JPH07219447A - 光学式ポインタの指示位置検出方法 - Google Patents

光学式ポインタの指示位置検出方法

Info

Publication number
JPH07219447A
JPH07219447A JP6012340A JP1234094A JPH07219447A JP H07219447 A JPH07219447 A JP H07219447A JP 6012340 A JP6012340 A JP 6012340A JP 1234094 A JP1234094 A JP 1234094A JP H07219447 A JPH07219447 A JP H07219447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
indicator
point mark
display
optical pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6012340A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Sano
聡 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6012340A priority Critical patent/JPH07219447A/ja
Publication of JPH07219447A publication Critical patent/JPH07219447A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学式ポインタの位置検出方法に関し、外乱
光に影響されず、ポイントマークの位置が高精度と成る
光学式ポインタの位置検出方法を目的とする。 【構成】 表示画面上の位置を指示する指示器、表示画
面に配置された光源、前記指示器で得られた出力信号を
演算する計算機、該計算機で得られた情報を表示する表
示装置とを含み、指示者が表示画面上の位置を指示する
と、指示器内の光電変換素子より計算機で表示画面上の
対応する位置を演算して、表示装置で表示画面上の位置
にポイントマークを表示する光学式ポインタの位置検出
方法において、前記出力信号を前記計算機で移動ベクト
ル(Pn-1 ´,Pn ´,Pn+1 ´,Pn+2 )に変換し、
移動ベクトルの移動方向に対して不規則変化をする移動
ベクトル(Pn ´,Pn+1 ´)を排除して表示画面に指
示して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の視聴者を対象とす
る電子プレゼンテーションシステムや、電子会議システ
ムにおいて、スクリーンや大画面のCRT、或いはその
他の表示画面の特定位置を指示者が指示可能とする光学
式ポインタの指示位置検出方法に関する。
【0002】従来より多数の視聴者に種々の実験データ
や図面等を説明するために、前記実験データや図面等を
大画面に投影するOHP(オーバーヘッドプロジョク
タ)等が用いられ、この図面や実験データの所定位置を
指示棒、またはレーザポインタを用いて指示しながら指
示者が説明している。
【0003】然し、最近はこれらの説明すべき実験デー
タや図面等を、マイクロコンピュータ等に格納し、これ
をOHPと液晶表示装置等を介して大画面のスクリーン
に投影する方法が採られている。
【0004】
【従来の技術】上記した方法のプレゼンテーションに
は、大画面のスクリーンに投影した画像の特定位置を、
説明者である指示者が指示しながら説明する必要があ
り、この特定位置を指示する装置としての光学式ポイン
タを、本出願人は以前に特願平5-198620号において提案
している。
【0005】この光学式ポインタは図4に示すように、
指示者6が表示画面1の所定位置を指示する指示器2
と、表示画面1の位置が特定されるように前記表示画面
1の近傍の所定位置に配置され、赤外光を発光する発光
ダイオード等よりなる光源3と、マイクロコンピュータ
等の計算機4によって作成された実験データや図面等の
画面を投影する表示装置5とから構成されている。
【0006】そして指示者6が指示器2を用いて表示画
面1上の位置を指示すると、表示画面1の近傍に設けた
光源3の光の位置と強度を、指示器2内の光電変換素子
8と検出回路9で検出する。
【0007】そしてこの検出された出力信号より、指示
器2の指示位置を計算機4で画面上に合成し、表示装置
5で表示画面1上の所定位置にポイントマーク7Aを表示
し、該ポイントマーク7Aで指示者6、或いは指示者6以
外の他者が表示画面1上の位置7を確認できる装置であ
る。
【0008】この光学式ポインタは基本動作として、対
象物方向に配置した光源3からの光を或る周期でサンプ
リングし、指示器2に内蔵されたPSD(Position Sen
sitive Detector)よりなる光電変換素子8で光強度分布
の重心位置を、検出回路9により検出し、その重心位置
と表示画面1上の位置とを対応させる構成を採ってい
る。つまりこの重心位置は表示画面1上のポイントマー
ク7Aと対応している。
【0009】従来より上記した光源3は赤外光を発する
赤外発光ダイオード等を用いている。この光学式ポイン
タを設置している場所で蛍光灯を用いる場合、この蛍光
灯の光が前記PSDの出力に影響を及ぼさないようにす
るため、赤外光以外の波長の光をカットする光学フィル
タを用いている。
【0010】また、光源3を適当な周期でパルス駆動す
ることで、光源3の周囲を照射する蛍光灯や自然光と区
別している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】然し、蛍光灯は60Hz、
もしくは50Hzで点灯しており、点灯の際の励起発光は、
かなりの強度の赤外光の成分を含有しており、赤外光の
光学フィルタを設けても、その光学フィルタを蛍光灯の
光が透過する問題がある。
【0012】また光源3となる赤外光の発光周期と、蛍
光灯の発光周期が一致しておらず、非同期の状態であ
り、光源3の発光と蛍光灯の発光が重なった場合は、蛍
光灯の影響を受けて光源3の位置を特定できないため、
蛍光灯の点灯下で上記した光学式ポインタを使用するに
は制限がある。
【0013】そのため、指示者6の意図と異なった位置
にポイントマーク7Aが表示される結果となり、ポイント
マーク7Aにチラツキを生じたり、或いはポイントマーク
7Aの位置精度が低下する問題がある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した問題点
を解決するもので、表示画面上の所定位置を指示する指
示器と、前記表示画面上の座標位置が特定されるよう
に、前記表示画面の近傍の所定位置に配置された光源
と、前記指示器が指示した位置を検出する検出回路と、
前記表示画面を表示する表示装置と、前記表示装置を制
御する計算機とを含み、指示者が指示器を用いて表示画
面上の位置を指示した時、該位置を指示器内の光電変換
素子に導入された入射光の光強度分布の重心位置として
検出回路で検出し、該検出結果に基づいて前記計算機か
ら前記表示装置で前記表示画面上の位置に対応した位置
にポイントマークを表示し、該ポイントマークで、指示
者或いは指示者以外の他者が表示画面上の位置を確認可
能とする光学式ポインタの指示位置検出方法において、
前記指示器の検出回路からの信号を、所定の時間間隔を
おいてサンプリングし、時々刻々変化する重心位置を検
出するとともに、演算およびインタフェース回路で指示
位置の移動に関する移動ベクトルに変換し、時々刻々に
変化する移動ベクトルのうち、不規則な変化をする移動
ベクトルを排除し、該排除した移動ベクトルを前記不規
則な変化をする前の移動ベクトルで補完してポイントマ
ークの位置を表示画面上に表示する手段を有することを
特徴とするものである。
【0015】
【作用】ポイントマーク位置を決定する方法として、光
源からの発光を指示器で受光して、それを指示器内の光
電変換素子と検出回路の出力信号より計算機で移動ベク
トルに変換し、光源と蛍光灯の発光が重なった時のポイ
ントマークの位置を、光源と蛍光灯の発光が重ならない
以前の移動ベクトルから推定して表示するようにする。
【0016】このようにすると、光源と蛍光灯の発光が
重なった場合のポイントマークの位置の変化と、指示器
の動きによるポイントマークの位置の変化が区別して検
出でき、蛍光灯の点灯等の影響によりポイントマークの
位置のバラツキによる位置精度の低下を防止することが
可能となる。
【0017】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の一実施例につき
詳細に説明する。前記した図4に示すように、光学式ポ
インタは指示者6が平面状の表示画面1の所定位置を指
示する指示器2と、表示画面1のX,Y方向の座標位置
が特定されるように前記表示画面1の所定位置に配置さ
れた光源3と、マイクロコンピュータ等の計算機4と、
演算及びインタフェース回路10と、表示装置5とから構
成されている。
【0018】そして指示者6が指示器2を用いて表示画
面1上の位置を指示すると、指示器2内の光電変換素子
8と検出回路9の出力信号より演算及びインタフェース
回路10で、計算機4で作成された表示画面1上の対応す
る位置を演算して、表示装置5で表示画面1上の位置に
ポイントマーク7Aを表示し、該ポイントマーク7Aで指示
者6、或いは指示者以外の他者が表示画面1上の位置を
確認できる。
【0019】上記図4で示したポイントマーク7Aを表示
する手順は、指示器2を動作させると、図3(a)に示すよ
うに、重心位置11-1,11-2,11-3,11-4,11-5を検出する。
次に演算及びインタフェース回路10を用いて演算し、図
3(b)に示すように移動ベクトルPn-1,Pn , Pn+1,
n+2 に変換する。
【0020】そして図3(c)に示すように、表示画面1上
にポイントマーク7A-1,7A-2,7A-3,7A-4,7A-5を計算機4
を用いて表示する。そして各々のポイントマーク7A-1,7
A-2,7A-3,7A-4,7A-5の位置座標をつなぐ各々の移動ベク
トルPn-1,Pn , Pn+1,n+2 の方向は、外乱光に影響
されない場合は一定の方向となる。
【0021】ところで、図1(a)に示すように、本発明の
第1実施例では、蛍光灯のような外乱光が入射した場合
で、特異な重心位置11-3を検出し、不規則な動きを示す
移動ベクトルPn ´, n+1 ´を検出するように成る。
【0022】この場合には、図4に示すように計算機4
と演算及びインタフェース回路10で、図1(a)の移動ベク
トルPn ´, n+1 ´を排除し、図1(b)に示すように移
動ベクトルCn =Cn+1 =Pn-1 ´と成るように変換
し、対応する重心位置11-1,11-2,11-3´,11-4,11-5を算
出する。
【0023】そして図1(c)と図4に示すように、計算機
4と演算及びインタフェース回路10と表示装置5で表示
画面1上に指示位置としてのポイントマーク7A-1,7A-2,
7A-3,7A-4,7A-5を表示する。
【0024】また他の第2実施例として、図2(a)に示す
ように、重心位置11-1が重心位置11-2に移動する移動ベ
クトルPn-1 ´´の方向は+方向で、重心位置11-2が重
心位置11-3に移動する移動ベクトルPn ´´の方向は−
方向で、重心位置11-3より重心位置11-4に移動する移動
ベクトルPn+1 ´´の方向は+方向で、このようにベク
トル方向の符号の変化が2回検出したとする。
【0025】この場合には、図4に示す演算及びインタ
フェース回路10でベクトルPn ´´を除去し、図2(b)に
示すように移動ベクトルPn-1 ´´の方向に移動ベクト
ルC n ´,Cn+1 ´の方向を特定する。
【0026】そして図2(c)に示すように、表示画面1に
ポイントマーク7A-1,7A-2,7A-3,7A-4 の方向を、図4の
演算及びインタフェース回路10で特定すると、外乱光の
入射の影響は防止され、外乱光の入射によるポイントマ
ークの位置ずれを防止することが可能となる。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の光学式ポイ
ンタ用の位置検出方法によると、蛍光灯の点灯によっ
て、ポイントマークの位置ずれを無くすことができ、ポ
イントマーク位置精度が向上する。また蛍光灯以外の電
磁ノイズや、指示器を指示する指示者の手振れの影響も
無くなるので、高精度にポイントマークの位置が検出可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法の第1実施例の説明図
【図2】 本発明の方法の第2実施例の説明図
【図3】 光学式ポインティング方法の説明図
【図4】 光学式ポインティング装置の構成図
【符号の説明】
1 表示画面 2 指示器 3 光源 4 計算機 5 表示装置 6 指示者 7 位置 7A,7A-1,7A-2,7A-3,7A-4 ポイントマーク 8 光電変換素子 9 検出回路 10 演算及びインタフェース回路 11,11-1,11-2,11-3,11-4 重心位置 Pn-1,n,n+1,n+2 ,Pn ´, n+1 ´,Cn ,C
n+1 ,Pn-1 ´,Pn- 1 ´´、Pn ´´、 Pn+1 ´
´,Cn ´,Cn+1 ´ 移動ベクトル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示画面(1) 上の所定位置を指示する指
    示器(2) と、前記表示画面(1) 上の座標位置が特定され
    るように、前記表示画面(1) の近傍の所定位置に配置さ
    れた光源(3) と、前記指示器(2) が指示した位置を検出
    する検出回路(9) と、前記表示画面(1) を表示する表示
    装置(5) と、前記表示装置(5) を制御する計算機(4) と
    を含み、 指示者(6) が指示器(2) を用いて表示画面(1) 上の位置
    (7) を指示した時、該位置(7) を指示器(2) 内の光電変
    換素子(8) に導入された入射光の光強度分布の重心位置
    (11)として検出回路(9) で検出し、 該検出結果に基づいて前記計算機(4) から前記表示装置
    (5) で前記表示画面(1) 上の位置(7) に対応した位置に
    ポイントマーク(7A)を表示し、 該ポイントマーク(7A)で、指示者(6) 或いは指示者(6)
    以外の他者が表示画面(1) 上の位置を確認可能とする光
    学式ポインタの指示位置検出方法において、 前記指示器(2) の検出回路(9) からの信号を、所定の時
    間間隔をおいてサンプリングし、時々刻々変化する重心
    位置(11-1,11-2,11-3,11-4,11-5)を検出するとともに、
    演算およびインタフェース回路(10)で指示位置の移動に
    関する移動ベクトル(Pn-1 ,Pn ,Pn+1 ,Pn+2
    に変換し、 時々刻々に変化する移動ベクトルのうち、不規則な変化
    をする移動ベクトル(Pn ´,Pn+1 ´)を排除し、該
    排除した移動ベクトルを前記不規則な変化をする前の移
    動ベクトル(Pn-1 ´) で補完してポイントマーク(7A)
    の位置を表示画面(1) 上に表示する手段を有することを
    特徴とする光学式ポインタの指示位置検出方法。
JP6012340A 1994-02-04 1994-02-04 光学式ポインタの指示位置検出方法 Withdrawn JPH07219447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012340A JPH07219447A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 光学式ポインタの指示位置検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012340A JPH07219447A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 光学式ポインタの指示位置検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07219447A true JPH07219447A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11802568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6012340A Withdrawn JPH07219447A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 光学式ポインタの指示位置検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07219447A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5914783A (en) Method and apparatus for detecting the location of a light source
Lee et al. Moveable interactive projected displays using projector based tracking
EP1200955B1 (en) Computer presentation system and method with optical tracking of wireless pointer
US8009866B2 (en) Exercise support device, exercise support method and recording medium
WO2001089201A3 (en) Apparatus and method for measurement, encoding and displaying of object color for digital imaging
CN107248376A (zh) 一种柔性显示装置及其控制方法
US20100134702A1 (en) Projector system
JPH07219447A (ja) 光学式ポインタの指示位置検出方法
US6788412B2 (en) Process and device for the optical marking of a target region of a color measuring device on a measurement surface
JPS60138628A (ja) 画面指示入力装置
JP2001042845A (ja) ディスプレイの動特性測定用データ取得装置および動特性測定装置
JP2977559B2 (ja) 画像投影型指示検出装置
JPH05181605A (ja) 座標読み取り機能付き投影表示装置およびその表示スクリーンおよびその表示装置
KR970049345A (ko) 무선원격 좌표 입력방법 및 장치
Laberge et al. An auto-calibrated laser-pointing interface for large screen displays
JPH10187115A (ja) ディスプレイ制御装置
JPH036531B2 (ja)
JPH10326151A (ja) コンピュータ入力装置
JPS5817305A (ja) 磁気ヘツドスペ−シング測定装置
JP3225719B2 (ja) 山腹変位測定装置
US20230306575A1 (en) Defect detection device
Laberge et al. An auto-calibrated laser-pointing interface for collaborative environments
JP2811809B2 (ja) コンバーゼンス測定装置
JP2000181627A (ja) 座標入力用の指示具および座標入力装置
JPH05341905A (ja) 座標指示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508