JPH0722523U - 静止誘導器 - Google Patents
静止誘導器Info
- Publication number
- JPH0722523U JPH0722523U JP5685593U JP5685593U JPH0722523U JP H0722523 U JPH0722523 U JP H0722523U JP 5685593 U JP5685593 U JP 5685593U JP 5685593 U JP5685593 U JP 5685593U JP H0722523 U JPH0722523 U JP H0722523U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- winding
- thin
- terminal
- stacked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本考案は,静止誘導器の巻線導体と端子用銅
板を溶接の接続法を使わずに,巻線導体を利用して端子
部導体とし,静止誘導器の品質向上と効率向上をする。 【構成】 本考案は,薄導体(1)の巻方向に1箇所以
上の切り込み部(4)を入れ,その切り込みの終端部よ
り,分割された薄導体を巻方向の直角方向に積み重ねる
ように,折り曲げる。この積み重ねられた薄導体を端子
導体(2)に利用する静止誘導器である。端子用銅板を
溶接する必要がなく,そのため絶縁物の損傷がなく,ま
た,溶接の抵抗増大もないので,品質の向上と効率の向
上に役立つ。
板を溶接の接続法を使わずに,巻線導体を利用して端子
部導体とし,静止誘導器の品質向上と効率向上をする。 【構成】 本考案は,薄導体(1)の巻方向に1箇所以
上の切り込み部(4)を入れ,その切り込みの終端部よ
り,分割された薄導体を巻方向の直角方向に積み重ねる
ように,折り曲げる。この積み重ねられた薄導体を端子
導体(2)に利用する静止誘導器である。端子用銅板を
溶接する必要がなく,そのため絶縁物の損傷がなく,ま
た,溶接の抵抗増大もないので,品質の向上と効率の向
上に役立つ。
Description
【0001】
本考案は,巻線に薄導体(1)を使用した静止誘導器で,その巻線用薄導体 (1)を端子導体(2)に利用するようにした静止誘導器に関するものである。
【0002】
巻線に薄導体(1)を使用した静止誘導器の端子は,薄導体に端子用銅板を溶 接により接続して使用していた。
【0003】
薄導体に端子用銅板を溶接することは,絶縁物を損傷する可能性が大であり, 加工時間も大となり,品質の低下を招き,また,経済的負担が大きくなるのでこ れらの欠点を解決しようとするものである。
【0004】
巻線に薄導体(1)を使用した静止誘導器の端子部で,薄導体(1)の巻方向 に1箇所以上の切り込み部(4)を入れ,その切り込み部(4)の終端部より, 分割された薄導体を巻方向の直角方向に積み重ねるように折り曲げる。 この積み重ねられた薄導体を端子導体(2)として利用するようにしたもので ある。
【0005】
端子用銅板を巻線用薄導体(1)に溶接しなくてすみ,そのため溶接による抵 抗増加がなく,効率向上にもなる。 また,溶接が不要なので,絶縁物の損傷がなくなり品質の向上になる。
【0006】
次に,本考案における実施例について説明する。
【0007】
【実施例1】 図1に示した実施例についてのべる。 1は巻線用薄導体,2は端子導体,3は接続用穴,4は切り込み部である。 図1に示したように巻線用薄導体(1)の巻方向に切り込み部(4)を入れ, その切り込み部(4)の終端部より,分割された薄導体を巻方向の直角の一方向 に積み重ねるように折り曲げる。 この積み重ねられた薄導体を端子導体(2)としたものである。
【0008】
【実施例2】 図2に示した実施例に付いて述べる。 1は巻線用導体,2は端子導体,3は接続用穴,4は切り込み部である。 図2に示したように巻線用薄導体(1)の巻方向に切り込み部(4)を入れ, その切り込み部(4)の終端部より,分割された薄導体を巻方向の直角の二方向 に積み重ねるようにに折り曲げる。 この積み重ねられた薄導体を,端子導体(2)としたものである。
【0009】
上述のように,本考案の静止誘導器の端子部は,巻線用薄導体(1)と溶接す る必要がなく,このため巻線の絶縁を弱めること無く品質が向上する。 また,端子用銅板を溶接しないので,巻線用薄導体(1)と端子用導体の溶接 部の抵抗増加がなく,効率向上にも効果がある。
【図1】本考案の静止誘導器の端子導体構造図である。
【図2】本考案の静止誘導器の端子導体構造図である。
1 薄導体 2 端子導体 3 接続用穴 4 切り込み部
Claims (1)
- 【請求項1】 巻線に薄導体(1)を使用した静止誘導
器の端子部で,薄導体(1)の巻方向に1箇所以上の切
り込み部(4)を入れ,その切り込み部(4)の終端部
より,分割された薄導体を巻方向の直角方向に積み重ね
るように折り曲げ,この積み重ねられた薄導体を端子導
体(2)として利用するようにしたことを特徴とする静
止誘導器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5685593U JPH0722523U (ja) | 1993-09-16 | 1993-09-16 | 静止誘導器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5685593U JPH0722523U (ja) | 1993-09-16 | 1993-09-16 | 静止誘導器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0722523U true JPH0722523U (ja) | 1995-04-21 |
Family
ID=13039035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5685593U Pending JPH0722523U (ja) | 1993-09-16 | 1993-09-16 | 静止誘導器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0722523U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016005004A (ja) * | 2014-06-19 | 2016-01-12 | エフォア オーユーイー | 変成器 |
-
1993
- 1993-09-16 JP JP5685593U patent/JPH0722523U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016005004A (ja) * | 2014-06-19 | 2016-01-12 | エフォア オーユーイー | 変成器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0717488A2 (en) | Neutral connection for wire wound stator | |
JPH09180797A (ja) | フラットケーブル用接続端子 | |
JP4355742B2 (ja) | 短絡板 | |
US3910666A (en) | Electrical terminal and method of forming an electrical connection therewith | |
JPH0722523U (ja) | 静止誘導器 | |
JP2001167812A (ja) | 圧接端子及びその製造方法 | |
JP4781538B2 (ja) | 電動機の固定子とその接続装置 | |
US4025152A (en) | Electrical terminal connector | |
JPH01274631A (ja) | 回転電機の固定子巻線 | |
JPH0992348A (ja) | 電線固定部付きブスバー及びブスバーへの電線接続方法 | |
JP3578053B2 (ja) | 絶縁板へのバスバーの固定方法 | |
JPH028524Y2 (ja) | ||
JP3444741B2 (ja) | バッテリーターミナル | |
JP2570284Y2 (ja) | ボイスコイルの中継板及び中継構造 | |
JPS6258569A (ja) | 接続端子 | |
JPS58135513A (ja) | 溶接変圧器の2次側ケ−ブル | |
JP2598673Y2 (ja) | 回転電機用固定子 | |
JPS62277040A (ja) | 電動機の固定子巻線端末処理用端子台 | |
JPS5833947A (ja) | 回転電気機器固定子の口出線固定方法 | |
JPS5923411Y2 (ja) | リ−ド線端子反対方向形コンデンサのエ−ジング装置 | |
JP2853579B2 (ja) | 箔巻変圧器コイルの口出し部構造 | |
JPH0357084Y2 (ja) | ||
JPH1154066A (ja) | 偏向ヨーク装置 | |
JP2760165B2 (ja) | モールドコイル | |
JPH0637570Y2 (ja) | リード線付き電池 |