので、周波数追跡能力に欠ける。
【0006】
【課題を解決するための手段】開示する実施態様の対応
する部品、部分、または外観について、制限的ではなく
単に例示のために部分的に参照して説明するが、本発明
は、構造物(20)に対抗振動を加えて外からの正弦振
動の影響を減らすよう制御する、改善された方法を提供
する。
【0007】改善された方法は次の段階を含む。すなわ
ち与えられる電気信号に応じて構造物に正弦の対抗振動
を与えることのできる振動力発生器(19)を構造物に
取り付け、検知される振動
【外1】 に応じた振幅と位相と周波数を持つ出力信号(a)を生
成する加速時計(21)を構造物の振動の測定点に取り
付け、電気的に制御可能な周波数で共振する同調可能フ
ィルタ(16)を設け、加速度計の出力信号の関数であ
る同調信号(θ)を生成する適応的周波数推定器(2
2)を設け、推定器の同調信号をフィルタに与え、加速
度計の出力信号をフィルタに与え、フィルタの共振周波
数を連続的に調整して加速度計の出力信号の周波数に等
しくし、これにより加速度計の出力信号をフィルタの出
力で大幅に増幅し、共振フィルタ出力信号を力発生器へ
の電気命令信号(y)として与え、これにより力発生器
は構造物に対抗振動を加えてその測定点での外からの振
動の影響を減らす。
【0008】必要があれば、振動力発生器と構造物の動
的応答の逆に近似する補償フィルタ(18)に前記フィ
ルタ出力信号を与えてよい。
【0009】従って本発明の一般的な目的は、構造物に
加える対抗振動を制御する、改善された方法を提供する
ことである。
【0010】別の目的は、対抗振動が外乱振動の周波数
の変動を追跡できるように、構造物に加える対抗振動を
制御する、改善された方法を提供することである。
【0011】更に別の目的は、構造物に加える対抗振動
を制御する、改善されかつ低コストの方法を提供するこ
とである。
【0012】これらの目的や利点は、上記および以下の
明細書、図面、および特許請求の範囲から明らかにな
る。
【0013】
【実施例】はじめに、同じ参照番号は各図面を通して構
造物の同じ要素、部分、外観を識別するものである。こ
れらの要素、部分、外観の詳細な説明は、明細書全体で
記述し説明するものの一部である。別に断りのない限
り、図面は明細書と共に読む(例えば、斜線の陰影、部
品の配列、割合、角度など)ことが望ましく、また本発
明の全体の説明の一部である。以下の説明では、「水
平」、「垂直」、「左」、「右」、「上」、および
「下」という語とその形容詞的および副詞的派生語(例
えば、「水平に」、「右向きに」、「上向きに」など)
は、それぞれの図面の前から見た構造物の方向を示す。
同様に、「内向きに」と「外向きに」という語は、適宜
に長さ軸または回転軸に関する外観の方向を指す。
【0014】従来の制御システム(図1) 図1は、構造物に加える対抗振動を制御する従来の装置
を示す。図1の一般に10で示す従来の制御方式では、
反復適応信号発生器11に入力周波数基準が与えられ
る。信号発生器は合成された正弦出力信号を能動的振動
発生器12に与える。能動的振動発生器12は対抗振動
を構造物13に加える。加えられた対抗振動と構造物の
外からの振動外乱とを加算する。得られる残留加速度
【外2】 を加速度計14で検知する。加速度計は出力信号(a)
を信号発生器11に与える。このように、図1に示す従
来の装置は周波数基準入力信号が必要である。これは一
般にエンジンのRPMの形で、またはクランクシャフト
の角位置情報の形で与えられる。
【0015】改善された制御システム(図2、図3) 図2と図3は一般に改善された制御方式を15で示し、
同調可能共振フィルタ16を備える。このフィルタは出
力を補償フィルタ18に与え、補償フィルタ18は出力
を能動的振動発生器19に与える。振動発生器19は、
外からの振動外乱を受ける構造物20に対抗振動を与え
る。構造物内の残留振動
【外3】 を加速度計21で検知し、その出力信号(a)を共振フ
ィルタ16と適応的周波数推定器22に与える。フィル
タ出力信号(y)は推定器22にも与えられ、推定器2
2は同調信号θを共振フィルタに与える。
【0016】図3は、図2に示す適応的周波数推定器と
同調可能共振フィルタのブロック図を示す。図3では、
加速度計21からの信号aは加算点23に正の入力とし
て与えられる。この加算点の出力は乗算器24に与えら
れ、その出力はブロック25で示す、ゲインGを持つ積
分器に与えられる。積分器25の出力は加算点26に負
の入力として与えられる。加算点26の出力はブロック
28で示すように更に積分されて加算点29に正の入力
として与えられる。加算点29の出力(y)は、図2に
示す補償フィルタ18を通して振動力発生器に命令信号
として与えられる。
【0017】また加速度計の信号aは、前向きに加算点
29に正の入力として与えられる。また加速度計の信号
aをゲインτで乗算し、その積は中間加算点26に正の
入力として与えられる。積分器28の出力は加算点23
に正のフィードバック信号として与えられる。
【0018】加速度計の信号aは周波数推定器の乗算器
31にも与えられる。この乗算器には、32で示すゲイ
ンブロックを通して信号yも与えられる。図3に示すよ
うに、ブロック32のゲインは
【数1】 である。乗算器31は加速度計の信号aとゲインブロッ
ク32の出力の積を計算し、出力をゲインブロック33
に与える。ゲインブロック33はこの信号を積分して同
調信号θを生成し、フィルタの乗算器24に与える。従
って、自然周波数fn = (θG)1/2 でダンピングがゼ
ロの場合、共振フィルタの伝達関数は
【数2】 である。
【0019】動作としては、外からの振動外乱が構造物
に作用すると、構造物内の検知される制御点で、ある振
動レベルを生成する。この制御点での構造物の振動を加
速度計21が検知する。加速度計は出力信号aを出し
て、同調可能共振フィルタ16と適応的周波数推定器2
2に与える。外乱振動が正弦的であって周波数がfd
あり、同調フィルタの有意に異なる初期周波数がfri
あるとすると、最初は同調フィルタから実質的に出力が
出ない。適応的周波数推定器はこの技術に精通した人に
知られている各種の方法で実現できるが、どのようなも
のであっても、加速度計からの所定の入力に対して同調
可能フィルタの出力が最大になるようにフィルタに与え
られる、同調信号θを生成する。従ってフィルタの同調
がシフトして、その同調共振周波数frtは外乱周波数f
d に等しくなる。
【0020】このようにして、加速度計信号aは共振フ
ィルタにより大幅に増幅され、能動的振動発生器19へ
の駆動信号となって構造物に対抗振動を加え、外乱につ
まり測定された振動に対抗してこれを除去する。適応ア
ルゴリズムは有効な積分を含むので、残留構造物振動が
ゼロに近づいても非ゼロの有限の値の同調信号が存在
し、共振フィルタの同調を外乱周波数に等しい最適な値
に保持する。
【0021】ここに開示した制御機能は、実際にアナロ
グ電子信号処理により実現することができる。同調可能
な共振フィルタが必要とするのは2個の積分器と非線形
乗算器だけであり、適応周波数推定器は3個の積分器と
1個の乗算器により形成される。これらの両機能は、同
様に簡単なディジタル信号処理により実現することもで
きる。
【0022】構造物の共振または振動発生器の遅れのた
めに振動発生器の命令信号から加速度測定点における構
造物の合成振動への伝達関数がかなりの動的特性を持つ
場合は、補償器18が随意に必要になることがある。こ
のような場合、補償器は理想的には、対象とする周波数
範囲内の振動器/構造物の応答の逆に近似する伝達関数
として実現してよい。しかしこの補償は厳密なものでは
ない。ゲインパラメータ値の選択が適当であっても、補
償器の位相特性が理想的な値からかなり外れることがあ
る。というのは、適応的同調過程はフィルタのわずかの
同調外れにより、かなりの信号位相修正を生じるからで
ある。
【0023】変形 この技術に精通した人には、多くの変形が可能なことは
容易に分かる。例えば、開示した方法は音声伝達媒体の
ノイズの抑制に用いることができる。この場合、加速度
計はマイクロフォンで置き換えてよく、振動発生器は音
声発生器すなわち拡声器で置き換えてよい。同様に、制
御電子回路は部分的にアナログで部分的にディジタルで
よく、処理の粗さすなわち応答性は、より複雑な適応要
素で変形してよい。
【0024】改善された方法を実施する望ましい方法を
示して説明し、いくつかの変形について述べたが、この
技術に精通した人は、特許請求の範囲で定義し識別した
本発明の精神から逸れることなく、各種の別の変更や変
形ができることを容易に理解できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】能動的振動発生器に関する従来の制御システム
の略ブロック図。
【図2】能動的振動発生器に関する改善された制御シス
テムの略ブロック図。
【図3】図2に示す適応周波数推定器と同調可能共振フ
ィルタのブロック図。
【符号の説明】
10 従来の制御方式 11 反復適応信号発生器 12 能動的振動発生器 13 構造物 14 加速度計 15 改善された制御方式 16 共振フィルタ 18 補償フィルタ 19 能動的振動発生器 20 構造物 21 加速度計 22 適応的周波数推定器 23,26,29 加算点 24 乗算器 25,28 積分器 30,31 乗算器 32,33 ゲインブロック

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造物に加える対抗振動を制御して外か
    らの正弦振動の影響を減らす方法であって、 与えられる電気信号に応じて前記構造物に正弦の対抗振
    動を与えることのできる、振動力発生器を前記構造物に
    取り付け、 検知される振動に応じた振幅と位相と周波数を持つ出力
    信号を生成する加速度計を前記構造物内の振動の測定点
    に取り付け、 電気的に制御可能な周波数で共振する同調可能フィルタ
    を設け、 前記加速度計の出力信号の関数である同調可能信号を生
    成する適応的周波数推定器を設け、 前記同調信号を前記フィルタに与え、 前記加速度計の出力信号を前記フィルタに与え、 前記フィルタの共振周波数を連続的に調整して前記加速
    度計の出力信号の周波数に等しくし、これにより前記加
    速度計の出力信号を前記フィルタの出力で大幅に増幅
    し、 前記共振フィルタ出力信号を前記力発生器への電気命令
    信号として与え、 これにより、前記振動力発生器は前記構造物に対抗振動
    を加えてその測定点での外からの信号の影響を減らす、
    段階を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記振動力発生器と構造物の動的応答の
    逆に近似する補償フィルタを通して前記フィルタ出力信
    号を与える追加の段階を更に含む、第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】 加速度計を前記構造物上に、前記振動力
    発生器と実質的に同じ点に取り付ける、第1項記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 密閉箱に加える対抗ノイズを制御して外
    からの正弦ノイズの影響を減らす方法であって、 与えられる電気信号に応じて前記密閉箱に正弦対抗ノイ
    ズを与えることのできる、音声発生器を前記密閉箱に取
    り付け、 検知されるノイズに応じた振幅と位相と周波数を持つ出
    力信号を生成するマイクロホンを前記密閉箱内のノイズ
    の測定点に取り付け、 電気的に制御可能な周波数で共振する同調可能フィルタ
    を設け、 前記マイクロホンの出力信号の関数である同調可能信号
    を生成する適応的周波数推定器を設け、 前記同調可能信号を前記フィルタに与え、 前記マイクロホンの出力信号を前記フィルタに与え、 前記フィルタの共振周波数を連続的に調整して前記マイ
    クロホンの出力信号の周波数に等しくし、これにより前
    記マイクロホンの出力信号を前記フィルタの出力で大幅
    に増幅し、 前記共振フィルタ出力信号を前記音声発生器への電気命
    令信号として与え、 これにより、前記音声力発生器は前記密閉箱に対抗ノイ
    ズを加えてその測定点での外からのノイズの影響を減ら
    す、段階を含む方法。
  5. 【請求項5】 前記音声発生器と密閉箱の動的応答の逆
    に近似する補償フィルタを通して前記フィルタ出力信号
    を与える追加の段階を更に含む、第4項記載の方法。
  6. 【請求項6】 マイクロホンを前記密閉箱内に、前記音
    声発生器と実質的に同じ点に取り付ける、第4項記載の
    方法。
JP6288250A 1993-11-23 1994-11-22 構造物に加える対抗振動の制御法 Expired - Lifetime JP2945592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US156013 1988-02-16
US08/156,013 US5473698A (en) 1993-11-23 1993-11-23 Method of controlling the application of counter-vibration to a structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07269646A true JPH07269646A (ja) 1995-10-20
JP2945592B2 JP2945592B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=22557715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6288250A Expired - Lifetime JP2945592B2 (ja) 1993-11-23 1994-11-22 構造物に加える対抗振動の制御法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5473698A (ja)
JP (1) JP2945592B2 (ja)
DE (1) DE4441726B4 (ja)
GB (1) GB2284282B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010085373A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Takenaka Komuten Co Ltd 振動数検出装置、方法、プログラム及び制振装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812684A (en) * 1995-07-05 1998-09-22 Ford Global Technologies, Inc. Passenger compartment noise attenuation apparatus for use in a motor vehicle
DE19601111A1 (de) * 1996-01-13 1997-07-17 Teves Gmbh Alfred Teilbelagscheibenbremse
US5713438A (en) * 1996-03-25 1998-02-03 Lord Corporation Method and apparatus for non-model based decentralized adaptive feedforward active vibration control
US6272538B1 (en) * 1996-07-30 2001-08-07 Micron Technology, Inc. Method and system for establishing a security perimeter in computer networks
DE19632230C2 (de) * 1996-08-09 1999-12-16 Mueller Bbm Gmbh Adaptive Steuerung zur aktiven Geräuschminderung, Verwendung und Verfahren
WO1998047133A1 (en) * 1997-04-15 1998-10-22 The University Of Dayton System and method for actively damping boom noise
US6031917A (en) * 1997-06-06 2000-02-29 Mcdonnell Douglas Corporation Active noise control using blocked mode approach
DE19749588C2 (de) * 1997-11-10 2000-06-21 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Simulation eines von einem Insassen eines Fahrzeuges, insbesondere eines PKWs, subjektiv wahrgenommenen Eindrucks beim Betreiben des Fahrzeugs
DE19819025B4 (de) * 1998-04-29 2004-07-29 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Vibrationskompensation eines Objektes relativ zu einem Referenzobjekt
US6185171B1 (en) 1998-06-29 2001-02-06 Lsi Logic Corporation System for accommodating vibrations resulting from rotating a data storage medium
US6229898B1 (en) * 1998-12-23 2001-05-08 Sikorsky Aircraft Corporation Active vibration control system using on-line system identification with enhanced noise reduction
DE19945220A1 (de) * 1999-09-21 2001-03-22 Mann & Hummel Filter Einrichtung zur Dämpfung von Druckstößen
US6567711B1 (en) 2000-08-28 2003-05-20 Brooks Automation Observer-corrector control system for systems with unmodeled dynamics
GB0202348D0 (en) * 2002-02-01 2002-03-20 Bae Systems Plc Damping of vibrations
US7352198B2 (en) * 2006-01-18 2008-04-01 Electroglas, Inc. Methods and apparatuses for improved stabilization in a probing system
FR2894040B1 (fr) * 2005-11-28 2011-10-21 Eurocopter France Dispositif d'asservissement pour un vibrateur a rotors desequilibres.
US20110240671A1 (en) * 2007-05-10 2011-10-06 Mcdiarmid James Frances Discharging material from hoppers and the like
US8800736B2 (en) 2008-05-30 2014-08-12 Design, Imaging & Control, Inc. Adjustable tuned mass damper systems
US8519728B2 (en) * 2008-12-12 2013-08-27 Formfactor, Inc. Compliance control methods and apparatuses
ITTO20090845A1 (it) * 2009-11-03 2011-05-04 Sintesi Scpa Procedimento per stimare i parametri di controllo di un sistema per lo smorzamento attivo, e relativo sistema e prodotto informatico
CN101741318B (zh) * 2009-12-31 2013-08-07 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 正弦振动台失真度控制方法
CN112433371A (zh) * 2020-10-22 2021-03-02 歌尔光学科技有限公司 头戴设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1577322A (en) * 1976-05-13 1980-10-22 Bearcroft R Active attenuation of recurring vibrations
US4122303A (en) * 1976-12-10 1978-10-24 Sound Attenuators Limited Improvements in and relating to active sound attenuation
DE3066842D1 (en) * 1979-08-16 1984-04-12 Sound Attenuators Ltd A method of reducing the adaption time in the cancellation of repetitive vibration
US4489441A (en) * 1979-11-21 1984-12-18 Sound Attenuators Limited Method and apparatus for cancelling vibration
AU550818B2 (en) * 1981-10-21 1986-04-10 Chaplin Patents Holding Co. Ltd Improved method and apparatus for cancelling vibrations
US4819182A (en) * 1985-06-21 1989-04-04 Westland Plc Method and apparatus for reducing vibration of a helicopter fuselage
DE3725454A1 (de) * 1987-07-31 1989-02-09 Siemens Ag Elektrisches vielschichtbauelement mit einem gesinterten, monolithischen keramikkoerper und verfahren zur herstellung des elektrischen vielschichtbauelementes
EP0412853B1 (en) * 1989-08-11 1997-03-26 Bridgestone Corporation Active-type vibration control apparatus
US5146505A (en) * 1990-10-04 1992-09-08 General Motors Corporation Method for actively attenuating engine generated noise
DE69131443T2 (de) * 1990-11-01 1999-11-18 Nec Corp Interferenzunterdrücker mit Steuerung der Gewichtungsfaktorenanpassung mit zum Signalleistungspegel umgekehrt proportionaler Stufenhöhe
JPH04296897A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Tsudakoma Corp 織機の騒音減衰装置
US5267321A (en) * 1991-11-19 1993-11-30 Edwin Langberg Active sound absorber
US5293425A (en) * 1991-12-03 1994-03-08 Massachusetts Institute Of Technology Active noise reducing
US5485523A (en) * 1992-03-17 1996-01-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Active noise reduction system for automobile compartment
US5222148A (en) * 1992-04-29 1993-06-22 General Motors Corporation Active noise control system for attenuating engine generated noise
EP0572208B1 (en) * 1992-05-26 2000-02-23 Fujitsu Ten Limited Noise controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010085373A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Takenaka Komuten Co Ltd 振動数検出装置、方法、プログラム及び制振装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4441726B4 (de) 2004-07-15
US5473698A (en) 1995-12-05
JP2945592B2 (ja) 1999-09-06
GB9423155D0 (en) 1995-01-04
GB2284282A (en) 1995-05-31
DE4441726A1 (de) 1995-07-06
GB2284282B (en) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07269646A (ja) 構造物に加える対抗振動の制御法
CN104980877B (zh) 识别和补偿机电换能器中的非线性振动的装置和方法
US5332061A (en) Active vibration control system for attenuating engine generated vibrations in a vehicle
US5836165A (en) Adaptive feedforward vibration control system and method
US5621656A (en) Adaptive resonator vibration control system
US7107127B2 (en) Computationally efficient means for optimal control with control constraints
AU8778198A (en) Adaptive control system with efficiently constrained adaptation
WO2005053586A1 (en) Active noise control method and apparatus including feedforward and feedback controllers
JP6180680B2 (ja) 能動振動騒音制御装置
WO2011042960A1 (ja) 能動型振動騒音制御装置
US5409078A (en) Adaptively controlled vibration damping support apparatus for vehicle power unit including engine
JPH02213907A (ja) 磁気軸受を自動平衡させるためのサーボ制御ループ装置
JP3297024B2 (ja) 振動構成部材の支持装置
JP5098796B2 (ja) 制振装置及び車両
JPH07281676A (ja) 能動型振動騒音制御装置
JPH0324341A (ja) アクティブ方式動吸振器の制御方法
JP3503155B2 (ja) 能動型騒音制御装置及び能動型振動制御装置
WO1999022361A1 (en) Control system and method for resonant apparatus such as adaptive tunable vibration absorbers
JP2009275820A (ja) 制振装置及び車両
WO1993021687A1 (en) An improved adaptive resonator vibration control system
Hillis et al. Adaptive control of active engine mounts
JP3265715B2 (ja) 車両用能動型振動制御装置及び車両用能動型騒音制御装置
JP3890673B2 (ja) 自励振動型振動装置
JPH06266373A (ja) 騒音キャンセル方式
JPH03169763A (ja) 車室内騒音の低減装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term