JPH07232174A - 6角水の製造装置 - Google Patents

6角水の製造装置

Info

Publication number
JPH07232174A
JPH07232174A JP7004051A JP405195A JPH07232174A JP H07232174 A JPH07232174 A JP H07232174A JP 7004051 A JP7004051 A JP 7004051A JP 405195 A JP405195 A JP 405195A JP H07232174 A JPH07232174 A JP H07232174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water tank
hexagonal
auxiliary
raw water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7004051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2716946B2 (ja
Inventor
Gui Nan Hwang
グイ ナン フワン
Jong Wook Lee
ジョン ウーク リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L G DENSHI KK
LG Electronics Inc
Original Assignee
L G DENSHI KK
LG Electronics Inc
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019940000503A external-priority patent/KR950023596A/ko
Priority claimed from KR1019940000508A external-priority patent/KR950023597A/ko
Priority claimed from KR1019940025056A external-priority patent/KR960010543A/ko
Application filed by L G DENSHI KK, LG Electronics Inc, Gold Star Co Ltd filed Critical L G DENSHI KK
Publication of JPH07232174A publication Critical patent/JPH07232174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716946B2 publication Critical patent/JP2716946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/12Arrangements of compartments additional to cooling compartments; Combinations of refrigerators with other equipment, e.g. stove
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/005Systems or processes based on supernatural or anthroposophic principles, cosmic or terrestrial radiation, geomancy or rhabdomancy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/481Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • F25D23/04Doors; Covers with special compartments, e.g. butter conditioners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 6角構造の飲用水を簡便に供給し、癌、便
秘、糖尿病及び胃腸病のような疾病を予防して人間の健
康を増進し得る6角水製造装置を提供する。 【構成】 原水を貯蔵する主水槽及び補助水槽と、原水
を6角水に変換させるイオン化手段及び磁化手段と、を
備えた6角水製造装置を冷蔵庫又は家電機器若しくは什
物等に装置して6角水を簡便に供給し得るように構成さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、6角水を製造する装置
に係るもので、詳しくは、飲用水の6角水を容易に製造
供給し、成人病及びその他の疾病を防止し得るようにし
た6角水の製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般の用水は、水の構造に従い6角形の
環構造、5角形の環構造及び5個の鎖構造に夫々分類さ
れ、主に、6角形の環構造と5角形の環構造とが水の構
造の根幹となっている。通常の水に比べ、6角形の環構
造を相対的に多量包含している水を6角水と命名し(以
下、「6角水」と称す)、5角形の環構造を多量含んだ
水を5角水と命名(以下、「5角水」と称す)してお
り、それら6角水及び5角水は人体に及ぼす影響が異な
る。例えば、6角水は飲用水に用いると、癌、便秘、糖
尿病及び胃腸病等の成人病予防に卓越の効能があるとい
われており、5角水は皮膚美容、皮膚疾患の治療及び漂
白作用に効能があるといわれている。従って、5角水は
飲用水に用いるよりは洗顔のような皮膚を浸す用水に適
している。6角水は通常の水よりも酸素の溶存量が多い
ので、植物の成長速度が速く、アミノ酸成分が多量に含
まれている。人体内部の生体細胞周囲の水は、細胞に直
接垂下されたZ層、通常の水のX層及びそれらZ層とX
層間のY層により区分され、該Z層には6角水が多量包
含され、Y層及びX層に行く程5角水が多量に包含さ
れ、癌細胞及びその他疾病細胞周囲の水は水の構造が破
壊され自由に遊動する5角水であるといわれている。
【0003】6角水を製造する方法としては、水の低温
化、イオン化、アルカリ化及び磁場化が公知である。そ
して、水の低温化により6角水を製造する方法は、6角
水が温度の低い水に多く発生し、−30℃の冷却水は殆
ど6角水になるということを利用したものである。水の
イオン化により6角水を製造する方法は、水がイオン化
され、+イオンと−イオンの水になったとき、−イオン
水に6角水が多く発生するということを利用したもので
ある。水をアルカリ化して6角水を製造する方法は、水
を空気に接触させて水中の2酸化炭素CO2 を空気中に
揮発させ、該2酸化炭素CO2 の濃度を減らしてPH値
を上昇させ、6角水を発生させる方法である。また、磁
場化により6角水を製造する方法は、磁石の周囲に水を
通過させて6角水を発生させる方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、水の
イオン化及び磁場化により6角水の飲用水を容易に製造
し、癌、便秘及び糖尿病等の疾病を予防して人体の健康
増進に寄与し得る6角水製造装置を提供しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような本発明の目的
は、冷蔵庫の冷蔵室内部所定部位に棚枠が形成されて該
棚枠上面に着脱自在に配置され内部底面に押し棒が突成
されて主水槽の飲用水が流入される補助水槽と、該補助
水槽上面に係合され飲用水の原水及び6角水を貯蔵する
主水槽と、前記補助水槽内の原水を該補助水槽と前記主
水槽の間で循環させる連結管とこれに取り付けられたモ
ーターポンプと、前記連結管中に介在して原水をイオン
化させるイオン化手段と、前記連結管中に介在し、この
連結管の少なくとも一部の外周面を取巻くように配置さ
れ原水を6角水に磁化させる磁化手段と、前記主水槽内
部底面と補助水槽の押し棒間に係合され主水槽内の原水
を補助水槽内に供給する原水供給手段と、6角水を取り
出す6角水取り出しバルブと、により構成された6角水
製造装置により達成される。
【0006】
【作用】主水槽に充填された原水は原水供給手段により
補助水槽内に供給され、モーターポンプの駆動により循
環されながらイオン化手段及び磁化手段により6角水に
変換されるので、使用者は6角水取り出しバルブから6
角水をコップに取り出して飲むことができる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を用いて詳
細に説明する。図1〜図3に示したように、本発明に係
る6角水製造装置の第1実施例においては、冷蔵庫本体
1の冷蔵室2内部後方側壁所定部位に棚枠体が設置さ
れ、該棚枠体上面に主水槽3の原水が流入するほぼ中空
6面体状の補助水槽4が着脱自在に配置され、該補助水
槽4内部底面所定部位に後述する原水供給手段5の係合
される押し棒14が突成されている。そして、前記補助
水槽4上面に原水及び6角水を貯蔵し上部側方につまみ
18を有する蓋体10の掛合された主水槽3が係合さ
れ、該補助水槽4下方側に第1連結管6を介して該補助
水槽4内の原水を循環させるモーターポンプ9が連結さ
れ、該補助水槽4の側方に原水をイオン化させるイオン
化手段8が設置されている。該イオン化手段8の一方側
と前記モーターポンプ9とは第2連結管6′により連結
され、該イオン化手段8の他方側は再生循環管28によ
り再び前記第2連結管6′に連結され、該イオン化手段
8の上方側は6角水供給管11を介して前記主水槽3上
面に連結されている。更に、前記モーターポンプ9の側
方前記第2連結管6′外周面には原水を6角水に磁化さ
せる磁化手段7が配置されている。前記主水槽3内部底
面所定部位と補助水槽4の押し棒14間には主水槽3内
の原水を補助水槽4内に供給する原水供給手段5が係合
されている。且つ、前記主水槽3側壁所定部位に6角水
を取り出す管及びバルブを有する6角水取り出しバルブ
12が連結されて、本発明に係る6角水製造装置の第1
実施例が構成されている。
【0008】そして、前記原水供給手段5においては、
図4に示したように、前記主水槽3の底面所定部位に原
水及び6角水の流出する流出孔15aが穿孔形成され、
該流出孔15aの外方側主水槽3底面上に中央及び側壁
に複数の流出孔15cを有する逆皿状の上部支持部15
bが設置され、この上部支持部15bの上方孔及び流出
孔15aに上部昇降棒16が上下方向揺動自在に貫設さ
れ、該上部昇降棒16に茸状の上部締めコック17が該
上部昇降棒16と一緒に揺動するように掛合され、該上
部昇降棒16下方側前記主水槽3底面下部に中央部に流
出孔19aを有する皿状の下部第1支持部19が設置さ
れ、該下部第1支持部19の底面上に中央及び側壁に複
数の流出孔19cを有する逆皿状の下部第2支持部19
bが設置され、それら下部第1支持部19の流出孔19
a及び下部第2支持部19bの上方流出孔19cに下部
昇降棒20が上下方向揺動自在に貫設され、該下部昇降
棒20に茸状の下部締めコック21が該下部昇降棒20
と一緒に揺動するように掛合され、該下部昇降棒20の
外周面に弾性部材22が掛合され、前記補助水槽4の押
し棒14により前記上部昇降棒16及び下部昇降棒20
が上昇すると、前記流出孔15c,15a,19c,1
9aを順次通って前記主水槽3内の原水及び6角水が前
記補助水槽4内に流入するようになっている。
【0009】且つ、前記イオン化手段8においては、原
水を陽イオンにより6角水に変換させる−極板と、原水
の6角構造を陰イオンにより破壊する+極板と、それら
−極板と+極板の間に設置され6角構造の破壊された原
水が前記主水槽3内に流入するのを防止する分離板27
と、を備えている。又、前記磁化手段7においては、前
記第2連結管6′外周面所定部位に挟合された円筒状の
磁石23と、該磁石23の外周面に被覆された鉄板状の
磁性体24と、を備えている。更に、本発明の第1実施
例を実施するにおいて、前記主水槽3上部側方に掛合さ
れた蓋体10を、該蓋体10の位置にはつまみ18のみ
を形成し、該蓋体10は主水槽3底面上の前記原水供給
手段5の設置される部位を切欠して該切欠部位に蓋体1
0を開閉自在に掛合し、その原水供給手段5を蓋体10
上面に前記したように形成して使用することもできる。
【0010】そのように構成された本発明に係る6角水
製造装置第1実施例の作用を説明すると次のようであ
る。先ず、主水槽3を補助水槽4から分離し、該主水槽
3の蓋体10を開いて原水を供給する。すると、該主水
槽3内の水圧により原水供給手段5の上部締めコック1
7及び上部昇降棒16が弾性部材18の弾性を克服して
下降し、次いで、下部昇降棒20及び2次締めコック2
1も弾性部材22の弾性を克服して下降するので、各流
出孔15c,15a,19c,19aは閉鎖され、主水
槽3内の原水は外部に流出しなくなる。その後、主水槽
3を補助水槽4上面に載置係合すると、該補助水槽4の
押し棒14に前記原水供給手段5の下部昇降棒20が当
接し、該下部昇降棒20及び前記2次締めコック21が
上昇して前記上部昇降棒16及び上部コック17も上昇
する。従って、前記各流出孔15c,15a,19c,
19aは順次開放され、主水槽3内の原水は補助水槽4
内に流入する。次いで、モーターポンプ9の駆動により
補助水槽4内の原水は第1連結管6を通って循環しなが
ら磁化手段7により磁化されて部分的に6角水に変換さ
れ、第2連結管6′を通ってイオン化手段8に流入し、
該イオン化手段8の−極板側の流入水は6角水に変換さ
れた後、6角水供給管11を通って主水槽3内に流入す
る。一方、該イオン化手段8の+極板側の流入水は分離
板27により再生循環管28を通って前記第2連結管
6′に帰還し、再び該第2連結管6′を通って前記イオ
ン化手段8に流入され、該イオン化手段8により6角水
に変換されて主水槽3内に流入する作用が反復して行わ
れる。
【0011】又、本発明に係る6角水製造装置の第2実
施例として次のように構成し、通常の家電又は事務室の
什物に設置して使用することもできる。即ち、図5〜図
8に示したように、所定径の支持部74が側方に上方向
きに突成され、内部底面上に二つの仕切り62,63が
立設されてそれら仕切り62,63により内部が原水供
給室64、イオン分離室65及びモーターポンプ装置室
66とに夫々区分され、主水槽51の原水が供給される
補助水槽52と、該補助水槽52の枝管部74上部に連
結され原水を貯蔵する主水槽51と、該補助水槽52の
原水供給室60内に収納され主水槽51内の原水を補助
水槽52内に供給する原水供給手段53と、該補助水槽
52のイオン分離室65内に収納され原水をイオン化さ
せるイオン化手段54と、該補助水槽52のモーターポ
ンプ装着室66内部上方に装着され、原水を循環させる
モーターポンプ55と、該モーターポンプ55の下方側
で前記補助水槽52内部に設置され原水を磁化させる第
1磁化手段56と、前記補助水槽52の下方側に連結管
57により連結され6角水を排出する6角水排出手段5
9と、それら6角水排出手段59と第1磁化手段56間
の連結管57の所定部位に配置され1次磁化された水を
2次磁化させる第2磁化手段58と、前記連結管57の
中間所定部位と前記モーターポンプ55側の補助水槽5
2間に連結され6角水を循環させる6角水循環管60
と、を備えている。
【0012】また、前記原水供給手段53においては、
前記補助水槽52の枝管部74内部上方に配置され主水
槽51の原水を濾過する濾過フィルター75と、該補助
水槽52の枝管部74内部濾過フィルター75下方側に
配置され原水を磁化させるリング状の磁石76と、該補
助水槽52の内部で前記磁石76の下方側に揺動自在に
収納され原水の流れに抵抗を与えて磁化時間を永く維持
させる水よりも小さい比重の浮具77と、前記主水槽5
1の底面流水口に接着される一回使用の簡易閉鎖材と、
を備えている。
【0013】また、前記イオン化手段54においては、
前記各仕切り62,63の両方側に夫々水を通過させる
通過孔62a,62b,63a,63bが穿孔形成され
るが、この場合、前記各通過孔62a,63aが通過孔
62b,63bよりも大きく穿孔形成されている。そし
てそれら仕切り62,63間の内方側壁横手方向に横仕
切り67が立設されてイオン分離室65が−電極部65
aと+電極部65bとに分離されるが、この場合、−電
極部65aは前記大きい通過孔62a,63a側に+電
極部65bよりも大きく形成される。それら−電極部6
5a及び+電極部65bに夫々−電極部68及び+電極
部69が設置され、それら−電極68及び+電極69に
夫々電源線87が連結される。前記仕切り63の各通過
孔63a,63bのモーターポンプ装着室66側には夫
々隙膜70,71が接着されて電解されたイオン化水が
選択的に通過され、前記+電極部65bの水は−電極部
65aに容易に流入して6角水にイオン化されるが、該
−電極部65aのイオン化された6角水は+電極部65
bに流入されず通過孔63aを通ってモーターポンプ装
着室66側に流出されるようになっている。
【0014】更に、前記第1磁化手段56においては、
前記補助水槽52の前記連結管57の連結部位に上下に
開放された中空6面体状の仕切り72が立設され、該仕
切り体72内部にリング状の磁石が収納され、該磁石に
より6角水が再び磁化されるようになっている。そし
て、前記第2磁化手段58においては、前記連結管57
内方側に配置された管状の磁石79と、該磁石79の外
周面に嵌合された支持カバーと、を備え、前記第1磁化
手段56により磁化された6角水が再び磁化されるよう
になっている。また、前記6角水排出手段59において
は、図7に示したように、ほぼT字管状の排出孔本体8
0が形成されて該排出孔本体80の水平部一方側端は前
記連結管57の先方側端部に嵌合され、該排出孔本体8
0水平部の基端両方側壁面に夫々圧縮スプリング81,
81の一方側端が掛止されてそれら圧縮スプリング8
1,81の他方側端は押しノブ82の内方側壁面の両方
に夫々掛止され、該押しノブ82の内方側壁面中央に支
持棒83の基端が掛止されて該支持棒83がT字管水平
排出孔80a内に揺動自在に挿合貫通され、該支持棒8
3の先方側端に締めコック84がT字管水平排出孔80
aを締めた状態に掛合され、この支持棒83の基端側に
は締めコック85がT字管水平排出孔80aを開放した
状態に掛合され、前記ノブ82を押すと逆に前記締めコ
ック84側は開放され前記締めコック85側が締められ
て前記連結管57側の6角水が排出孔本体80の垂直排
出孔80bを通って排出されるように構成されている。
更に、本発明の第2実施例を実施する場合に、原水を6
角水に磁化させる前記第1磁化手段56及び第2磁化手
段58中、何れか一つを省いて一つの磁化手段のみを使
用することもできる。
【0015】このように構成された本発明に係る6角水
製造装置の第2実施例の作用を説明すると次のようであ
る。先ず、図6(A)に示したように、主水槽51底面
の流水口に一回使用の簡易閉鎖材61を接着した状態で
該主水槽51内に原水を充填し、該主水槽51を補助水
槽52の枝管部74にはめ込むと、前記簡易閉鎖材61
が破れながら主水槽51内の原水は補助水槽52内に流
入する。次いで、原水に包含された異物質は原水供給手
段53の濾過フィルター75により除去され、リング状
の磁石76を通過しながら原水は磁化され一部が6角水
に変換されるが、この場合、原水は磁石76下方側の浮
具77により抵抗を受け該磁石76と接する時間が延長
されるので、磁化作用はある程度向上する。
【0016】次いで、原水及び6角水は図8に示したよ
うに、仕切り62の通過孔62a,62bを通ってイオ
ン分離室65の−電極部65a及び+電極部65bに夫
々流入し、それら−電極部65a内の−電極68と+電
極部65b内の+電極69によりイオン化され、6角水
に変換されるが、この場合、−電極部65aの水は+電
極部65bに流入せず、+電極部65bの水は−電極部
65aに流入するので、6角水に変換される作用が良好
に行われ、仕切り63の通過孔63a,63bの隙膜7
0,71を通ってモーターポンプ装着室66内に流入す
る。次いで、6角水はモーターポンプ55の駆動により
該モーターポンプ55の下方側の第1磁化手段56を通
過しながら磁化されて6角水の変換作用が再び行われ、
連結管57を通って6角水排出手段59側に流出される
途中、再び第2磁化手段58により磁化されて6角水へ
の変換が一層促進される。その後、該6角水排出手段5
9により飲用として取り出されるが、該6角水排出手段
59が閉鎖されている間は、モーターポンプ55の駆動
により前記の循環作用が反復され6角水への変換作用は
継続進行される。
【0017】そして、使用者が6角水を飲用として取り
出す場合は、図7(B)に示したように、6角水排出手
段59の押しノブ82を連結管57側向きに押すと、該
押しノブ82に掛止された圧縮スプリング81,81が
圧縮され、該押しノブ82に掛合された支持棒83が連
結管57側に押し出され、該支持棒83の先方側端の締
めコック84が開放され、該支持棒83の基端側の締め
コック85は閉鎖されるので、前記連結管57内の原水
は垂直排出孔80bを通って外部に流出し、コップに受
けて飲むことができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る6角
水製造装置においては、主水槽、補助水槽、イオン手段
及び磁化手段を備えた6角水製造装置を冷蔵庫又は他の
家電機器若しくは什物等に装置して、容易に6角水を供
給するように構成されているため、癌、便秘、糖尿病及
び胃腸病のような疾病を予防し、人間の健康増進に寄与
し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る6角水製造装置が冷蔵庫内に設置
される状態を示す断面図である。
【図2】本発明に係る6角水製造装置の構造の1実施例
を示した透視図である。
【図3】本発明に係る6角水製造装置の構造の1実施例
を示した縦断面図である。
【図4】本発明に係る原水供給手段の構成及び作用を示
す断面図で、(A)は主水槽の係合前の状態を示す断面
図、(B)は主水槽の係合後の状態を示す断面図であ
る。
【図5】本発明に係る6角水製造装置構成の第2実施例
を示す縦断面図である。
【図6】本発明に係る6角水製造装置の第2実施例の原
水供給手段の構造及び作用を示す縦断面図で、(A)は
主水槽係合前の状態を示す断面図、(B)は主水槽係合
後の状態を示す断面図である。
【図7】本発明に係る6角水製造装置の第2実施例の6
角水排出手段の構造及び作用を示す縦断面図で、(A)
は遮断状態を示す断面図、(B)は開放状態を示す断面
図である。
【図8】本発明に係る6角水製造装置の第2実施例のイ
オン化手段の構造及び作用を示した横断面図である。
【符号の説明】
1…本体 2…冷蔵室 3…主水槽 4…補助水槽 5…原水供給手段 6…第1連結管 6′…第2連結管 7…磁化手段 8…イオン化手段 9…モーターポンプ 10…蓋体 11…6角水供給かん 12…6角水取り出しバルブ 14…押し棒 15b…上部支持部 15a,15c…流出孔 16…上部昇降棒 17…上部締めコック 18,22…弾性部材 19…下部第1支持部 19a,19c…流出孔 19b…下部第2支持部 20…下部昇降部 21…2次締めコック 23…磁石 24…磁性体 25…−極板 26…+極板 27…分離板 28…再生循環管 51…主水槽 52…補助水槽 53…原水供給手段 54…イオン化手段 55…モーターポンプ 56…第1磁化手段 57…連結管 58…第2磁化手段 59…6角水排出手段 60…6角水循環管 62,63…仕切り 62a,62b,63a,63b…通過孔 64…原水供給室 65…イオン分離室 65a…−電極部 65b…+電極部 66…モーターポンプ装着室 67…横仕切り 68…−電極 69…+電極 70,71…隙膜 72…仕切り体 74…枝管部 75…濾過フィルター 76…磁石 77…浮具 78…支持カバー 79…磁石 80…排出孔本体 80a…水平排出孔 80b…垂直排出孔 81…圧縮スプリング 82…押しノブ 83…支持棒 84,85…締めコック 87…電源線

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の冷蔵室内部後方側壁に棚枠体が
    着脱自在に配置され、6角水を製造する6角水製造装置
    であって、 前記棚枠体上に配置された主水槽(3)の原水が流入す
    るように、内部底面所定部位に押し棒(14)が上方向
    きに突成されたほぼ中空6面体状の補助水槽(4)が形
    成され、 該補助水槽(4)の上面に飲用水の原水及び6角水を貯
    蔵するほぼ中空6面体状の主水槽(3)が係合され、 前記補助水槽(4)の下方側で前記棚枠上にモーターポ
    ンプ(9)が載置されて該モーターポンプ(9)は第1
    連結管(6)により前記補助水槽(4)に連結され、 該補助水槽(4)の側方に原水をイオン化させるイオン
    化手段(8)が設置され、 該イオン化手段(8)の一方側と前記モーターポンプ
    (9)とは第2連結管(6′)により連結され、 該イオン化手段(8)の他方側は再生循環管(28)に
    より再び前記第2連結管(6′)に連結され、 該イオン化手段(8)の上方側は6角水供給管(11)
    により前記主水槽(3)の上面に連結され、 前記モーターポンプ(9)の側方の前記第2連結管
    (6′)の外周面に原水を6角水に磁化させる磁化手段
    (7)がそれを取り囲むように配置され、 前記主水槽(3)の内部底面所定部位と補助水槽(4)
    の押し棒(14)の間に、主水槽(3)内の原水を補助
    水槽(4)内に供給する原水供給手段(5)が係合さ
    れ、 前記主水槽(3)の側壁所定部位に6角水を取り出す管
    及びバルブを有する6角水取り出しバルブ(12)が連
    結され、て構成された6角水製造装置。
  2. 【請求項2】 前記原水供給手段が、前記主水槽(3)
    の底面の所定部位に原水及び6角水の流出する流出孔
    (15a)が穿孔形成され、該流出孔(15a)の外方
    側で主水槽(3)の底面上に中央及び側壁に複数の流出
    孔(15c)を有する逆皿状の上部支持部(15b)が
    設置され、この上部支持部(15b)の上方孔及び流出
    孔(15a)に上部昇降棒(16)が上下方向に揺動自
    在に貫設され、該上部昇降棒(16)に茸状の上部締め
    コック(17)が該上部昇降棒(16)と一緒に揺動す
    るように掛合され、該上部昇降棒(16)の外周面に弾
    性部材(18)が掛合され、該上部昇降棒(16)の下
    方側で前記主水槽(3)の底面下部に中央部に流出孔
    (19a)を有する皿状の下部第1支持部(19)が設
    置され、該下部第1支持部(19)の底面上に中央及び
    側壁に複数の流出孔(19c)を有する逆皿状の下部第
    2支持部(19b)が設置され、それら下部第1支持部
    (19)の流出孔(19a)及び下部第2支持部(19
    b)の上方流出孔(19c)に下部昇降棒(20)が上
    下方向に揺動自在に貫設され、該下部昇降棒(20)に
    茸状の下部締めコック(21)が該下部昇降棒(20)
    と一緒に揺動するように掛合され、該下部昇降棒(2
    0)の外周面に弾性部材(22)が掛合され、 前記補助水槽(4)の押し棒(14)により前記上部昇
    降棒(16)及び下部昇降棒(20)が上昇すると、前
    記流出孔(15c,15a,19c,19a)を順次通
    って前記主水槽(3)内の原水及び6角水が前記補助水
    槽(4)内に流入するようになっている請求項1記載の
    6角水製造装置。
  3. 【請求項3】 前記イオン化手段が、原水を陽イオンに
    より6角水に変換させる−極板と、原水の6角構造を陰
    イオンにより破壊させる+極板と、それら−極板と+極
    板間に設置され6角構造の破壊された原水が前記主水槽
    (3)内に流入するのを防止する分離板と、を備えた請
    求項1又は2記載の6角水製造装置。
  4. 【請求項4】 前記磁化手段が、前記第2連結管
    (6′)の外周面の所定部位を取り巻くように配置され
    た円筒状の磁石(23)と、該磁石(23)の外周面に
    被覆された鉄板状の磁性体(24)と、を備えた請求項
    1,2又は3記載の6角水製造装置。
  5. 【請求項5】 所定径の枝管部(74)が側方に上方向
    きに突成され、内部底面上に二つの仕切り(62,6
    3)が立設されてそれら仕切り(62,63)により内
    部が原水供給室(64)、イオン分離室(65)及びモ
    ーターポンプ装着室(66)に夫々区分され、主水槽
    (51)の原水が供給される補助水槽(52)と、 該補助水槽(52)の枝管部(74)に連結され原水を
    貯蔵する主水槽(51)と、 該補助水槽(52)の原水供給室(64)に収納され主
    水槽(51)内の原水を補助水槽(52)内に供給する
    原水供給手段(53)と、 該補助水槽(52)のイオン分離室(65)内に収納さ
    れ原水をイオン化させるイオン化手段(54)と、 該補助水槽(52)のモーターポンプ装着室(66)内
    部上方に装着されたモーターポンプ(55)と、 該モーターポンプ(55)の下方側前記補助水槽(5
    2)内部に設置され原水を磁化させる第1磁化手段(5
    6)と、 前記補助水槽(52)の下方側に連結管(57)により
    連結され6角水を排出する6角水排出手段(59)と、 それら6角水排出手段(59)と第1磁化手段(56)
    間の連結管(57)の所定部位に設置され1次磁化され
    た水を2次磁化させる第2磁化手段(58)と、 前記連結管(57)の中間の所定部位と前記モーターポ
    ンプ(55)側の補助水槽(52)間に連結され6角水
    を循環させる6角水循環管(60)と、を備えた6角水
    製造装置。
  6. 【請求項6】 前記原水供給手段が、前記補助水槽(5
    2)の枝管部(74)内部上方に配置され主水槽(5
    1)の原水を濾過する濾過フィルター(75)と、 該補助水槽(52)の枝管部(74)の内部濾過フィル
    ター(75)下方側に配置されたリング状の磁石(7
    6)と、 該補助水槽(52)の内部前記磁石(76)の下方側に
    揺動自在に収納され原水の流れに抵抗を与える水よりも
    小さい比重の浮具(77)と、を備えた請求項5記載の
    6角水製造装置。
  7. 【請求項7】 前記イオン化手段が、前記補助水槽(5
    2)内の各仕切り(62,63)の両方側の所定部位に
    原水及び6角水を通過させる所定の径の通過孔(62
    a,62b),(63a,63b)が夫々穿孔形成さ
    れ、 前記各仕切り(62,63)内方側壁間横手方向所定部
    位に横仕切り(67)が立設されて前記イオン分離室
    (65)が夫々−電極部(65a)と+電極部(65
    b)とに区分され、 それら−電極部(65a)所定部位に−電極(68)が
    設置され、+電極部(65b)所定部位に+電極(6
    9)が設置され、 それら−電極(68)及び+電極(69)に電源線(8
    7)が連結され、てなる請求項5又は6記載の6角水製
    造装置。
  8. 【請求項8】 前記第1磁化手段が、前記補助水槽(5
    2)内の前記連結管(57)連結部位に上方方向に開放
    された中空6面体状の仕切り体(72)が立設され、該
    仕切り体(72)内部にリング状の磁石が収納されてな
    る請求項5,6又は7記載の6角水製造装置。
  9. 【請求項9】 前記第2磁化手段が、前記連結管(5
    7)内方側所定部位に配置された管状の磁石(79)
    と、該磁石(79)の外周面に嵌合された支持カバー
    (78)と、を備えたものである請求項5〜8のいずれ
    かに記載の6角水製造装置。
  10. 【請求項10】 前記6角水排出手段が、ほぼT字管状
    の排出孔本体(80)が形成されて該排出孔本体(8
    0)の水平部の一方側端は前記連結管(57)の先方側
    端に嵌合され、 該排出孔本体(80)水平部の基端両方側壁面に夫々圧
    縮スプリング(81,81)の一方側端が掛止されてそ
    れら圧縮スプリング(81,81)の他方側端は押しノ
    ブ(82)の内方側壁面に夫々掛止され、 該押しノブ(82)の内方側壁面中央に支持棒(83)
    の基端が掛止されて該支持棒(83)は排出孔本体(8
    0)の水平排出孔(80a)内部に出入自在に挿合貫通
    され、 該支持棒(83)の先方側端及び基端側に相互に逆の作
    用を行う締めコック(84,85)が夫々掛合され、て
    構成される請求項5〜9のいずれかに記載の6角水製造
    装置。
JP7004051A 1994-01-13 1995-01-13 6角水の製造装置 Expired - Lifetime JP2716946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940000503A KR950023596A (ko) 1994-01-13 1994-01-13 냉장고의 육각수 제조장치
KR503/1994 1994-01-13
KR508/1994 1994-01-13
KR1019940000508A KR950023597A (ko) 1994-01-13 1994-01-13 육각수 제조장치
KR19940002954 1994-02-18
KR1019940025056A KR960010543A (ko) 1994-09-30 1994-09-30 육각수 제조용 냉,온수기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07232174A true JPH07232174A (ja) 1995-09-05
JP2716946B2 JP2716946B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=37075868

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329099A Expired - Lifetime JP2716945B2 (ja) 1994-01-13 1994-12-28 磁化水製造装置
JP7004051A Expired - Lifetime JP2716946B2 (ja) 1994-01-13 1995-01-13 6角水の製造装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329099A Expired - Lifetime JP2716945B2 (ja) 1994-01-13 1994-12-28 磁化水製造装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0669285A1 (ja)
JP (2) JP2716945B2 (ja)
CN (2) CN1109447A (ja)
AU (1) AU8035794A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002074693A1 (en) * 2000-12-19 2002-09-26 Chang-Jin Kim Structural water with hexagonal loop of irregular shape
JP2005241117A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫、給水装置、冷蔵庫の製氷方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2295105A (en) * 1994-11-17 1996-05-22 Lg Electronics Inc Device for producing hexagonal water
EP1031539A1 (en) * 1999-02-24 2000-08-30 Kil Ho Kim Water purifier
KR20010104756A (ko) * 2001-10-18 2001-11-28 이광래 자화수 생성기
EP1462037A1 (de) * 2003-03-28 2004-09-29 Gabriel, Anna Gefäss
CN106630362A (zh) * 2015-10-29 2017-05-10 周静花 一种将普通水转变为稳定的永久小簇团水的装置
WO2018053702A1 (zh) * 2016-09-21 2018-03-29 深圳魔力水科技有限公司 能在水中产生h3o2结构的装置
MX2021001061A (es) 2018-08-23 2021-05-27 Spectrum Brands Inc Sistema de alineacion de cabezal de rociado de grifo.
US11053670B2 (en) 2018-08-23 2021-07-06 Spectrum Brands, Inc. Faucet spray head alignment system
TR201909987A2 (tr) * 2019-07-04 2021-01-21 Vestel Beyaz Esya Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Alkali su üretme fonksiyonu içeren bir su sebili, söz konusu su sebilini içeren bir soğutucu cihaz ve ilgili yöntem.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2597468A1 (fr) * 1986-04-17 1987-10-23 Nguyen Luong Toan Dispositif pour magnetiser l'eau (ou tout autre liquide)
KR890700110A (ko) * 1986-11-10 1989-03-02 가즈고 우라까미 유체자화 처리구(流體磁化處理具)
CA2111884A1 (en) * 1992-12-21 1994-06-22 Gui N. Hwang Device for preparation and supply of water of hexagonal molecular structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002074693A1 (en) * 2000-12-19 2002-09-26 Chang-Jin Kim Structural water with hexagonal loop of irregular shape
JP2005241117A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫、給水装置、冷蔵庫の製氷方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU8035794A (en) 1995-08-31
CN1109447A (zh) 1995-10-04
JP2716945B2 (ja) 1998-02-18
CN1115739A (zh) 1996-01-31
EP0669285A1 (en) 1995-08-30
JPH07256265A (ja) 1995-10-09
JP2716946B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07232174A (ja) 6角水の製造装置
JPH10151464A (ja) 飲料水供給装置
US20130092558A1 (en) Apparatus for producing electrolytic reduced water and control method thereof
KR101883864B1 (ko) 자화 활성 및 순환 방식을 적용한 자화수소수 정수기
CN105858945B (zh) 杀菌系统
US10208386B2 (en) Hydrogen water manufacturing system
CN105858826A (zh) 供水装置杀菌方法
CN106430453A (zh) 电解水杯
KR100894558B1 (ko) 냉,온 이온수기
JP5210668B2 (ja) 製氷機
CN110550806A (zh) 一种畜牧用水的净水供水系统及其装置
KR20090096268A (ko) 전해조를 구비한 정수기
JPH0775786A (ja) 6角水及び5角水の製造装置
JPH11277079A (ja) 水処理装置
JPH1119648A (ja) 殺菌装置
JP3335532B2 (ja) オゾン供給装置
JP2000024663A (ja) 電解イオン水生成浄化装置
JPH0515996Y2 (ja)
CN219713740U (zh) 冰箱
JPS604639Y2 (ja) イオン水整水器
KR20150132799A (ko) 산소수 제조방법 및 산소수 제조장치
JP2002126766A (ja) ミネラル水製造装置及びミネラル水製造方法
CN209113661U (zh) 一种农村饮用水净化处理装置
KR200405858Y1 (ko) 냉이온수기
JP2003071452A (ja) 殺菌液生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971021