JPH07250447A - 突極形回転電機の界磁コイル押え装置 - Google Patents

突極形回転電機の界磁コイル押え装置

Info

Publication number
JPH07250447A
JPH07250447A JP4075194A JP4075194A JPH07250447A JP H07250447 A JPH07250447 A JP H07250447A JP 4075194 A JP4075194 A JP 4075194A JP 4075194 A JP4075194 A JP 4075194A JP H07250447 A JPH07250447 A JP H07250447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field coil
field
electric machine
rotating electric
salient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4075194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotsugu Miura
洋嗣 三浦
Hideki Hara
秀樹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4075194A priority Critical patent/JPH07250447A/ja
Publication of JPH07250447A publication Critical patent/JPH07250447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、長期間の回転電機の運転あるいは運
転停止によっても界磁コイルの固定力を保持することが
可能な、信頼性および保守性の高い界磁コイル押え装置
を提供することにある。 【構成】本発明は、突極形回転電機の回転子軸にボルト
で締付けて、回転子磁極鉄心に巻回された界磁コイルを
固定する突極形回転電機の界磁コイル押え装置におい
て、前記ボルトの締付け力を受ける界磁コイル押え本体
の座面の一部に凹部を設け、前記凹部に前記ボルトの軸
方向に圧縮したばねを装着しているので、長期間の回転
電機の運転あるいは運転停止によっても、ボルトの増締
め等の保守を必要とせずに界磁コイルの固定力を保持す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、突極形回転電機の界磁
コイル押え装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の突極形回転電機の界磁コイル押え
は図5のように構成されている。すなわち、回転子磁極
鉄心1に絶縁物2を介して巻回された界磁コイル3を、
隣極の界磁コイル3との間に絶縁板4を介して両界磁コ
イル3,3を押えるように配置したくさび形状の界磁コ
イル押え本体5をボルト6で回転子軸7に締付けて両界
磁コイル3,3を固定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構造の突極形回転電機の界磁コイル押えでは、組立
時に必要なコイル固定力を得るための締付力でボルト6
を締付けても、回転電機の運転あるいは運転停止による
温度変化や遠心力の変化で絶縁物2,界磁コイル3,絶
縁板4に「なじみ」が生じて回転子磁極鉄心1と界磁コ
イル押え本体5間の被締付物の寸法が減少してボルト6
がゆるみ、界磁コイル3の固定力が弱まることが避けら
れなかった。界磁コイル3の固定力が弱まると運転時に
界磁コイル3が動いて回転電機に振動を生じたり、絶縁
物2や絶縁板4が振動で叩かれて劣化して絶縁不良とな
り、界磁コイル3の地絡のような重大事故を引き起こす
恐れがある。そのため定期的に回転子を分解してボルト
6のゆるみの点検および増締めを行う必要があった。
【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、長期間の回転電機の運転あるいは運転
停止によっても界磁コイルの固定力を保持することが可
能な、信頼性および保守性の高い界磁コイル押え装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1は、突極形回転電機の回転子軸に
ボルトで締付けて、回転子磁極鉄心に巻回された界磁コ
イルを固定する突極形回転電機の界磁コイル押え装置に
おいて、前記ボルトの締付け力を受ける界磁コイル押え
本体の座面の一部に凹部を設け、前記凹部に前記ボルト
の軸方向に圧縮したばねを装着したことを特徴とする。
【0006】本発明の請求項2は、突極形回転電機の回
転子軸にボルトで締付けて、回転子磁極鉄心に巻回され
た界磁コイルを固定する突極形回転電機の界磁コイル押
え装置において、前記ボルトを回転子軸リム内側より圧
縮したばねを収納した筒状の座を介し、ナットで締め付
け固定したことを特徴とする。
【0007】本発明の請求項3は、突極形回転電機の回
転子軸にボルトで締付けて、回転子磁極鉄心に巻回され
た界磁コイルを固定する突極形回転電機の界磁コイル押
え装置において、前記ボルトの締付け力を受ける界磁コ
イル押え本体の座面の一部に凹部を設け,この凹部に圧
縮したばねを装着すると共に、前記回転子軸のリム内側
より圧縮したばねを収納した筒状の座を設け、ナットで
締め付け固定したことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明の突極形回転電機の界磁コイル押え装置
は、上記のように構成されているので、回転電機の運転
あるいは運転停止による温度変化や遠心力の変化で絶縁
物,界磁コイル,絶縁板に「なじみ」が生じて、回転子
磁極鉄心と界磁コイル押え本体間の被締付物の寸法が減
少しても、圧縮されたばねの反発力により、くさび形状
の界磁コイル押え本体5が回転子軸方向に押付けされる
ことにより界磁コイルに対する固定力を保つ。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の突極形回転電機の磁極の
軸方向断面図であり、図2はその部分拡大図である。
【0010】図1及び図2において、回転子軸7の外周
に突出した複数個の回転子磁極鉄心1に絶縁物2を介し
て界磁コイル3が巻回されている。隣極の界磁コイル3
との間にくさび形状の界磁コイル押え本体5が絶縁板4
を介して両極の界磁コイル3,3をそれぞれの回転子磁
極鉄心1方向へ押え付けるように回転子軸7にボルト6
で締付ける。界磁コイル押え本体5のボルト6の締付け
力を受ける座面の一部に凹部を設け、その凹部にボルト
6の軸方向に圧縮したばね8を装着している。座金9は
ボルト6と界磁コイル押え本体5の間に挿入されて界磁
コイル押え本体5とばね8双方にボルト6の締付け力を
伝達するように構成されている。
【0011】このように構成した界磁コイル押えにおい
ては、回転電機の運転あるいは運転停止による温度変化
や遠心力の変化で絶縁物2,界磁コイル3,絶縁板4に
「なじみ」が生じて回転子磁極鉄心1と界磁コイル押え
本体5間の被締付物の寸法が減少した場合、界磁コイル
押え本体5はくさび形状のため回転子軸7方向へ移動
し、ボルト6の締付け力が界磁コイル押え本体5に直接
伝わらなくなる。しかし、予め圧縮されていたばね8が
伸びて、ばね8の残留反発力が界磁コイル押え本体5を
界磁コイル3へ絶縁板4を介して押付けて界磁コイル3
を固定することができる。
【0012】また、絶縁物2,界磁コイル3,絶縁板4
の「なじみ」による界磁コイル押え本体5の移動量δは
経験あるいは実験により推定できるので、移動量δで必
要な界磁コイル固定力を得るような剛性のばねおよびば
ねの初期圧縮量を選定することできる。さらに、ばね8
を装着する界磁コイル押え本体5の凹部の深さをばね8
の初期圧縮寸法とするので、組立時にボルト6を締込め
ば容易にばね8を初期圧縮寸法にすることができる。
【0013】図3は本発明の他の実施例の突極形回転電
機の磁極の軸方向断面図であり、図4はその部分拡大図
である。図3及び図4において、回転子軸リム板7aの
外周に突出した複数個の回転子磁極鉄心1に絶縁物2を
介して界磁コイル3が巻回される。隣極の界磁コイル3
との間にくさび形状の界磁コイル押え本体5が絶縁板4
を介して両極の界磁コイル3,3をそれぞれの回転子磁
極鉄心1方向へ押え付けるようにボルト6を回転子軸リ
ム板7aを貫通させ、ばね受け10を介しナット11で
締付けられる。界磁コイル押え本体5のボルト6の締付
け力を受けるばね受けは筒状になっており、その凹部に
ボルト6の軸方向に圧縮したばね12を装着している。
ばね受け10はナット11の締付け力を回転子軸リム板
7aとばね12双方に伝達している。
【0014】このように構成した界磁コイル押え5にお
いては、回転電機の運転あるいは運転停止による温度変
化や遠心力の変化で絶縁物2,界磁コイル3,絶縁板4
に「なじみ」が生じて回転子磁極鉄心1と界磁コイル押
え本体5間の被締付物の寸法が減少した場合、界磁コイ
ル押え本体5はくさび形状のため回転子軸リム板7a方
向へ移動し、ナット11の締付け力が界磁コイル押え本
体5に直接伝わらなくなる。しかし、予め圧縮されてい
たばね12が伸びて、ばね12の残留反発力が界磁コイ
ル押え本体5を界磁コイル3へ絶縁板4を介して押付け
て界磁コイル3を固定する。
【0015】また、絶縁物2,界磁コイル3,絶縁板4
の「なじみ」による界磁コイル押え本体5の移動量δは
経験あるいは実験により推定できるので、移動量δで必
要な界磁コイル固定力を得るような剛性のばねおよびば
ねの初期圧縮量を選定することができる。
【0016】さらに、前記した図3の実施例において、
界磁コイル押え本体5のボルト6の締付け力を受ける座
面の一部に凹部を設け、その凹部にボルト6の軸方向に
圧縮したばね8を装着すると共に、回転子軸のリム板7
a内側より圧縮したばね12を収納した筒状の座を設
け、両ばね8,12をボルト6・ナット11で締め付け
固定する構成としてもよい。このように構成した界磁コ
イル押え5においては、両ばね8,12の高さを小さく
することが可能となる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
長期間の回転電機の運転あるいは運転停止によっても、
ボルトの増締め等の保守を必要とせずに界磁コイルの固
定力を保持することが可能な信頼性および保守性の高い
突極形回転電機の界磁コイル押え装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の突極形回転電機の磁極の軸
方向断面図。
【図2】図1の部分拡大図。
【図3】本発明の他の実施例の突極形回転電機の磁極の
軸方向断面図。
【図4】図3の部分拡大図。
【図5】従来例の突極形回転電機の磁極の軸方向断面
図。
【符号の説明】
1…回転子磁極鉄心、2…絶縁物、3…界磁コイル、4
…絶縁板、5…界磁コイル押え本体、6,12…ボル
ト、7…回転子軸、7a…回転子軸リム板、8…ばね、
9…座金、10…ばね受け、11…ナット。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突極形回転電機の回転子軸にボルトで締
    付けて、回転子磁極鉄心に巻回された界磁コイルを固定
    する突極形回転電機の界磁コイル押え装置において、前
    記ボルトの締付け力を受ける界磁コイル押え本体の座面
    の一部に凹部を設け、前記凹部に前記ボルトの軸方向に
    圧縮したばねを装着したことを特徴とする突極形回転電
    機の界磁コイル押え装置。
  2. 【請求項2】 突極形回転電機の回転子軸にボルトで締
    付けて、回転子磁極鉄心に巻回された界磁コイルを固定
    する突極形回転電機の界磁コイル押え装置において、前
    記ボルトを回転子軸リム内側より圧縮したばねを収納し
    た筒状の座を介し、ナットで締め付け固定したことを特
    徴とする突極形回転電機の界磁コイル押え装置。
  3. 【請求項3】 突極形回転電機の回転子軸にボルトで締
    付けて、回転子磁極鉄心に巻回された界磁コイルを固定
    する突極形回転電機の界磁コイル押え装置において、前
    記ボルトの締付け力を受ける界磁コイル押え本体の座面
    の一部に凹部を設け,この凹部に圧縮したばねを装着す
    ると共に、前記回転子軸のリム内側より圧縮したばねを
    収納した筒状の座を設け、ナットで締め付け固定したこ
    とを特徴とする突極形回転電機の界磁コイル押え装置。
JP4075194A 1994-03-11 1994-03-11 突極形回転電機の界磁コイル押え装置 Pending JPH07250447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4075194A JPH07250447A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 突極形回転電機の界磁コイル押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4075194A JPH07250447A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 突極形回転電機の界磁コイル押え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250447A true JPH07250447A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12589343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4075194A Pending JPH07250447A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 突極形回転電機の界磁コイル押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07250447A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425663A (en) * 2005-04-25 2006-11-01 Newage Int Ltd Wedging arrangement
CN109412306A (zh) * 2018-12-21 2019-03-01 卧龙电气南阳防爆集团股份有限公司 一种轧钢电机转子磁极撑块装配装置
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111262366A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425663A (en) * 2005-04-25 2006-11-01 Newage Int Ltd Wedging arrangement
CN109412306A (zh) * 2018-12-21 2019-03-01 卧龙电气南阳防爆集团股份有限公司 一种轧钢电机转子磁极撑块装配装置
CN109412306B (zh) * 2018-12-21 2024-03-29 卧龙电气南阳防爆集团股份有限公司 一种轧钢电机转子磁极撑块装配装置
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111049286B (zh) * 2019-12-30 2021-06-08 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111262366A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构
CN111262366B (zh) * 2020-01-22 2021-01-01 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6741010B2 (en) Rotor disc assembly having rotor rim with alternate magnets and laminated pole pieces
JP3080315B2 (ja) 回転電機の巻線導体端部の押圧式固定装置
US4602176A (en) Means for and method of reducing vibration of noise between a dynamoelectric machine and its application
US4281264A (en) Mounting of armature conductors in air-gap armatures
US5485050A (en) Device for holding the ends of the turns of a stator winding in a dynamoelectric machine
JPH0256022B2 (ja)
JPS6272924A (ja) アウトロ−タ型モ−タ用の軸受フランジ
JP2007174847A (ja) 回転電機
JPS5952629B2 (ja) 回転整流装置
JPH03117339A (ja) ダイナモ電気機械においてステータ巻線のコイル端部を固定するための装置
JPH07250447A (ja) 突極形回転電機の界磁コイル押え装置
US6218759B1 (en) Generator core end support ring for applying a radial outward force to armature windings outboard of stator core slot dovetails
SU697065A3 (ru) Электрическа машина
US6333581B1 (en) Alternator with exciting means arrangement
US7215059B1 (en) Reluctance motor with at least two salient poles each provided with an exciter winding, and method for manufacturing the stator of such reluctance motor
US5969458A (en) Permanent magnetic field starter motor
US3388459A (en) Method of fabricating small electric motors
US2192073A (en) Electric generator
KR101117750B1 (ko) 진동 방지를 위한 발전기의 회전자
CN110690802A (zh) 一种同步电机的磁极支撑结构
CN105932811B (zh) 电机结构组件
US6844655B2 (en) Expandable flat winding for rotating electric machine fields
JPH0898444A (ja) 回転子巻線端部固定装置
KR200169972Y1 (ko) 전동기의 엔드코일 절연장치
US1171964A (en) Electric motor.