JPH07250865A - 立体パンツ型使いすておむつ - Google Patents

立体パンツ型使いすておむつ

Info

Publication number
JPH07250865A
JPH07250865A JP6070067A JP7006794A JPH07250865A JP H07250865 A JPH07250865 A JP H07250865A JP 6070067 A JP6070067 A JP 6070067A JP 7006794 A JP7006794 A JP 7006794A JP H07250865 A JPH07250865 A JP H07250865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
disposable diaper
adhesive
fixing tape
adhesive fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6070067A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Takahashi
美江 高橋
Miyuki Saisaka
美雪 斉坂
Yoshio Hirai
好夫 平井
Sadayoshi Terada
定義 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
New Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Oji Paper Co Ltd filed Critical New Oji Paper Co Ltd
Priority to JP6070067A priority Critical patent/JPH07250865A/ja
Publication of JPH07250865A publication Critical patent/JPH07250865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃棄をコンパクトで、かつ衛生的に処理でき
る立体パンツ型使いすておむつの提供である。 【構成】 立体パンツ型使いすておむつ1は、ウエスト
開口部2、脚開口部3、股部(図示せず)とを有し、前
記両開口部2、3の間に形成されている前身頃4と後身
頃5との両側端縁に沿ってサイドシーム6が取付けられ
ており、前身頃4又は後身頃5の裏面シートの何れか一
方の幅方向中心部に身長方向に平行に接着固定テープ7
が取付けられ、更にその表面に補助テープ11が付着さ
れており、使用後、立体パンツ型使いすておむつ1をサ
イドシーム6で引き離してシート状とした後丸められ、
丸められた端縁を接着固定テープ7に付着している補助
テープ11を剥し、これで接着固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乳児用又は失禁者用お
むつとして供される立体パンツ型使いすておむつであっ
て、更に詳しくは使用後の汚染された立体パンツ型使い
すておむつの廃棄に当り、コンパクトで、かつ汚れがな
く衛生的は廃棄処理手段を有する立体パンツ型使いすて
おむつに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、使いすて衛生用品の廃棄処理手段
として、胴回り側部の接合部自由端に接着剤塗布部を設
け、排泄物を含んだブリーフ型着用物品が提案されてい
る(実開平4ー117618号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公報に記載されて
いるものは、胴回り側部にタブを延出させたものである
が、タブを付けるためにブリーフ素材幅を広げる必要が
あるのでコスト高となり、更に接着面積も実質上広くは
できないという問題があり必ずしも充分なものではなか
った。本発明は前記公報に記載されているものの問題点
を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、立体パンツ型使いすておむつにおいて、少な
くとも前身頃と後身頃の何れか一方の裏面シートのほぼ
中心部に接着剤で固着された接着固定テープが取付けら
れており、該固定テープの表面に非接着層が設けられ、
該非接着層上に、接着層を有する補助テープが該接着層
で引き離し可能に付着されている立体パンツ型使いすて
おむつである。
【0005】茲に、立体パンツ型使いすておむつ(以下
単に使いすておむつという)とは、少なくともウエスト
開口部、脚開口部、股部を有し、該股部で前身頃と後身
頃を有する液透過性表面シートと、単数又は複数素材か
らなる裏面シートとの両シート間に吸収体が介在し、胴
回り両側部で接合されたもので、使用後に汚物を含んだ
ものはそのまま廃棄することができるようになってい
る。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示したものである
が、次に図面を参照して本発明を具体的に説明する。使
いすておむつ1は、ウエスト開口部2、脚開口部3、股
部(図示省略)とを有し、前記両開口部2、3の間に形
成されている前身頃4と後身頃5との両側端縁に沿って
サイドシーム6が取付けられたものであって、前身頃4
又は後身頃5の裏面シートの何れか一方の幅方向ほぼ中
心部に身長方向に平行に接着固定テープ7が取付けられ
ている。
【0007】前記接着固定テープ7は、図2に示すよう
に身頃4(説明の都合上身頃4として説明する)の裏面
シート表面に接着剤層8で固着されており、該接着固定
テープ7の表面に非接着層9が形成されており、更に、
接着固定テープ7上に、接着剤塗布部10が形成された
補助テープ11が、該接着剤塗布部10で接着積層され
ている。
【0008】前記接着剤塗布部10の端縁部は、小さく
折返すか又は剥離フィルムを付設した摘み部12が形成
されている。尚、身頃4表面に固着させるための接着剤
層8は、予め前身頃4又は後身頃5の裏面シート表面に
形成しておき、これに接着固定テープ7を固着させても
良い。
【0009】前記本発明の接着固定テープ7は、その表
面に補助テープ11が付着されているため、取り出し時
に接着固定テープ7が手に付着したり、包装袋に付着す
る等の不都合は全くなく、また使用中に接着固定テープ
7が衣服等に付着するおそれもなく、接着固定テープ7
取付による違和感は何等感じることはない。
【0010】また、使いすておむつ1を廃棄するとき
は、サイドシーム6で前身頃4と後身頃5とを引き離し
てシート状とし、図3に示すように前身頃4(又は後身
頃5)の端から徐々に丸め、図4のようにテープ11の
摘み部12を持ってテープ11を接着固定テープ7表面
から引き剥した後、図5のように引き剥されたテープ1
1の接着剤塗布部10で丸められた端縁を接着して固定
すれば良い。
【0011】即ち、本発明は、前身頃4又は後身頃5の
裏面シートのほぼ中心部に接着固定テープ7を取付け、
該接着固定テープ7上に積層された補助テープ11を剥
し、丸められたシート状の使いすておむつ1の端縁を、
該補助テープ11で接着させて固定するものであるか
ら、汚れた使いすておむつ1をコンパクトでかつ、殆ど
手を汚さず衛生的に簡単に廃棄処理することができる。
【0012】更に、丸められた使いすておむつ1を固定
する補助テープ11は、予め使いすておむつ1の前身頃
4又は後身頃5の裏面シートに固着されている接着固定
テープ7上に積層されているため、使用時に邪魔になる
ことはなく、また別個に取付ける必要がないから、なく
したりするおそれは全くなく取扱が簡単である。
【0013】図6は、接着固定テープの他の例を示した
ものであるが(図6中、図2と同一符号は同一部材であ
る)、接着固定テープ13が図2の接着固定テープ7の
ほぼ三倍の長さとされ、おむつに固着するA部分は、図
2と同様一方の面に接着剤層8、他方の面に非接着層9
が形成されており、これに続く中間のB部分は、前記と
反対面に接着剤層8、他方の面に非接着層9が形成さ
れ、前記B部分に続くC部分では、A部分の接着剤層8
と同一側に接着剤層8が形成され、その端縁に摘み部1
2が形成されている。
【0014】前記接着固定テープ13は、A部分の接着
剤層8で使いすておむつ1に接着固定され、B部分は図
3中矢印のようにA部分の上に折重ねられ、またC部分
は更に前記折重ねられたB部分の上に図3中矢印のよう
に折重ねられたものである。即ち、接着固定テープ13
は図1の補助テープ11に相当するものが接着固定テー
プ13と一体的に形成され、かつ折重ねられた三層構造
のものであり、しかもA部分、B部分及びC部分間には
夫々非接着層9が介在しているため、摘み部12を持っ
て引き剥せば、B部分及びC部分は簡単に引き延ばすこ
とができる。
【0015】この場合、接着固定テープ13は、図2の
補助テープ11に相当するC部分が、接着固定テープ1
3と一体的に形成されているため、摘み部12を持って
引き延ばし、前記図3〜図5と同様に丸められた使いす
ておむつ1の端縁をC部分の接着剤層8で接着固定でき
るから、補助テープを失うおそれは全くなく、取扱が簡
単であり、廃棄処理も一層容易である。
【0016】尚、接着固定テープ13は、必ずしも図6
のように三層構造である必要はなく、図6のB部分を省
略し、A部分とC部分とし(図2の接着固定テープ7の
ほぼ二倍の長さ)、C部分をA部分上に折重ねた二層構
造のものとしたものであっても良い。
【0017】
【作用、効果】以上の如く本発明は、使い捨ておむつの
前身頃又は後身頃の英mwnシートのほぼ中心部に接着
固定テープを接着固定すると共に、該接着固定テープ上
に接着剤層を有する補助テープを有しており、使用時に
は何等違和感なく用いることができると共に、廃棄する
ときは、補助テープを剥し、使いすておむつをサイドシ
ームから引き離して丸め、その端縁上から前記補助テー
プで貼り付け固定できるから、使いすておむつをコンパ
クトで、かつ殆ど手を汚すことなく衛生的に廃棄処理す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】本発明の接着固定テープの一例の要部断面図で
ある。
【図3】シート状にされた使いすておむつを丸めた状態
の説明図である。
【図4】補助テープを剥離する状態の説明図である。
【図5】補助テープで接着固定した状態の説明図であ
る。
【図6】本発明の接着固定テープの他の例の要部断面図
である。
【符号の説明】
1:使いすておむつ 2:ウエスト開口部 3:脚開口部 4:前身頃 5:後身頃 6:サイドシーム 7、13:接着固定テープ 8:接着剤層 9:非接着層 10接着剤塗布部 11:補助テープ 12:摘み部 A:身頃に接着固定する部分 B、C:折重ねられる部分
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】
【作用、効果】 以上の如く本発明は、使いすておむつ
の前身頃又は後身頃の裏面シートのほぼ中心部に接着固
定テープを接着固定すると共に、該接着固定テープ上に
接着剤層を有する補助テープを有しており、使用時には
何等違和感なく用いることができると共に、廃棄すると
きには、補助テープを剥し、使いすておむつをサイドシ
ームから引き離して丸め、その端縁上から前記補助テー
プで貼り付け固定できるから、使いすておむつをコンパ
クトで、かつ殆ど手を汚すことなく衛生的に廃棄処理す
ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61F 5/44 H 7108−4C (72)発明者 寺田 定義 東京都江東区東雲1丁目10番6号 新王子 製紙株式会社東京商品研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立体パンツ型使いすておむつにおいて、
    少なくとも前身頃と後身頃の何れか一方の裏面シートの
    ほぼ中心部に接着剤で固着された接着固定テープが取付
    けられており、該固定テープの表面に非接着層が設けら
    れ、該非接着層上に、接着層を有する補助テープが該接
    着層で引き離し可能に付着されていることを特徴とする
    立体パンツ型使いすておむつ。
  2. 【請求項2】 使いすておむつの裏面シートのほぼ中心
    部に、直接接着剤層が形成され、該接着剤層面に、上面
    に非接着層を設けた接着固定テープが固着されている請
    求項1記載の立体パンツ型使いすておむつ。
JP6070067A 1994-03-15 1994-03-15 立体パンツ型使いすておむつ Pending JPH07250865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070067A JPH07250865A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 立体パンツ型使いすておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070067A JPH07250865A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 立体パンツ型使いすておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250865A true JPH07250865A (ja) 1995-10-03

Family

ID=13420827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6070067A Pending JPH07250865A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 立体パンツ型使いすておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07250865A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182970A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Daio Paper Corp 吸収性物品
US11517484B2 (en) 2014-09-26 2022-12-06 Daio Paper Corporation Absorbent article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182970A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Daio Paper Corp 吸収性物品
US11517484B2 (en) 2014-09-26 2022-12-06 Daio Paper Corporation Absorbent article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423155B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性物品
EP0861642B1 (en) Disposable body fluids absorbent garment with disposal securing means
EP0890351B1 (en) Disposable absorbent garment having disposal tape fastener
EP0750896A2 (en) Individually wrapped sanitary napkin
US6575947B1 (en) Individually packaged absorbent article
JPH11253476A (ja) 使い捨ておむつ
US6497692B1 (en) Individually packaged absorbent article
JP2589578Y2 (ja) 使い捨てパンツ型着用物品
KR100662603B1 (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
TWM316716U (en) Disposable paper urine trouser
JP3400659B2 (ja) 個袋入り生理用ナプキン
JP3271909B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP2003275243A (ja) 使い捨て着用物品およびその製造方法
JPH11501857A (ja) サイドフラップファスナーカバーを備えた吸収性物品ラッパー
JPH085691Y2 (ja) 使い捨てのブリーフ型着用物品
KR100321136B1 (ko) 측면 플랩 패스너 커버를 포함하는 흡수 제품 포장지
JP4235479B2 (ja) 後処理テープを備えた使い捨ておむつ
JPH07250865A (ja) 立体パンツ型使いすておむつ
JP3133832B2 (ja) 使い捨て着用物品
JPH0728518U (ja) 使い捨てパンツ
JP3771290B2 (ja) 吸収性物品
WO2000019954A1 (en) Individually packaged absorbent article
JP3020871B2 (ja) 携帯用袋装置
RU2362533C2 (ru) Способ облегчения наложения адсорбирующего изделия на пользователя, изделие для осуществления этого способа и средство наложения
JPS63295704A (ja) 体液吸収サポ−ト用品