JPH0723773B2 - オ−ブント−スタ - Google Patents

オ−ブント−スタ

Info

Publication number
JPH0723773B2
JPH0723773B2 JP14835083A JP14835083A JPH0723773B2 JP H0723773 B2 JPH0723773 B2 JP H0723773B2 JP 14835083 A JP14835083 A JP 14835083A JP 14835083 A JP14835083 A JP 14835083A JP H0723773 B2 JPH0723773 B2 JP H0723773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
bread
heater
roasting
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14835083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038532A (ja
Inventor
賢治 竹中
春夫 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14835083A priority Critical patent/JPH0723773B2/ja
Publication of JPS6038532A publication Critical patent/JPS6038532A/ja
Publication of JPH0723773B2 publication Critical patent/JPH0723773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/087Arrangement or mounting of control or safety devices of electric circuits regulating heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭の調理等に用いる追い焼き機能を備
えたオーブントースタに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の追い焼き機能を備えたオーブントースタは、第1
図のように構成されていた。図において、1は交流電
源、2はヒータ、3は主としてパンの焙焼に用いる第1
のタイマ、4は第1のタイマ3と連動する追い焼きのた
めの第2のタイマ、5はヒータ2に通電があれば、これ
を一定時間だけ記憶し、この記憶を一定時間後に解除す
る通電記憶手段、6は第1のタイマ3または第2のタイ
マ4を選択する選択手段であり、前記通電記憶手段5の
記憶が残っているときに第1のタイマ3がスタートされ
た場合においてのみ第2のタイマ4を選択して追い焼き
を行ない、他の場合は第1のタイマ3を選択するもので
ある。
上記のように構成されたオーブントースタについてその
動作を以下に説明する。一般に通電記憶手段5は、ヒー
タ2に通電があると通電終了後より一定時間これを記憶
するもので、この一定期間は15秒程度であり、かつ15秒
とはオーブントースタ庫内のパンを取り出して入れ替え
るのに必要な時間である。使用者は、第1のタイマ3に
よりパンの焙焼を行ない、そしてパンを連続して焼くよ
うな場合は、第1のタイマ3でパンを焼き、それが焼き
終わると庫内のパンを取り替え、再度第1のタイマ3を
スタートさせ、次のパンを焙焼させる。このような場
合、パンを入れ替えるのに15秒程度要するため、2回目
に第1のタイマ3がスタートされる時にはヒータ2への
通電が終了して15秒以上経過しているので、通電記憶手
段5の記憶は解除されている。従って選択手段6は第1
のタイマ3を選択する。このようにしてパンを連続して
焼くものである。また、追い焼き操作を行ないたい場合
は、使用者は第1のタイマ3でパンの焙焼を行なった
後、15秒以内に再度第1のタイマ3をスタートさせるこ
とにより追い焼きを行なう。この場合、通電記憶手段5
には、ヒータ2に通電があったことが記憶されているの
で、再度第1のタイマ3がスタートされた時には、選択
手段6が第2のタイマ4の側に接続され、かつ第2のタ
イマ4は第1のタイマ3に連動しているので、第1のタ
イマ3のスタートによりスタートし、追い焼きに適した
時間、ヒータ2に通電を行ない追い焼きを行なうもので
ある。
ところが、上記のように構成されるオーブントースタ
は、追い焼き操作を行なう場合、ヒータ2への通電終了
後、一定時間内に再度第1のタイマ3をスタートさせな
ければならないという制約を受け、前記一定時間を経過
した後では追い焼き操作ができなくなる。そのため、使
用者はパンの焙焼が終了した後15秒以内の追い焼き操作
をするか、しないかを判断しなければならないといった
問題を有し、非常に使い勝手の悪いものであった。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を除去するもので、追い焼き操
作を行なうのに制約を受けることなく、簡単な操作で追
い焼きを行なうことができるオーブントースタを提供す
ることを目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、パンを焼くための
ヒータと、このヒータの通電時間を制御する焙焼制御手
段と、所定の時間だけ前記ヒータに通電する追い焼き用
のタイマ手段と、パンの出し入れを検知する取り出し検
知手段と、この取り出し検知手段の出力に基づいて、パ
ンの出し入れがあれば前記焙焼制御手段を選択し、パン
の出し入れがなければ前記タイマ手段を選択する選択手
段とを備えたもので、このような構成とすることによ
り、追い焼き時に時間の制約をうけることなく操作がで
きるようにしたものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第2図は本発明の一実施例における具体的な回路構
成を示したもので、図において、1は交流電源、2はヒ
ータ、7はパンの焙焼のためヒータ2の通電時間を制御
する焙焼制御手段、8は追い焼きのために設けられるタ
イマ手段であり、装置のスタート入力により前記焙焼制
御手段7またはタイマ手段8のどちらか一方が選択され
る。また9はオーブントースタ庫内のパンが取り出され
たことを検知する取り出し検知手段、10は前記ヒータ2
に通電があればこれを記憶し、この記憶の内容により切
り換えスイッチ11を切り換える通電記憶手段であり、切
り換えスイッチ11とともに選択手段が構成されている。
またこの通電記憶手段10はヒータ2に通電があるとこれ
を記憶し、この記憶が残っている時は切り換えスイッチ
11によりタイマ手段8を選択し、次に装置がスタートさ
れた時には追い焼きの動作をする。また前記記憶は、庫
内のパンが取り出されると取り出し検知手段9により解
除される。前記記憶が解除されている時は、切り換えス
イッチ11により焙焼制御手段7を選択し、次に装置がス
タートされると焙焼制御手段7により動作するように構
成されている。したがって第2図における実施例による
と、装置がスタートされた時に、それより以前に庫内の
パンが取り換えられるか、または取り出される等の操作
がなされていると、焙焼制御手段7によりパンの焙焼が
なされ、前記のような庫内のパンが取り出される等の操
作がなされていなければ、庫内における一旦加熱焙焼さ
れたパンに再度加熱する必要があると判断し、タイマ手
段8が選択されて追い焼き動作がなされる。
すなわち、使用者が追い焼き操作をする時は、パンの焙
焼終了後、パンを取り出すことなく外部より焼け具合い
を見、再度ヒータ2に通電を開始するだけでできる。ま
た、一旦パンを庫外に取り出した場合は、その後におい
て追い焼きをすることはなく、新しいパンを焙焼させる
ために自動焙焼手段を用いるものである。このように本
実施例におけるオーブントースタは、実際使用上の理に
かなったもので、使用者は、焙焼と追い焼きの設定分け
をすることなく、簡単な操作で追い焼きができるもので
ある。
次に本発明におけるさらに他の実施例について説明す
る。第3図は、本発明の第2の実施例における具体的な
回路図を示したもので、図において、1は交流電源、2
はヒータ、9は庫内のパンが入れ替えられたか、または
取り出されたことを検知する取り出し検知手段、12はオ
ーブントースタの扉に取り付けられ、扉が開くとオフ
し、かつ扉が閉じるとオンする扉スイッチ、13は扉スイ
ッチ12と共に取り出し検知手段9を構成する抵抗器、14
〜21および23はパンを一定の焼色に焼く焙焼制御手段お
よび追い焼きのためのタイマ手段を構成するための部品
であり、14は自己保持機能を有するスイッチ、15はスイ
ッチ14をオフさせるためのリレーコイル、16はリレーコ
イル15へ流す電流を制御するためのサイリスタ、17〜19
はサイリスタ16のゲートを制御するためのゲート制御装
置を構成しているもので、17はコンデンサ、18,19は抵
抗器である。20はヒータ2への通電時間を制御する焙焼
制御手段の制御時間を使用者が設定する可変抵抗器、21
は可変抵抗器20の出力電圧を入力し、この電圧に相関し
た信号を出力するA/D変換器で構成される設定入力手
段、22は通電記憶手段を構成する1部品であって、スイ
ッチ14がオンされているか、オフ状態であるかを入力
し、その信号を出力するスイッチ状態入力手段、23はマ
イクロコンピュータで、内蔵されたプログラムにより、
前記各部品14〜22の要素とともに焙焼制御手段,タイマ
手段,通電記憶手段および選択手段を構成するものであ
る。
このマイクロコンピュータ23は、具体的には図には示し
ていないが、プログラムとか時間データ等を記憶してお
く記憶部と、設定入力手段21,取り出し検知手段9,スイ
ッチ状態入力手段22等の信号を入力する入力部と、サイ
リスタ16のゲート制御信号を出力する出力部および前記
記憶部と入力部と出力部の制御を行ない、各データの比
較および演算を行なう演算制御部とより成るものであ
る。
第4図は、マイクロコンピュータ23の一制御例における
フローチャートの要部を示したもので、以下、そのフロ
ーチャートについて説明する。
ステップ24では、オーブントースタの庫内に、調理物が
投入され、かつ時間設定用の可変抵抗器20が設定され、
さらにスイッチ14がオンされると、スイッチ状態入力手
段によりスイッチがオンされたことがマイクロコンピュ
ータ23に入力される。ステップ25では、過去にヒータ2
に通電の記憶があるのかどうかを判断し、記憶がなけれ
ばステップ26へ進み自動焙焼動作を行ない、記憶があれ
ば、ステップ27へ進み追い焼き動作を行ない、それぞれ
ステップ28にてスイッチ14をオフさせる。この後、ステ
ップ29にてヒータ2の通電を記憶し、次にステップ30〜
32の間でスイッチ14がオンされるのを待ち、この間にオ
ーブントースタの扉が開かれるとステップ30,31でこれ
を検知し、前記記憶を解除する。また、スイッチ14がオ
ンされると、ステップ25より同様の操作が行なわれる。
以上のように第3図の実施例における構成によると、ヒ
ータ2に通電が行なわれた後、オーブントースタの扉の
開閉、すなわち調理物の取り替えが行なわれた後、再度
スイッチ14が投入されると自動焙焼動作をし、扉の開閉
が行なわれずにスイッチ14が投入されると追い焼き動作
を行なうオーブントースタが構成される。さらに、この
動作はオーブントースタ使用上の理にかなった動作であ
るため、使用者は焙焼動作または追い焼き動作の選択を
考える必要がなく、ただ単にスイッチ14をオンさせるだ
けでよいもので、操作が簡単で使い勝手のよいものとな
る。
なお、第2図および第3図の実施例で、取り出し検知手
段は、扉スイッチとしたが、焼き網等に取り付けられて
いて、焼網に物が載せられるとスイッチが動作するマイ
クロスイッチ、または庫内に取り付けられた温度検知素
子によって温度が急激に低下するのを検知することによ
り、扉の開閉を検知する等の手段に置き換えることも可
能であり、また焙焼制御手段は、機械式タイマまたはCR
等により構成されるタイマ、もしくはパンの焼色を自動
的に一定にする自動焙焼装置などに置き換えることも容
易である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ヒータの通電量を制御す
る焙焼制御手段と、所定の時間だけ前記ヒータに通電す
る追い焼き用のタイマ手段と、パンの出し入れを検知す
る取り出し検知手段と、この取り出し検知手段の出力に
基づいて前記焙焼制御手段と追い焼き用のタイマ手段の
一方を選択する選択手段とを備えており、自動的に、使
用者の使いたい、使い方、すなわち追い焼きか焙焼かが
選択されるため、使用者は意識的に前記追い焼きまたは
焙焼を選定する必要がなく、使いやすいオーブントース
タを提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示すオーブントースタの回路構成図、
第2図は本発明の一実施例を示すオーブントースタの回
路構成図、第3図は本発明のさらに他の実施例を示す回
路構成図、第4図は第3図の実施例における操作手順の
一実施例を示すフローチャートである。 2……ヒータ、7……焙焼制御手段、8……タイマ手
段、9……取り出し検知手段、10……通電記憶手段、11
……切り換えスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パンを焼くためのヒータと、このヒータの
    通電量を制御する焙焼制御手段と、所定の時間だけ前記
    ヒータに通電する追い焼き用のタイマ手段と、パンの出
    し入れを検知する取り出し検知手段と、この取り出し検
    知手段の出力に基づいて前記焙焼制御手段とタイマ手段
    の一方を選択する選択手段とを備えたオーブントース
    タ。
JP14835083A 1983-08-12 1983-08-12 オ−ブント−スタ Expired - Lifetime JPH0723773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14835083A JPH0723773B2 (ja) 1983-08-12 1983-08-12 オ−ブント−スタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14835083A JPH0723773B2 (ja) 1983-08-12 1983-08-12 オ−ブント−スタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038532A JPS6038532A (ja) 1985-02-28
JPH0723773B2 true JPH0723773B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15450793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14835083A Expired - Lifetime JPH0723773B2 (ja) 1983-08-12 1983-08-12 オ−ブント−スタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723773B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150051A (ja) * 1982-03-01 1983-09-06 Nissan Motor Co Ltd エンジンの圧縮比制御装置
JPS6041540U (ja) * 1983-08-30 1985-03-23 三菱自動車工業株式会社 高圧縮比エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6038532A (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688475A (en) Cooking apparatus
US4914277A (en) Electronic control device for automatic cooking, including learning for home electric oven
US9057526B2 (en) Programmable cooking appliance
US4467184A (en) Thermal range control
KR20000009543A (ko) 전기압력보온밥솥과 그의 요리 제어 방법
GB2106374A (en) Grill oven range
US20030034342A1 (en) Programmable oven with broiler temperature interlock
JPH04244521A (ja) 加熱調理器
KR100404056B1 (ko) 사용하기쉬운키친타이머기능을갖는가열조리기
JPH0587346A (ja) 電子レンジ調理器の予約調理制御方式
JPH0723773B2 (ja) オ−ブント−スタ
JP2513400B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS6120776B2 (ja)
KR0131940B1 (ko) 전자렌지의 뒤집기 조리 제어방법
JPS5937098B2 (ja) 電子制御式調理器
JPS62409B2 (ja)
JP2570061B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2827737B2 (ja) 高周波加熱装置
KR0125711B1 (ko) 전자렌지의 생선구이 조리 제어방법
JPH0726736B2 (ja) トースターレンジ型高周波加熱装置
JPH07280280A (ja) 加熱調理器
JPH0351971B2 (ja)
JP2527601B2 (ja) 調理器の保温運転方法
JPH0126453B2 (ja)
JPS5840431A (ja) 電子レンジ