JPH07229341A - 観音開き扉用ロック - Google Patents
観音開き扉用ロックInfo
- Publication number
- JPH07229341A JPH07229341A JP5435794A JP5435794A JPH07229341A JP H07229341 A JPH07229341 A JP H07229341A JP 5435794 A JP5435794 A JP 5435794A JP 5435794 A JP5435794 A JP 5435794A JP H07229341 A JPH07229341 A JP H07229341A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- knob
- main body
- doors
- wire spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】地震時の振動により観音開き扉付き食器戸棚に
内蔵する食器類の荷崩れによる内部からの扉の押し開き
を防止する。 【構成】薄箱型本体1の内部より、上面に回動自在に動
作するノブを突設させ、ノブ軸3には、コイルバネ4を
巻着し、内部ノブ軸3には、周囲横に半円形のロック部
10、3個を突出した円板形のロック板5を装着する。
本体内側裏面に、ロック板5が摺動後容易に落ち込む同
形のロック溝6を設ける。本体内上部に自在に出入りす
る、ロックバー12には、線バネ摺動溝9を設ける。ノ
ブを廻すことにより、線バネ8を圧し連動しているロッ
クバー12をロックバー受け13より引き抜き、扉を開
放しノブをロックする扉を締め終る時のノブを押す力
で、ノブ2のロックを解き、線バネ8の復元力で、ロッ
クバー12をロックバー受けに突入させ扉をロックす
る。
内蔵する食器類の荷崩れによる内部からの扉の押し開き
を防止する。 【構成】薄箱型本体1の内部より、上面に回動自在に動
作するノブを突設させ、ノブ軸3には、コイルバネ4を
巻着し、内部ノブ軸3には、周囲横に半円形のロック部
10、3個を突出した円板形のロック板5を装着する。
本体内側裏面に、ロック板5が摺動後容易に落ち込む同
形のロック溝6を設ける。本体内上部に自在に出入りす
る、ロックバー12には、線バネ摺動溝9を設ける。ノ
ブを廻すことにより、線バネ8を圧し連動しているロッ
クバー12をロックバー受け13より引き抜き、扉を開
放しノブをロックする扉を締め終る時のノブを押す力
で、ノブ2のロックを解き、線バネ8の復元力で、ロッ
クバー12をロックバー受けに突入させ扉をロックす
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、戸棚の観音開き扉の
閉鎖時に、ノブ(2)を廻さなければ開かないよう、扉
を常時ロックする家具に関するものである。
閉鎖時に、ノブ(2)を廻さなければ開かないよう、扉
を常時ロックする家具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、戸棚、タンス等の地震対策とし
て、転倒防止用の器具は沢山有るが、観音開き扉の、地
震時の振動による収容物の、荷崩れによる押し開かれ防
止は、僅かに打ち掛け程度のものか、永久磁石の吸引力
を利用しているぐらいで、扉の開閉をワンタッチで、し
かも常時閉鎖時に、完全にロックしておく物がなかっ
た。
て、転倒防止用の器具は沢山有るが、観音開き扉の、地
震時の振動による収容物の、荷崩れによる押し開かれ防
止は、僅かに打ち掛け程度のものか、永久磁石の吸引力
を利用しているぐらいで、扉の開閉をワンタッチで、し
かも常時閉鎖時に、完全にロックしておく物がなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】食器戸棚は、観音開き
タイプが大部分で、地震に対しては戸棚は、転倒防止具
を使用していれば、転倒はしないが振動により、収容の
積み重ねられた食器類は崩れて、扉を中から押し開き飛
び出し落下、破損して大損害を被るばかりか、近くに居
る人蓄にも危害を与える等危険である、此れ等の欠点を
なくすためになされたものである。
タイプが大部分で、地震に対しては戸棚は、転倒防止具
を使用していれば、転倒はしないが振動により、収容の
積み重ねられた食器類は崩れて、扉を中から押し開き飛
び出し落下、破損して大損害を被るばかりか、近くに居
る人蓄にも危害を与える等危険である、此れ等の欠点を
なくすためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】薄箱型の本体(1)の中
より上面に回動自在に動作する、ノブ(2)を突設させ
外部ノブ軸(3)には、コイルバネ(4)を巻着し、内
部のノブ軸(3)には、円形のロック板(5)を装着
し、ロック板(5)の周囲に3個の半円形の、ロツク部
(10)を横面に突設し、裏面の一部に線バネ誘導部
(7)を突設する、本体(1)の外側板裏面には、ノブ
(2)の回転により、ロック板(5)はロック溝(6)
上面を摺動し、回転し終えた時、容易に落ち込み嵌入で
きる、同形のロック溝(6)を設ける、本体(1)の内
部上側に出入り自在に作動する、長方形のロックバー
(12)と通路(15)を、ロックバー(12)の後部
押し出し側に、湾曲したバネ摺動溝(9)を設ける。本
体(1)の右下端部に、線バネ支点部(11)を設け、
l型の線バネ(8)の一端を埋め込み、線バネ(8)
を、ノブ軸(3)には、線バネ(8)のO部を捲着し、
バネ誘導部(7)の間を通し、ロックバー(12)のバ
ネ摺動溝(9)に連接する、本体(1)のロックバー
(12)を突入させる、角筒型のロックバー受け(1
3)の組み合わせである。なお、本体(1)及びロック
バー受け(13)裏面には、棒状のレベル棒(14)を
複数個等間隔に縦に並設した。
より上面に回動自在に動作する、ノブ(2)を突設させ
外部ノブ軸(3)には、コイルバネ(4)を巻着し、内
部のノブ軸(3)には、円形のロック板(5)を装着
し、ロック板(5)の周囲に3個の半円形の、ロツク部
(10)を横面に突設し、裏面の一部に線バネ誘導部
(7)を突設する、本体(1)の外側板裏面には、ノブ
(2)の回転により、ロック板(5)はロック溝(6)
上面を摺動し、回転し終えた時、容易に落ち込み嵌入で
きる、同形のロック溝(6)を設ける、本体(1)の内
部上側に出入り自在に作動する、長方形のロックバー
(12)と通路(15)を、ロックバー(12)の後部
押し出し側に、湾曲したバネ摺動溝(9)を設ける。本
体(1)の右下端部に、線バネ支点部(11)を設け、
l型の線バネ(8)の一端を埋め込み、線バネ(8)
を、ノブ軸(3)には、線バネ(8)のO部を捲着し、
バネ誘導部(7)の間を通し、ロックバー(12)のバ
ネ摺動溝(9)に連接する、本体(1)のロックバー
(12)を突入させる、角筒型のロックバー受け(1
3)の組み合わせである。なお、本体(1)及びロック
バー受け(13)裏面には、棒状のレベル棒(14)を
複数個等間隔に縦に並設した。
【0005】
【作用】既に購入所有の観音開き戸棚の、扉の左右合わ
せ目の、使い易い任意の位置に、左側の扉にロックバー
受け(13)を、右側の扉にはノブ(2)付き本体
(1)を、ロックバー(12)がロックバー受け(1
3)に突入、ロック出来るよう、木ねじで取り付け固定
する。ノブ(2)を右に廻すと、ノブ軸(3)に装着の
ロック板(5)は周囲に突出の、ロック部(10)がロ
ック溝(6)の外輪部を摺動し、ロック板(5)上のバ
ネ誘導部(7)は、線バネ(8)を押し延ばすように誘
導し、ロックバー(12)を右に移動させ、ノブ(2)
は回し終わると、ロック板(5)はコイルバネ(4)の
反発力により、ロック溝(6)に落ち込み嵌入しロック
され、ロックバー(12)は引っ込んだ位置で止まり、
両扉は開く状態となる。扉を締めるときは、ロックバー
受け(13)側の扉を先に締め、次ぎにノブ(2)を握
り扉を押し、締め終わって手を離せば、押す力でノブ軸
(3)のロック板(5)は、ロック溝(6)から外れ、
線バネ(8)の復元力によりロックバー(12)を飛び
出させ、相手側のロックバー受け(13)の穴に、突入
し自動的にロックされる。
せ目の、使い易い任意の位置に、左側の扉にロックバー
受け(13)を、右側の扉にはノブ(2)付き本体
(1)を、ロックバー(12)がロックバー受け(1
3)に突入、ロック出来るよう、木ねじで取り付け固定
する。ノブ(2)を右に廻すと、ノブ軸(3)に装着の
ロック板(5)は周囲に突出の、ロック部(10)がロ
ック溝(6)の外輪部を摺動し、ロック板(5)上のバ
ネ誘導部(7)は、線バネ(8)を押し延ばすように誘
導し、ロックバー(12)を右に移動させ、ノブ(2)
は回し終わると、ロック板(5)はコイルバネ(4)の
反発力により、ロック溝(6)に落ち込み嵌入しロック
され、ロックバー(12)は引っ込んだ位置で止まり、
両扉は開く状態となる。扉を締めるときは、ロックバー
受け(13)側の扉を先に締め、次ぎにノブ(2)を握
り扉を押し、締め終わって手を離せば、押す力でノブ軸
(3)のロック板(5)は、ロック溝(6)から外れ、
線バネ(8)の復元力によりロックバー(12)を飛び
出させ、相手側のロックバー受け(13)の穴に、突入
し自動的にロックされる。
【0006】
【実施例】バネ類を除き総て合成樹脂製で、薄箱形本体
(1)の中より、上面に回動自在に動作する、ノブ
(2)を突設させ、突設したノブ(2)の下部に、ノブ
(2)を押し上げる、コイルバネ(4)を装着し、本体
内部のノブ軸(3)には、円形のロック板(5)を装着
し、ロック板の周囲横面には3個の、半円形のロック部
(10)を等間隔に設け、裏面の一部には、線バネ誘導
部(7)をノブ軸(3)との間に、線バネ(8)が入る
間隔を明けて突設する。本体(1)の外側板裏面には、
ロック板(5)が、ノブ(2)の回転により、摺動し回
転し終わった時、ロック板(5)全体が容易に落ち込み
嵌入する、ロック板(5)よりやや大き目のロック溝
(6)を設ける。本体(1)の内部上側に、出入り自在
に動作する長方形のロックバー(12)を設けロックバ
ー(12)が移動する通路(15)を構成させる、ロッ
クバー(12)の後部押出し側寄りに、湾曲した縦方向
の、線バネ摺動溝(9)を設ける、本体(1)の右下端
に線バネ(8)の端部を、線バネ支点部(11)に埋め
込み、ノブ軸(3)に、一巻きしてバネ誘導部(7)の
横を通し、ロックバー(12)の線バネ摺動溝(9)
に、一方の端部を挿入連接した本体(1)と、ロックバ
ー(12)を突入ロックさせる、角筒型のロックバー受
け(13)の組み合わせである。以上の構造であるか
ら、これを使用せんとするときは。現在使用中の、観音
開き食器戸棚の右側の扉に、本体(1)のロックバー
(12)が、左側に飛出すよう、反対側の扉に、ロック
バー受け(13)を、扉を締めた時、ロック出来る状態
に木ねじで取り付け並設する。扉が左開きだけ、又はノ
ブ(2)を左側に付けたい場合は、本体(1)を上下を
反対にして取り付け、ロックバー受け(13)は、反対
側の柱か扉へ取り付ければよい。ノブ(2)を右に廻せ
ば、ノブ軸(3)に装着の円形ロック板(5)に、突設
のロック部(10)が、ロック溝(6)の外輪上を摺動
し、ロック板(5)上のバネ誘導部(7)は、ノブ軸
(3)の回転により、線バネ(8)を、絞りこむるよう
に圧し、線バネ(8)は、ロックバー(12)のバネ摺
動溝(9)を摺動しながら、ロックバー(12)を開錠
方向の右側へ移動させる。ノフ(2)が回りきると、ロ
ック板(5)は、コイルバネ(4)の反発力により、ロ
ック溝(6)に落ち込み嵌入し、ノブ(2)はロックさ
れ、ロックバー(12)は、引っ込んだままとなり、両
扉は開錠される、ノブ(2)をそのまま引けば扉は開
き、他の扉は手を掛けて引けば開く。扉を締めるとき
は、ロックバー受け(13)の有る方の扉を先に締め、
次に本体(1)を取り付けた側の、ノブ(2)で扉を締
める、締め終わる時の押す力でロック板(5)は、ロッ
ク溝(6)より脱出し、手を離すと線バネ(8)の復元
力により、ロックバー(12)を飛出させ、相手側扉の
ロックバー受け(13)の穴へ突入し、両扉はロックさ
れる。本体(1)の裏面のレベル棒(14)は、取り付
け部分の丸みが有る場合に水平に固定させるためのもの
で、必要な2ケ所を残して、他は取り除き安定取り付け
る、戸棚の転倒防止具と併用すると良い。なお、本扉ロ
ックは、直接戸棚製作時に組み込むことも出来る。な
お、第6図に示すように、ノブ軸(3)に、線バネ
(8)の端部を捲着取り付け、円形のロック板(5)の
上半分に、ピニオン(16)を設け、ロックバー(1
2)には、ラック部(17)を設けて連動させてもよ
い。
(1)の中より、上面に回動自在に動作する、ノブ
(2)を突設させ、突設したノブ(2)の下部に、ノブ
(2)を押し上げる、コイルバネ(4)を装着し、本体
内部のノブ軸(3)には、円形のロック板(5)を装着
し、ロック板の周囲横面には3個の、半円形のロック部
(10)を等間隔に設け、裏面の一部には、線バネ誘導
部(7)をノブ軸(3)との間に、線バネ(8)が入る
間隔を明けて突設する。本体(1)の外側板裏面には、
ロック板(5)が、ノブ(2)の回転により、摺動し回
転し終わった時、ロック板(5)全体が容易に落ち込み
嵌入する、ロック板(5)よりやや大き目のロック溝
(6)を設ける。本体(1)の内部上側に、出入り自在
に動作する長方形のロックバー(12)を設けロックバ
ー(12)が移動する通路(15)を構成させる、ロッ
クバー(12)の後部押出し側寄りに、湾曲した縦方向
の、線バネ摺動溝(9)を設ける、本体(1)の右下端
に線バネ(8)の端部を、線バネ支点部(11)に埋め
込み、ノブ軸(3)に、一巻きしてバネ誘導部(7)の
横を通し、ロックバー(12)の線バネ摺動溝(9)
に、一方の端部を挿入連接した本体(1)と、ロックバ
ー(12)を突入ロックさせる、角筒型のロックバー受
け(13)の組み合わせである。以上の構造であるか
ら、これを使用せんとするときは。現在使用中の、観音
開き食器戸棚の右側の扉に、本体(1)のロックバー
(12)が、左側に飛出すよう、反対側の扉に、ロック
バー受け(13)を、扉を締めた時、ロック出来る状態
に木ねじで取り付け並設する。扉が左開きだけ、又はノ
ブ(2)を左側に付けたい場合は、本体(1)を上下を
反対にして取り付け、ロックバー受け(13)は、反対
側の柱か扉へ取り付ければよい。ノブ(2)を右に廻せ
ば、ノブ軸(3)に装着の円形ロック板(5)に、突設
のロック部(10)が、ロック溝(6)の外輪上を摺動
し、ロック板(5)上のバネ誘導部(7)は、ノブ軸
(3)の回転により、線バネ(8)を、絞りこむるよう
に圧し、線バネ(8)は、ロックバー(12)のバネ摺
動溝(9)を摺動しながら、ロックバー(12)を開錠
方向の右側へ移動させる。ノフ(2)が回りきると、ロ
ック板(5)は、コイルバネ(4)の反発力により、ロ
ック溝(6)に落ち込み嵌入し、ノブ(2)はロックさ
れ、ロックバー(12)は、引っ込んだままとなり、両
扉は開錠される、ノブ(2)をそのまま引けば扉は開
き、他の扉は手を掛けて引けば開く。扉を締めるとき
は、ロックバー受け(13)の有る方の扉を先に締め、
次に本体(1)を取り付けた側の、ノブ(2)で扉を締
める、締め終わる時の押す力でロック板(5)は、ロッ
ク溝(6)より脱出し、手を離すと線バネ(8)の復元
力により、ロックバー(12)を飛出させ、相手側扉の
ロックバー受け(13)の穴へ突入し、両扉はロックさ
れる。本体(1)の裏面のレベル棒(14)は、取り付
け部分の丸みが有る場合に水平に固定させるためのもの
で、必要な2ケ所を残して、他は取り除き安定取り付け
る、戸棚の転倒防止具と併用すると良い。なお、本扉ロ
ックは、直接戸棚製作時に組み込むことも出来る。な
お、第6図に示すように、ノブ軸(3)に、線バネ
(8)の端部を捲着取り付け、円形のロック板(5)の
上半分に、ピニオン(16)を設け、ロックバー(1
2)には、ラック部(17)を設けて連動させてもよ
い。
【0007】
【発明の効果】既存の食器棚に誰にでも、ドライバー1
本で簡単に取り付け出来る。常時、観音開きの扉を、ロ
ック状態に保持しているため、予期しない突然の地震に
対応でき、食器類の荷崩れ飛び出し破損の、大損害を防
止出来て、戸棚近くに居る人や家畜等に、危害を及ぼさ
ないから安全である等の効果が有る。
本で簡単に取り付け出来る。常時、観音開きの扉を、ロ
ック状態に保持しているため、予期しない突然の地震に
対応でき、食器類の荷崩れ飛び出し破損の、大損害を防
止出来て、戸棚近くに居る人や家畜等に、危害を及ぼさ
ないから安全である等の効果が有る。
【図1】本発明の本体の裏内面図である。
【図2】本発明の本体の平面図である。
【図3】本発明の断面図である。
【図4】本発明のロックバー受けの平面図である。
【図5】本発明のロックバー受けの断面図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す本体の裏内面図であ
る。
る。
【図7】本発明の本体裏面図である。
1 本体 2 ノブ 3 ノブ軸 4 コイルバネ 5 ロック板 6 ロック溝 7 線バネ誘導部 8 線バネ 9 線バネ摺動溝 10 ロック部 11 線バネ支点 12 ロックバー 13 ロックバー受け 14 レベル棒 15 通路 16 ピニオン 17 ラック部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年4月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 観音開き扉用ロック
Claims (1)
- 【請求項1】 合成樹脂製、薄箱形の本体(1)の内部
より上面に回動自在に動作するノブ(2)を突設させ、
外部ノブ軸(3)にはコイルバネ(4)を巻着し、内部
ノブ軸(3)には、円形のロック板(5)を装着し、ロ
ック板(5)の周囲には、3個の半円形の、ロック部
(10)を横に等間隔に突設し、本体(1)の外側板裏
面に、ロック板(5)の厚さの半分が容易に嵌入する同
形状のロック溝(6)を設け、ロック板(5)の裏面に
線バネ誘導子(7)を突設し、本体(1)内部上側に出
入り自在に動作する、長方形の、ロックバー(12)を
設け、ロックバー(12)の裏面には、線バネ摺動溝
(9)を有しl字型の線バネ(8)を、本体(1)の下
端部に、線バネ支点部(11)を埋め込み、l字型のO
部を、ノブ軸(3)に捲着し、線バネ誘導子(7)とノ
ブ軸(3)の間より、ロックバー(12)上の線バネ摺
動溝(9)へ弾着した本体(1)と、角筒型のロックバ
ー受け(13)の組み合わせを特徴とする。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5435794A JPH07229341A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 観音開き扉用ロック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5435794A JPH07229341A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 観音開き扉用ロック |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07229341A true JPH07229341A (ja) | 1995-08-29 |
Family
ID=12968389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5435794A Pending JPH07229341A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 観音開き扉用ロック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07229341A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999054302A1 (en) * | 1998-04-16 | 1999-10-28 | Vernalis Limited | Process for the production of r-(+)-6- carboxamido- 3-n- methylamino- 1,2,3,4- tetrahydrocarbazole |
CN116316211A (zh) * | 2023-03-17 | 2023-06-23 | 天津保能电气设备有限公司 | 一种防误开的电气设备用配电柜 |
-
1994
- 1994-02-15 JP JP5435794A patent/JPH07229341A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999054302A1 (en) * | 1998-04-16 | 1999-10-28 | Vernalis Limited | Process for the production of r-(+)-6- carboxamido- 3-n- methylamino- 1,2,3,4- tetrahydrocarbazole |
HRP20000683B1 (hr) * | 1998-04-16 | 2016-01-01 | Vernalis Limited | Postupak za dobivanje r-(+)-6-karboksamido-3-n-metilamino-1,2,3,4-tetrahidrokarbazola |
CN116316211A (zh) * | 2023-03-17 | 2023-06-23 | 天津保能电气设备有限公司 | 一种防误开的电气设备用配电柜 |
CN116316211B (zh) * | 2023-03-17 | 2023-10-17 | 天津保能电气设备有限公司 | 一种防误开的电气设备用配电柜 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3041731B2 (ja) | 引き出し用閉止装置 | |
JP2002339646A (ja) | レールで案内される走行装置をロックするためのロック装置 | |
US9382730B1 (en) | Locking device for two-way travel drawer | |
US10641021B2 (en) | Magnetic safety gate latch | |
US10966520B2 (en) | Cabinet locking device | |
JPH07229341A (ja) | 観音開き扉用ロック | |
KR101137412B1 (ko) | 공공장소용 컴퓨터 책상 | |
US20060082163A1 (en) | Door and drawer locking system | |
JPH10502713A (ja) | 地震作動形安全ラッチ | |
FR2524279B1 (fr) | Cabine dont la porte definit un meuble composite de rangement et de support d'equipements | |
US5860717A (en) | Drawer stop device | |
US4136898A (en) | Combination doorhandle and safety locking device | |
CN211186399U (zh) | 一种学校用自动档案柜 | |
US20160201365A1 (en) | Cabinet door and drawer retaining device and method for securing cabinet doors and drawers | |
KR101932986B1 (ko) | 사물함 도어의 손잡이 | |
GB2563317A (en) | Improvements relating to animal enclosures | |
KR200444622Y1 (ko) | 수납트레이의 패널 체결장치 | |
JPH0690831A (ja) | 家 具 | |
JP3264476B2 (ja) | 扉の自然開放防止装置 | |
JPH10205191A (ja) | 引出しロツカのための引出し閉鎖部を有する中央ロツク装置 | |
US2895761A (en) | Vault lock | |
CN213664731U (zh) | 一种钥匙盒 | |
KR200248075Y1 (ko) | 서랍 개폐장치 | |
KR200228535Y1 (ko) | 도어의 개폐수단을 갖는 수납장 | |
JPS5815579Y2 (ja) | 扉の格納装置 |