JPH07246764A - 番号印刷機 - Google Patents

番号印刷機

Info

Publication number
JPH07246764A
JPH07246764A JP4137994A JP4137994A JPH07246764A JP H07246764 A JPH07246764 A JP H07246764A JP 4137994 A JP4137994 A JP 4137994A JP 4137994 A JP4137994 A JP 4137994A JP H07246764 A JPH07246764 A JP H07246764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing cylinder
digit
cylinder
serial number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4137994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Tsugimura
和義 次村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP4137994A priority Critical patent/JPH07246764A/ja
Publication of JPH07246764A publication Critical patent/JPH07246764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】番号がシーケンシャルに変化しないときでもそ
の番号に対応したC/Dを誤りなく印刷することにあ
る。 【構成】複数桁の印字胴部を有し、且つ各桁の印字胴部
の周面に連続番号の印字部がそれぞれ形成された連続番
号印刷胴13と、この連続番号印刷胴13とは別個に設けら
れ周面に連続番号に対応するC/Dの印字部が形成され
たC/D印刷胴16と、連続番号印刷胴16の回転数を検出
するパルスエンコーダ14と、この回転数から各桁の番号
印字部の位置を認識して各桁の番号の変化に対してC/
Dがシーケンシャルに変化しているか否かを判定し、シ
ーケンシャルに変化してないときC/D印刷胴16の印字
部が連続番号印刷胴13により印刷される番号に対応する
チェックデジットとなるように駆動制御する制御装置15
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、証票にバーコードやO
CR番号等の番号と該番号の誤読をチェックするための
チェックデジットを印刷する番号印刷機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば商品券やギフト券、宝く
じ、各種の伝票等の証票に番号を印刷する印刷機として
は、メカニカル番号器や電気制御番号器があるが、電気
制御番号器は価格が高価であり、しかも番号自体のサイ
ズが大きく、多面体で印刷するものには不向きなことか
ら、印字品質、生産性に優れたメカニカル番号器が主と
して用いられている。
【0003】図3は、番号を証票に印刷するメカニカル
番号器の概略構成を示すものである。このメカニカル番
号器は、図3に示すように複数桁の印字胴部1を同軸上
に回動可能に支持され、それぞれの印字胴部の転動面に
は各桁に対応する0〜9の連続番号がそれぞれ形成され
ている。
【0004】そして、一の位の印字胴部が一回転すると
十の位の桁の印字胴部が1印刷ピッチ回動するという具
合に図示しないカム機構により桁上げが順次行われるよ
うになっている。
【0005】ところで、最近かかる番号器で印刷された
番号、例えばバーコードやOCR番号等の番号を機械的
に読取る番号読取器が各種の分野で普及している。この
番号読取器において、番号を読取る際にその番号読取り
精度の確認とセキュリティー性を高める目的で番号の中
にチェックデジット(以下C/Dと呼ぶ)を組込み、こ
のC/Dを読取ることによって証票に印刷された番号の
誤読をチェックするチェック方式が考えられている。
【0006】上記C/Dは、証票に印刷される複数桁の
番号をある規則性に則した計算により得られた答えであ
り、番号とC/Dが連動して変化する。ここで、9チェ
ックDR方式の場合について述べると次の通りである。
【0007】この計算式は、一般的に複数桁の番号の全
桁の数値を加算し、その値を9で割った余りを表示する
ものである。 例えば、番号が1234の場合、1+2+3+4=10 10÷9=1……1(余り) であり、C/Dは1となる。したがって、実際の印刷で
は、番号の中にこのC/Dを組込んだ12341として
証票に印刷される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、メカニカル番
号器にC/Dの印字胴部を組込んで、番号とC/Dとを
同時に印刷できる番号印刷機が考えられている。しか
し、前述したような構成の従来のメカニカル番号器にお
いて、番号中にグループ番号等が入り、例えば9からの
桁上がりではなく、4や5の数で桁上がりする場合、C
/Dの番号のシーケンシャル性がその時点でずれる。従
って、このような場合には、通常機械を一度止めてから
番号を合わせ直す必要がある。
【0009】また、証票に複数の桁の0〜9の番号の組
合せである連続番号および1桁の0〜8の番号の繰返し
であるC/Dを印刷する場合、C/Dの印字胴部は一回
転する度に9チェックDR方式では使用しない9の番号
をスキップしなければならない。
【0010】本発明は、上記のような事情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は番号がシーケンシャルに変化し
ないときでもその番号に対応したC/Dを印刷すること
ができると共に、使用しないC/Dの番号をスキップす
ることができる番号印刷機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、紙走行路に面して回転自在に設けられた受
胴と、この受胴に接触して転動する複数桁の印字胴部を
有し、且つ各桁の印字胴部の転動面に連続番号の印字部
がそれぞれ形成された連続番号印刷胴と、この連続番号
印刷胴とは別個に前記受胴に接触させて転動可能に設け
られ転動面に連続番号に対応するチェックデジットの印
字部が形成されたチェックデジット印刷胴と、前記連続
番号印刷胴の回転数を検出し、この回転数から各桁の番
号印字部の位置を認識して各桁の番号の変化に対してチ
ェックデジットがシーケンシャルに変化しているか否か
を判定し、チェックデジットがシーケンシャルに変化し
ないと判定されるとチェックデジット印刷胴の印字部が
前記連続番号印刷胴により印刷される番号に対応するチ
ェックデジットとなるように駆動制御する制御手段とを
備えたものである。
【0012】
【作用】このような構成の番号印刷機にあっては、連続
番号印刷胴とチェックデジット印刷胴とを別個に構成
し、連続番号印刷胴により印刷される番号の変化に対し
てチェックデジットがシーケンシャルに変化する場合に
はチェックデジット印刷胴が1印字ピッチずつ順次駆動
され、番号の変化に対してチェックデジットがシーケン
シャルに変化しない場合には制御手段により連続番号印
刷胴により印刷される番号に対応するチェックデジット
となる印字部までずらして駆動されるので、各桁の番号
の変化によりチェックデジットのシーケンシャル性がず
れるような場合でも誤りのないチェックデジットを連続
的に印刷することが可能となる。
【0013】また、受胴を連続番号印刷胴とチェックデ
ジット印刷胴とに別けて設けることにより、チェックデ
ジット印刷胴に、例えば0〜8の番号印刷胴(この印刷
胴の1つの番号の大きさは0〜9の印刷胴の番号と同じ
だが、転動面の長さおよび印刷胴の径は9がないだけ小
さい)を設けることができるので、特別な操作なしに9
をスキップすることができる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明による番号印刷機の構成例を示す説
明図である。図1において、11は紙走行路に面して回
転自在に設けられた受胴で、この受胴11の周面に沿っ
て紙12が図示しない紙送り機構により一定速度で走行
可能になっている。
【0015】また、13は受胴11の紙走行面に周面を
接触させて転動可能に設けられた連続番号印刷胴で、こ
の連続番号印刷胴13は複数桁の印字胴部をそれぞれ有
し、且つ各桁に対応する印字胴部の転動面に0〜9の連
続番号の印字部がそれぞれ形成されている。
【0016】さらに、14は連続番号印刷胴13の回転
が伝達され、一位の桁の印字胴部の回転数を検出するパ
ルスエンコーダで、このパルスエンコーダで検出された
一位の桁の印字胴部の回転数は制御装置15に入力され
る。
【0017】一方、16は連続番号印刷胴13とは異な
る位置に別個に配置され、且つ受胴11の紙走行面に周
面を接触させて転動可能に設けられたC/D印刷胴で、
このC/D印刷胴16は転動面に0〜8の連続番号の印
字部が形成され、図示しないカム機構により連続的に順
次回動するようになっている。また、17はC/D印刷
胴16に連結されたステッピングモータで、このステッ
ピングモータ17はC/D印刷胴16の印字ピッチに相
当する回動角でステップ動作し、その回動をC/D印刷
胴16に伝達するものである。
【0018】ここで、上記制御装置15はパルスエンコ
ーダ14より一位桁の番号印字部の回転数が入力される
と、この回転数から各桁の番号印字部の位置を認識し、
連続番号印刷胴により印刷される番号の変化に対してC
/Dがシーケンシャルに変化しているか否かを判定し、
印刷番号の変化に対してC/Dがシーケンシャルに変化
する場合には、ステッピングモータ17に1ピッチのス
テップ動作指令を順次与えてC/D印刷胴16をシーケ
ンシャルに1ピッチ分ずつ回動させ、C/Dがシーケン
シャルに変化しないと判定されると、2ピッチ分のステ
ップ動作指令をステッピングモータ17に与える機能を
有している。
【0019】次に上記のように構成された番号印刷機の
作用について述べる。いま、受胴11の周面に沿って紙
12が図示矢印方向に走行すると、この紙を介して受胴
11に接触している連続番号印刷胴13が回転し、各桁
の印字胴部により紙面12に番号が順次印刷される。
【0020】この場合、連続番号印刷胴13により印刷
される番号は各桁とも0〜9までの連続番号であり、一
の位の桁が一回転すると十の位の桁が1印字ピッチ回動
し、十の位の桁が一回転すると百の位の桁が1印字ピッ
チ回動するという具合に図示しないカム機構により桁上
げが順次行われる。
【0021】この連続番号印刷胴13において、一位の
桁の印字胴部が回転するとその回転数がパルスエンコー
ダ14により検出され、制御装置15に入力される。こ
の制御装置15では、パルスエンコーダ14により検出
された回転数から各桁の番号印字部の位置を認識し、各
桁の番号の変化に対してC/Dがシーケンシャルに変化
する場合には、ステッピングモータ17に1ピッチのス
テップ動作指令を順次与えてC/D印刷胴16をシーケ
ンシャルに1ピッチ分ずつ回動させ、連続番号印刷胴1
3により印刷された番号に加えてC/Dを印刷する。
【0022】この場合、番号が1234→1235→1
236等のようにシーケンシャルに変化すると、C/D
は1→2→3と同調してシーケンシャルに変化し、途中
8→0→1と9を除いた順に変化するので、C/D印刷
胴16により印刷されるC/Dは0〜8までの連続番号
であり、一回転する毎に元の番号に戻る。
【0023】このような状態で印刷されているとき、番
号が例えば百の位から千の位に桁上げするよう場合には
C/Dはシーケンシャルに変化しない。即ち、百毎に千
の台が桁上がりする場合、例えば1298→1299→
2300の場合、C/Dは、2→3→5となり、シーケ
ンシャル性がずれる。
【0024】制御装置15ではこのことを判定すると、
2ピッチ分のステップ動作指令をステッピングモータ1
7に与え、C/D印刷胴16を2ピッチ分だけ回動させ
る。従って、C/Dは桁上げされた番号に対応する数値
として印刷される。
【0025】ここで、例えば図2に示すような番号体系
について説明すると、連続番号印刷胴13により連続番
号として1195〜1199が印刷されている場合に
は、C/D印刷胴16により7,8,0,1,2と連続
番号がC/Dとして印刷される。ここで、番号1199
から2200のように百の位から千の位に桁上りする
と、C/Dとしては本来3がくるが、このC/Dは番号
に対応した数値ではないため、C/D印刷胴16は2ピ
ッチ分回動して4になる。
【0026】そして、これ以後の連続番号2200〜2
209に対してはC/Dがシーケンシャルに変化し、5
〜8,0〜4という具合に連続した番号が印刷される。
このように本実施例では、連続番号印刷胴13とC/D
印刷胴16とを別個に構成し、パルスエンコーダ14に
より検出された一の位の印刷胴部の回転数を制御装置1
5に与えて各桁の番号印字部の位置を認識し、各桁の番
号の変化に対してC/Dがシーケンシャルに変化する場
合にはステッピングモータ17に1ピッチ分のステップ
動作指令を与え、また各桁の番号の変化に対してC/D
がシーケンシャルに変化しない場合には2ピッチ分のス
テップ動作指令を与えてその番号に対応するC/Dを印
刷するようにしたので、各桁の番号の変化によりC/D
のシーケンシャル性がずれるような場合でも誤りのない
C/Dの印刷を連続的に行うことができ、生産性を向上
させることができる。
【0027】また、番号体系が変わっても番号を作り直
す必要がなく、対応のし易い印刷機を得ることができ
る。なお、上記実施例では1個の受胴11に対して連続
番号印刷胴13と、C/D印刷胴16をそれぞれ接触さ
せて回動させるようにしたが、連続番号印刷胴13とC
/D印刷胴16とをそれぞれ別個の受胴に接触させて回
動させるようにしてもよい。
【0028】また、上記実施例では、9チェックDR方
式の場合について述べたが、連続番号が0〜7、C/D
が0〜6として印刷する7チェックDR方式の場合にも
前述同様に実施できるものである。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、番号
がシーケンシャルに変化しないときでもその番号に対応
したC/Dを印刷することができると共に、使用しない
C/Dの番号をスキップすることができる番号印刷機を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による番号印刷機の一実施例を示す構成
説明図。
【図2】同実施例の作用を説明するための番号体系を示
す図。
【図3】従来のメカニカル番号器の概略構成の説明図。
【符号の説明】
11……受胴、12……紙、13……連続番号印刷胴、
14……パルスエンコーダ、15……制御装置、16…
…C/D印刷胴、17……ステッピングモータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙走行路に面して回転自在に設けられた
    受胴と、この受胴に接触して転動する複数桁の印字胴部
    を有し、且つ各桁の印字胴部の転動面に連続番号の印字
    部がそれぞれ形成された連続番号印刷胴と、この連続番
    号印刷胴とは別個に前記受胴に接触させて転動可能に設
    けられ転動面に連続番号に対応するチェックデジットの
    印字部が形成されたチェックデジット印刷胴と、前記連
    続番号印刷胴の回転数を検出し、この回転数から各桁の
    番号印字部の位置を認識して各桁の番号の変化に対して
    チェックデジットがシーケンシャルに変化しているか否
    かを判定し、チェックデジットがシーケンシャルに変化
    しないと判定されるとチェックデジット印刷胴の印字部
    が前記連続番号印刷胴により印刷される番号に対応する
    チェックデジットとなるように駆動制御する制御手段と
    を備えたことを特徴とする番号印刷機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の番号印刷機において、
    紙走行路に面して回転自在に設けられた受胴を連続番号
    印刷胴とチェックデジット印刷胴とに別けて設けるよう
    にしたことを特徴とする番号印刷機。
JP4137994A 1994-03-11 1994-03-11 番号印刷機 Pending JPH07246764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137994A JPH07246764A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 番号印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137994A JPH07246764A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 番号印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07246764A true JPH07246764A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12606771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4137994A Pending JPH07246764A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 番号印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07246764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990049432A (ko) * 1997-12-12 1999-07-05 구자홍 현금 자동지급기용 고속 인쇄장치
CN100418766C (zh) * 2005-10-31 2008-09-17 中国印钞造币总公司 号码机印前检测系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990049432A (ko) * 1997-12-12 1999-07-05 구자홍 현금 자동지급기용 고속 인쇄장치
CN100418766C (zh) * 2005-10-31 2008-09-17 中国印钞造币总公司 号码机印前检测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501224A (en) Continuous tag printing apparatus
US5178063A (en) Method and apparatus for automatic numbering of forms on a rotary printing press
GB1600251A (en) Printing machine arrangements
JPH07246764A (ja) 番号印刷機
US3482511A (en) Printing arrangement with tabulated printing cylinder
US4230039A (en) Drum printer with helically arranged type sets
US3313390A (en) Printing machine incorporating spacedfont print roll, and method of printing
JP3764490B2 (ja) 画像形成装置および連続シート担持ロール
JP2582830B2 (ja) 二色プリンタ
US4770551A (en) Printing apparatus for enciphering/deciphering text
US2506702A (en) Variable feed mechanism for typewriters or the like
US20020195010A1 (en) Motor control method and apparatus, time recorder having same and impact type printing apparatus
JPH085815Y2 (ja) 基準位置検出回路
JPS6232053A (ja) 印刷装置
JPH0227152B2 (ja)
JPS593160B2 (ja) 印字装置
KR100374073B1 (ko) 단일 드럼을 이용한 자동 수표 발급 장치
US5230283A (en) Print hammer position control device
JP3272884B2 (ja) タイムレコーダ用印字装置
JPS61171371A (ja) ハンド式プリンタ
JPH07329406A (ja) チェックライタ
JPS61209185A (ja) シリアルプリンタの制御方法
JPH11105315A (ja) 印刷装置
JPS6225074A (ja) 印字ヘツドの逐次移動を伴う印字装置
JPS60248376A (ja) 印字制御装置