JPH0723302U - 面状光源 - Google Patents
面状光源Info
- Publication number
- JPH0723302U JPH0723302U JP5241193U JP5241193U JPH0723302U JP H0723302 U JPH0723302 U JP H0723302U JP 5241193 U JP5241193 U JP 5241193U JP 5241193 U JP5241193 U JP 5241193U JP H0723302 U JPH0723302 U JP H0723302U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- light guide
- light source
- light
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 傾斜して並置したハーフミラーを介して面状
に放射せしめる面状光源を提供する。 【構成】 ランプ1を具備し、ランプ1を収容保持する
ランプホルダ2を具備し、一方の面を曲面として他方の
面を凸レンズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レン
ズ6を具備し、傾斜して並置されたハーフミラー7より
成る導光部を具備し、ランプ1から放射される光線を棒
状の拡散剤入り半透明レンズ6およびハーフミラー7よ
り成る導光部を介して面状に放射せしめる面状光源。
に放射せしめる面状光源を提供する。 【構成】 ランプ1を具備し、ランプ1を収容保持する
ランプホルダ2を具備し、一方の面を曲面として他方の
面を凸レンズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レン
ズ6を具備し、傾斜して並置されたハーフミラー7より
成る導光部を具備し、ランプ1から放射される光線を棒
状の拡散剤入り半透明レンズ6およびハーフミラー7よ
り成る導光部を介して面状に放射せしめる面状光源。
Description
【0001】
この考案は、面状光源に関し、特に、一方の面を曲面として他方の面を凸レン ズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レンズと傾斜して並置したハーフミラー を介して面状に放射せしめる面状光源に関する。
【0002】
面状光源の従来例を図3を参照して説明する。図3において、1はランプ、2 はランプ1を収容保持するランプホルダである。ランプ1は図において左右に配 置されている。3は左右に配置されるランプ1から放射される光を導光する導光 板である。4は反射シートであり、導光板3の下面に接合し、これを被覆してい る。導光板3の下面には反射パターンが形成される。5は拡散板であり、反射シ ート4において上方に反射して導光板3を介して到達した光を拡散するものであ る。
【0003】
上述した面状光源は、ランプホルダ2にランプ1を収容保持し、ランプ1から 放射される光を導光板3に導光し、導光板3の下面に形成される反射パターンに 対応する光を面状放射するものである。 ここで、面状光源の総重量の大きな部分を導光板3の重量が占める。導光板3 の重量は、導光板の形状寸法が決定すると、この形状寸法に対応して導光板3を 構成する材質の密度により自ずと決定する。即ち、導光板3の形状寸法を変更し ない限り導光板3の重量を変更する余地はない。面状光源の総重量に占める導光 板3の重量の割合が大きいところから、導光板3の重量を減少することができな いという以上、結局、面状光源の総重量を減少することはできない。
【0004】 そして、面状光源の製造工程において、導光板3に不良が発生した場合、これ 1枚が修繕、交換の対象となることは言うまでもない。面状光源の総価格に占め る導光板3の価格の割合も大きいところから、導光板3を交換するという様なこ とになると、これは面状光源の製造コスト上大きな問題である。 また、導光板の形状寸法のそれぞれに対応して各別の金型を必要とするところ から、金型の製造に多額の費用を必要として面状光源を多品種少量生産する場合 のコストは大きなものとなる。
【0005】 この考案は、上述の通りの問題を解消した面状光源を提供するものである。
【0006】
ランプ1を具備し、ランプ1を収容保持するランプホルダ2を具備し、一方の 面を曲面として他方の面を凸レンズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レンズ 6を具備し、傾斜して並置されたハーフミラー7より成る導光部を具備し、ラン プ1から放射される光線を棒状の拡散剤入り半透明レンズ6およびハーフミラー 7より成る導光部を介して面状に放射せしめる面状光源を構成した。
【0007】
この考案の実施例を図1および図2を参照して説明する。 1はランプ、2はランプ1を収容保持するランプホルダである。ランプ1は図 において左右に配置されている。4は反射シート、5は拡散板、6は棒状の拡散 剤入り半透明レンズである。この棒状の拡散剤入り半透明レンズ6は、図示され る通り、光が放射される面は凸レンズ形に加工されており、光がランプ1から入 射される面は光が放射される凸レンズ形の面において一様な強度に光を放射する 様に厚さを加工調節した結果構成された面である。なお、棒状の拡散剤入り半透 明レンズ6の凸レンズ形の面において一様な強度に光を放射せしめるのに、厚さ を加工調節する代わりに使用する材料の多寡により調節することができる。そし て、ランプ1と棒状の拡散剤入り半透明レンズ6とは、棒状の拡散剤入り半透明 レンズ6の凸レンズ形の面から平行光線が放射される位置関係に設置される。7 はこの考案の導光部を構成するハーフミラーであり、反射シート4と拡散板5と の間に傾斜して並置されている。ハーフミラー7の反射率および透過率は面状光 源の面状放射特性に対応して適宜に設計選択する。
【0008】 ここで、この考案の面状光源は、ランプ1を具備し、ランプ1を収容保持する ランプホルダ2を具備し、一方の面を曲面として他方の面を凸レンズ形に加工し た棒状の拡散剤入り半透明レンズ6を具備し、反射シート4と拡散板5との間に 傾斜して並置されたハーフミラー7を具備し、ランプ1から放射される光線を棒 状の拡散剤入り半透明レンズ6およびハーフミラー7より成る導光部を介して面 状に放射せしめる面状光源である。 ランプ1から放射された光は棒状の拡散剤 入り半透明レンズ6の一方の曲面に入射し、ここにおいて屈折し、他方の凸レン ズ形に加工した面において平行光線とされてここから放射される。棒状の拡散剤 入り半透明レンズ6から放射された平行光線は、先ず第1枚目のハーフミラー7 に入射し、その一部はここにおいて反射せしめられ、拡散板5を介して面状光源 外部に放射される一方、残余の一部はこのハーフミラー7を透過して次段の第2 枚目のハーフミラー7に入射する。第2枚目のハーフミラー7に入射した光も第 1枚目のハーフミラー7における光と同様にその一部はここにおいて反射せしめ られる一方、残余の一部はこのハーフミラー7を透過して次段の第3枚目のハー フミラー7に入射する。第3枚目以降のハーフミラー7についても同様である。
【0009】 入射光は、上述の如くに各ハーフミラー7において反射および透過することに より、結果として面状光源から面状放射されるに到る。ハーフミラー7の反射率 および透過率は、面状光源の拡散板5を介してどの様な面状放射特性の放射をし たいかに対応して適宜に設計選択される。
【0010】
以上の通りであって、この考案の面状光源は、一方の面を曲面として他方の面 を凸レンズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レンズを具備し、傾斜して並置 したハーフミラーを導光部としたものである。この様にすることにより、導光板 部に不良が発生した場合、その修繕、交換の対象とすべきところが導光板部全体 に及ぶということは殆どない。修繕、交換の対象とされるハーフミラーは導光部 を構成するハーフミラーの極く一部に過ぎないので、修繕交換に要する費用は導 光部全体を修繕交換場合と比較して遥かに少なくて済む。そして、複数のハーフ ミラーより成る導光部の重量は上述された従来例の1枚の導光板より成る導光部 と比較して軽量である。また、導光部を構成するに、製造しようとする面状光源 の形状寸法に対応して傾斜並置されるハーフミラーの枚数を選択することのみで 事足り、面状光源の形状寸法に対応して各別に金型の設計をするという様な必要 もないので、面状光源を低コスト、多品種少量生産することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を説明する図。
【図2】この考案の実施例の導光部を説明する図。
【図3】面状光源の従来例を説明する図。
1 ランプ 2 ランプホルダ 5 拡散板 6 棒状の拡散剤入り半透明レンズ 7 ハーフミラー
Claims (1)
- 【請求項1】 ランプを具備し、ランプを収容保持する
ランプホルダを具備し、一方の面を曲面として他方の面
を凸レンズ形に加工した棒状の拡散剤入り半透明レンズ
を具備し、傾斜して並置されたハーフミラーより成る導
光部を具備し、ランプから放射される光線を棒状の拡散
剤入り半透明レンズおよびハーフミラーより成る導光部
を介して面状に放射せしめることを特徴とする面状光
源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5241193U JPH0723302U (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | 面状光源 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5241193U JPH0723302U (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | 面状光源 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0723302U true JPH0723302U (ja) | 1995-04-25 |
Family
ID=12914050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5241193U Withdrawn JPH0723302U (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | 面状光源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0723302U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998013709A1 (fr) * | 1996-09-24 | 1998-04-02 | Seiko Epson Corporation | Illuminant et panneau afficheur l'utilisant |
CN100381908C (zh) * | 2004-06-23 | 2008-04-16 | 三星电子株式会社 | 用于背光组件的光导板、背光组件及其制造方法 |
JP2018073714A (ja) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 株式会社小糸製作所 | 発光装置 |
-
1993
- 1993-09-28 JP JP5241193U patent/JPH0723302U/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998013709A1 (fr) * | 1996-09-24 | 1998-04-02 | Seiko Epson Corporation | Illuminant et panneau afficheur l'utilisant |
CN100381908C (zh) * | 2004-06-23 | 2008-04-16 | 三星电子株式会社 | 用于背光组件的光导板、背光组件及其制造方法 |
JP2018073714A (ja) * | 2016-11-02 | 2018-05-10 | 株式会社小糸製作所 | 発光装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4734836A (en) | Lighting apparatus | |
US5550676A (en) | Surface light source element | |
KR100835948B1 (ko) | 액정 디스플레이 및 그것의 백라이트 모듈 | |
JP5282669B2 (ja) | 光照射装置 | |
CN111025743B (zh) | 光源模块及显示装置 | |
KR100402718B1 (ko) | 각을 형성하면서 측면에 광을 주사하는 광원 엘리먼트 | |
JP2010114065A (ja) | 光源装置およびこの光源装置を用いた照明装置 | |
CN1751207B (zh) | 内置灯 | |
JP2019197729A (ja) | 自動車用照明及び/又は信号装置 | |
KR100422227B1 (ko) | 차량용 램프의 반사경의 반사면 결정 방법 | |
JP2004325959A (ja) | 液晶バックライト装置 | |
JPH0723302U (ja) | 面状光源 | |
JPH05341132A (ja) | 面光源ユニット | |
US11592666B2 (en) | Picture generation unit for head-up display | |
JP2018037246A (ja) | 面光源装置および液晶表示装置 | |
JPH01252933A (ja) | 面光源素子 | |
JP2018037257A (ja) | 面光源装置および液晶表示装置 | |
JPH0425776Y2 (ja) | ||
JP2019197730A (ja) | 自動車用照明及び/又は信号装置 | |
CN210398759U (zh) | 一种点灯效果均匀的汽车信号灯结构 | |
JP6041082B2 (ja) | 照明装置 | |
KR102473323B1 (ko) | 빛 밝기 차이에 의한 이미지가 포함된 도광판과 그 제조방법 및 이를 이용한 면광원기구 | |
CN114677932A (zh) | 一种具有装饰图案的发光玻璃装置 | |
JP3663328B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2018106798A (ja) | 面光源装置、表示装置および面光源装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980305 |