JPH07222744A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH07222744A
JPH07222744A JP6018541A JP1854194A JPH07222744A JP H07222744 A JPH07222744 A JP H07222744A JP 6018541 A JP6018541 A JP 6018541A JP 1854194 A JP1854194 A JP 1854194A JP H07222744 A JPH07222744 A JP H07222744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tomographic
ultrasonic
ultrasonic probe
dimensional
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6018541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3202124B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Ito
藤 嘉 彦 伊
Kazuhiro Fukuki
喜 多 博 福
Takashi Hagiwara
原 尚 萩
Morio Nishigaki
垣 森 雄 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP01854194A priority Critical patent/JP3202124B2/ja
Publication of JPH07222744A publication Critical patent/JPH07222744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202124B2 publication Critical patent/JP3202124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0609Display arrangements, e.g. colour displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02854Length, thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特別な角度センサや位置センサを用いずに断
層面の相互位置関係の検出や三次元表示を行なうことが
できるようにする。 【構成】 互いに断層面が交差するように配置された超
音波探触子14、15を用い、超音波探触子15による
時間的に異なる断層情報を相関演算器25により処理
し、変位演算回路26により超音波探触子14の空間的
位置を確認することで、超音波探触子14による断層面
間の相互位置関係を高精度に検出することができる。ま
た、輪郭抽出回路22、三次元DSC23を利用するこ
とでモニタ24上に被検体のエコー情報を三次元画像と
して表示できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、三次元画像構成を行な
うことのできる超音波診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、三次元走査を行なう超音波診断装
置が知られている。このような超音波診断装置の例とし
て、特開平5−23332号公報に記載された技術が知
られている。その動作原理について図5に示す超音波探
触子の概略断面図を参照しながら説明する。
【0003】図5において、1は超音波探触子5の被検
体表面に対する移動角度を検出する圧電ジャイロを利用
した角度センサ、2は超音波探触子5の被検体表面に対
する移動距離を検出する距離センサであり、被検体表面
に超音波を打ち出すとともにその反射波を受信する超音
波振動子3a、3bよりなる。4は音響媒体である。
【0004】角度センサ1は、内部の圧電振動子を駆動
用圧電磁気によって振動させ、この圧電振動子の中心軸
に回転角速度が加わった際に、もとの振動軸に対して直
角方向の軸に生じるコリオリ力を検出用電磁気によって
検出することにより、回転角速度を検出する。
【0005】また、角度センサ2は、音響媒体4の音響
インピーダンスを被検体のインピーダンスと大きく異な
るものとすることにより、超音波振動子3aから打ち出
す超音波の大部分を被検体表面で反射されるようにした
もので、被検体表面に送受信した超音波のエコー信号の
ドプラ偏移周波数を計測する。
【0006】このような距離センサ2において、一方の
超音波振動子3aから超音波を打ち出しつつ探触子5を
被検体の体表面に沿って移動させていくと、その体表面
からの超音波の反射波は、その移動速度に比例したドプ
ラ偏移を受けて超音波振動子3bに返ってくる。このド
プラ信号を、例えば超音波診断装置の本体内に設けられ
た周波数弁別器を用いてドプラ偏移周波数に比例する電
圧を得、これを積分することにより、探触子5の移動距
離を計測することができる。
【0007】このように、上記従来例においても、角度
センサと距離センサを用いることで超音波探触子の被検
体表面における座標を確認することができ、三次元画像
構成を行なうことができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の超音波診断装置の超音波探触子には、角度センサや
位置センサが必要であり、探触子の構造が複雑になると
いう問題があった。
【0009】本発明は、このような従来の問題点を解決
するものであり、特別な角度センサや位置センサを用い
ずに、断層面の相互位置関係の検出や三次元表示を行な
うことができる超音波診断装置を提供することを目的と
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、互いに断層面が交差する少なくとも二断
層面を有する超音波探触子と、一方の断層面から得られ
た情報をもとに他方の断層面の空間的移動を検出する手
段を備えたものである。
【0011】本発明はまた、上記目的を達成するため
に、互いに断層面が交差する少なくとも二断層面を有す
る超音波探触子と、一方の断層面から得られた情報をも
とに他方の断層面の空間的移動を検出する手段と、空間
的移動の情報と断層面から得られた複数の断層像をもと
に三次元像を構成する手段を備えたものである。
【0012】本発明はまた、上記構成において、超音波
探触子が、着脱可能な機械的手段により結合された二つ
の超音波探触子から構成したものである。
【0013】
【作用】したがって、本発明によれば、二つの断層面を
有する超音波探触子を利用して被検体表面における超音
波探触子の位置を検出するので、断層面間の空間的位置
関係を高精度に検出することができる。
【0014】また本発明によれば、二つの断層面を有す
る超音波探触子を利用して被検体表面における超音波探
触子の位置を検出するので、三次元画像表示が可能な超
音波診断装置を実現することができる。
【0015】さらに本発明によれば、機械的手段により
着脱可能な超音波探触子を二つの断層面が交差するよう
配置して被検体表面における超音波探触子の位置を検出
するので、断層面の空間的位置関係を高精度に検出する
ことができる。
【0016】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。図1は本発明の一実施例における超音波
診断装置を示す概略ブロック図である。図1において、
11は送信回路であり、切替器12に接続される。切替
器12は、三次元表示コントロール部13からの入力を
受け、二つの超音波探触子14、15にケーブルにより
接続される。超音波探触子14と超音波探触子15と
は、互いに断層面が交差するよう配置されており、この
二つの超音波探触子14と15とで超音波探触子を構成
している。
【0017】超音波探触子14および15からの信号
は、切替器12と超音波探触子14、15をつなぐケー
ブルにより受信回路16に入り、その出力はA/Dコン
バータ17に入る。A/Dコンバータ17の出力は、メ
モリ選択器18に入る。メモリ選択器18は、ほかに三
次元表示コントロール部13からの入力があり、メモリ
選択器18の出力は、3本にわかれ、三次元フレームメ
モリ19、移動検出フレームメモリ20、移動検出フレ
ームメモリ21に接続される。三次元フレームメモリ1
9の入力は、メモリ選択器18および三次元表示コント
ロール部13の2つであり、出力は輪郭抽出回路22に
入る。輪郭抽出回路22の出力は、三次元DSC23に
接続される。三次元DSC23の入力は、輪郭抽出回路
22および三次元表示コントロール部13の2つで、出
力はモニタ24に接続される。移動検出フレームメモリ
20および移動検出フレームメモリ21の出力は、相関
演算器25に入る。相関演算器25の出力は、変位演算
回路26に接続され、その出力は、三次元表示コントロ
ール部13に接続される。
【0018】以上の構成について、以下その動作ととも
にさらに詳細に説明する。送信回路11は送信パルスの
発生と送信ビームのフォーカシングを行なうもので、そ
の出力は切替器12に入る。切替器12は、三次元表示
コントロール部13の信号により、送信回路11からの
送信パルスを超音波探触子14に出力するか、または超
音波探触子15に出力するかを選択するものである。超
音波探触子14は、電気信号と超音波の変換を行なう装
置であり、切替器12からの電気的なパルス波を超音波
に変換して被検体内に送信し、体内情報であるエコーを
受信し、電気的な信号に変換して受信回路16に送る。
超音波探触子15もまた、超音波探触子14と同様に、
切替器12からの電気的なパルス波を超音波に変換して
受信エコーを受信回路16に送る装置であるが、超音波
探触子15は、超音波探触子14に対し互いに断層面が
交差するよう配置されているため、超音波探触子14と
は交差する断層面を常にスキャンする。
【0019】図2と図3は本実施例における互いに断層
面が交差する超音波探触子の一例を示したものである。
図2は独立した超音波探触子14および15を結合器具
27を用い、それぞれの振動子14aと15aの走査す
る断層面が交差するように配置することで、三次元走査
を行なえるようにした超音波探触子28の例である。図
3は超音波探触子14および15のそれぞれの振動子1
4aと15aとが直交するように組み合わせて構成した
超音波探触子29の例である。図2および図3の超音波
探触子14の振動子14a、14bはx−y平面の走査
を行ない、超音波探触子15の振動子15a、15bは
z−x平面の走査を行なう。
【0020】受信回路16は、入力を遅延合成して位相
をそろえ、包絡線検波を行ない出力する装置で、超音波
探触子14または超音波探触子15からの受信エコー信
号を遅延合成、包絡線検波し、A/Dコンバータ17に
送出する。A/Dコンバータ17は、アナログ信号をデ
ィジタル信号に変換する装置で、受信回路16のアナロ
グ出力をディジタル信号に変換し、メモリ選択器18に
送る。メモリ選択器18は、入力された信号をどのメモ
リに格納するかを選択する装置で、三次元表示コントロ
ール部13の制御信号に基づき、A/Dコンバータ17
からの信号を三次元フレームメモリ19または移動検出
フレームメモリ20または移動検出フレームメモリ21
のどれかに送出する。
【0021】三次元フレームメモリ19は、超音波探触
子14、15を手動走査により被検体表面を平行移動あ
るいは断層面をあおる動作を行なう場合、すなわち互い
の断層面が交差するような移動に対して各断層面を記録
するためにあり、被検体の三次元情報(以下、主断層像
と呼ぶ。)を格納する。移動検出フレームメモリ20お
よび移動検出フレームメモリ21は、それぞれ三次元フ
レームメモリ19が記録する超音波探触子とは断層面を
交差する探触子からの情報(以下、副断層像と呼ぶ。)
を格納する。
【0022】一例として図2で示したような超音波探触
子28を用い、超音波探触子14を画像構成を行なう主
断層像用として使い、超音波探触子15を位置検出を行
なう副断層像用として使う場合について、その動作を図
4を用いて説明する。図4において、30は生体内の臓
器を模した球状の被検体で、超音波探触子28をA、
B、Cの3段階に上方から下方に手動走査により移動し
ながら、この被検体30のエコーを画像化した様子を表
すもので、画面31〜33はA〜C段階における主断層
像のイメージ、画面34〜36は同じくA〜C段階にお
ける副断層像のイメージである。副断層像の球体のエコ
ーが相対的に移動していくのがわかる。
【0023】超音波探触子14から得られる主断層像の
画面31〜33は、三次元フレームメモリ19へ送ら
れ、超音波探触子15から得られる副断層像の画面34
〜36は、移動検出フレームメモリ20および21へ交
互に送られる。
【0024】移動検出フレームメモリ20および移動検
出フレームメモリ21は、このように時間暦に異なるフ
レーム情報を格納し、それらの出力は相関演算器25に
入る。相関演算器25は、移動検出フレームメモリ20
および21の相互相関演算を行なう装置で、2枚のフレ
ーム間の移動量および回転角を動画像の動き検出技術
(例えば、電子情報通信学会論文誌D−II(1992.9)
1498頁から1503頁に発表されているような技
術)を用いて計算する。
【0025】相関演算器25で計算された結果は、変位
演算回路26に送られる。変位演算回路26は、相関演
算器25からの検出信号を実際の変位に置き換えて積算
し、被検体表面の位置情報を演算する。その結果は、三
次元表示コントロール部13に送られる。三次元表示コ
ントロール部13は、変位演算回路25で計算された移
動量から三次元フレームメモリ19に格納されている三
次元情報をモニタ24に表示するよう適当な読み出しア
ドレスの発生し、三次元表示を各種モードで行なえるよ
う三次元DSC23のコントロールおよび主断層像と副
断層像どちらを得るかにより、切替器12とメモリ選択
器18のコントロールを行なう。
【0026】三次元フレームメモリ19に記録されてい
る主断層像の情報は、三次元表示コントロール部13が
発生する読み出しアドレスに従い、輪郭抽出回路22に
送られる。輪郭抽出回路22は、主断層像の画像から輪
郭情報を抽出する回路で、このような三次元表示を目的
とした輪郭抽出法としては、例えば日本超音波医学学会
講演論文集(1992.11)539頁から540頁に発表され
ている。
【0027】三次元DSC23は、三次元表示コントロ
ール部13からの三次元座標に基づいて、輪郭抽出回路
22からの画像情報にレンダリングを行ない、スキャン
コンバート後、これを再びアナログ信号に変換して、標
準テレビのタイミングでモニタ24に出力する。モニタ
24は、NTSC信号を表示する一般のモニタである。
【0028】なお、本実施例では、超音波探触子15を
主断層像用、超音波探触子14を副断層像用に使うこと
もできる。また、本実施例では、リニア型の超音波探触
子を組み合わせたが、フェーズドアレイ型やコンベック
ス型、機械走査型、単板振動子型の各種探触子など、同
じ型を組み合わせる場合、あるいは異なる型を組み合わ
せる場合にも適用できる。
【0029】さらに、本実施例では、被検体内の反射エ
コー強度に応じて臓器あるいは胎児の形状を表示する場
合について述べたが、反射エコーのドプラ偏移周波数に
対応して血流の速さを計測、色相で表示するカラードプ
ラ型の断層像を広視野に観測したい場合についても適用
できる。
【0030】また、上記実施例の説明では、三次元像を
構成する方法について説明したが、単に断層面間の空間
移動量を明らかにすることだけでも、被検体に関する三
次元的な情報を得ることができる。
【0031】以上のように、上記実施例によれば、交差
する二断層面の体内情報を取得できるよう超音波探触子
を配置したので、特別なセンサを必要とせずに、高精度
の位置検出を行ない、三次元画像表示を行なうことがで
きる。
【0032】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、交差する二断層面の体内情報を取得できるよう超音
波探触子を配置したので、特別なセンサを必要とせず
に、断層面の相互位置関係を高精度に検出できる超音波
診断装置を実現できる。
【0033】また本発明によれば、交差する二断層面の
体内情報を取得できるよう超音波探触子を配置したの
で、特別なセンサを必要とせずに、高精度の位置検出を
行ない、三次元画像表示を行なう超音波診断装置を実現
することができる。
【0034】さらに本発明によれば、着脱可能な二つの
超音波探触子を用い、交差する二断層面の体内情報を取
得できるよう超音波探触子を配置したので、特別なセン
サを必要とせずに、断層面間の相互位置関係を高精度の
位置検出できる超音波診断装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波診断装置の一実施例を示す
回路ブロック図
【図2】同装置における超音波探触子の構造例を示す斜
視図
【図3】同装置における超音波探触子の別の構造例をを
示す斜視図
【図4】同装置における動作を示す模式図
【図5】従来例における超音波探触子の構造を示す概略
断面図
【符号の説明】
11 送信回路 12 切替器 13 三次元表示コントロール 14、15 超音波探触子 16 受信回路 17 A/Dコンバータ 18 メモリ選択器 19 三次元フレームメモリ 20、21 移動検出フレームメモリ 22 輪郭抽出回路 23 三次元DSC 24 モニタ 25 相関演算器 26 変位演算回路 27 結合器具 28、29 超音波探触子 30 被検体 31〜36 画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西 垣 森 雄 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに断層面が交差する少なくとも二断
    層面を有する超音波探触子と、一方の断層面から得られ
    た情報をもとに他方の断層面の空間的移動を検出する手
    段を有する超音波診断装置。
  2. 【請求項2】 空間的移動の情報と断層面から得られた
    複数の断層像をもとに三次元像を構成することを特徴と
    する請求項1記載の超音波診断装置。
  3. 【請求項3】 超音波探触子が着脱可能な機械的手段に
    より結合された二つの超音波探触子からなることを特徴
    とする請求項1または2記載の超音波診断装置。
JP01854194A 1994-02-15 1994-02-15 超音波診断装置 Expired - Lifetime JP3202124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01854194A JP3202124B2 (ja) 1994-02-15 1994-02-15 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01854194A JP3202124B2 (ja) 1994-02-15 1994-02-15 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07222744A true JPH07222744A (ja) 1995-08-22
JP3202124B2 JP3202124B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=11974499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01854194A Expired - Lifetime JP3202124B2 (ja) 1994-02-15 1994-02-15 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202124B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1057375A (ja) * 1996-06-28 1998-03-03 Advanced Technol Lab Inc 携帯型超音波診断装置
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
JP2003093382A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
WO2004032747A1 (ja) * 2002-10-09 2004-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 超音波診断装置
JP2007309771A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
JP2008125692A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
US7604596B2 (en) 1996-06-28 2009-10-20 Sonosite, Inc. Ultrasonic signal processor for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
JP2011017730A (ja) * 2010-10-27 2011-01-27 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
US9671491B2 (en) 2005-05-03 2017-06-06 Fujifilm Sonosite, Inc. Systems for ultrasound beam forming data control

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
JPH1057375A (ja) * 1996-06-28 1998-03-03 Advanced Technol Lab Inc 携帯型超音波診断装置
US7604596B2 (en) 1996-06-28 2009-10-20 Sonosite, Inc. Ultrasonic signal processor for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
US7740586B2 (en) 1996-06-28 2010-06-22 Sonosite, Inc. Ultrasonic signal processor for a hand held ultrasonic diagnostic instrument
JP2003093382A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
WO2004032747A1 (ja) * 2002-10-09 2004-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 超音波診断装置
US9671491B2 (en) 2005-05-03 2017-06-06 Fujifilm Sonosite, Inc. Systems for ultrasound beam forming data control
JP2007309771A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
JP4634336B2 (ja) * 2006-05-18 2011-02-16 株式会社日立製作所 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
JP2008125692A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2011017730A (ja) * 2010-10-27 2011-01-27 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3202124B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100516928C (zh) 具有升高双平面图像的超声诊断成像系统
JP3043873B2 (ja) 超音波開口面合成装置
CN100518656C (zh) 超声波摄像装置及其摄像数据处理方法以及处理程序
JPH1142224A (ja) 超音波診断装置
JP2735181B2 (ja) 超音波診断装置
JPS59149132A (ja) 超音波診断装置およびこれを用いる音速計測方法
KR20060100283A (ko) 초음파 화상 생성 방법 및 초음파 진단 장치
JPS63317141A (ja) 超音波診断装置
JPH1142226A (ja) 3次元映像化のための配列形トランスデューサの変換素子配列構造及びこれを採用した超音波3次元映像化装置
JPH07222744A (ja) 超音波診断装置
JPH0523332A (ja) 探触子及びこの探触子を用いた超音波診断装置
JP4945277B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6290144A (ja) 超音波診断装置
JPH0790026B2 (ja) 超音波診断装置
US12004902B2 (en) Systems and methods for performing bi-plane imaging
WO2004032747A1 (ja) 超音波診断装置
JP3180958B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0975347A (ja) 超音波診断装置
JPH04285546A (ja) 超音波診断装置
JP2004130134A (ja) バイプレーン超音波撮像法
JP2747030B2 (ja) 超音波診断装置
JPS624984B2 (ja)
JP6606854B2 (ja) 超音波デバイスユニットおよびプローブ並びに電子機器および超音波診断装置
JPH0258B2 (ja)
JP2000333947A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term