JPH07223724A - 製品の整列供給方法及びその装置 - Google Patents
製品の整列供給方法及びその装置Info
- Publication number
- JPH07223724A JPH07223724A JP3767494A JP3767494A JPH07223724A JP H07223724 A JPH07223724 A JP H07223724A JP 3767494 A JP3767494 A JP 3767494A JP 3767494 A JP3767494 A JP 3767494A JP H07223724 A JPH07223724 A JP H07223724A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stock
- products
- burdock
- aligning
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 早い速度で連続的に搬送されてくる製品を所
定数ずつ整列させて供給し、設置スペースを狭くできる
整列供給装置の提供。 【構成】 前面と後面とが開口し略水平に移動して供給
されるゴボウ天12を前面開口部から1個ずつ受入れて
1列に積重ねた状態で保持するストック部1,2と;前
記ゴボウ天12の受入れ方向を軸心方向に合せた状態で
前記ストック部1,2をL字状に配置した水平軸3と;
前記水平軸3に連結されストック部1,2を垂直位置と
受渡し位置とに配置させるシリンダ4と;前記垂直位置
におけるストック部1,2の後面開口部を閉鎖するスト
ッパ5と;ゴボウ天12を受入れて受渡し位置に回動し
たストック部1,2の後面開口部方向へゴボウ天12を
押出すプッシャ1,2と;を備えた構成。
定数ずつ整列させて供給し、設置スペースを狭くできる
整列供給装置の提供。 【構成】 前面と後面とが開口し略水平に移動して供給
されるゴボウ天12を前面開口部から1個ずつ受入れて
1列に積重ねた状態で保持するストック部1,2と;前
記ゴボウ天12の受入れ方向を軸心方向に合せた状態で
前記ストック部1,2をL字状に配置した水平軸3と;
前記水平軸3に連結されストック部1,2を垂直位置と
受渡し位置とに配置させるシリンダ4と;前記垂直位置
におけるストック部1,2の後面開口部を閉鎖するスト
ッパ5と;ゴボウ天12を受入れて受渡し位置に回動し
たストック部1,2の後面開口部方向へゴボウ天12を
押出すプッシャ1,2と;を備えた構成。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製品を複数個整列した
状態にして供給する方法及びその装置に関し、特に形が
一定した製品を整列供給するのに適した装置に関する。
状態にして供給する方法及びその装置に関し、特に形が
一定した製品を整列供給するのに適した装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、1個ずつ早い速度で連続的に搬送
されてくる製品を、次の加工工程や包装工程のために所
定数ずつ取りまとめて供給するような場合、製品を所定
数取りまとめて次のラインに供給し終るまで一定時間が
必要だから、搬入側の早い速度を吸収するために、まず
ラインを2方向またはそれ以上に分けてから製品を所定
数ずつ交互に搬送し、それぞれその搬送ライン上で整列
させてから次のラインに交互に供給して合流させるよう
にしたものがあった。また、食品製造関係では、人手に
よって行われていた。
されてくる製品を、次の加工工程や包装工程のために所
定数ずつ取りまとめて供給するような場合、製品を所定
数取りまとめて次のラインに供給し終るまで一定時間が
必要だから、搬入側の早い速度を吸収するために、まず
ラインを2方向またはそれ以上に分けてから製品を所定
数ずつ交互に搬送し、それぞれその搬送ライン上で整列
させてから次のラインに交互に供給して合流させるよう
にしたものがあった。また、食品製造関係では、人手に
よって行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の例えば搬送ラインを分けて整列させるようにしたも
のでは、装置が大型化して高価となるし、広い敷地も必
要になる等の問題があった。また、人手によって行う場
合は、処理速度に限度があって効率が悪いし、安全衛生
面等で余分な注意が必要となってコスト的に不利になる
等の問題があった。
来の例えば搬送ラインを分けて整列させるようにしたも
のでは、装置が大型化して高価となるし、広い敷地も必
要になる等の問題があった。また、人手によって行う場
合は、処理速度に限度があって効率が悪いし、安全衛生
面等で余分な注意が必要となってコスト的に不利になる
等の問題があった。
【0004】本発明は、かかる従来の問題点を解決する
ためになされたものであって、その目的とするところ
は、早い速度で連続的に搬送されてくる製品を所定数ず
つ整列させて供給する装置において、設置スペースを狭
くすることができ、また、早い搬送速度に対応できるよ
うにした製品の整列供給装置を提供することにある。
ためになされたものであって、その目的とするところ
は、早い速度で連続的に搬送されてくる製品を所定数ず
つ整列させて供給する装置において、設置スペースを狭
くすることができ、また、早い搬送速度に対応できるよ
うにした製品の整列供給装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の手段として、本発明請求項1記載の製品の整列供給方
法では、製品を所定数段積みした高さと略同じ高さの落
差を設けて搬送部終端に受取り部を配置し、該搬送部終
端で離脱した製品を重力によって段積み状態に整列さ
せ、製品を所定数保持させた後、受取り部を受渡し位置
に位置換えすることにより、製品を一列に整列させた状
態にして受渡す構成とした。また、請求項2記載の製品
の整列供給装置では、前面と後面とが開口し略水平に移
動して供給される製品を前面開口部から1個ずつ受入れ
て1列に積重ねた状態で保持するストック部と;前記製
品の受入れ方向を軸心方向に合せた状態で前記ストック
部を複数放射状に配置した水平軸と;前記水平軸に連結
されストック部を垂直位置と受渡し位置とに配置させる
駆動部と;前記垂直位置におけるストック部の後面開口
部を閉鎖するストッパと;製品を受入れて受渡し位置に
回動したストック部の後面開口部方向へ製品を押出すプ
ッシャと;を備えた構成とした。
の手段として、本発明請求項1記載の製品の整列供給方
法では、製品を所定数段積みした高さと略同じ高さの落
差を設けて搬送部終端に受取り部を配置し、該搬送部終
端で離脱した製品を重力によって段積み状態に整列さ
せ、製品を所定数保持させた後、受取り部を受渡し位置
に位置換えすることにより、製品を一列に整列させた状
態にして受渡す構成とした。また、請求項2記載の製品
の整列供給装置では、前面と後面とが開口し略水平に移
動して供給される製品を前面開口部から1個ずつ受入れ
て1列に積重ねた状態で保持するストック部と;前記製
品の受入れ方向を軸心方向に合せた状態で前記ストック
部を複数放射状に配置した水平軸と;前記水平軸に連結
されストック部を垂直位置と受渡し位置とに配置させる
駆動部と;前記垂直位置におけるストック部の後面開口
部を閉鎖するストッパと;製品を受入れて受渡し位置に
回動したストック部の後面開口部方向へ製品を押出すプ
ッシャと;を備えた構成とした。
【0006】
【作用】請求項1記載の製品の整列供給方法では、製品
を重力によって落差内に落下させながら段積み状態に整
列させることになる。この後、受渡し位置に配置させ、
受渡し位置で一列に整列させた状態で受渡すことにな
る。請求項2記載の製品の整列供給装置では、ストック
部が水平軸に対し放射状に配置され、ストッパが垂直位
置にあるストック部の後面開口部を閉鎖することによ
り、垂直位置にあるストック部が受入れ側となり、他の
位置にあるストック部が供給側となる。垂直位置にある
ストック部の前面側上方から製品を次々と投入するとス
トッパに当って落下し積重なった状態で保持される。そ
こで、所定数積重なった後、駆動部で受取り位置まで回
転させる。このとき、ストッパから外れ後面開口部があ
らわれるから、次にプッシャを作動させることにより、
製品を所定数一列に整列させた状態で次工程へ供給する
ことができる。また、このストック部が受渡し位置に位
置したとき、それまで垂直位置以外に位置していたスト
ック部を垂直位置に配置させるように設けて、引き続き
同じようにして製品を投入し作業を連続させることがで
きる。
を重力によって落差内に落下させながら段積み状態に整
列させることになる。この後、受渡し位置に配置させ、
受渡し位置で一列に整列させた状態で受渡すことにな
る。請求項2記載の製品の整列供給装置では、ストック
部が水平軸に対し放射状に配置され、ストッパが垂直位
置にあるストック部の後面開口部を閉鎖することによ
り、垂直位置にあるストック部が受入れ側となり、他の
位置にあるストック部が供給側となる。垂直位置にある
ストック部の前面側上方から製品を次々と投入するとス
トッパに当って落下し積重なった状態で保持される。そ
こで、所定数積重なった後、駆動部で受取り位置まで回
転させる。このとき、ストッパから外れ後面開口部があ
らわれるから、次にプッシャを作動させることにより、
製品を所定数一列に整列させた状態で次工程へ供給する
ことができる。また、このストック部が受渡し位置に位
置したとき、それまで垂直位置以外に位置していたスト
ック部を垂直位置に配置させるように設けて、引き続き
同じようにして製品を投入し作業を連続させることがで
きる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を、ゴボウ天の整
列供給装置を例にとって図面により詳細に説明する。図
1は本実施例の整列供給装置の要部を示す正面側断面
図、図2はストッパを示す説明図、図3は整列供給装置
を示す平面図、図4は同上の側面図である。まず実施例
の構成から説明する。
列供給装置を例にとって図面により詳細に説明する。図
1は本実施例の整列供給装置の要部を示す正面側断面
図、図2はストッパを示す説明図、図3は整列供給装置
を示す平面図、図4は同上の側面図である。まず実施例
の構成から説明する。
【0008】本実施例の製品の整列供給装置はストック
部1,2と、水平軸3と、駆動部4と、ストッパ5と、
プッシャ6,7とを主要な構成としている。
部1,2と、水平軸3と、駆動部4と、ストッパ5と、
プッシャ6,7とを主要な構成としている。
【0009】前記ストック部1,2は、ゴボウ天12の
直径より幅広い間隔で一対のプレートを立設して形成さ
れ、それぞれ前面開口部8a,9aと、後面開口部8
b,9bとを有してL字状に配置され、その交点部分に
水平軸3がその軸心を合せて設けられている。また、ス
トック部1,2は、それぞれその底面部10,11から
の高さが、ゴボウ天12を5段積重ねて収納できる高さ
に設けられている。尚、ストック部1,2の上面も開口
させている。
直径より幅広い間隔で一対のプレートを立設して形成さ
れ、それぞれ前面開口部8a,9aと、後面開口部8
b,9bとを有してL字状に配置され、その交点部分に
水平軸3がその軸心を合せて設けられている。また、ス
トック部1,2は、それぞれその底面部10,11から
の高さが、ゴボウ天12を5段積重ねて収納できる高さ
に設けられている。尚、ストック部1,2の上面も開口
させている。
【0010】前記水平軸3は、機枠13の中央部前方に
軸支14,14され、ストック部1,2を回動自在に支
持している。
軸支14,14され、ストック部1,2を回動自在に支
持している。
【0011】前記駆動部4は、前記水平軸3と連結さ
れ、ストック部1,2をそれぞれ垂直位置と水平位置に
交互に配置させるように水平軸3を往復回動させるもの
で、本実施例の場合シリンダを使用しているが、回転式
駆動機器であってもよい。
れ、ストック部1,2をそれぞれ垂直位置と水平位置に
交互に配置させるように水平軸3を往復回動させるもの
で、本実施例の場合シリンダを使用しているが、回転式
駆動機器であってもよい。
【0012】前記ストッパ5は、垂直位置におけるスト
ック部1またはストック部2の後面開口部8bまたは9
bを閉鎖するもので、該後面開口部8bまたは9bの直
後に機枠13から立設させている。
ック部1またはストック部2の後面開口部8bまたは9
bを閉鎖するもので、該後面開口部8bまたは9bの直
後に機枠13から立設させている。
【0013】前記プッシャ6,7は、ゴボウ天12を受
入れて水平位置に回動したストック部1または2の後面
開口部方向へ前記ゴボウ天12を押出すもので、機枠1
3の両側にそれぞれストック部1または2の前後の長さ
より適宜長い範囲で移動する水平摺動部15,16が設
けられ、この水平摺動部15,16からは、それぞれ水
平位置にあるストック部1または2の前面開口部8aま
たは9a側からその開口長さに亘って挿入されるアーム
15a,16aが突設されている。尚、水平摺動部にお
ける駆動源の図示は省略するが、エア,油圧,電動等に
よるシリンダや、回転駆動機器等を使用することができ
る。
入れて水平位置に回動したストック部1または2の後面
開口部方向へ前記ゴボウ天12を押出すもので、機枠1
3の両側にそれぞれストック部1または2の前後の長さ
より適宜長い範囲で移動する水平摺動部15,16が設
けられ、この水平摺動部15,16からは、それぞれ水
平位置にあるストック部1または2の前面開口部8aま
たは9a側からその開口長さに亘って挿入されるアーム
15a,16aが突設されている。尚、水平摺動部にお
ける駆動源の図示は省略するが、エア,油圧,電動等に
よるシリンダや、回転駆動機器等を使用することができ
る。
【0014】そして、前記機枠13の前方側中央部に
は、ゴボウ天12を加速して搬入させるコンベア17が
連設され、その搬送面17aは、ストック部に対し落差
を設けるため、垂直位置にあるストック部1または2に
4段重ねしたゴボウ天12の上端位置に略合せて配置さ
れている。
は、ゴボウ天12を加速して搬入させるコンベア17が
連設され、その搬送面17aは、ストック部に対し落差
を設けるため、垂直位置にあるストック部1または2に
4段重ねしたゴボウ天12の上端位置に略合せて配置さ
れている。
【0015】また、前記機枠13の後方側左右には、そ
れぞれ水平位置にあるストック部1または2の後面開口
部8bまたは9bに合せて受取りコンベア18,19が
連設されている。
れぞれ水平位置にあるストック部1または2の後面開口
部8bまたは9bに合せて受取りコンベア18,19が
連設されている。
【0016】この製品の整列供給装置は自動運転を行う
ために、ゴボウ天12の供給本数(本実施例では5本)
のカウントを行うカウンタと、この供給本数が設定本数
になったとき水平軸の駆動部4を回動させると共に、ゴ
ボウ天供給の発停を行わせ、かつストック部が水平位置
になった側のプッシャを駆動させる制御部等を備えてい
る。
ために、ゴボウ天12の供給本数(本実施例では5本)
のカウントを行うカウンタと、この供給本数が設定本数
になったとき水平軸の駆動部4を回動させると共に、ゴ
ボウ天供給の発停を行わせ、かつストック部が水平位置
になった側のプッシャを駆動させる制御部等を備えてい
る。
【0017】次に実施例の作用を説明する。まず、スト
ック部1が垂直位置にあるとき、コンベア17で加速さ
れたゴボウ天12はストック部1内に投入される。この
とき、ゴボウ天12はストッパ5に当った後重力で落下
する。そして、次々と投入されるゴボウ天12は1列に
積重なって収納される。設定数積重なった後、駆動部4
が作動し、水平軸3を回動させてストック部1を左側水
平位置に配置させる。このとき、内部のゴボウ天12は
水平に並ぶことになる。次に、プッシャ6がストック部
1の前面開口部8aから後開口部8bの方向へ摺動し、
そのアーム15aがストック部1内のゴボウ天12を後
面開口部8bから受取りコンベア18上に押出すことに
なる。
ック部1が垂直位置にあるとき、コンベア17で加速さ
れたゴボウ天12はストック部1内に投入される。この
とき、ゴボウ天12はストッパ5に当った後重力で落下
する。そして、次々と投入されるゴボウ天12は1列に
積重なって収納される。設定数積重なった後、駆動部4
が作動し、水平軸3を回動させてストック部1を左側水
平位置に配置させる。このとき、内部のゴボウ天12は
水平に並ぶことになる。次に、プッシャ6がストック部
1の前面開口部8aから後開口部8bの方向へ摺動し、
そのアーム15aがストック部1内のゴボウ天12を後
面開口部8bから受取りコンベア18上に押出すことに
なる。
【0018】このストック部1が水平状態にあるとき、
ストック部2が垂直位置に配置され前記と同様にゴボウ
天を収納することにより、作業を連続して行うことがで
きる。
ストック部2が垂直位置に配置され前記と同様にゴボウ
天を収納することにより、作業を連続して行うことがで
きる。
【0019】以上、説明してきたように本実施例では、
コンベア17で投入されるゴボウ天12を重力によって
落差内に落下させながら整列させるので、コンベア17
の終端部に略ストック部の長さだけのスペースを設ける
だけで設置することができる。構造が簡単で作動に確実
性があるし、連続作業を行うことができる。人手を要し
ないので効率的ではあるし、コスト的に有利となる。
コンベア17で投入されるゴボウ天12を重力によって
落差内に落下させながら整列させるので、コンベア17
の終端部に略ストック部の長さだけのスペースを設ける
だけで設置することができる。構造が簡単で作動に確実
性があるし、連続作業を行うことができる。人手を要し
ないので効率的ではあるし、コスト的に有利となる。
【0020】次に第2実施例を説明する。本実施例で
は、図5に示すように、ストック部を十字状に設けたこ
とに特徴がある。すなわち、ストック部20,21,2
2,23を水平軸24のまわりに90度ずつ位相をずら
して4ケ所設け、ロータリアクチュエータとしての電動
モータ25をチェン(ギヤ、クランク等でもよい)で連
結し90度ずつ間欠的に回転させるようにしたものであ
る。尚、この他の構成は前記実施例と同一であるので、
その説明は省略する。
は、図5に示すように、ストック部を十字状に設けたこ
とに特徴がある。すなわち、ストック部20,21,2
2,23を水平軸24のまわりに90度ずつ位相をずら
して4ケ所設け、ロータリアクチュエータとしての電動
モータ25をチェン(ギヤ、クランク等でもよい)で連
結し90度ずつ間欠的に回転させるようにしたものであ
る。尚、この他の構成は前記実施例と同一であるので、
その説明は省略する。
【0021】本実施例の場合、垂直上向きとなったスト
ック部20に対し、コンベア17でゴボウ天12を5段
に段積みさせた後、電動モータ25で90度回転させて
水平に位置させ受取りコンベア19上にプッシャーで押
出して供給させる。また、このとき、270度位置にあ
ったストック部23が垂直上向きとなるので、引続きゴ
ボウ天の段積みを行う。この様に、ストック部を90度
ずつ同一方向に回転させながら段積みと押出し供給を同
時に行わせてゆくことができる。
ック部20に対し、コンベア17でゴボウ天12を5段
に段積みさせた後、電動モータ25で90度回転させて
水平に位置させ受取りコンベア19上にプッシャーで押
出して供給させる。また、このとき、270度位置にあ
ったストック部23が垂直上向きとなるので、引続きゴ
ボウ天の段積みを行う。この様に、ストック部を90度
ずつ同一方向に回転させながら段積みと押出し供給を同
時に行わせてゆくことができる。
【0022】以上、本発明の実施例を説明してきたが、
本発明の具体的な構成はこの実施例に限定されるもので
はなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があ
っても本発明に含まれる。
本発明の具体的な構成はこの実施例に限定されるもので
はなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があ
っても本発明に含まれる。
【0023】例えばストック部1,2の上面は開口する
としたが、アーム15a,15bが通過する範囲だけを
開口させるようにしてもよい。
としたが、アーム15a,15bが通過する範囲だけを
開口させるようにしてもよい。
【0024】ストック部1,2の形状は任意であり、例
えばロータリー状に形成して多数のストック部を設けた
り、45度間隔や60度間隔等90度間隔以外にも設定
することができる。
えばロータリー状に形成して多数のストック部を設けた
り、45度間隔や60度間隔等90度間隔以外にも設定
することができる。
【0025】ゴボウ天を押出し時や受取り時以外のとき
にパッケージをプッシャ等で挿入し落下時に包装してし
まうようにしてもよい。
にパッケージをプッシャ等で挿入し落下時に包装してし
まうようにしてもよい。
【0026】ロータリアクチュエータは電動モータ以外
に、油圧、空気圧モータ等でも使用できる。
に、油圧、空気圧モータ等でも使用できる。
【0027】
【発明の効果】以上、説明してきたように本発明請求項
1記載の製品の整列供給方法にあっては、前記構成とし
たため、製品を簡単に整列供給することができる。ま
た、製品を重力によって落差内に落下させるだけで整列
できるので、大変狭いスペースに設置可能となる等の効
果が得られる。
1記載の製品の整列供給方法にあっては、前記構成とし
たため、製品を簡単に整列供給することができる。ま
た、製品を重力によって落差内に落下させるだけで整列
できるので、大変狭いスペースに設置可能となる等の効
果が得られる。
【0028】また請求項2記載の製品の整列供給装置に
あっては、前記構成としたため、製品搬入側コンベア等
の終端部に略ストック部の長さだけのスペースを設ける
だけで設置することができる。製品の受渡し先は、水平
軸の回転だけで済むので、早い速度で搬入される製品に
対し、連続処理を行うことができ、大変効率的である。
人手を要しないので効率的であるし、コスト的に有利と
なる等の効果が得られる。
あっては、前記構成としたため、製品搬入側コンベア等
の終端部に略ストック部の長さだけのスペースを設ける
だけで設置することができる。製品の受渡し先は、水平
軸の回転だけで済むので、早い速度で搬入される製品に
対し、連続処理を行うことができ、大変効率的である。
人手を要しないので効率的であるし、コスト的に有利と
なる等の効果が得られる。
【図1】本発明第1実施例の製品の整列供給装置の要部
を示す正面側断面図である。
を示す正面側断面図である。
【図2】第1実施例のストッパを示す説明図である。
【図3】第1実施例の製品の整列供給装置を示す平面図
である。
である。
【図4】第1実施例の製品の整列供給装置を示す側面図
である。
である。
【図5】第2実施例の製品の整列供給装置の要部の正面
側を示す説明図である。
側を示す説明図である。
1,2,20,21,22,23 ストック部 3,24 水平軸 4 駆動部 5 ストッパ 6,7 プッシャ 8a,9a ストック部の前面開口部 8b,9b ストック部の後面開口部 12 ゴボウ天(製品)
Claims (2)
- 【請求項1】 製品を所定数段積みした高さと略同じ高
さの落差を設けて搬送部終端に受取り部を配置し、該搬
送部終端で離脱した製品を重力によって段積み状態に整
列させ、製品を所定数保持させた後、受取り部を受渡し
位置に位置換えすることにより、製品を一列に整列させ
た状態にして受渡すことを特徴とする製品の整列供給方
法。 - 【請求項2】 前面と後面とが開口し略水平に移動して
供給される製品を前面開口部から1個ずつ受入れて1列
に積重ねた状態で保持するストック部と;前記製品の受
入れ方向を軸心方向に合せた状態で前記ストック部を複
数放射状に配置した水平軸と;前記水平軸に連結されス
トック部を垂直位置と受渡し位置とに配置させる駆動部
と;前記垂直位置におけるストック部の後面開口部を閉
鎖するストッパと;製品を受入れて受渡し位置に回動し
たストック部の後面開口部方向へ製品を押出すプッシャ
と;を備えたことを特徴とする製品の整列供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3767494A JPH07223724A (ja) | 1994-02-09 | 1994-02-09 | 製品の整列供給方法及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3767494A JPH07223724A (ja) | 1994-02-09 | 1994-02-09 | 製品の整列供給方法及びその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07223724A true JPH07223724A (ja) | 1995-08-22 |
Family
ID=12504180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3767494A Pending JPH07223724A (ja) | 1994-02-09 | 1994-02-09 | 製品の整列供給方法及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07223724A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012000206A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Newgin Co Ltd | 遊技機の搬送ライン |
-
1994
- 1994-02-09 JP JP3767494A patent/JPH07223724A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012000206A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Newgin Co Ltd | 遊技機の搬送ライン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5195627A (en) | Pattern-forming method apparatus for container palletizing | |
US4874076A (en) | Device for transferring packages | |
US7703260B1 (en) | Circular motion case packing system | |
EP0445065B1 (en) | Pattern-forming conveyor apparatus for container palletizing | |
JPS5839748B2 (ja) | 印刷された製品の取扱い装置 | |
US6206172B1 (en) | PTP conveying method and apparatus therefor | |
US4821920A (en) | Method and apparatus for loading articles onto feeder by elevating ramp segments | |
AU729300B2 (en) | Carton feed opening wheel assembly | |
EP0140023A2 (en) | Nuclear fuel pellet sintering boat loading system | |
AU746927B2 (en) | Carton erecting mechanism | |
US20040068961A1 (en) | Packaging machine and method of forming an insert | |
JPH07223724A (ja) | 製品の整列供給方法及びその装置 | |
CN110816964A (zh) | 细小瓶子输送装置及工作方法 | |
JP4005309B2 (ja) | 異なる2種類のカートンのためのフィーダ機構及びホッパー | |
JPH0648402A (ja) | 缶箱詰め装置 | |
US6374581B1 (en) | Feeder mechanism and hopper for two different types of cartons | |
PL188672B1 (pl) | Sposób otwierania spłaszczonego pudła kartonowegoprzez rozciąganie jego przeciwległych płatów bocznych oraz urządzenie do otwierania spłaszczonego pudła kartonowego przez rozciąganie jego przeciwległych płatów bocznych | |
CA2444845C (en) | Packaging machine and method of positioning an insert | |
JP2516665B2 (ja) | 容器切断装置 | |
NL1027735C2 (nl) | Koelmachine voor lollies en dergelijke. | |
US3348654A (en) | Apparatus for unscrambling containers | |
KR100430056B1 (ko) | 자동 탄 이송장치 | |
US20240300754A1 (en) | Cone dispensing apparatus and method thereof | |
US5094585A (en) | Mechanism for stacking flat articles | |
JPH08281575A (ja) | ワークの自動箱詰め方法及びそのために用いる箱詰装置 |