JPH07221050A - Dicing device - Google Patents

Dicing device

Info

Publication number
JPH07221050A
JPH07221050A JP767994A JP767994A JPH07221050A JP H07221050 A JPH07221050 A JP H07221050A JP 767994 A JP767994 A JP 767994A JP 767994 A JP767994 A JP 767994A JP H07221050 A JPH07221050 A JP H07221050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
wafer
loading
wafers
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP767994A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Tanaka
知行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP767994A priority Critical patent/JPH07221050A/en
Publication of JPH07221050A publication Critical patent/JPH07221050A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D7/00Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups
    • B28D7/04Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups for supporting or holding work or conveying or discharging work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively use the space of a clean room where a dicing device is provided by narrowing the space between the dicing devices. CONSTITUTION:Cassettes 12A and 12B where a wafer W is housed are provided while being superposed in multiple stages at the front of a device body 24 and a loading/unloading means 26 for carrying the wafer W between loading/ unloading positions and the cassettes 12A and 12B Is provided. Also, a raising/ lowering means 28 for raising or lowering either one of the cassettes 12A and 12B and the loading/unloading means 26 is provided. Therefore, while the wafer W in the cassette 12A is machined and treated, an operator stores the wafer W in the cassette 12B taken out of the front of the device body 24, machines all wafers W in the cassette 12A, and then immediately machines the wafer W in the cassette 12B.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はダイシング装置に係り、
特にウエハ切断部、ウエハ洗浄部等に効率よくウエハを
搬送するダイシング装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dicing machine,
In particular, the present invention relates to a dicing device that efficiently transfers a wafer to a wafer cutting unit, a wafer cleaning unit, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】ダイシング装置でウエハを切断処理する
場合、ダイシング装置本体にセットされた第1カセット
内のウエハの加工中に、第2カセットにウエハを収納さ
せ、この第2カセットをダイシング装置本体にセット
し、第1カセット内のウエハが全て加工された後、引き
続き第2カッセトに収納されているウエハを加工する方
法が知られている。このように、第1カセット内のウエ
ハと第2カセット内のウエハを交互に加工することによ
り、ダイシング装置を効率よく稼動させることができ
る。
2. Description of the Related Art When a wafer is cut by a dicing machine, a wafer is accommodated in a second cassette during processing of the wafer in a first cassette set in the dicing machine body, and the second cassette is placed in the dicing machine body. It is known that after all the wafers in the first cassette have been processed, the wafers stored in the second cassette are processed. As described above, by alternately processing the wafers in the first cassette and the wafers in the second cassette, the dicing device can be operated efficiently.

【0003】このダイシング装置は、図5に示すように
右側部の同一平面上に第1カセット2及び第2カセット
4を備え、第1カセット2内のウエハを加工している間
に、第2カセット4にウエハを収納して、第1カセット
2内のウエハと第2カセット4内のウエハを交互に加工
する。なお、図5上で6は第1カセット2及び第2カセ
ット4から取り出されたウエハを溝切加工するブレード
である。
As shown in FIG. 5, this dicing device is provided with a first cassette 2 and a second cassette 4 on the same plane on the right side, and while the wafer in the first cassette 2 is being processed, Wafers are stored in the cassette 4, and the wafers in the first cassette 2 and the wafers in the second cassette 4 are alternately processed. In FIG. 5, 6 is a blade for grooving the wafer taken out from the first cassette 2 and the second cassette 4.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ダイシング装置1の場合、第1カセット2及び第2カセ
ット4がダイシング装置1の右側部の同一平面上に設け
られているので、前方に配置されている第1カセット2
内のウエハを加工している間に、後方に配置されている
第2カセット4にウエハを収納する場合、オペレータが
ダイシング装置1の右側に移動する必要がある。従っ
て、複数のダイシング装置1をクリーンルーム内に配設
する場合、ダイシング装置1とダイシング装置1との間
にオペレータが入り込むスペースSを確保する必要があ
るので、クリーンルームの空間を有効に使用することが
できないという問題がある。
However, in the case of the conventional dicing apparatus 1, since the first cassette 2 and the second cassette 4 are provided on the same plane on the right side of the dicing apparatus 1, they are arranged in the front. First cassette 2
When the wafer is stored in the second cassette 4 arranged at the rear while the wafer inside is processed, the operator needs to move to the right side of the dicing apparatus 1. Therefore, when arranging a plurality of dicing devices 1 in a clean room, it is necessary to secure a space S for the operator to enter between the dicing devices 1, so that the space of the clean room can be effectively used. There is a problem that you cannot do it.

【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、ダイシング装置の右側にオペレータが入り込め
るスペースを不要とすることによりクリーンルームの空
間を有効に使用することができるダイシング装置を提供
することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a dicing device that can effectively use the space of a clean room by eliminating the space for the operator to enter on the right side of the dicing device. With the goal.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成する為に、カセットから取り出された切断前のウエハ
をローディングし、かつカセットに切断後のウエハを収
納するためにアンローディングされるローディング/ア
ンローディング位置と、ウエハ切断部へウエハを供給す
るためのカッティングテーブル位置と、切断されたウエ
ハを洗浄する洗浄位置と、を有するダイシング装置にお
いて、前記カセットを装置本体の前面に多段に重ね合わ
せて着脱自在に設け、前記ローディング/アンローディ
ング位置と前記装置本体の前面に位置するカセットとの
間でウエハをカセットから取り出し又はカセットに収納
するローディング/アンローディング手段を設け、前記
装置本体の前面に位置するカセットから切断前のウエハ
を取り出す場合、及び前記カセットに切断後のウエハを
収納する場合、前記装置本体の前面に位置するカセット
又は前記ローディング/アンローディング手段のいずれ
か一方を昇降させて前記ローディング/アンローディン
グ手段を前記カセットの所望位置に位置決めする昇降手
段を設けたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, the present invention is to load uncut wafers taken out from a cassette and to unload wafers after cutting into a cassette. In a dicing apparatus having a loading / unloading position, a cutting table position for supplying a wafer to a wafer cutting unit, and a cleaning position for cleaning the cut wafer, the cassettes are stacked in multiple stages on the front surface of the apparatus main body. The front surface of the apparatus main body is provided so as to be attachable / detachable together, and has a loading / unloading means for taking a wafer out of the cassette or storing the wafer in the cassette between the loading / unloading position and the cassette located on the front surface of the apparatus main body. When taking out the uncut wafer from the cassette located at When storing the wafer after cutting in the cassette and the cassette, either the cassette located on the front surface of the apparatus main body or the loading / unloading means is moved up and down to move the loading / unloading means to a desired position of the cassette. The feature is that an elevating means for positioning is provided.

【0007】[0007]

【作用】本発明によれば、複数枚のウエハが所定の間隔
をもって重ねて収納されるカセットを装置本体の前面に
多段に重ね合わせて設けた。また、ローディング/アン
ローディング位置と複数のカセットとの間でウエハをカ
セットから取り出し又はカセットに収納するローディン
グ/アンローディング手段を設けた。さらに、複数のカ
セット及びローディング/アンローディング手段のいず
れか一方を昇降させる昇降手段を設けた。
According to the present invention, a cassette for accommodating a plurality of wafers stacked at a predetermined interval is provided on the front surface of the main body of the apparatus in multiple stages. In addition, a loading / unloading means is provided between the loading / unloading position and the plurality of cassettes to take out the wafer from the cassette or store the wafer in the cassette. Further, an elevating means for elevating or lowering one of the plurality of cassettes and the loading / unloading means is provided.

【0008】従って、装置本体の前面に多段に重ね合わ
せたカセットの中のいずれか一方のカセット内のウエハ
を加工処理中に、オペレータが装置本体の前方から取り
出した他方のカセットにウエハを収納することができる
ので、一方のカセット内の全てのウエハを加工処理した
後、直ちに他方のカセット内のウエハを加工処理するこ
とができる。
Therefore, during the processing of the wafers in one of the cassettes stacked in multiple stages on the front surface of the apparatus body, the operator stores the wafers in the other cassette taken out from the front of the apparatus body. Therefore, after processing all the wafers in one cassette, the wafers in the other cassette can be processed immediately.

【0009】[0009]

【実施例】以下添付図面に従って本発明に係るダイシン
グ装置について詳説する。図1はダイシング装置の作動
を説明する説明図である。ダイシング装置10におい
て、カセット12A、12B内に収納されている供給用
のウエハW(図2参照)はフィンガー(図示せず)で挟
持してローディング/アンローディング位置14まで移
動する。ローディング/アンローディング位置14まで
移動されたウエハWは図示しないチャックで吸着されて
カッティングテーブル16にローディングされる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A dicing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the operation of the dicing device. In the dicing apparatus 10, the supply wafer W (see FIG. 2) housed in the cassettes 12A and 12B is held by fingers (not shown) and moved to the loading / unloading position 14. The wafer W moved to the loading / unloading position 14 is attracted by a chuck (not shown) and loaded on the cutting table 16.

【0010】カッティングテーブル16にローディング
されたウエハWは、カッティングテーブル16ごと移動
してカッティング位置にファインアライメントされる。
そして、ファインアライメントされたウエハのストリー
トにブレード18で切溝が加工される。ブレード18で
切溝が加工されたウエハWは洗浄部で洗浄され、洗浄さ
れたウエハWはチャックで吸着されてスピンナ部20に
ローディングされる。そして、スピンナ部20にローデ
ィングされたウエハWは、ローディング/アンローディ
ング位置14を介してカセット12A、12B内に収納
される。なお、図1上で22はウエハWをファインアラ
イメントするファインアライメント部である。
The wafer W loaded on the cutting table 16 moves together with the cutting table 16 and is finely aligned at the cutting position.
Then, kerfs are processed by the blade 18 on the streets of the finely aligned wafer. The wafer W having the kerf processed by the blade 18 is cleaned by the cleaning unit, and the cleaned wafer W is attracted by the chuck and loaded on the spinner unit 20. Then, the wafer W loaded on the spinner unit 20 is stored in the cassettes 12A and 12B via the loading / unloading position 14. Incidentally, reference numeral 22 in FIG. 1 denotes a fine alignment section for finely aligning the wafer W.

【0011】図2は本発明に係るダイシング装置の概略
斜視図、図3、図4はそれぞれ本発明に係るダイシング
装置の正面図、平面図である。ダイシング装置10は装
置本体24内に右側前端にカセット12A、カセット1
2Bが2段に重ね合わされた状態で着脱自在に収納され
ている。カセット12A内及びカセット12B内にはウ
エハWが重ね合わされて収納され、カセット12A、カ
セット12Bはそれぞれ個別に装置本体24から取り外
すことができる。
FIG. 2 is a schematic perspective view of the dicing apparatus according to the present invention, and FIGS. 3 and 4 are a front view and a plan view of the dicing apparatus according to the present invention, respectively. The dicing device 10 includes a cassette 12A, a cassette 1 at the front end on the right side inside the device body 24.
2B is detachably stored in a state in which it is stacked in two stages. The wafers W are stacked and stored in the cassette 12A and the cassette 12B, and the cassettes 12A and 12B can be individually removed from the apparatus main body 24.

【0012】カセット12A、カセット12Bの後方に
はローディング/アンローディング手段26が昇降手段
28を介して昇降自在に支持されている。ローディング
/アンローディング手段26はカセット12A、12B
内のウエハWを挟持するフィンガー(図示せず)と、こ
のフィンガーを矢印A−B方向に移動する手段を備えて
いる。昇降手段28は装置本体24に設けられ、ローデ
ィング/アンローディング手段26を昇降自在に支持し
ている。
A loading / unloading means 26 is movably supported at the rear of the cassette 12A and the cassette 12B via an elevating means 28. The loading / unloading means 26 is a cassette 12A, 12B.
It has a finger (not shown) for holding the wafer W therein and a means for moving the finger in the direction of arrow AB. The elevating means 28 is provided in the apparatus main body 24 and supports the loading / unloading means 26 so as to be vertically movable.

【0013】このように、ローディング/アンローディ
ング手段26は昇降することにより、カセット12A又
はカセット12Bのウエハ受取位置及び収納位置に位置
決めされる。そして、ローディング/アンローディング
手段26をカセット12A又はカセット12Bのウエハ
受取位置に位置決めした後、カセット12A又はカセッ
ト12Bのウエハを図示しないフィンガーで挟持してロ
ーディング/アンローディング手段26の所定位置まで
移動する。次いで、ローディング/アンローディング手
段26を平面Hの高さまで上昇することにより、ローデ
ィング/アンローディング手段26の所定位置まで移動
したウエハが略平面H(すなわち、図1に示すローディ
ング/アンローディング位置14)に位置決めされる。
As described above, the loading / unloading means 26 is moved up and down to be positioned at the wafer receiving position and the storing position of the cassette 12A or the cassette 12B. Then, after positioning the loading / unloading means 26 at the wafer receiving position of the cassette 12A or the cassette 12B, the wafer of the cassette 12A or the cassette 12B is held by fingers (not shown) and moved to a predetermined position of the loading / unloading means 26. . Then, the loading / unloading means 26 is raised to the height of the plane H, so that the wafer moved to the predetermined position of the loading / unloading means 26 becomes substantially the plane H (that is, the loading / unloading position 14 shown in FIG. 1). Be positioned at.

【0014】次に、略平面Hに位置決めされたウエハ
は、チャック(図示せず)でカッティングテーブル16
(図1参照)にローディングされる。カッティングテー
ブル16にローディングされたウエハWは、カッティン
グテーブル16と共に移動してカッティング位置にファ
インアライメントされる。そして、ファインアライメン
トされたウエハWのストリートには、ウエハWを所要の
半導体チップに分離するための切溝がブレード18で加
工される。
Next, the wafer positioned on the substantially plane H is cut by a chuck (not shown) on the cutting table 16.
(See FIG. 1). The wafer W loaded on the cutting table 16 moves together with the cutting table 16 and is finely aligned at the cutting position. Then, on the streets of the finely aligned wafer W, a cutting groove for separating the wafer W into required semiconductor chips is processed by the blade 18.

【0015】ブレード18で切溝が加工されたウエハW
は、アーム部を介して洗浄部で洗浄され、洗浄されたウ
エハWはチャックを介して図1に示すスピンナ部20に
ローディングされる。そして、スピンナ部20のウエハ
Wを昇降手段28にローディングして、昇降手段28を
下降してカセット12A又はカセット12Bの所定位置
に位置決めして、昇降手段28のウエハWをカセット1
2A又はカセット12Bに収納する。
Wafer W having a kerf processed by blade 18
Is cleaned by the cleaning unit via the arm unit, and the cleaned wafer W is loaded on the spinner unit 20 shown in FIG. 1 via the chuck. Then, the wafer W of the spinner unit 20 is loaded on the elevating means 28, and the elevating means 28 is lowered to position the wafer W of the elevating means 28 at a predetermined position of the cassette 12A or the cassette 12B.
2A or cassette 12B.

【0016】前記の如く構成された本発明に係るダイシ
ング装置の作用を説明する。先ず、カセット12Aにウ
エハWを収納して、カセット12Aを装置本体24内の
右側前端の上方にセットする。次に、昇降手段28を作
動してローディング/アンローディング手段26をカセ
ット12Aのウエハ受取位置に位置決めする。そして、
ローディング/アンローディング手段26をカセット1
2Aのウエハ受取位置に位置決めした後、カセット12
Aのウエハをフィンガーで挟持してローディング/アン
ローディング手段26の所定位置まで移動する。次い
で、ローディング/アンローディング手段26を平面H
の高さまで上昇することにより、ローディング/アンロ
ーディング手段26の所定位置まで移動したウエハがロ
ーディング/アンローディング位置14に位置決めされ
る。そして、ローディング/アンローディング位置14
に位置決めされたウエハWは、チャックでカッティング
テーブル16にローディングされる。カッティングテー
ブル16にローディングされたウエハWは、カッティン
グテーブル16と共に移動してカッティング位置にファ
インアライメントされる。そして、ファインアライメン
トされたウエハWには、ウエハWを所要の半導体チップ
に分離するための切溝がブレード18で加工される。
The operation of the dicing apparatus according to the present invention constructed as above will be described. First, the wafer W is stored in the cassette 12A, and the cassette 12A is set in the apparatus body 24 above the right front end. Next, the elevating means 28 is operated to position the loading / unloading means 26 at the wafer receiving position of the cassette 12A. And
The cassette 1 for loading / unloading means 26
After positioning to the wafer receiving position of 2A, the cassette 12
The wafer A is held by fingers and moved to a predetermined position of the loading / unloading means 26. Then, the loading / unloading means 26 is moved to the plane H.
The wafer moved to the predetermined position of the loading / unloading means 26 is positioned at the loading / unloading position 14 by ascending to the height. And loading / unloading position 14
The wafer W positioned at is loaded on the cutting table 16 by the chuck. The wafer W loaded on the cutting table 16 moves together with the cutting table 16 and is finely aligned at the cutting position. Then, in the finely aligned wafer W, a kerf for separating the wafer W into required semiconductor chips is processed by the blade 18.

【0017】ブレード18で切溝が加工されたウエハW
は、アーム部を介して洗浄部で洗浄され、洗浄されたウ
エハWはアーム部を介してスピンナ部20にローディン
グされる。そして、スピンナ部20のウエハWをローデ
ィング/アンローディング手段26にアンローディング
して、昇降手段28を下降してカセット12Aの所定位
置に位置決めして、昇降手段28のウエハWをカセット
12Aに収納する。以下、上述した工程を順次繰り返し
カセット12Aに収納されている全てのウエハWを加工
する。
Wafer W having a kerf processed by blade 18
Are cleaned by the cleaning unit via the arm unit, and the cleaned wafer W is loaded on the spinner unit 20 via the arm unit. Then, the wafer W of the spinner unit 20 is unloaded to the loading / unloading means 26, the elevating means 28 is lowered to be positioned at a predetermined position of the cassette 12A, and the wafer W of the elevating means 28 is stored in the cassette 12A. . Hereinafter, the above steps are sequentially repeated to process all the wafers W stored in the cassette 12A.

【0018】一方、カセット12Aに収納されている全
てのウエハWを加工する間に、カセット12Bにウエハ
W、W…を収納して、ウエハWが収納されたカセット1
2Bを装置本体24内の右側前端の下方にセットする。
そして、カセット12Aに収納されている全てのウエハ
Wの加工が完了した後、昇降手段28を作動してローデ
ィング/アンローディング手段26を昇降させてカセッ
ト12Bのウエハ受取位置に位置決めして、カセット1
2Bのウエハを図示しないフィンガーで挟持してローデ
ィング/アンローディング手段26の所定位置まで移動
する。次に、ローディング/アンローディング手段26
を平面Hの高さまで上昇することにより、ローディング
/アンローディング手段26の所定位置まで移動したウ
エハが略平面Hに位置決めされる。以下カセット12A
で説明した工程と同工程を繰り返すことにより、ウエハ
W、W…に切溝を加工する。
On the other hand, while processing all the wafers W stored in the cassette 12A, the wafers W, W ... Are stored in the cassette 12B, and the cassette 1 in which the wafers W are stored.
2B is set below the right front end in the apparatus body 24.
Then, after the processing of all the wafers W stored in the cassette 12A is completed, the elevating means 28 is operated to elevate the loading / unloading means 26 to position the cassette 12B at the wafer receiving position, and the cassette 1
The 2B wafer is held by fingers (not shown) and moved to a predetermined position of the loading / unloading means 26. Next, loading / unloading means 26
Is moved up to the height of the plane H, the wafer moved to the predetermined position of the loading / unloading means 26 is positioned on the substantially plane H. Below cassette 12A
By repeating the same process as the process described in 1., the kerfs are processed in the wafers W, W ...

【0019】このように、カセット12A内のウエハの
加工処理中に、カセット12Bにウエハを蓄えることが
できるので、カセット12A内の全てのウエハを加工処
理した後、直ちにカセット12B内のウエハW、W…を
加工処理することができる。さらに、カセット12B内
のウエハWの加工処理中に、カセット12AにウエハW
を蓄えることができるので、カセット12B内の全ての
ウエハW、W…を加工処理した後、直ちにカセット12
A内のウエハWを加工処理することができる。
As described above, since the wafers can be stored in the cassette 12B during the processing of the wafers in the cassette 12A, the wafers W in the cassette 12B are immediately processed after all the wafers in the cassette 12A are processed. W ... can be processed. Further, during the processing of the wafer W in the cassette 12B, the wafer W is placed in the cassette 12A.
Since all the wafers W, W ... In the cassette 12B are processed, the cassette 12 can be stored immediately.
The wafer W in A can be processed.

【0020】前記実施例ではローディング/アンローデ
ィング手段26を昇降手段28で昇降可能に構成した
が、これに限らず、ローディング/アンローディング手
段26を昇降させずにカセット12A又はカセット12
Bを昇降手段で昇降させてもよい。前記実施例ではカセ
ットが装置本体の前部に収納されたタイプのダイシング
装置に本発明を適用した場合について説明したが、これ
に限らず、本発明はカセットが装置本体の前部から突出
して配置されたタイプのダイシング装置に適用すること
も可能である。
Although the loading / unloading means 26 can be moved up and down by the elevating means 28 in the above embodiment, the present invention is not limited to this, and the cassette 12A or the cassette 12 can be operated without elevating the loading / unloading means 26.
B may be moved up and down by the lifting means. In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to the dicing device of the type in which the cassette is housed in the front part of the device body has been described, but the present invention is not limited to this, and the present invention arranges the cassette so as to project from the front part of the device body. It is also possible to apply it to a dicing device of the above type.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係るダイシ
ング装置によれば、複数のカセットの中のいずれか一方
のカセット内のウエハを加工処理中に、オペレータが装
置本体の前方から取り出した他方のカセットにウエハを
収納することにより、一方のカセット内の全てのウエハ
を加工処理した後、直ちに他方のカセット内のウエハを
加工処理することができる。
As described above, according to the dicing apparatus of the present invention, the operator takes out the wafer from the front of the main body of the apparatus during the processing of the wafer in one of the plurality of cassettes. By storing the wafers in one cassette, it is possible to process all the wafers in one cassette and then immediately process the wafers in the other cassette.

【0022】このように、オペレータが装置本体の前方
からカセットにウエハを収納することができるので、カ
セットにウエハを収納するときに、オペレータが装置本
体の側部に行く必要がないので、ダイシング装置を複数
台配設した場合に、ダイシング装置とダイシング装置と
の間にオペレータが入り込めるスペースを確保する必要
がない。従って、ダイシング装置とダイシング装置との
間のスペースを狭くすることができるので、ダイシング
装置が配設されるクリーンルームの空間を有効に使用す
ることができる。
As described above, since the operator can store the wafer in the cassette from the front of the apparatus main body, the operator does not need to go to the side of the apparatus main body when storing the wafer in the cassette. When a plurality of units are arranged, it is not necessary to secure a space for an operator to enter between the dicing devices. Therefore, the space between the dicing device and the dicing device can be narrowed, so that the space of the clean room in which the dicing device is installed can be effectively used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ダイシング装置の作用を説明する説明図FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating the operation of a dicing device.

【図2】本発明に係るダイシング装置の一実施例を示す
概略斜視図
FIG. 2 is a schematic perspective view showing an embodiment of a dicing apparatus according to the present invention.

【図3】本発明に係るダイシング装置の一実施例を示す
正面図
FIG. 3 is a front view showing an embodiment of a dicing apparatus according to the present invention.

【図4】本発明に係るダイシング装置の一実施例を示す
平面図
FIG. 4 is a plan view showing an embodiment of a dicing apparatus according to the present invention.

【図5】従来のダイシング装置が複数台配列された状態
を示す平面図
FIG. 5 is a plan view showing a state in which a plurality of conventional dicing devices are arranged.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ダイシング装置 12A、12B…カセット 26…ローディング/アンローディング手段 28…昇降手段 W…ウエハ 10 ... Dicing device 12A, 12B ... Cassette 26 ... Loading / unloading means 28 ... Elevating means W ... Wafer

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カセットから取り出された切断前のウエ
ハをローディングし、かつカセットに切断後のウエハを
収納するためにアンローディングされるローディング/
アンローディング位置と、ウエハ切断部へウエハを供給
するためのカッティングテーブル位置と、切断されたウ
エハを洗浄する洗浄位置と、を有するダイシング装置に
おいて、 前記カセットを装置本体の前面に多段に重ね合わせて着
脱自在に設け、 前記ローディング/アンローディング位置と前記装置本
体の前面に位置するカセットとの間でウエハをカセット
から取り出し又はカセットに収納するローディング/ア
ンローディング手段を設け、 前記装置本体の前面に位置するカセットから切断前のウ
エハを取り出す場合、及び前記カセットに切断後のウエ
ハを収納する場合、前記装置本体の前面に位置するカセ
ット又は前記ローディング/アンローディング手段のい
ずれか一方を昇降させて前記ローディング/アンローデ
ィング手段を前記カセットの所望位置に位置決めする昇
降手段を設けたことを特徴とするダイシング装置。
1. A loading / unloading method for loading uncut wafers taken out of a cassette and for loading the cut wafers in a cassette.
In a dicing apparatus having an unloading position, a cutting table position for supplying a wafer to a wafer cutting unit, and a cleaning position for cleaning the cut wafer, the cassettes are superposed on the front surface of the apparatus body in multiple stages. A detachable mounting / removing means is provided between the loading / unloading position and the cassette located on the front surface of the apparatus main body to take out the wafer from the cassette or store the wafer in the cassette. When the uncut wafers are taken out from the cassette and when the cut wafers are stored in the cassette, either the cassette located on the front surface of the apparatus main body or the loading / unloading means is moved up and down to perform the loading. / Unloading means Dicing apparatus characterized in that a lifting means for positioning at a desired position of the set.
JP767994A 1994-01-27 1994-01-27 Dicing device Pending JPH07221050A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP767994A JPH07221050A (en) 1994-01-27 1994-01-27 Dicing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP767994A JPH07221050A (en) 1994-01-27 1994-01-27 Dicing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07221050A true JPH07221050A (en) 1995-08-18

Family

ID=11672484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP767994A Pending JPH07221050A (en) 1994-01-27 1994-01-27 Dicing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07221050A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006156777A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Disco Abrasive Syst Ltd Dividing apparatus for rectangular substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006156777A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Disco Abrasive Syst Ltd Dividing apparatus for rectangular substrate
JP4564832B2 (en) * 2004-11-30 2010-10-20 株式会社ディスコ Rectangular substrate splitting device
KR101146664B1 (en) * 2004-11-30 2012-05-23 가부시기가이샤 디스코 Rectangular substrate dividing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002359211A (en) Cutting machine
JP6242603B2 (en) Wafer processing equipment
JP4813855B2 (en) Cutting apparatus and processing method
JP4763398B2 (en) Cutting equipment
JP6037372B2 (en) Package substrate splitting device
JP2982125B2 (en) Polishing method for disk-shaped workpiece and apparatus for performing the polishing method
JPH07221050A (en) Dicing device
JPH05338728A (en) Wafer carrying method and device thereof
JP4616969B2 (en) Cutting machine
JP2001298000A (en) Cutting device
JP3275299B2 (en) Dicing apparatus and dressing method for cutting blade
JP2003163181A (en) Machining apparatus
JP2997766B2 (en) Dicing equipment
JP4295469B2 (en) Polishing method
JP2005051094A (en) Cutting equipment
JP2003158094A (en) Cutting machine
JP2005045134A (en) Processing device of semiconductor wafer
JP2006026874A (en) Loader hand for disc workpieces
JP2001244220A (en) Dicing device
JP7440288B2 (en) processing equipment
JP2003305643A (en) Polishing device
CN109994406B (en) Cutting device
JP4731265B2 (en) Cutting equipment
JP6448456B2 (en) Processing equipment
JP2011060898A (en) Work housing cassette