JPH0722594Y2 - 強制通風式屋内設置用燃焼装置 - Google Patents

強制通風式屋内設置用燃焼装置

Info

Publication number
JPH0722594Y2
JPH0722594Y2 JP1988167604U JP16760488U JPH0722594Y2 JP H0722594 Y2 JPH0722594 Y2 JP H0722594Y2 JP 1988167604 U JP1988167604 U JP 1988167604U JP 16760488 U JP16760488 U JP 16760488U JP H0722594 Y2 JPH0722594 Y2 JP H0722594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
combustion
exhaust
top opening
forced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988167604U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0292445U (ja
Inventor
順裕 土屋
和美 須山
富志夫 深山
達也 和田
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP1988167604U priority Critical patent/JPH0722594Y2/ja
Publication of JPH0292445U publication Critical patent/JPH0292445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722594Y2 publication Critical patent/JPH0722594Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、屋内に設置される強制通風式のガス燃焼装置
に係り、特に、小数の構成部品の変更によって強制給排
気式(FFと略称される)燃焼器、若しくは強制排気式
(FEと略称される)燃焼器の何れか任意の型式に、迅速
かつ容易に、しかも本体部分に改造を加えることなく変
更し得るように改良した屋内設置用ガス燃焼装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
強制通風式の屋内用ガス燃焼装置は、給湯器や風呂釜な
どに用いられ、大別して強制給排気式と強制排気式とが
有る。
第5図は強制給排気式燃焼器の従来例を示す模式図であ
る。
燃焼胴1は、風箱として機能するケース2の中に設置さ
れている。
上記の燃焼胴1内の下端部付近にはガスバーナ3が設置
され、その上方には熱交換器4が設置されている。
一方、壁を貫いて2重管状の排気管(内管)5と給気管
(外管)6とが設けられており、上記の排気管5は前記
燃焼胴1の頂部に接続されている。また、前記の給気管
6は前記のケース2に接続されている。
排気管5と燃焼胴1との接続部付近にファン7が設けら
れていて、排気ガスを排気管5により強制的に屋外へ排
出する。添付図面においては、読図の便宜のため燃焼生
成ガス流を黒色矢印で表わし、燃焼用空気流を白色矢印
で表わしている。
燃焼用空気は屋外から給気管6に入り、ケース2内を流
通してガスバーナ3に供給される。
第6図は強制排気式燃焼器の従来例を示す模式図であ
る。排気ガスがファン7により、排気管5を介して強制
的に屋外へ排出されることは前記強制給排気式(第5
図)と同様であるが、燃焼用空気は屋内から給気され
る。
このため、壁に換気口9が設けられている。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来一般に強制給排気式燃焼装置と強制排気式燃焼装置
とは別個の機器としてそれぞれ設計され、製造されてい
た。
強制給排気式の中にも、第5図に示したように給気管6
と排気管5とを同心状に配置した形式(通称1本煙突
形)と、給気管,排気管を並列に配置した形式(通称2
本煙突形)とが有る。この1本煙突形と2本煙突形との
間で切換使用を可能ならしめた公知例も有るが、強制給
排気式という範囲内の切換使用であって、強制給排気式
と強制排気式との間で迅速,容易に切換え使用すること
は、従来技術においては出来なかった。
このため、双方の燃焼装置間には部品の互換性が少な
く、量産によるコスト低減効果が充分でなかった。
さらに(第5図参照)従来例の強制給排気式燃焼装置に
おいては、白色矢印で表わした吸入空気が排気管5に接
触流動して昇温し(例えば約100℃)この高温吸入空気
がケース2内を満たすため該ケース2内には耐熱性の低
い部材(例えばマイクロコンピュータ)を設置すること
ができなかった。また、ケース2が昇温するため、使用
者が火傷を受けたりする虞れが有った。
本考案は上記の事情に鑑みて為されたもので、燃焼器本
体部分を組み変えたり部品交換したりすることなく強制
給排気式燃焼器としても、又は強制排気式燃焼装置とし
ても使用することができ、かつ、これら双方の型式の間
で迅速,容易に型式を変更し得る屋内設置用のガス燃焼
装置を提供することを主たる目的として創作したもので
あるが、副次的効果として、強制給排気式燃焼器として
使用する場合の、高湿吸入空気による弊害を防止し得た
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために創作した本考案に係る屋内
設置用燃焼装置の基本的な原理を略述すると次の如くで
ある。
先ず、強制給排気式燃焼器と強制排気式燃焼器とに共用
し得る燃焼器本体を構成する。そして、この本体部分を
組み変えたり、内部構成部材を着脱したりすることな
く、燃焼用空気を導入する給気管や給気筒を取り付ける
ことか否かによって強制給排気式燃焼器として作用した
り強制排気式燃焼器として作用したりする構造としたも
のである。
上述の原理に基づく本考案の具体的な構成を、その実施
例に対応する第1図に用いた符号を利用して説明する
と、.ケース(2)内にファンと燃焼胴(1)とが設置
されるとともに、該燃焼胴(1)の中にガスバーナ
(3)と熱交換気(4)とが設けられ、かつ、上記燃焼
胴(1)の上面に排気筒(10)が連通固着されている屋
内設置用燃焼装置において、 前記ケース(2)の頂面に、給気筒(12)を取り付ける
ための頂部開口(2a)が1個のみ設けられており、 かつ、全体として倒立L字状をなしていて前記ケース
(2)の頂面壁および1側面壁に対向する導風板(11)
が設けられており、 上記導風板(11)の倒立L字形の上部に当たるほぼ水平
な部分は、前記の頂部開口(2a)を閉塞することなく該
頂部開口を覆っており、 上記導風板(11)の倒立L字形の下部に当たるほぼ垂直
な部分は、その水平断面がコの字状をなしていて、前記
ケース(2)の1側面壁に固着されて該1側面壁との間
に吸入空気の流路を形成しており、該導風板(11)の下
端部に当たる吸入空気流路の端が、前記燃焼胴(1)内
に設けられているガスバーナ(3)の燃焼用空気供給部
の直近に対向していることを特徴とする。
上述の構成よりなる本考案を実施する際、前記排気筒
(10)に外嵌されて、前記の頂部開口(2a)を閉塞する
ことなく該頂部開口ーの上方を覆う着脱可能な屋内空気
導入部材(13)を準備しておいて、強制排気式燃焼器と
して使用する際に取り付けると、ケース(2)内への塵
埃侵入を防止できるのは好都合であるが、この屋内空気
導入部材(13)は、強制排気式燃焼器として作用するた
めに欠くことのできない構成部材ではない。
上記の構成によれば、燃焼器本体部分は強制給排気式燃
焼装置と強制排気式燃焼装置とに共通する構成部材が取
り纏められているので、これを工業的に生産する場合、
燃焼装置の型式の区別に拘らず同じ製造ランイに流すこ
とができ、量産によるコストダウンを図り得る。
そして製造ラインの組立工程末期において、もしくは最
終ユーザの所に設置する場合、又は設置した後において
も、ケースの頂部開口に前記の給気筒を装着すると強制
給排気式燃焼装置となり、取り外すと強制排気式燃焼装
置となる。上記の給気筒は配管工事用のアダプタ部材で
あり、本体部分には改造,組替えを要しない。
〔実施例〕
第1図は本考案の屋内設置用燃焼装置の実施例を示し、
強制給排気式燃焼装置として使用している状態を模式的
に描いた断面図である。
燃焼胴1はケース2内に垂直に設置され、その下端部付
近にガスバーナ3が設置され、該ガスバーナの上方に熱
交換器4が設置されている。
上記燃焼胴1の頂部には排気筒10が接続されている。こ
の排気筒10は排気管5に接続され、該排気筒10の中には
モータ8が駆動されるファン(図示せず)が設けられて
いる。このファンそれ自体は公知の部材であり、本考案
を実施する際、公知の各種形式のファンを任意に選定し
て用いることができる。
前記のケース2内に、該ケースの上面壁および1側面壁
(本図1において左側面壁)に対向せしめて導風板11が
設置されている。この導風板11は、第2図に示すように
全体的にL字状(詳しくは、垂直部の上端に水平部が連
設された倒立L字状)をなしている。図2に示した11a
は、第1図について先に述べた排気管5と密に嵌合して
該排気管を貫通させるための開口である。
第3図に示すように、上記倒立L字形導風板11の上部の
水平部分は、ケース2の頂部開口2aを閉塞することなく
該頂部開口2aを覆っていて、この頂部開口2aからケース
2内に吸入される燃焼用空気は、第1図に示した白色矢
印のごとく導風板11とケース2の1側面壁(本例におい
て左側面壁)との間を通って下方に導かれる。上記導風
板11の下端部は燃焼用空気取入口1aになっていて、ガス
バーナ3の燃焼用空気供給部の直近に対向している。
上記の導風板11は、燃焼用空気を導く通風路を形成する
よう、第2図から容易に理解できるように、その垂直部
の水平断面がコの字状をなしている。
本実施例の装置を強制給排気式燃焼器として用いる場合
は、第1図に示すようにケース2の頂部開口2aに給気筒
12を装着し、給気管6に接続する。これにより、給気管
6から吸入された屋外の空気は頂部開口2aを通り、導風
板11とケース2との間に形成された空気流路内を下降
し、燃焼胴1の下端部の燃焼用空気取入口1aからガスバ
ーナ3に給気される。
この第1図から容易に理解されるように、吸入空気(白
色矢印)が給気管6を通過する途中で排気管5に接触し
て昇温するが、このようにして生じた高温の吸入空気は
導風板11によって導かれ、ケース2の上面の一部、およ
びケース2の左側面には触れるが、該ケース2の他の側
面に触れることなく、これを昇温せしめない。従って、
この実施例の燃焼装置の操作機構(図示せず)の配置を
適当にして、操作者がケース2の左側面や上面に触れる
機会が無いようにしておけば、操作者がケースの高温部
に触れて火傷を被る虞れが無い。
また、ケース2内の空間の余裕部分は、高温吸入空気に
触れないので、耐熱性の低い部材(マイクロコンピュー
タなど)を設置することができる。
以上のようにして、第1図に示した状態では、火傷の虞
れの無い安全な強制給排気式燃焼装置として作動する。
この状態(第1図)から給気筒12を取り外し、第4図に
示すように屋内空気導入部材13をケース2の頂部開口2a
に装着する。この屋内空気導入部材13は、頂部開口2aの
周囲に当接するフランジ13aと、排気筒10を挿通する孔1
3bと、大気をケース内に導くための開口13cとを備えて
いて、頂部開口2aを閉塞することなく、ケース2の内部
空間を大気に連通せしめている。これにより、燃焼用空
気は上記の開口13cを通り、導風板11とケース2内との
間に形成された流路を下降して燃焼用空気取入口1aから
ガスバーナ3に給気される。燃焼生成ガスは黒色矢印の
如く熱交換器4を経て排気筒10内に流入し、該排気筒10
内のファン(図示せず)により排気管5から屋外に排出
される。このようにして、第4図の状態では強制排気式
燃焼装置として作動する。
上記の説明から容易に理解されるように、この実施例の
燃焼装置は、給気筒12を装着して給気管6を接続するど
強制給排気式として作動する状態(第1図)になり、上
記給気筒12を取り外すと強制排気式として作動する状態
(第4図)となり、双方の型式間の変更に際して燃焼装
置本体部分の内部構成部材を交換したり組み換えたりす
る必要が無く、迅速,容易に行なうことができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案の屋内設置用燃焼装置によ
れば、燃焼器本体部分の内部構成部材の交換や組み変え
を要せず、迅速かつ容易に強制給排気式燃焼装置若しく
は強制排気式燃焼装置の何れか任意の型式の燃焼装置に
変更することができる。しかも、強制給排気式燃焼装置
として使用する際、排気管に触れて昇温した燃焼用空気
流によって火傷を被ったり、耐熱性の低い部材の設置に
制約を受けたりすることが無い。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案に係る屋内設置用燃焼用装置の実施例を
示し、強制給排気式燃焼装置として使用している状態を
模式的に描いた断面図である。 第2図は上記実施例の構成部品である導風板の斜視図で
ある。 第3図は上記導風板をケースに装着した状態の斜視図で
ある。 第4図は、第1図に示した実施例の構成部材の一部を交
換して強制排気式燃焼装置として使用している状態を模
式的に描いた断面図である。 第5図は従来例の強制給排気式燃焼装置の説明図、第6
図は従来例の強制排気式燃焼装置の説明図である。 1……燃焼胴、2,……ケース、2a……頂部開口、3……
ガスバーナ、4……熱交換器、5……排気管、6……給
気管、7……ファン、8……モータ、9……換気口、10
……排気筒、11……導風板、12……給気筒、13……屋内
空気導入部材。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース(2)内に通風用のファンと燃焼胴
    (1)とが設置されるとともに、該燃焼胴(1)の中に
    ガスバーナ(3)と熱交換気(4)とが設けられ、か
    つ、上記燃焼胴(1)の上面に排気筒(10)が連通固着
    されている屋内設置用燃焼装置において、 前記ケース(2)の頂面に、給気筒(12)を取り付ける
    ための頂部開口(2a)が1個のみ設けられており、 かつ、全体として倒立L字状をなしていて前記ケース
    (2)の頂面壁および1側面壁に対向する導風板(11)
    が設けられており、 上記導風板(11)の倒立L字形の上部に当たるほぼ水平
    な部分は、前記の頂部開口(2a)を閉塞することなく該
    頂部開口を覆っており、 上記導風板(11)の倒立L字形の下部に当たるほぼ垂直
    な部分は、その水平断面がコの字状をなしていて、前記
    ケース(2)の1側面壁に固着されて該1側面壁との間
    に吸入空気の流路を形成しており、該導風板(11)の下
    端部に当たる吸入空気流路の端が、前記燃焼胴(1)内
    に設けられているガスバーナ(3)の燃焼用空気供給部
    の直近に対向していることを特徴とする、強制通風式屋
    内設置用燃焼装置。
  2. 【請求項2】前記排気筒(10)に外嵌されて、前記の頂
    部開口(2a)を閉塞することなく該頂部開口の上方を覆
    う屋内空気導入部材(13)が備えられていて、上記屋内
    空気導入部材がケース(2)に対して着脱可能であるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載した強制通風式屋内設
    置用燃焼装置。
JP1988167604U 1988-12-27 1988-12-27 強制通風式屋内設置用燃焼装置 Expired - Lifetime JPH0722594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988167604U JPH0722594Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 強制通風式屋内設置用燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988167604U JPH0722594Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 強制通風式屋内設置用燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0292445U JPH0292445U (ja) 1990-07-23
JPH0722594Y2 true JPH0722594Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=31456049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988167604U Expired - Lifetime JPH0722594Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 強制通風式屋内設置用燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722594Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3008632B1 (fr) * 2013-07-19 2015-07-24 Prodose Dispositif de nettoyage des canalisations du reseau d'eau potable d'un aeronef

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0113247Y2 (ja) * 1984-08-28 1989-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0292445U (ja) 1990-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722594Y2 (ja) 強制通風式屋内設置用燃焼装置
WO2004081449A1 (en) Air control for a clean burning fireplace
JPH0722593Y2 (ja) 強制通風式屋内設置用燃焼装置
CN206831821U (zh) 燃气热水器
CN217875904U (zh) 一种用于烟气排放的分段式烟囱
CN210891875U (zh) 燃气壁炉
JPS6211553Y2 (ja)
CN221375770U (zh) 一种新型风道结构及烟灶一体机
CN109186079A (zh) 一种强抽型燃气热水器
CN210601730U (zh) 一种下排烟气底座取暖的燃气炉
CN217274302U (zh) 一种燃气灶及具有烹饪装置的集成灶
CN218763574U (zh) 侧吸式吸油烟机
CN218864228U (zh) 安全性高的燃气灶
JPH0531486Y2 (ja)
CN221259094U (zh) 一种具有风机防尘罩的壁挂炉
CN209363922U (zh) 焊机前面板及焊机
CN221105573U (zh) 厨房用箱式器具和集成灶
CN213778186U (zh) 一种商用全预混冷凝燃气热水炉的控制板安装结构
JPH0230686Y2 (ja)
JPS6039628Y2 (ja) 燃焼器具におけるコントロ−ルリレ−の冷却装置
CN214198816U (zh) 集成灶
CN203395951U (zh) 具有换气功能的燃气灶
CN2476759Y (zh) 高热效率煤气热水器
JPS6041479Y2 (ja) 燃焼器具
JPS643964Y2 (ja)