JPH07266473A - 燃料移送用チューブ - Google Patents
燃料移送用チューブInfo
- Publication number
- JPH07266473A JPH07266473A JP6243594A JP6243594A JPH07266473A JP H07266473 A JPH07266473 A JP H07266473A JP 6243594 A JP6243594 A JP 6243594A JP 6243594 A JP6243594 A JP 6243594A JP H07266473 A JPH07266473 A JP H07266473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- layer
- crystal polymer
- polyester resin
- intermediate layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 48
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 3
- -1 aromatic diol Chemical class 0.000 description 14
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 8
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 7
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N Adipamide Chemical compound NC(=O)CCCCC(N)=O GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006017 homo-polyamide Polymers 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- UFFRSDWQMJYQNE-UHFFFAOYSA-N 6-azaniumylhexylazanium;hexanedioate Chemical compound [NH3+]CCCCCC[NH3+].[O-]C(=O)CCCCC([O-])=O UFFRSDWQMJYQNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 2
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 7-Aminoheptanoic acid Chemical compound NCCCCCCC(O)=O XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNSJSDXAKSCRSM-UHFFFAOYSA-N C(CCCO)O.C(CCO)O.C(C(C)O)O.C(CO)O Chemical compound C(CCCO)O.C(CCO)O.C(C(C)O)O.C(CO)O DNSJSDXAKSCRSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1CO XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRSIXPIXVUHQHC-UHFFFAOYSA-N azane;ethene;hexanedioic acid Chemical compound N.N.C=C.OC(=O)CCCCC(O)=O IRSIXPIXVUHQHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N cyclopentane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)C1 LNGJOYPCXLOTKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
のいずれに対しても不透過性が優れ且つ雰囲気温度の変
化に対して伸縮量が小さい燃料移送用チューブを提供す
ること。 【構成】 液晶ポリマーとポリエステル樹脂との混合物
で構成された層を有し、前記液晶ポリマーがチューブの
長さ方向に配向している。
Description
ン、及びこれらの混合燃料を移送するためのチューブ
(この明細書では、燃料移送用チューブという)に関す
るものである。
既に、金属により構成されたチューブ、ナイロン11,
12により構成されたチューブ、その他の構成のチュー
ブが提案されている。
量化やデザインの自由度の確保のためタンクの樹脂化が
進み、欧米では配管系にも樹脂チューブが用いられるケ
ースが多くなっている。
ような二つの問題を有している。 アルコール及びガソリンの不透過性が低く、公害につ
いての規制が厳しい現今では大きな問題となり得る。 線膨張係数が大きいことから温度変化による伸縮量が
大きく、このため、自動車の燃料配管として使用した場
合には、チューブの伸びにより他の部分と干渉して燃料
漏れを引き起こしたり、チューブの縮みにより接続部か
らの離脱を引き起こしたり、非常に危険な事態を招来し
得る。
ルコール及びガソリンを、それぞれ単独で移送する試験
(以下に示すガソリンの透過性試験、アルコールの透過
性試験)及び、線膨張係数確認試験を行ってみた。以下
に、この試験の方法を示すと共に、表1にその試験結果
を示す。 〔透過性試験〕外径8mm、内径6mmのチューブ1000
mmに各サンプル液を封入し、23℃の室温下に放置し、
重量減少の経時変化を追跡した。
この値を透過性(透過速さ:g/m 2 /日)を表す尺度
とした。 (1)サンプル液 レギュラーガソリン:市中のガソリンスタンドで入手
できるものをそのまま使用した。
イソオクタンを体積比で1対1に混合したものを使用し
た。
ま使用した。 FAM15:ヒューエルCとメタノールを体積比で8
5対15に混合したものを使用した。 (2)評価基準 レギュラーガソリン:0.01g/m2 /日 以下 ヒューエルC :0.06g/m2 /日 以下 メタノール :6.5g/m2 /日 以下 FAM15 :2.6g/m2 /日 以下 〔線膨張係数確認試験〕チューブ試験片100mm×5本
を先ず100℃×2時間でアニールし、応力を除去し
た。室温に戻し、再び100℃まで昇温、2時間後の高
温下(100℃)での長さを測定し、室温時の長さとの
差を求めた。
下 〔試験結果〕
は、アルコール、ガソリン及びこれらの混合燃料のいず
れに対しても不透過性が優れ且つ雰囲気温度の変化に対
して伸縮量が小さい燃料移送用チューブを提供すること
を課題とする。
ューブは、液晶ポリマーとポリエステル樹脂との混合物
で構成された層を有し、前記液晶ポリマーがチューブの
長さ方向に配向している。
内層及び外層がポリアミド樹脂で構成され、前記内層と
外層相互間に液晶ポリマーとポリエステル樹脂との混合
物で構成された中間層を有するものとしてあり、前記中
間層において液晶ポリマーがチューブの長さ方向に配向
している。尚、この燃料移送用チューブについては、内
層と中間層相互間及び、中間層と外層相互間に、それぞ
れこれら相互を接着する接着層を具備させることが好ま
しい。 (液晶ポリマーについて)この発明において使用する液
晶ポリマーとしては、ポリエステル樹脂の加工温度に応
じて溶融粘度を基に選択すればよいが、液晶ポリマーと
しては、芳香族ジカルボン酸成分と芳香族ジオール成分
とから重縮合により誘導されたポリエステル;芳香族ヒ
ドロキシカルボン酸の重縮合により得られたポリエステ
ル;上記二つのポリエステルの共重合ポリエステル;及
びこれらのポリエステルとポリエチレンテレフタレート
のコポリエステル等サーモトロピックなものを挙げるこ
とができる。
ン,ポリプラスチックス株式会社製のベクトラ、三菱化
成株式会社製のノバキュレート、出光石油科学株式会社
製の出光LCP、上野製薬株式会社製の上野LCP等の
中から任意に選択できる。 (ポリアミド樹脂について)この発明において使用する
ポリアミド系樹脂としては高分子量の線状ポリアミドが
使用される。このポリアミドはホモポリアミド、コポリ
アミド或いはこれらのブレンドのいずれであってもよ
い。
記のアミド反復単位、即ち、 −CO−R1 −NH− ・・・・(1) 又は −CO−R2 −CONH−R3 −NH ・・・・(2) (式中、R1 、R2 及びR3 の各々は直鎖アルキレン基
を表わす)のアミド反復単位を有するホモポリアミド、
コポリアミド又はこれらのブレンドを挙げることができ
る。酸素、炭素ガスなどに対するガスバリヤー性を考慮
すれば、この発明に使用するポリアミド系樹脂中の炭素
原子100個当たりのアミド基の数が3〜30個、特に
4〜25個の範囲にあるホモポリアミド、コポリアミド
又はこれらのブレンドを用いることが好ましい。適当な
ホモポリアミドの具体例としては、ポリカプラミド(ナ
イロン6)、ポリ−ω−アミノヘプタン酸(ナイロン
7)、ポリ−ω−アミノノナン酸(ナイロン9)、ポリ
ウンデカンアミド(ナイロン11)、ポリラウリンラク
タム(ナイロン12)、ポリエチレンジアミンアジパミ
ド(ナイロン2,6)、ポリテトラメチレンアジパミド
(ナイロン4,6)、ポリヘキサメチレンアジパミド
(ナイロン6,6)ポリヘキサメチレンセバカミド(ナ
イロン6,10)ポリヘキサメチレンドデカミド(ナイ
ロン6,12)ポリオクタメチレンアジパミド(ナイロ
ン8,6),ポリデカメチレンアジパミド(ナイロン1
0,6)、ポリデカメチレンセバカミド(ナイロン1
0,10)、ポリドデカメチレンドデカミド(ナイロン
12,12)などを挙げることができる。
リアミドの例としては、カプロラクタム/ラウリンラク
タム共重合体、カプロラクタム/ヘキサメチレンジアン
モニウムアジペード共重合体、ラウリンラクタム/ヘキ
サメチレンジアンモニウムアジペード共重合体、ヘキサ
メチレンジアンモニウムアジペート/ヘキサメチレンジ
アンモニウムセパケート共重合体、エチレンジアンモニ
ウムアジペート/ヘキサメチレンジアンモニウムアジペ
ート共重合体、カプロラクタム/ヘキサメチレンジアン
モニウムアジペート/ヘキサメチレンジアンモニウムセ
パケート重合体などを挙げることができる。 (ポリエステル樹脂について)使用されるポリエステル
樹脂とは、通常の溶融重縮合によって得られる。すなわ
ち、ジカルボン酸成分およびグリコール成分とを触媒の
存在下で適当な反応条件下に縮合させることによって製
造される樹脂を指す。
挙げられるが、使用されるジカルボン酸やグリコール成
分は特に限定されるものではない。
タル酸・イソフタル酸・オルソフタル酸・2,6−ナフ
タレンジカルボン酸等を挙げることができる。その他、
脂肪族および脂環族のジカルボン酸としては、コハタ酸
・アジピン酸・セバシン酸・1,3−シクロペンタンジ
カルボン酸・1,2−シクロヘキサンジカルボン酸・
1,3シクロヘキサンジカルボン酸・1,4−シクロヘ
キサンジカルボン酸等を挙げることができる。
コール成分としては、次の脂肪族および脂環族グリコー
ルであり、具体的には、エチレングリコール・1,2−
プロピレングリコール・1,3−プロパンジオール・
1,4−ブタンジオール・1,6−ヘキサンジオールや
ジエチレングリコール・トリエチレングリコール・p−
キシリレングリコールなどが挙げられる。
グリコール・ポリプロピレングリコール・ポリテトラメ
チレングリコールを第3成分に用いても良い。
樹脂の種類として、上記樹脂のほか上記各成分から誘導
されるポリエステルエラストマーや、接着性を付与した
ようないわゆる変性ポリエステル樹脂であってもよい。
した場合、多層成形チューブ構成中の接着層は必ずしも
必要としない。 (接着層の構成について)接着層に使用される樹脂とし
ては、共押し出し成形時において積層される樹脂層、つ
まり中間層である液晶ポリマーとポリエステル樹脂の混
合物と最内外層のポリアミド樹脂が直接熱融着性を有す
るものであれば特に限定されるものではないが、例え
ば、熱可塑性ポリウレタン・ポリエーテルブロックアミ
ド・変性ポリオレフィン・ポリエステル共重合体・ポリ
エステル系エラストマーの1種または2種以上の混合物
が好ましい。更には、ポリアミド樹脂とポリエステル樹
脂に上記の接着性樹脂を溶融混合したものを好適に用い
ることもできる。
すように、内層1及び外層5がポリアミド樹脂で構成さ
れていると共に前記内層1と外層5相互間に液晶ポリマ
ー30とポリエステル樹脂との混合物で構成された中間
層3を有するものとしてあり、前記内層1と中間層3及
び、中間層3と外層5とを接着層2,4により接着して
いる。ここで、前記中間層3において液晶ポリマー30
はフィブリル化されていると共にチューブの長さ方向に
配向するようにしてあるが、フィブリルは均一分散であ
っても偏分散であってもよい。
リマー30のそれよりも大きくした場合均一にフィブリ
ル化しやすく、また、ポリエステル樹脂の溶融粘度を液
晶ポリマー30のそれよりも小さくした場合偏分散しや
すい。
共押出成形により製造され、ポリアミド樹脂並びにポリ
エステル樹脂及び液晶ポリマー30の具体的種類、ポリ
エステル樹脂及び液晶ポリマー30の混合比(カッコ書
の数字%)、各層の厚みについては表2に示した通りと
してある。以下に、混合物の混合方法について説明する
と共に、従来の技術の欄に記載した試験方法と同様の方
法によって得られたこの発明の試験結果を表2に示す。 〔混合方法〕液晶ポリマーとポリエステル樹脂とを混合
物の形で押出機に供給する。この混合物は、両者のドラ
イブレンドでもよいし、メルトブレンドでもよい。ドラ
イブレンドは、例えば、リボンブレンダー、コニカルブ
レンダー、ヘンシェルミキサーのような各種混合機を用
いて行うことができ、一方メルトブレンドは、単軸また
は二軸押出機、ニーダー、バンバリーミキサー、ロール
等を用いて行うことができる。 〔試験結果〕
の燃料移送用チューブは従来の技術の欄に記載したチュ
ーブに比べて、アルコール、ガソリン及びこれらの混合
燃料のいずれに対しても不透過性が優れ且つ雰囲気温度
の変化に対して伸縮量が小さいことが判る。
%が採用でき、30〜70%が好ましい。
の効果を有する。
ソリン及びこれらの混合燃料のいずれに対しても不透過
性が優れ且つ雰囲気温度の変化に対して伸縮量が小さい
燃料移送用チューブを提供できた。
の層の断面図。
Claims (3)
- 【請求項1】 液晶ポリマーとポリエステル樹脂との混
合物で構成された層を有し、前記液晶ポリマーがチュー
ブの長さ方向に配向していることを特徴とする燃料移送
用チューブ。 - 【請求項2】 内層及び外層がポリアミド樹脂で構成さ
れ、前記内層と外層相互間に液晶ポリマーとポリエステ
ル樹脂との混合物で構成された中間層を有するものとし
てあり、前記中間層において液晶ポリマーがチューブの
長さ方向に配向していることを特徴とする燃料移送用チ
ューブ。 - 【請求項3】 内層と中間層相互間及び、中間層と外層
相互間に、それぞれこれら相互を接着する接着層を具備
させてあることを特徴とする請求項2記載の燃料移送用
チューブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06243594A JP3345672B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 燃料移送用チューブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06243594A JP3345672B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 燃料移送用チューブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07266473A true JPH07266473A (ja) | 1995-10-17 |
JP3345672B2 JP3345672B2 (ja) | 2002-11-18 |
Family
ID=13200114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06243594A Expired - Lifetime JP3345672B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 燃料移送用チューブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3345672B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105984193A (zh) * | 2015-03-17 | 2016-10-05 | 赢创德固赛有限公司 | 包含聚酯层的多层复合件 |
-
1994
- 1994-03-31 JP JP06243594A patent/JP3345672B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105984193A (zh) * | 2015-03-17 | 2016-10-05 | 赢创德固赛有限公司 | 包含聚酯层的多层复合件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3345672B2 (ja) | 2002-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3367727B2 (ja) | 多層プラスチック管、液体の輸送もしくは導通の方法及び中空体の製法 | |
CA2312582C (en) | Multilayer composite | |
US7063873B2 (en) | Polyamide- and EVOH-based multilayer tube for fluid transfer | |
KR0185010B1 (ko) | 휘발유 이송용 폴리아미드 기재 파이프 | |
CN100391734C (zh) | 含有乙烯-乙烯醇共聚物层的多层复合材料 | |
US6090459A (en) | Multilayer plastic composition having an electrically conductive inner layer | |
CN101125469B (zh) | 挤出的中空截面形式的多层复合材料 | |
US6680093B1 (en) | Multilayer composites | |
CN101146679B (zh) | 多层结构体 | |
CA2299589A1 (en) | Composite having more than one layer | |
JP3126275B2 (ja) | 燃料移送用チューブ | |
JP2000071407A (ja) | 多層複合体およびその使用 | |
RU2274795C2 (ru) | Полиамидная или полиэфирная и алюминиевая многослойная труба для передачи жидкостей | |
WO1998021030A1 (fr) | Matieres moulees multicouches et composition de resine de sulfure de polyphenylene | |
CA2082763C (en) | Thermoplastic multilayer composites | |
ES2264096T3 (es) | Tubos de capas multiples basados en poliamidas para el transporte de fluidos. | |
JPH07266473A (ja) | 燃料移送用チューブ | |
JP2002267054A (ja) | 樹脂製チューブ | |
JP2007090563A (ja) | 低透過ホースおよびその製法 | |
JP3364690B2 (ja) | 燃料移送用チューブ | |
JPH0486257A (ja) | 積層構造管状体 | |
JP3136614B2 (ja) | 燃料配管用チューブ | |
JP2004203915A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2001232740A (ja) | プラスチック積層体 | |
JPS62189158A (ja) | 共押出し多層シ−ト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070906 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130906 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |