JPH0724191B2 - ガス放電表示装置 - Google Patents

ガス放電表示装置

Info

Publication number
JPH0724191B2
JPH0724191B2 JP61201005A JP20100586A JPH0724191B2 JP H0724191 B2 JPH0724191 B2 JP H0724191B2 JP 61201005 A JP61201005 A JP 61201005A JP 20100586 A JP20100586 A JP 20100586A JP H0724191 B2 JPH0724191 B2 JP H0724191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
strip
insulating
gas discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61201005A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355835A (ja
Inventor
充生 上岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61201005A priority Critical patent/JPH0724191B2/ja
Publication of JPS6355835A publication Critical patent/JPS6355835A/ja
Publication of JPH0724191B2 publication Critical patent/JPH0724191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガス放電表示装置に関し、特に微小な複数個の
放電表示セルを用いて文字・図形等の任意の表示を実現
する外部電極形のガス放電表示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の外部電極形ガス放電表示装置は、誘電体膜
で被覆されおのおのが絶縁体隔壁により隔離された複数
本の帯状電極を有する2枚の絶縁体基板を、互いの帯状
電極が直交するように対向させてなる複数個の放電空間
に、ネオンなどの不活性ガスを充でんして実現されてい
た。その駆動については、所望の表示パターンに対応す
る放電空間を選択肢、帯状電極を通して矩形波電圧を印
加し、ネオンガスを放電発光させていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のガス放電表示装置は、直交する帯状電極
の交点が表示の画素と対応しているため多数の帯状電極
(例えば画素数横600画素、縦400画素の表示を実現する
ためには、帯状電極数が列の帯状電極600本、行の帯状
電極400本を要す)が必要であり、加えてガス放電表示
装置の駆動電圧は矩形波交流波形の振幅が200V〜300V程
度の高電圧を必要としているので、駆動回路の規模が大
きくなるという欠点があった。
従って従来のガス放電表示装置に対し本発明は、駆動電
極数の削減と駆動電圧の低減とを実現することができる
ガス放電表示装置の駆動回路規模が小規模であるという
独創的内容を有している新しい動作原理に基づくガス放
電表示装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のガス放電表示装置は、2本の帯状電極が平行に
配置されてなる電極対を複数本有する絶縁体基板と、平
行に配置された複数本の帯状電極を有する絶縁体基板と
を、互いの帯状電極が直交するように対向させ、かつ電
極対の片方の帯状電極と他方の絶縁体基板の有する絶縁
体隔壁とを対向させた後、2枚の絶縁体基板間に不活性
ガスを気密封止した構造を有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。第1図は
本発明の一実施例の構造を示す斜視図である。
絶縁体基板1・5はソーダガラス板を用い、絶縁体基板
1が背面基板であり、絶縁体基板5が前面基板である。
絶縁体基板1には背面電極となる帯状電極対2,誘電体被
覆膜3,隔壁4を順次積層する。
一方、絶縁体基板5の上には透明電極6,誘電体被覆膜7,
隔壁8を順次積層する。続いて、絶縁体基板1・5を対
向させ、平行に等ピッチで配置帯状した帯状電極対2の
対を成す一方の電極2Aを第1図に示す如く隔壁8と対向
するように構成して周囲を気密封止してネオンガスを注
入した。
本実施例の寸法の一例を示すと、第一の帯状電極対2
は、80μm幅の帯状の電極2Aと100μm幅の帯状の電極2
Bとを間隙70μmで平行に配置して対を成し、これらを
ピッチ400μmで等間隔にアルミニウムのスパッタリン
グで形成した。一方、透明電極6は酸化錫にアンチモン
を添加した材料を用いて、化学気相蒸着法にて形成し、
この電極ピッチは400μmである。誘電体電極被覆膜3
・7は低融点鉛ガラス粉末を有機バインダーに分散させ
たペーストを、厚膜印刷にて膜厚を5〜10μmに形成し
たものである。背面の絶縁体基板1に形成した誘電体被
覆膜3には黒色着色剤を添加し、表示コントラストを高
めている。
隔壁4・8は主成分を酸化アルミニウムとし、結合材と
して低融点鉛ガラスを用い、黒色着色剤を添加した粉末
材料と有機バインダとを混合したペーストを用いて、厚
膜印刷にて形成した。この膜厚は40〜60μmである。隔
壁4・8は、対向する帯状電極2と透明電極6との間隙
を100μm程度に保ち、放電空間を形成する働きがあ
る。加えて隔壁4・8は、帯状電極対2と透明電極6と
で生ずる放電が、帯状電極対2および透明電極6に沿っ
て広がることを防ぎ、すなわちクロストークを防止する
働きがある。また黒色を呈しているので表示のコントラ
ストを高める効果も有している。
次に本発明の動作原理について述べる。帯状電極2Aと透
明電極6とが逆相となるように矩形波電圧を印加し、帯
状電極2Aと透明電極6とで形成される放電空間に充てん
したネオンガスを、放電開始電圧のしきい値以下の励起
状態で維持する。この状態で帯状電極2Aと透明電極6と
の間で放電を引き起こすに足る電圧波形を帯状電極2Bに
印加すると透明電極6と帯状電極2Aとの間に放電が誘起
される。この動作は帯状電極2Aと透明電極6とが斜方向
に相対しているため放電のしきい値電圧が高められるこ
とに依り得られる。
この動作を利用して帯状電極2Bに印加する矩形波電圧を
順次走査し、透明電極6に適当なタイミングで帯状電極
2Aとの間に充てんされたネオンガスを励起するに足る電
圧波形を印加すると、所望の表示パターンを得ることが
できる。
なお具体的な電圧の一例は、帯状電極対2A・2Bには接地
に対し波高値90V〜180Vの矩形波,透明電極6には波高
値10V〜100Vの矩形波となっている。
第2図は本発明を適用して実現した400行,640列の画素
を有するグラフィック表示のガス放電表示装置の電極の
構成を示す構成図である。
第2図において、X1〜X640は列の電極で第1図の帯状の
透明電極6に対応している。また、電極Y1とy1、Y1とy2
…Y1とy20、Y2とy1、…、Y20とy20の合計400対の電極群
は、第1図の帯状電極対2と対応している。また電極Y1
〜Y20は帯状電極2Bと、電極y1〜y20は帯状電極2Aとそれ
ぞれ対応している。従って第2図にように構成した電極
に第3図(a)〜(c)に示す矩形波電圧を印加るする
と400×640画素のグラフィック表示を得ることができ
る。本実施例においては、電極Y1〜Y20には選択(ON)
状態で振幅20V,デューティ50%,周波数1MHzの矩形波を
印加し、非選択(OFF)状態では接地とする。また、電
極y1〜y20には選択(ON)状態で電極Y1〜Y20と同位相の
振幅180V・デューティ50%・周波数1MHzの矩形波を印加
し、非選択(OFF)状態では接地する。さらに電極X1〜X
640には選択(ON)状態で電極y1〜Y20へ印加される電圧
波形と逆位相で振幅30V・デューティ50%・周波数1MHz
の矩形波を印加し、非選択(OFF)状態では接地する。
次に第2図に示す画素9,10を表示する場合を例にとって
印加電圧のタイミングについて説明する。
画素9の表示は、電極Y1,y1およびX2を選択(ON)状態
にし、かつその他の電極を全て非選択(OFF)状態にす
ることに依り実現される。また、画素10の表示は電極
Y1,y2及びX2を選択(ON)状態にし、かつその他の電極
を全て非選択(OFF)状態にすることにより実現され
る。このように順次、行の電極を走査し、適当な列の電
極X1〜X640を選択あるいは非選択の状態に設定すれば、
所望のパターン表示を得ることができる。
ちなみに本実施例では、駆動電圧波形の振幅を列の電極
を30Vと低電圧で駆動することができた上、行の電極数
を画素数400の1/10である40本に減ずることができた。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、3本の電極で放電空間を
構成することにより、駆動電圧の低電圧化と駆動電極数
の低減化が実現でき、駆動回路規模を大幅に縮小するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス放電表示装置の一実施例の構造を
示す斜視図、第2図は本発明のガス放電表示装置の電極
の接続を示す構成図、第3図(a)〜(c)は本発明の
ガス放電表示装置の駆動波形を示す図表。 1・5……絶縁体基板、2……帯状電極対、3・7……
誘電体電極被覆膜、4・8……隔壁、6……透明電極、
9・10……画素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに平行に配置された複数本の第一の帯
    状電極を備えた第一の絶縁体基板と、互いに平行に配置
    された複数本の第二の帯状電極を備えた第二の絶縁体基
    板とを有し、前記第一および第二の電極が内側に位置す
    るよう前記第一および第二の絶縁体基板とが対向して成
    ると共に少なくともいずれか一方の絶縁体基板に透光性
    を有する外部電極形のガス放電表示装置において、 前記第一の絶縁体基板上に前記第一の電極間に平行に配
    置された絶縁体隔壁と前記第一の電極と直交する絶縁体
    隔壁とから成る格子状の第一の絶縁体隔壁を有すると共
    に、前記第一の電極を長手方向に2分割した第一の電極
    対となし、 前記第二の絶縁体基板上に前記第二の帯状電極と直交す
    る第二の絶縁体隔壁を有し、 さらに前記第一の電極対と前記第二の帯状電極とが直交
    し、かつ前記第一の電極対の一方が前記第二の絶縁体隔
    壁と対向する位置にあるよう前記第一および第二の絶縁
    体基板を対向してなることを特徴とするガス放電表示装
    置。
JP61201005A 1986-08-26 1986-08-26 ガス放電表示装置 Expired - Fee Related JPH0724191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201005A JPH0724191B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ガス放電表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201005A JPH0724191B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ガス放電表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6355835A JPS6355835A (ja) 1988-03-10
JPH0724191B2 true JPH0724191B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=16433915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61201005A Expired - Fee Related JPH0724191B2 (ja) 1986-08-26 1986-08-26 ガス放電表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724191B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960019415A (ko) * 1994-11-23 1996-06-17 윤종용 플라즈마 표시 패널

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196284A (ja) * 1975-02-20 1976-08-24
JPS55150524A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Matsushita Electronics Corp Gas discharged display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196284A (ja) * 1975-02-20 1976-08-24
JPS55150524A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Matsushita Electronics Corp Gas discharged display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355835A (ja) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4562434A (en) Plasma display panel
US4833463A (en) Gas plasma display
US5661500A (en) Full color surface discharge type plasma display device
JP3972156B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP3156659B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2001518680A (ja) 交流型大面積プラズマカラー表示装置
US20040178730A1 (en) Full color surface discharge type plasma display device
US6744413B2 (en) Plasma display panel and plasma display apparatus having the same
JP2671870B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP3623386B2 (ja) プラズマ表示パネルの駆動方法
JPH0724191B2 (ja) ガス放電表示装置
JPH0724190B2 (ja) ガス放電表示装置
EP0185115A1 (en) Gas-discharge display device
US5966107A (en) Method for driving a plasma display panel
JPH10260655A (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3144987B2 (ja) ガス放電型表示装置
JPH05166467A (ja) カラー放電表示管
JP3033223B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100321143B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널의전면기판
JPH05242811A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH0119319Y2 (ja)
KR950006331B1 (ko) 플라즈마 표시소자 및 그의 구동방법
JPH05314913A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH07191626A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR910009632B1 (ko) 트리거전극을 갖는 면방전형 플라즈마 평면 표시판

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees