JPH07242310A - 商品仕分け方法及び装置 - Google Patents

商品仕分け方法及び装置

Info

Publication number
JPH07242310A
JPH07242310A JP6006394A JP6006394A JPH07242310A JP H07242310 A JPH07242310 A JP H07242310A JP 6006394 A JP6006394 A JP 6006394A JP 6006394 A JP6006394 A JP 6006394A JP H07242310 A JPH07242310 A JP H07242310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
products
store
display
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6006394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iwamoto
啓 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIDA SYST ENG KK
Original Assignee
ISHIDA SYST ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIDA SYST ENG KK filed Critical ISHIDA SYST ENG KK
Priority to JP6006394A priority Critical patent/JPH07242310A/ja
Publication of JPH07242310A publication Critical patent/JPH07242310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2209/00Indexing codes relating to order picking devices in General
    • B65G2209/04Indication location means

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ソーティング方式もしくはピッキング方式等
の商品の仕分けシステムにおいて、作業者の負担を増大
させることなく、商品の投入個数もしくは商品の取り出
し個数を表示する個数表示器の数を大幅に削減すること
を目的とする。 【構成】 商品を搬送しながら、店舗ごとの集品部1…
1に個数表示器12に表示された個数づつその商品を投
入するソーティングシステムにおいて、商品の搬送経路
2に沿って個数表示器12を案内する移送ユニット11
…11を配置し、該個数表示器12を受注のあった店舗
の集品部1の位置で停止させると共にその店舗からの受
注個数を表示させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、商品の流通過程で用
いられるソーティングシステムやピッキングシステム等
の商品仕分け方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スーパーマーケットやチェーンストア向
け商品の配送センターなどにおいては、各店舗からの注
文に応じて各種の商品を受注個数づつ取り揃える仕分け
作業が行われるが、この仕分け方法としては、各商品を
品目ごとに搬送しながら、その搬送経路に沿って設けら
れた各仕向け先店舗ごとの集品部にその店舗からの受注
個数づつ商品を投入してゆくソーティング方式と、各仕
向け先店舗別の集品手段を搬送しながら、その搬送経路
に沿って設けられた品目ごとの商品収納部から当該店舗
からの受注個数づつ商品を取り出して上記集品手段に集
品するピッキング方式とが一般に採用されている。
【0003】この種の仕分けシステムにおいては、ソー
ティング方式にあっては多数の仕向け先店舗ごとの集品
部に、ピッキング方式にあっては多数の品目ごとの商品
収納部に、当該店舗からの受注の有無もしくは当該商品
の受注の有無を表示するランプと、当該店舗からの受注
個数もしくは当該商品の受注個数を表示する個数表示器
とがそれぞれ配設される。そして、作業者は、上記ラン
プが表示されている集品部もしくは商品収納部まで移動
した上で、その集品部もしくは収納部の個数表示器に表
示されている個数の商品を集品部に投入しもしくは収納
部から取り出すようになっている。
【0004】ところで、上記のような従来のシステムに
よると、受注の有無を示すランプと受注個数を表示する
個数表示器とが各集品部もしくは各商品収納部ごとに備
えられる関係で、これらが多数必要となる。そこで、こ
れらの個数を削減するために、ソーティングシステムと
して、商品を所定の経路に沿って搬送する台車に、次に
商品を投入する集品部の位置とその集品部への商品の投
入個数とを表示する表示器を備え、作業者がこの表示器
に示された集品部まで台車と共に移動した上で、その集
品部に表示器に表示された個数だけ商品を投入するよう
に構成したものが実用化されている。
【0005】また、この方式はピッキングシステムにお
いても同様に適用することができるものであり、これら
によれば、受注の有無を示すランプを廃止すると共に、
表示器の数を大幅に削減することが可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のよう
に、台車に表示器を備えた場合、その表示器によって次
に商品を投入する集品部もしくは商品を取り出す収納部
をその都度確認する必要があり、そのため作業者の負担
が増大すると共に、表示を見誤って、受注のなかった店
舗の集品部に商品を投入し、もしくは受注のなかった商
品を取り出して集品するといった事態が発生し易くな
る。
【0007】そこで、本願発明は、各仕向け先店舗ごと
の集品部もしくは各品目ごとの商品収納部に配設される
受注の有無を示すランプや受注個数を表示する個数表示
器が廃止されると共に、作業者の負担が軽減され、しか
も商品の投入もしくは取り出しのミスが少ないシステム
を実現することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は次のように構成したことを特徴とする。
【0009】まず、本願の請求項1に係る発明(以下、
第1発明という)は、商品を搬送しながら、その搬送経
路に沿って設けられた仕向け先店舗ごとの集品部に個数
表示器に表示された個数づつその商品を投入する商品の
仕分け方法、即ちソーティング方式の仕分け方法とし
て、上記個数表示器を商品の搬送経路に沿って移動させ
て受注のあった店舗の集品部の位置で停止させることに
より、作業者をその店舗の集品部に誘導すると共に、該
個数表示器にその店舗からの受注個数を表示して、誘導
した集品部に商品を受注個数だけ投入させるようにした
ことを特徴とする。
【0010】また、請求項2に係る発明(以下、第2発
明という)は、仕向け先店舗別の集品手段を移動させな
がら、その移動経路に沿って設けられた品目ごとの商品
収納部から個数表示器に表示された個数づつ商品を取り
出して集品する商品の仕分け方法、即ちピッキング方式
の仕分け方法として、上記個数表示器を集品手段の搬送
経路に沿って移動させて、受注のあった商品の収納部の
位置で停止させることにより、作業者をその商品の収納
部に誘導すると共に、該個数表示器にその商品の当該店
舗からの受注個数を表示して、誘導した収納部から当該
商品を受注個数だけ取り出して集品させるようにしたこ
とを特徴とする。
【0011】また、請求項3に係る発明(以下、第3発
明という)は、第1発明に係る方法を実施する商品仕分
け装置に関するもので、商品を搬送しながら、その搬送
経路に沿って設けられた仕向け先店舗ごとの集品部に個
数表示器に表示された個数づつその商品を投入するソー
ティング方式の商品仕分け装置として、上記商品の搬送
経路に沿って設けられて個数表示器を案内する表示器案
内手段と、該案内手段に沿って個数表示器を移動させる
表示器駆動手段と、該個数表示器を受注のあった店舗の
集品部の位置で停止させると共にその店舗からの受注個
数を表示させ、かつその集品部への商品の投入完了信号
を受けたときに該個数表示器を次に受注のあった店舗の
集品部の位置まで上記表示器案内手段に沿って移動させ
る表示器制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0012】さらに、請求項4に係る発明(以下、第4
発明という)は、第2発明に係る方法を実施する商品仕
分け装置に関するもので、仕向け先店舗別の集品手段を
移動させながら、その移動経路に沿って設けられた品目
ごとの商品収納部から個数表示器に表示された個数づつ
商品を取り出して集品するピッキング方式の商品仕分け
装置として、上記集品手段の搬送経路に沿って設けられ
て個数表示器を案内する表示器案内手段と、該案内手段
に沿って個数表示器を移動させる表示器駆動手段と、該
個数表示器を受注のあった商品の収納部の位置で停止さ
せると共にその商品の当該店舗からの受注個数を表示さ
せ、かつその収納部からの商品の取り出し完了信号を受
けたときに該個数表示器を次に受注のあった商品の収納
部の位置まで上記表示器案内手段に沿って移動させる表
示器制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】上記の構成により、本願発明によれば次のよう
な作用が得られる。
【0014】まず、第1発明によれば、ソーティング方
式の商品の仕分け作業に際して、各仕向け先店舗ごとの
集品部が設けられた商品の搬送経路に沿って個数表示器
が移動して、作業者を受注のあった店舗の集品部の位置
まで誘導するので、作業者は商品を投入する集品部をそ
の都度確認する必要がなく、また、個数表示器が停止し
た集品部に該表示器に表示された個数の商品を投入する
だけで、商品が受注のあった店舗ごとにその受注個数づ
つ正しく集品されることになる。
【0015】また、第2発明によれば、ピッキング方式
の商品の仕分け作業に際して、各品目ごとの商品収納部
が設けられた集品手段の搬送経路に沿って個数表示器が
移動して、作業者を受注のあった商品の収納部の位置ま
で誘導するので、作業者は商品を取り出す収納部をその
都度確認する必要がなく、また、個数表示器が停止した
収納部から該表示器に表示された個数の商品を取り出し
て集品するだけで、受注のあった商品がその受注個数づ
つ正しく集品されることになる。
【0016】そして、第3発明によれば、上記第1発明
と同様の作用が、第4発明によれば、上記第2発明と同
様の作用がそれぞれ得られることになり、いずれの場合
にも、受注の有無を示すランプや多数の個数表示器を要
することなく、また、作業者の負担を増大させることな
く、正確な商品の仕分けが可能となる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0018】この実施例はソーティング方式の仕分けシ
ステムに関するもので、図1に示すように、このシステ
ムでは、各仕向け先店舗ごとの多数の集品部1…1が直
列状に配置されていると共に、その列に沿って商品の搬
送経路2が設けられており、作業者3が台車4に所定品
目の商品を積み込んで、該経路2を移動するようになっ
ている。
【0019】また、上記集品部1…1の列、即ち商品搬
送経路2に沿って個数表示装置10が配設されている。
【0020】この個数表示装置10は、図例の場合5つ
の集品部1…1に対応する部分を1移送ユニット11と
し、この移送ユニット11を複数個直列状に配置した構
成で、個数表示器12がこれらの移送ユニット11…1
1によって構成された移送路13を移動するようになっ
ている。
【0021】ここで、図2〜図4により、この移送ユニ
ット11の構成を説明すると、該ユニット11は、一対
の脚部21,21間に水平方向に架設され、かつ前面部
と下面部とで断面L字状とされたフレーム部材22を有
し、該フレーム部材22の上端面と前面の下部とに第
1、第2レール部材23,24がそれぞれ設けられてい
る。
【0022】また、このフレーム部材22の背部には、
始端部から終端部のやや手前位置にかけて主コンベア2
5が、終端部には補助コンベア26がそれぞれ配設され
ている。これらのコンベア25,26はいずれも駆動プ
ーリ25a,26aと従動プーリ25b,26bとの間
に無端ベルト25c,26cを巻き掛けたものであっ
て、駆動プーリ25a,26aがモータ27によりギヤ
28…28を介して駆動されることにより、上記ベルト
25c,26cがいずれも図3に示すA方向に走行する
ようになっている。
【0023】ここで、主コンベア25のプーリ25a,
25bの外周面とベルト25cの内周面とは互いに係合
する凹凸面とされて、プーリ25a,25bに対するベ
ルト25cのスリップが阻止されるようになっている
が、補助コンベア26についてはこのような凹凸がな
く、プーリ26a,26bに対するベルト26cのスリ
ップが許容されるようになっている。また、該主コンベ
ア25及び補助コンベア26のベルト25c,26cの
外周面は、後述する個数表示器収納ケース14を係合さ
せるために凹凸面25c′,26c′とされている。
【0024】そして、この移送ユニット11における上
記コンベア25,26により個数表示器12がその収納
ケース14と共に移送されるようになっており、次に、
この収納ケース14の構成を説明する。
【0025】図4に示すように、収納ケース14は、上
面部と前面部とによりほぼ逆L字状とされた本体31を
有し、その前面部に個数表示器12を収納するポケット
部32が設けられていると共に、上面部の下面に前後対
をなして上記移送ユニット11における第1レール部材
23を前後から挟持して転動するローラ33,33が備
えられ、また、前面部の下部裏面に移送ユニット11に
おける第2レール部材24の前面に沿って転動するロー
ラ34が備えられている。
【0026】さらに、図3に示すように、本体31の上
面部の下側には、下面が上記移送ユニット11における
主コンベア25及び補助コンベア26のベルト25c,
26cの外周の凹凸面25c′,26c′に係合する凹
凸面35′とされた係合部材35が固設されており、こ
れらの凹凸面25c′,26c′,35′を係合させた
状態でベルト25c,26cを走行させれば、上記ロー
ラ33,34が第1、第2レール部材23,24に沿っ
て転動して、上記ポケット部32に個数表示器12を保
持したケース14がA方向に移送されるようになってい
る。
【0027】なお、図2に示すように、上記移送ユニッ
ト11の始端部と終端部とには、当該位置におけるケー
ス14ないし個数表示器12の有無を検出する始端位置
センサ41及び終端位置センサ42がそれぞれ配設され
ていると共に、該ユニット11のほぼ全長にわたって配
設されて、各集品部1…1への商品投入完了時にON操
作される完了キー43が備えられ、さらに該ユニット1
1の始端部と終端部とには作業開始時にON操作される
スタートボタン44及び作業終了時にON操作される終
了ボタン45がそれぞれ設けられている。
【0028】また、上記個数表示器12は、表示部12
aと各種のキーが配設されたキー入力部12bとを有す
るが、この実施例では、図5に示すように、6品目の商
品を同時に処理できるように、上記表示部12aに各店
舗からの当該6品目の商品の受注個数を表示することが
できるようになっている。
【0029】ここで、上記個数表示器12による個数表
示及び該表示器12の移送を制御する制御システムにつ
いて説明する。
【0030】図6に示すように、この制御システムには
作業の全体を制御するコントローラ50が備えられ、こ
のコントローラ50により、ホストコンピュータ51か
ら送られた各商品の受注データが当該仕分けラインでの
作業に適した状態に加工されるようになっている。
【0031】また、このコントローラ50には、上記各
移送ユニット11…11に設けられた始端位置センサ4
1、終端位置センサ42、完了キー43、スタートボタ
ン44及び終了ボタン45からの信号が入力されると共
に、個数表示器12からも送受信機52を介して無線信
号が入力されて仕分け作業の状況を把握し、その状況に
応じて上記各移送ユニット11…11におけるモータ2
7に駆動信号を出力し、また、上記送受信機52を介し
て個数表示器12に表示信号を出力するようになってい
る。
【0032】次に、この実施例の作用を図7に示すコン
トローラ50の作動を示すフローチャートに従って説明
する。
【0033】まず、コントローラ50は、ステップS1
として、ホストコンピュータ51から商品の受注データ
を受け取ると、ステップS2として、この受注データに
基づいて、各商品を品目ごとに図1に示す各店舗の集品
部1…1の配置順序に従って配分する。
【0034】次に、作業者によって個数表示器12のキ
ー入力部12bの操作により仕分け作業を開始する商品
のコード番号が入力され、また、該個数表示器12がケ
ース14に収納された状態で第1番目の移送ユニット1
1の始端位置にセットされて、これを始端位置センサ4
1が検出し、さらに該移送ユニット11のスタートボタ
ン44がON操作されると、コントローラ50は、これ
らの信号を入力して、ステップS3,S4,S5からス
テップS6を実行し、第1移送ユニット11のモータ2
7を所定量回転させることにより、上記個数表示器12
を各店舗ごとの集品部1…1の列における当該商品につ
いての受注のあった最初の店舗の集品部1の位置まで移
送させると共に、該表示器12の表示部12aにその店
舗からの当該6品目の商品についての受注個数を表示さ
せる。
【0035】つまり、例えば図1に示すように、第1移
送ユニット11の始端側から1番目及び2番目に集品部
1が位置する第1、第2店舗からは上記6品目の商品に
ついての受注がなく、3番目に集品部1が位置する第3
店舗から当該6品目の商品のうちの少なくとも1品目の
商品について受注があったものとすると、個数表示器1
2は、符号aで示す移送ユニット11の始端部のセット
位置から、符号bで示す第3店舗の集品部1の位置まで
移送されて停止することになる。そこで、作業者3は、
この個数表示器12が停止した第3店舗の集品部1まで
台車4を移送し、その集品部1に商品を個数表示器12
の表示部12aに表示されている個数づつ投入すること
になる。
【0036】そして、作業者3が当該移送ユニット11
に設けられている完了キー43をON操作すれば、コン
トローラ50は、ステップS7からステップS8を実行
し、集品部1…1の列における次に受注があった店舗、
例えば図1に符号cで示す第5店舗の集品部1まで個数
表示器12を移送させると共に、その店舗からの上記6
品目の商品についての受注個数をそれぞれ表示部12a
に表示させる。したがって、作業者3は、次に第5店舗
の集品部1の位置まで個数表示器12に誘導されて移動
し、表示部12aに表示された個数づつ商品をその集品
部1に投入することになる。
【0037】その後、完了キー43がON操作されれ
ば、コントローラ50は、ステップS9からステップS
10を実行し、当該商品についての受注があった全ての
店舗の集品部1…1にその商品が投入されたか否かを判
定し、まだ投入されていない店舗があれば、上記ステッ
プS8を繰り返し実行する。
【0038】このようにして、個数表示器12が順次受
注のあった店舗の集品部1…1の位置に移動すると共
に、その店舗からの当該6品目の商品についての受注個
数を表示することになるので、作業者3は、いずれの店
舗から受注があったか、即ちいずれの集品部1…1に商
品を投入すべきかを確認したり、その集品部1…1を探
したりする必要がなく、単に個数表示器12に従って移
動して、該表示器12が停止した集品部1に表示された
個数づつ商品を投入すればよいことになる。
【0039】そして、受注のあった全店舗の集品部1…
1への商品の投入が完了し、ステップS11として、作
業者3が移送ユニット11の終了ボタン45をON操作
すれば、コントローラ50は、その商品についての仕分
けが完了したことを確認すると共に、他に仕分け商品が
ある場合にはステップS12から上記ステップS3以降
を再度実行し、全品目の商品についての仕分けが完了す
れば、その時点で作業を終了する。
【0040】なお、以上のような作業において、個数表
示器12が上流側の移送ユニット11から下流側の移送
ユニット11に乗り移るときに、該表示器12を収納し
たケース14は、まず上流側の移送ユニット11におい
て主コンベア25上から補助コンベア26上に移載さ
れ、次で下流側の移送ユニット11の主コンベア25上
に移載されることになるが、このとき、上記補助コンベ
ア26はプーリ26a,26bに対してベルト26cが
スリップ可能とされているので、各ベルト25c,26
cの凹凸面25c′,26c′と収納ケース14におけ
る係合部材35の凹凸面35′との係合不良を生じるこ
とがない。
【0041】また、上記の作業は、複数の作業者3…3
及び複数の個数表示器12…12により同時並行的に行
うことが可能であるが、1つの移送ユニット11に複数
の個数表示器12…12が位置すると、1つの個数表示
器12についての作業が終了して完了キー43をON操
作したときに、他の個数表示器12についての作業が終
了していないのに、これらの個数表示器12…12が一
斉に移動するといった事態が発生することになる。そこ
で、この実施例では、1つの移送ユニット11に2個以
上の個数表示器12…12が同時に位置しないように制
御される。
【0042】この制御を図8のフローチャートに従って
説明すると、コントローラ50は、ステップS21,S
22で、完了キー43からの信号を受けながら、受注が
あった店舗の集品部1…1に個数表示器12を順次移送
すると共に、ステップS23で一つの移送ユニット11
に対応する5つの店舗についての仕分け作業が終了した
か否かを判定する。そして、一つの移送ユニット11に
ついての仕分け作業が終了すれば次にステップS24を
実行して、下流側の移送ユニット11上に先行する個数
表示器12が存在するか否かを判定し、これが存在する
場合には、ステップS25で、後続の個数表示器12を
上流側の移送ユニット11の終端部の待機位置で停止さ
せる(図1の符号d参照)。その場合に、この個数表示
器12の待機位置での停止は、終端位置センサ42から
の信号を受けて、コントローラ50が上流側の移送ユニ
ット11のモータ27を停止させることにより行われ
る。
【0043】その後、下流側の移送ユニット11に対応
する集品部1…1に対する仕分け作業が完了して、先行
する個数表示器12がこの下流側の移送ユニット11上
に存在しなくなれば、コントローラ50は、図8のフロ
ーチャートのステップS24からステップS21を実行
し、次の受注店舗の位置、即ち下流側の移送ユニット1
1における最初の受注店舗の位置まで当該後続の個数表
示器12を移送させる。そして、以下同様にして仕分け
作業が行われることになる。
【0044】ここで、受注のあった最終の店舗の集品部
1に対する商品の投入が終了すると、移送ユニット11
における終了ボタン45をON操作すると共に、個数表
示器12をそのケース14と共に当該移送ユニット11
から取り外すことになるが、図1に鎖線で示す経路15
を設け、個数表示器12及びケース14を最初の移送ユ
ニット11の始端部まで自動的に戻すようにしてもよ
い。
【0045】なお、以上の実施例は、本願発明をソーテ
ィング方式の仕分けシステムに適用したものであるが、
同様の構成でピッキング方式のシステムを構成すること
も可能である。
【0046】この場合、図1に示す各店舗ごとの集品部
1…1は各商品の品目ごとの収納部となり、作業者3
は、店舗別の台車4を搬送経路2に沿って移動させなが
ら、個数表示器12に表示された個数づつ各品目の商品
をその収納部から取り出して台車4内に集品することに
なる。そして、この場合、コントローラは図9のフロー
チャートに示すように動作する。
【0047】つまり、まず、ステップS31,S32
で、ソーティング方式の場合と同様にホストコンピュー
タから受注データを受信し、これを各店舗ごとに各品目
の収納部の配置順序に従って配分する。
【0048】次に、作業者が個数表示器12のキー入力
部12bの操作により仕分け作業を開始する店舗を指定
すると共に、該個数表示器12をケース14に収納した
状態で第1番目の移送ユニット11の始端位置にセット
し、かつ該移送ユニット11のスタートボタン44をO
N操作すれば、コントローラは、ステップS33,S3
4,S35からステップS36を実行し、上記個数表示
器12を各品目ごとの商品収納部のうちの当該店舗から
受注のあった最初の商品の収納部の位置まで移送させる
と共に、該表示器12の表示部12aにその商品につい
ての受注個数を表示させる。
【0049】そして、作業者がその収納部から表示され
た個数の商品を取り出して完了キー43をON操作すれ
ば、コントローラは、ステップS37からステップS3
8,S39を実行し、商品収納部の列における次に受注
があった商品の収納部まで個数表示器12を移送させる
と共に、その商品についての受注個数を表示部12aに
表示させる。
【0050】このようにして、個数表示器12が順次受
注のあった商品の収納部の位置に移動すると共に、その
商品の受注個数を表示するので、作業者は、いずれの商
品の受注があったか、即ちいずれの収納部から商品を取
り出すべきかを確認したり、その収納部を探したりする
必要がなく、単に個数表示器12に従って移動して、該
表示器12が停止した収納部から表示された個数づつ商
品を取り出して台車に集品すればよいことになる。
【0051】そして、当該店舗から受注のあった全商品
の集品が完了して終了ボタン45がON操作されれば、
コントローラは、ステップS40,S41からステップ
S42を実行して、他に商品の仕分けを行うべき店舗が
残っているか否かを判定し、残っている場合には、ステ
ップS42から上記ステップS33以降を再度実行す
る。そして、全店舗についての仕分けが完了した時点で
作業を終了する。
【0052】なお、図10は、搬送経路102上を移動
する台車104に個数表示器112を取り付け、この台
車104を受注のあった店舗の集品部(ソーティング方
式の場合)もしくは受注のあった商品の収納部(ピッキ
ング方式の場合)101…101の位置まで例えば無線
誘導等により移送させると共に、その位置で当該店舗か
らの受注個数もしくは当該品目の受注個数を個数表示器
112に表示させるようにしたものである。
【0053】したがって、この実施例によっても、作業
者は個数表示器112(台車104)に誘導されて移動
し、その停止位置で該個数表示器112に表示された個
数づつ商品を集品部101に投入し、もしくは収納部1
01から取り出せばよいことになる。なお、この実施例
においても経路102の終端部から始端部に戻る台車循
環用の経路115を設けてもよい。
【0054】
【発明の効果】以上のように、本願の第1発明及び第3
発明によれば、ソーティング方式の商品の仕分け作業に
際して、個数表示器が作業者を受注のあった店舗の集品
部の位置まで誘導した上で、その集品部への商品の投入
個数を表示するので、作業者は商品を投入する集品部を
その都度確認したり探したりする必要がなくなり、それ
だけ作業者の負担が軽減されると共に、受注のない店舗
の集品部へ商品を投入する等の仕分けミスが防止され
て、各商品が受注のあった店舗ごとにその受注個数づつ
正しく集品されることになる。
【0055】また、第2発明及び第4発明によれば、ピ
ッキング方式の商品の仕分け作業に際して、個数表示器
が作業者を受注のあった商品の収納部の位置まで誘導し
た上で、その収納部からの商品の取り出し個数を表示す
るので、作業者は商品を取り出す収納部をその都度確認
したり探したりする必要がなくなり、上記第1、第3発
明の場合と同様に、作業者の負担が軽減されると共に、
仕分けミスが防止されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明をソーテイング方式のシステムに適用
した実施例の全体配置構成図である。
【図2】 同実施例における移送ユニットの正面図であ
る。
【図3】 同移送ユニットの要部拡大正面図である。
【図4】 図3のX−X線で切断した移送ユニットの拡
大断面図である。
【図5】 同実施例における個数表示器の要部正面図で
ある。
【図6】 同実施例の制御システム図である。
【図7】 同実施例の全体動作を示すフローチャート図
である。
【図8】 同じく個数表示器の待機動作を示すフローチ
ャート図である。
【図9】 本発明をピッキング方式のシステムに適用し
た実施例の全体動作を示すフローチャート図である。
【図10】 本発明の他の実施例の全体配置構成図であ
る。
【符号の説明】
1,101 集品部(商品収納部) 11,102 表示器案内手段 12,112 個数表示器 27 表示器駆動手段 50 表示器制御手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品を搬送しながら、その搬送経路に沿
    って設けられた仕向け先店舗ごとの集品部に個数表示器
    に表示された個数づつその商品を投入する商品の仕分け
    方法であって、上記個数表示器を商品の搬送経路に沿っ
    て移動させて受注のあった店舗の集品部の位置で停止さ
    せることにより、作業者をその店舗の集品部に誘導する
    と共に、該個数表示器にその店舗からの受注個数を表示
    して、誘導した集品部に商品を受注個数だけ投入させる
    ことを特徴とする商品仕分け方法。
  2. 【請求項2】 仕向け先店舗別の集品手段を移動させな
    がら、その移動経路に沿って設けられた品目ごとの商品
    収納部から個数表示器に表示された個数づつ商品を取り
    出して集品する商品の仕分け方法であって、上記個数表
    示器を集品手段の搬送経路に沿って移動させて受注のあ
    った商品の収納部の位置で停止させることにより、作業
    者をその商品の収納部に誘導すると共に、該個数表示器
    にその商品の当該店舗からの受注個数を表示して、誘導
    した収納部から当該商品を受注個数だけ取り出して集品
    させることを特徴とする商品仕分け方法。
  3. 【請求項3】 商品を搬送しながら、その搬送経路に沿
    って設けられた仕向け先店舗ごとの集品部に個数表示器
    に表示された個数づつその商品を投入させるようにした
    商品の仕分け装置であって、上記商品の搬送経路に沿っ
    て設けられて個数表示器を案内する表示器案内手段と、
    該案内手段に沿って個数表示器を移動させる表示器駆動
    手段と、該個数表示器を受注のあった店舗の集品部の位
    置で停止させると共にその店舗からの受注個数を表示さ
    せ、かつその集品部への商品の投入完了信号を受けたと
    きに該個数表示器を次に受注のあった店舗の集品部の位
    置まで上記表示器案内手段に沿って移動させる表示器制
    御手段とを有することを特徴とする商品仕分け装置。
  4. 【請求項4】 仕向け先店舗別の集品手段を移動させな
    がら、その移動経路に沿って設けられた品目ごとの商品
    収納部から個数表示器に表示された個数づつ商品を取り
    出して集品させるようにした商品の仕分け装置であっ
    て、上記集品手段の搬送経路に沿って設けられて個数表
    示器を案内する表示器案内手段と、該案内手段に沿って
    個数表示器を移動させる表示器駆動手段と、該個数表示
    器を受注のあった商品の収納部の位置で停止させると共
    にその商品の当該店舗からの受注個数を表示させ、かつ
    その収納部からの商品の取り出し完了信号を受けたとき
    に該個数表示器を次に受注のあった商品の収納部の位置
    まで上記表示器案内手段に沿って移動させる表示器制御
    手段とを有することを特徴とする商品仕分け装置。
JP6006394A 1994-03-03 1994-03-03 商品仕分け方法及び装置 Pending JPH07242310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006394A JPH07242310A (ja) 1994-03-03 1994-03-03 商品仕分け方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006394A JPH07242310A (ja) 1994-03-03 1994-03-03 商品仕分け方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07242310A true JPH07242310A (ja) 1995-09-19

Family

ID=13131262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6006394A Pending JPH07242310A (ja) 1994-03-03 1994-03-03 商品仕分け方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07242310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320722A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp 物品搬送システム及び物品搬送システムにおける表示方法
JP2014001078A (ja) * 2013-10-07 2014-01-09 Daifuku Co Ltd 仕分け設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007320722A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Mitsubishi Electric Corp 物品搬送システム及び物品搬送システムにおける表示方法
JP2014001078A (ja) * 2013-10-07 2014-01-09 Daifuku Co Ltd 仕分け設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011079619A (ja) ピッキングシステム
JPS60236910A (ja) 出荷作業方式
JPH07242310A (ja) 商品仕分け方法及び装置
JP4924028B2 (ja) ピッキング設備
JP4367310B2 (ja) 仕分けシステム
JP4475093B2 (ja) 仕分けシステム
JPH11322027A (ja) 商品仕分けシステム
JPH05229638A (ja) 仕分け方法及び仕分け支援装置
JPS6155005A (ja) 仕分け設備
JP2841264B2 (ja) 物品ピッキングシステムにおける検品方法
JP4100274B2 (ja) ピッキング設備
JP3203421B2 (ja) 衣類などの仕分け搬送集積装置
JP2888404B2 (ja) 物品のピッキング方法
JPH11292219A (ja) 物品収納設備
JP2000142928A (ja) 商品仕分けシステム
DE19716408C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum automatisierten Einkaufen
JP3568308B2 (ja) 物品仕分け設備
JP3458937B2 (ja) 物品仕分け設備
CN211845920U (zh) 一种辊道式agv运输装置
JP3480556B2 (ja) 搬送設備
JP6737227B2 (ja) 仕分け設備及び仕分け設備における物品の仕分け方法
JP2852852B2 (ja) 物品のピッキング設備
JP2003146416A (ja) 物品仕分け設備
JPH10236615A (ja) ピッキングの検品方法
JPH0329691B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330