JPH07235057A - 光ディスク記録再生装置 - Google Patents

光ディスク記録再生装置

Info

Publication number
JPH07235057A
JPH07235057A JP2572294A JP2572294A JPH07235057A JP H07235057 A JPH07235057 A JP H07235057A JP 2572294 A JP2572294 A JP 2572294A JP 2572294 A JP2572294 A JP 2572294A JP H07235057 A JPH07235057 A JP H07235057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
signal
reproducing
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2572294A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Sunakawa
隆一 砂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2572294A priority Critical patent/JPH07235057A/ja
Publication of JPH07235057A publication Critical patent/JPH07235057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ディスクの種類が異なっても、最良の状態
で情報の記録再生を行える光ディスク記録再生装置を提
供すること。 【構成】 光ディスク6への情報記録開始時にはCPU
11が自動的にOPCを行い最適レーザパワーを求め、
このレーザパワーによって情報の記録を行う。また、光
ディスク6からの情報再生時に、CPUは再生信号のジ
ッタを検出し、この検出結果に基づいてジッタが最小と
なるように再生補償回路8の周波数特性を切替える。 【効果】 光ディスク毎の特性の違いがあっても、情報
記録時におけるジッタを大幅に低減することができ、エ
ラーの発生を防止することができると共に、情報再生対
象となる光ディスクの種類が複数種ある場合にも常に最
良の状態で情報を再生することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク記録再生装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、追記型光ディスクに情報を記録す
る際には、媒体上にレーザ光を照射して、その熱により
記録媒体を変質又は溶解させて、ピットを形成させてい
る。
【0003】従って、基準時間幅の3倍乃至11倍の時
間幅を有するパルス信号からなる周知のEFM信号をそ
のまま記録した場合は、記録媒体上の熱伝導の影響によ
り、形成されるピットは涙型となってしまい、ピット間
干渉が生じ、その結果再生したRF信号は、ジッタが大
きくなってしまう欠点があった。
【0004】このような問題を解決するため、EFM信
号における各パルス幅の長さを一様に短くしたり、ある
特定の長さのパルス幅の長さのみを補正する事により、
所望のピットを形成できるように対応していた。さら
に、記録パルスの補正量も、予め任意の条件下で最適記
録条件を求め、一定のパルス補正量を機器に設定してい
た。
【0005】また、再生時においても、記録時と同じよ
うに、一定の再生条件を予め決め、機器に設定してい
た。
【0006】このように、記録及び再生の条件は、情報
の記録再生対象となる光ディスク毎に異なっているもの
であるが、従来は一定の条件の下で記録再生が行われて
いた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、記録
や再生の条件が一定に設定されているため、光ディスク
毎の特性の違いによって、特に情報記録時にはジッタが
大幅に悪化し、エラーが発生することがあった。また、
再生時においても再生条件が一定に設定されているた
め、光ディスクの違い、記録条件のズレ等の影響により
再生条件が微妙に異なってくるので、ジッタの悪化及び
エラーが発生する可能性が高かった。さらに、情報再生
対象となる光ディスクは多種多様であるので、必ずしも
最良の状態で信号を読み出すことができていなかった。
【0008】本発明の目的は上記の問題点に鑑み、光デ
ィスクの種類が異なっても、最良の状態で情報の記録再
生を行える光ディスク記録再生装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために請求項1では、基準時間幅の3倍乃至11
倍の時間幅を有するパルス信号からなるEFM信号によ
って情報が記録される光ディスクへの情報の記録再生を
行う光ディスク記録再生装置において、前記光ディスク
への情報記録開始時に自動的に情報記録用レーザ光の最
適パルスを求めるパルス調整手段と、光ディスクの再生
時に再生信号が最適になるようにRFアンプの特性を調
整する特性調整手段とを設けた光ディスク記録再生装置
を提案する。
【0010】また、請求項2では、請求項1記載の光デ
ィスク記録再生装置において、前記パワー調整手段は、
情報記録開始指示を検出する開始指示検出手段と、該開
始指示検出手段の検出結果に基づいて、開始指示が検出
されたときに、光ディスクのテストエリアにEFM信号
に基づく記録信号によって所定の情報を書き込む情報書
き込み手段と、該情報書き込み手段によって書き込んだ
情報を再生する再生手段と、該再生手段により再生され
た信号のパルス幅を検出するパルス幅検出手段と、該パ
ルス幅検出手段の検出結果並びに前記EFM信号に基づ
いて、前記記録信号のパルス幅を調整するパルス幅調整
手段とからなる光ディスク記録再生装置を提案する。
【0011】さらに、請求項3では基準時間幅の3倍乃
至11倍の時間幅を有するパルス信号からなるEFM信
号によって情報が記録される光ディスクへの情報の記録
再生を行う光ディスク記録再生装置において、前記光デ
ィスクからの再生信号からデコードしたEFM信号にお
けるジッタを検出するジッタ検出手段と、該ジッタ検出
手段の検出結果に基づいて周波数特性を変化させて、前
記再生信号を増幅する再生補償手段とを備えた光ディス
ク記録再生装置を提案する。
【0012】
【作用】本発明の請求項1によれば、光ディスクへの情
報記録開始時に、パルス調整手段によって自動的に情報
記録用レーザ光の最適パルスが求められる。これによ
り、情報記録対象となる光ディスクの種類が複数種ある
場合にも情報記録対象となる光ディスクに対応した最適
なパルスのレーザ光によって情報の書き込みが行われ
る。さらに、特性調整手段によって光ディスクの再生時
に再生信号が最適になるようにRFアンプの特性が調整
される。
【0013】また、請求項2によれば、開始指示検出手
段によって情報記録開始指示が検出されると、該開始指
示検出手段の検出結果に基づいて、開始指示が検出され
たときに情報書き込み手段により、光ディスクのテスト
エリアにEFM信号に基づく記録信号によって所定の情
報が書き込まれる。さらに、再生手段により前記情報書
き込み手段によって書き込まれた情報が再生され、該再
生手段により再生された信号のパルス幅がパルス幅検出
手段によって検出される。また、該パルス幅検出手段の
検出結果並びに前記EFM信号に基づいて、パルス幅調
整手段により前記記録信号のパルス幅が調整される。こ
れにより、情報記録対象となる光ディスクの種類が複数
種ある場合にも情報記録対象となる光ディスクに対応し
た最適なパワーのレーザ光によって情報の書き込みが行
われる。
【0014】また、請求項3によれば、ジッタ検出手段
によって光ディスクからの再生信号からデコードしたE
FM信号におけるジッタが検出され、再生補償手段によ
り前記ジッタ検出手段の検出結果に基づいて周波数特性
を変化させて、前記再生信号が増幅される。これによ
り、情報再生対象となる光ディスクの種類が複数種ある
場合にも情報再生対象となる光ディスクに対応した再生
補償が行われ、最適な再生信号が生成される。
【0015】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説
明する。図1は本発明の一実施例における光ディスク記
録再生装置を示す概略構成図である。図において、1は
エンコーダで、書き込み対象となる情報をEFM信号に
変換して出力する。2は記録制御回路で、EFM信号及
び後述するCPUからの制御信号を入力し、サーボ回路
3及びレーザ駆動回路4に駆動制御信号を出力する。サ
ーボ回路3は、光ピックアップ5の位置及び対物レンズ
(図示せず)の位置を適正な位置に設定する。レーザ駆
動回路4は、記録制御回路2から入力した駆動制御信号
に基づいて光ピックアップ5内のレーザダイオード(図
示せず)に通電し、レーザダイオードから光ディスク6
に対してレーザ光を出射させる。
【0016】7はRF増幅回路で、光ピックアップ5に
よって受光された光ディスク6からの反射光に対応した
RF信号を入力し、該RF信号を増幅して、再生補償回
路8に出力する。
【0017】再生補償回路8は、RF増幅回路7から入
力したRF信号の周波数特性を補正してジッタ検出回路
9及びβ検出回路10に出力する。即ち、再生補償回路
8は、図2に示すように、演算増幅器21、抵抗器22
a〜22d、コンデンサ23a〜23d、及び電子スイ
ッチ24から構成されている。演算増幅器21の非反転
入力端子は接地され、反転入力端子には抵抗器22aを
介してRF信号が入力されている。さらに、反転入力端
子は直列接続された2つの抵抗器22b,22cを介し
てその出力端子に接続されている。また、抵抗器22
b,22cの接続点は抵抗器22dを介して電子スイッ
チ24の接片24aに接続されている。
【0018】電子スイッチ24の第1乃至第4の各接点
24b〜24eは、それぞれに対応して設けられたコン
デンサ23a〜23dを介して接地されている。ここ
で、電子スイッチ24は後述するCPU11からの制御
信号に基づいて接続切替えを行う。これにより、演算増
幅器21によるRF信号の増幅において、その周波数特
性が変化される。
【0019】ジッタ検出回路9は、再生補償回路8の演
算増幅器21から出力されたRF信号を二値化してEF
M信号を生成すると共に、最もジッタの発生が顕著に現
れる基準時間幅Tの3倍の時間幅(以下、3T時間幅と
称する)を有するピットからのパルスの時間幅を測定
し、測定した個々の時間幅データをCPU11に出力す
る。β検出回路10は、入力したRF信号のピーク値、
即ち極大値Aと極小値Bを測定し、次の(1) 式によって
算出したβ値をCPU11に出力する。
【0020】β=(A+B)/(A−B) …(1) CPU11は、ジッタ検出回路9から入力した3T時間
幅データの統計を取り、該統計結果に基づいて書き込み
用EFM信号の時間幅補正値を算出すると共に、β値に
基づいて最適なレーザパワーを求め、これらのデータ並
びにこれらのデータに基づいて補正を指示する制御信号
を記録制御回路2並びに再生補償回路8に出力する。
【0021】次に、前述の構成よりなる本実施例の動作
を図3に示すフローチャートに基づいて詳細に説明す
る。光ディスクへの情報の書き込みが指示されると、C
PU11は情報の書き込みを開始するに当たって、最適
な記録レーザパワーを求めるために記録レーザパワー最
適化(OPC:Optimun Power Control ,以下OPCと
称する)を行う。OPCを行う際に、CPU11は、書
き込み用EFM信号の時間幅補正値及びレーザパワーを
初期値に設定する(S1)。この後、光ディスク6のパ
ワーキャリブレーションエリア(PCA:Power Calibr
ation Area,以下、PCAと称する)のテストエリアへ
サーチし(S2)、使用する1パーティションを図4に
示すように5フレームずつの第1乃至第3の領域ER1
〜ER3に分割する(S3)。
【0022】次に、CPU11は、第1の領域ER1の
1フレーム目に第1のレーザパワーで書き込みを行う
(S4)。このときのレーザパワーは、レーザダイオー
ドに印加する電圧の最小値と最大値との間を5分割した
5種類の電圧に対応した5種類のレーザパワーの内の最
小値とされる。この後、第1の領域ER1の2フレーム
目から5フレーム目に対して、レーザパワーをそれぞれ
異なる値に設定して書き込みを行う(S5〜S8)。
【0023】第1の領域ER1の全てのフレームに書き
込みを行った後、これら書き込んだ情報を再生し(S
9)、各フレームにおけるβ値を求める(S10)。こ
れら5つのβ値に基づいて、図5に示すように各β値の
間を補間しβ=a(最良値)となるレーザパワー、即ち
レーザダイオードへの印加電圧Vbを求める(S1
1)。
【0024】次に、CPU11はβ=aとなるレーザパ
ワーを記録制御回路2に指示し、このレーザパワーによ
って第2の領域ER2に書き込みを行う(S12)。こ
の後、第2の領域ER2に書き込んだ情報を再生し(S
13)、5フレームの内の1フレーム、例えば4フレー
ム目におけるジッタデータ、即ち複数の3Tピットの時
間幅を読み取る(S14)。このジッタデータの読み取
りは、光ディスクの熱伝導特性を考慮した記録パルスの
長さ補正(時間幅補正)を行うためである。
【0025】次いで、読み取った3Tピットの時間幅の
平均値を求める(S15)。ここでは、図6に示すよう
に、正確な3T時間幅を中心にして±118nsの間を
4等分し、これら4つの各領域内に含まれる3Tピット
の数N1 〜N4 に各領域の中心値t1 〜t4 を乗算した
値の和を求め、さらにこの値を4つの領域内に含まれる
全ての3Tピットの数で除算して時間幅の平均値tm
求めている。これらを式で表すと次の(2) 式によって表
される。
【0026】tm =(t11+t22+t33+t
44)/(N1+N2+N3+N4)…(2) 以上により時間幅における初期補正量がx’のときの時
間幅のズレy’を求めることができた。また、予めの実
験により各種の光ディスクにおいて時間幅の補正量xと
時間幅のズレyとの関係は一定の傾きkの直線で表され
ることが分かっている。従って、傾きがkで(x’,
y’)を通る直線が、y=0と交わるときのx値を求め
ることにより、最適な3Tピットを形成できる、即ちジ
ッタを最小とすることができる時間幅の補正値xを求め
ることができる(S16)。これにより、光ディスクの
熱伝導特性の影響が顕著にジッタとして現れる3Tピッ
トを最良の状態に形成できると共に、他の4T〜11T
ピットも最良の状態に形成することができる。
【0027】次に、CPU11は、ここで求めた補正値
xの値を記録制御回路2に指示し、記録用EFM信号の
時間幅の補正を行う(S17)と共に、第3の領域ER
3の1フレーム目に第1のレーザパワーで書き込みを行
う(S18)。このときのレーザパワーは、前述したと
同様にレーザダイオードに印加する電圧の最小値と最大
値との間を5分割した5種類の電圧に対応した5種類の
レーザパワーの内の最小値とされる。この後、第3の領
域ER3の2フレーム目から5フレーム目に対して、レ
ーザパワーをそれぞれ異なる値に設定して書き込みを行
う(S19〜S22)。
【0028】次いで、CPU11は、第3の領域ER3
の全てのフレームに書き込みを行った後、これら書き込
んだ情報を再生して(S23)、各フレームにおけるβ
値を求める(S24)。さらに、これら5つのβ値に基
づいて、前述したと同様にして各β値の間を補間しβ=
a(最良値)となるレーザパワーを求め(S25)、O
PCを終了する。
【0029】次に、CPU11はOPCによって求めた
最適なレーザパワーを記録制御回路2に指示し、このレ
ーザパワーによって情報の書き込みを行う(S26)。
【0030】前述したように、光ディスク6に情報の書
き込みを行う際にはCPU11によって自動的にOPC
を行うので、光ディスク6の種類が複数種存在し、各光
ディスクの熱特性等が異なっても、記録対象となる光デ
ィスク6に対応した最適なレーザパワーによって情報の
書き込みを行うことができる。
【0031】一方、光ディスク6から情報を再生する際
には、CPU11はジッター検出回路9から入力したデ
ータに基づいて再生補償回路8の電子スイッチ24を切
替えて周波数特性を変化させ、ジッタが最小となるよう
に補正を行う。即ち、RF増幅回路7における周波数特
性はほぼフラットな特性となっているが、再生対象とな
る光ディスク6に形成されているピットの状態によって
は、RF信号中の高い周波数成分の振幅が低下し、ジッ
タが発生することが多々ある。このため、ジッタが発生
した際には、振幅が低下した周波数成分に対する増幅率
を高めることによりジッタを低減することができる。再
生補償回路8では電子スイッチ24の切替えによって増
幅率に対する周波数特性を変化させることができ、これ
によって再生対象となる光ディスクの種類が変わっても
常にジッタを低く抑え、最良の状態で情報を再生するこ
とができる。
【0032】尚、本実施例における構成は一例でありこ
れに限定されることはない。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1ま
たは2によれば、光ディスクへの情報記録開始時に自動
的に情報記録用レーザ光の最適パワーが求められ、情報
記録対象となる光ディスクの種類が複数種ある場合にも
情報記録対象となる光ディスクに対応した最適なパワー
のレーザ光によって情報の書き込みが行われるので、光
ディスク毎の特性の違いがあっても、情報記録時におけ
るジッタを大幅に低減することができ、エラーの発生を
防止することができる。さらに、特性調整手段によって
光ディスクの再生時に再生信号が最適になるようにRF
アンプの特性が調整されるので、良好な再生を行うこと
ができる。
【0034】また、請求項3によれば、情報再生対象と
なる光ディスクの種類が複数種ある場合にも情報再生対
象となる光ディスクに対応した再生補償が行われ、最適
な再生信号が生成されるので、常に最良の状態で情報を
再生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における光ディスク記録再生
装置を示す概略構成図
【図2】一実施例における再生補償回路を示す構成図
【図3】一実施例におけるPCAのパーティションとフ
レームの関係及びパーティションの分割例を示す図
【図4】本発明の一実施例におけるOPCの手順を示す
フローチャート
【図5】一実施例における最適β値の算出方法を説明す
る図
【図6】一実施例における時間幅補正値の算出方法を説
明する図
【符号の説明】
1…エンコーダ、2…記録制御回路、3…サーボ回路、
4…レーザ駆動回路、5…光ピックアップ、6…光ディ
スク、7…RF増幅回路、8…再生補償回路、9…ジッ
タ検出回路、10…β検出回路、11…CPU、21…
演算増幅器、22a〜22d…抵抗器、23a〜23d
…コンデンサ、24…スイッチ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準時間幅の3倍乃至11倍の時間幅を
    有するパルス信号からなるEFM信号によって情報が記
    録される光ディスクへの情報の記録再生を行う光ディス
    ク記録再生装置において、 前記光ディスクへの情報記録開始時に自動的に情報記録
    用レーザ光の最適パルスを求めるパルス調整手段と、 光ディスクの再生時に再生信号が最適になるようにRF
    アンプの特性を調整する特性調整手段とを設けたことを
    特徴とする光ディスク記録再生装置。
  2. 【請求項2】 前記パワー調整手段は、情報記録開始指
    示を検出する開始指示検出手段と、 該開始指示検出手段の検出結果に基づいて、開始指示が
    検出されたときに、光ディスクのテストエリアにEFM
    信号に基づく記録信号によって所定の情報を書き込む情
    報書き込み手段と、 該情報書き込み手段によって書き込んだ情報を再生する
    再生手段と、 該再生手段により再生された信号のパルス幅を検出する
    パルス幅検出手段と、 該パルス幅検出手段の検出結果並びに前記EFM信号に
    基づいて、前記記録信号のパルス幅を調整するパルス幅
    調整手段とからなることを特徴とする請求項1記載の光
    ディスク記録再生装置。
  3. 【請求項3】 基準時間幅の3倍乃至11倍の時間幅を
    有するパルス信号からなるEFM信号によって情報が記
    録される光ディスクへの情報の記録再生を行う光ディス
    ク記録再生装置において、 前記光ディスクからの再生信号からデコードしたEFM
    信号におけるジッタを検出するジッタ検出手段と、 該ジッタ検出手段の検出結果に基づいて周波数特性を変
    化させて、前記再生信号を増幅する再生補償手段とを備
    えたことを特徴とする光ディスク記録再生装置。
JP2572294A 1994-02-23 1994-02-23 光ディスク記録再生装置 Pending JPH07235057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2572294A JPH07235057A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 光ディスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2572294A JPH07235057A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 光ディスク記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07235057A true JPH07235057A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12173699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2572294A Pending JPH07235057A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 光ディスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07235057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6052347A (en) * 1996-02-23 2000-04-18 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for detecting optimum recording power for an optical disk
KR100444629B1 (ko) * 2001-05-23 2004-08-18 엘지전자 주식회사 광디스크의 최적 기록파워 결정방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6052347A (en) * 1996-02-23 2000-04-18 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for detecting optimum recording power for an optical disk
KR100444629B1 (ko) * 2001-05-23 2004-08-18 엘지전자 주식회사 광디스크의 최적 기록파워 결정방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3076039B1 (ja) 光学情報の記録方法および装置、ならびに生産装置
JPH09171663A (ja) 光ディスク再生装置
US7821891B2 (en) Optical disc apparatus and method of writing information to an optical disc including correcting write strategy
KR20070087660A (ko) 기록가능한 광 저장 시스템
US7746739B2 (en) Writing power determining method and optical disc apparatus
JPH07235057A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000215454A (ja) 光ディスク記録装置、及び光ディスクへの情報記録方法
JPH07235056A (ja) 追記型光ディスクへの情報記録方法
KR100532460B1 (ko) 광 디스크의 기록 방법
JP3351204B2 (ja) 光学的情報再生装置
WO2008001317A2 (en) Device and method for retrieving information
JPH07235055A (ja) 光ディスクの記録レーザ光設定方法及び光ディスク記録再生装置
JP2003099931A (ja) 光ディスク装置
JP2002092880A (ja) 光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
KR100725686B1 (ko) 광디스크장치의 오피씨 수행방법
KR20040049463A (ko) 광 디스크의 틸트 보정 방법 및 그 장치
KR20060096817A (ko) 광디스크장치의 기록파워 보상방법
KR20070064828A (ko) 시스템 측정을 이용한 광디스크의 기록 전압 설정 방법
KR20060003671A (ko) 광디스크장치의 최적 기록파워 검출방법
KR20030067242A (ko) 광디스크장치의 레이저파워 조정방법
KR20040048610A (ko) 광 디스크의 틸트 보정 방법 및 그 장치
JP2004103166A (ja) 光ディスク装置
JP2002319165A (ja) 光ディスクと対物レンズの傾き角の調整方法およびこれを用いた光ディスク装置
KR20060085008A (ko) 광디스크장치의 기록파워 보상방법
KR20080041840A (ko) 광디스크장치의 최적 기록파워 검출방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020122