JPH07218971A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH07218971A
JPH07218971A JP6012736A JP1273694A JPH07218971A JP H07218971 A JPH07218971 A JP H07218971A JP 6012736 A JP6012736 A JP 6012736A JP 1273694 A JP1273694 A JP 1273694A JP H07218971 A JPH07218971 A JP H07218971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
housing
photometric
light
aperture stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6012736A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyosada Machida
清貞 町田
Hiroshi Wakabayashi
央 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6012736A priority Critical patent/JPH07218971A/ja
Publication of JPH07218971A publication Critical patent/JPH07218971A/ja
Priority to US08/801,528 priority patent/US5701528A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/099Arrangement of photoelectric elements in or on the camera
    • G03B7/0993Arrangement of photoelectric elements in or on the camera in the camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 測光光学系の簡易化を図り、外観上の美感を
損なわずに測光用の窓に窓ガラスを取り付ける。 【構成】 カメラの筐体19内部に設けられ、被写体領
域の測光を行う測光部30と、筐体19の測光部30の
前方に位置する部分に筐体19と一体に形成され、測光
部30に入射する光量を筐体19の外面部で制限する開
口絞り20Aと、筐体19の内面側から開口絞り20A
の開口領域を覆うように取り付けられた窓ガラス18A
とを備える。さらに、開口絞り20Aは、その内周面の
少なくとも一部に、筐体19の外面側から内面側に向か
ってその開口領域が広がるように形成されたテーパー面
20aを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、被写界領域の測光を
行うカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、カメラボディ(筐体)の外面
に、ファインダー窓,AFの投受光用窓とともに、測光
用の採光窓を備えたカメラが知られている。図3は、従
来の採光窓の一例の構成を示す断面図である。カメラボ
ディ51の外面には、採光窓51aが形成されている。
また、採光窓51aの後方であってカメラボディ51の
内部には、受光素子等からなる測光部52が設けられて
いる。さらに、採光窓51aの開口領域の一部には、カ
メラボディ51と一体で絞り51bが形成されている。
採光窓51aには、例えば透明なアクリル樹脂から形成
された窓ガラス53が取り付けられている。採光窓51
aから入射した入射光は、絞り51bによりその光量が
制限され、所定量の光量が測光部52に受光される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来の
カメラでは、以下の課題があった。採光窓に窓ガラスを
取り付ける方法として、カメラボディの外側から取り付
ける方法と、カメラボディの内側から取り付ける方法と
がある。前者の方法では、採光窓の開口面積が小さいこ
とから、例えば窓ガラスを接着する場合に、接着面積を
十分に確保することができない等、窓ガラスを固定する
ことが困難であった。また、大きい窓ガラスを形成し、
外枠部分に所定のパターンを印刷後、この印刷面を接着
面として取り付ける方法もあるが、印刷によるコストア
ップと、窓ガラスが大きいので外観上好ましくない等の
問題があった。
【0004】一方、カメラボディの内側から窓ガラスを
取り付けると、上記問題は解決するが、採光窓と測光部
との間には、さらに絞りが配置されるので、構造が複雑
化する等の問題があった。
【0005】本発明は、上述のような課題を解消するた
めになされたものであって、測光光学系を簡易化すると
ともに、さらには外観上の美感を損なわずに窓ガラスを
取り付けることができるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明によるカメラの第1の解決手段は、カメラの
筐体内部に設けられ、被写体領域の測光を行う測光部
と、前記筐体の前記測光部の前方に位置する部分に前記
筐体と一体に形成され、前記測光部に入射する光量を前
記筐体の外面部で制限する開口絞りとを備えることを特
徴とする。
【0007】第2の解決手段は、第1の解決手段におい
て、前記開口絞りは、その内周面の少なくとも一部に、
前記筐体の外面側から内面側に向かってその開口領域が
広がるように形成されたテーパー面を備えることを特徴
とする。第3の解決手段は、第2の解決手段において、
前記開口絞りの前記テーパー面の少なくとも一部には、
光乱反射面を備えることを特徴とする。第4の解決手段
は、第1〜第3の解決手段において、前記筐体の内面側
から前記開口絞りの開口領域を覆うように取り付けられ
た透明又は半透明の光透過体を備えることを特徴とす
る。第5の解決手段は、第4の解決手段において、前記
光透過体の前記開口絞りの前記テーパー面との密着面の
少なくとも一部には、光乱反射面を備えることを特徴と
する。
【0008】
【作用】本発明の解決手段においては、カメラ筐体に設
けられた開口絞りが測光用の採光窓であるとともに測光
部の絞りとなる。従って、測光光学系を簡易化してコス
トを低減することができる。第2の解決手段にあって
は、測光角以外の領域から入射した光は、テーパー面に
より反射され、迷光となって測光部には受光されない。
また、第3の解決手段にあっては、前記テーパー面に光
乱反射面を設けることにより、テーパー面に入射した光
を乱反射させるので、これらの光が、より測光部に受光
されなくなる。従って、測光精度を向上させることがで
きる。第4の解決手段にあっては、光透過体が開口絞り
の内面側から取り付けられるので、外観上の美感を損な
うことなく、接着面積を十分に確保して光透過体を取り
付けることができる。第5の解決手段にあっては、光透
過体に光乱反射面が設けられるので、第3の解決手段と
同様に、測光精度を向上させることができる。
【0009】
【実施例】以下、図面等を参照して、本発明の一実施例
について説明する。図1は、本発明によるカメラの第1
の実施例の構成を示す断面図である。図1において、外
筒7は、カメラ本体6と、カメラ本体6に止めビス9に
より固定された押さえ板8とにより、光軸L回りに回転
自在に支持されている。外筒7の内周側には、雌ヘリコ
イド7aが設けられ、外周側には、駆動ギヤ7bが設け
られている。駆動ギヤ7bは、外筒7の外側に設けられ
たギヤ11とかみ合っている。
【0010】内筒10の外周側には、雄ヘリコイド10
aが設けられており、外筒7の雌ヘリコイド7aとヘリ
コイド結合されている。内筒10は、カメラ本体6から
延在されたキー6aによってその回転が制限されてい
る。内筒10の内部には、シャッター部3が固定されて
いる。シャッター部3の内周側には、雌ヘリコイド3a
が設けられている。また、撮影レンズ1を保持している
レンズ保持枠2の外周側には、雄ヘリコイド2aが設け
られ、シャッター部3の雌ヘリコイド3aとヘリコイド
結合されている。
【0011】レンズ保持枠2の後端部2bと、シャッタ
ー部3の受け部3bとの間には、圧縮コイルばね12が
設けられている。圧縮コイルばね12は、レンズ保持枠
2の後端部2bとシャッター部3の受け部3bとが離反
するように付勢することで、結果としてレンズ保持枠2
を光軸L方向(図中左側)に付勢し、雌ヘリコイド3a
と雄ヘリコイド2aとの間に発生するガタを除去してい
る。
【0012】外筒7の外側であって筐体19の内側に
は、測光部30が設けられている。測光部30は、ブロ
ック13と、制御回路基板14と、測光用受光素子15
等とから構成されている。測光用受光素子15は、被写
界領域から入射される入射光を受光し、測光を行うもの
であり、筐体19の前面近傍に配置されている。ブロッ
ク13は、測光用受光素子15を保持しており、カメラ
本体6に固定されている。制御回路基板14は、カメラ
の制御を行うための電気基板であり、ブロック13の上
面に保持されている。測光用受光素子15から延びる端
子16は、ブロック13内を通り、制御回路基板14に
ハンダ17によりハンダ付けされている。
【0013】筐体19の測光用受光素子15の前方に位
置する部分には、開口絞り20が筐体19に一体に形成
されている。開口絞り20は、測光用の採光窓であると
ともに測光部30の絞りである。また、この開口絞り2
0には、筐体19の内側から開口絞り20の開口領域を
覆うように窓ガラス18が接着されている。窓ガラス1
8は、例えば透明なアクリル系樹脂からなり、その断面
が略凸状に形成されている。ここで、窓ガラス18の筐
体19の内面側と密着する部分の面積を大きくすれば、
接着面積を大きく確保することができる。このように形
成しても、この接着された部分は外部に露出されていな
いので、外観上の美感を損ねることはない。
【0014】図1に示すように、開口絞り20の開口領
域と測光用受光素子15の受光面15aとでできる測光
角αの領域から入射した光は、全て測光用受光素子15
によって受光され、被写界領域の測光が行われる。
【0015】一方、駆動モータ(図示せず)の駆動によ
りギヤ11が回転されると、外筒7が光軸L回りに回転
される。これにより、内筒10は、その回転が制限され
ているので、光軸L方向にスライド移動される。さら
に、シャッター部3は、測距装置(図示せず)から伝送
される被写体距離信号に応じて、レンズ保持枠2を回転
させ、撮影レンズ1を雄,雌ヘリコイド2a,3aのリ
ードに沿って光軸L方向に回転移動させ、合焦を行う。
【0016】図2は、本発明によるカメラの第2の実施
例の構成を示す断面図である。以下、第2の実施例で
は、第1の実施例と同一部分には同一符号を付し、重複
する説明を省略する。また、第1の実施例と対応する部
分には、第1の実施例の符号に記号Aを付加している。
図2において、開口絞り20Aは、テーパー面20aを
有する。テーパー面20aは、筐体19の外側から内側
に向かってその開口領域が広がるように形成されてい
る。テーパー面20aは、開口絞り20Aの内周面の略
全領域に形成されていても良く、あるいは一部の領域に
形成されていても良い。さらに、このテーパー面20a
の少なくとも一部は、テーパー面20aに入射した光を
効率よく乱反射させるためのシボ加工面である。窓ガラ
ス18Aは、テーパー面20aに略密着するように形成
されている。
【0017】開口絞り20Aは、開口絞り20と同様に
測光角αを有しており、測光角αの領域から入射した光
は、全て測光用受光素子15によって受光される。ま
た、図2に示すように、測光角α以外の領域から入射す
る入射光21は、テーパー面20aで反射されるので、
測光用受光素子15の受光面15aには到達せず、迷光
となって測光に影響を与えることがない。さらに、入射
光21がテーパー面20aのシボ加工面に入射したとき
には、乱反射されるので、入射光21が測光用受光素子
15に受光される可能性がさらに少なくなり、より測光
精度が高くなる。
【0018】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は、上述した実施例に限定されることなく、
その要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能であ
る。例えば、開口絞り20Aのテーパー面20aにシボ
加工面を設けたが、窓ガラス18Aのテーパー面20a
との密着面の少なくとも一部にシボ加工面を設けても同
様の効果を得ることができる。また、窓ガラス18,1
8Aには、反射防止塗装等を施しても良い。
【0019】
【発明の効果】本発明によるカメラによれば、測光用の
採光窓と測光部の絞りとを一体化した開口絞りを設けた
ので、測光光学系を簡略化して、コストを低減すること
ができる。さらに請求項2にあっては、測光角以外の領
域から入射した光は測光部には到達されないので、測光
精度を向上させることができる。請求項3,5にあって
は、この入射光をさらに乱反射させるようにしたので、
より測光精度を高めることができる。請求項4にあって
は、外観上の美感を損なうことなく、接着面積を十分に
確保して光透過体を取り付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラの第1の実施例の構成を示
す断面図である。
【図2】本発明によるカメラの第2の実施例の構成を示
す断面図である。
【図3】従来の採光窓の一例の構成を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 撮影レンズ 2 レンズ保持枠 3 シャッター部 6 カメラ本体 7 外筒 10 内筒 12 圧縮コイルばね 13 ブロック 14 制御回路基板 15 測光用受光素子 18,18A 窓ガラス 20,20A 開口絞り 20a テーパー面 L 光軸 α 測光角

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラの筐体内部に設けられ、被写体領
    域の測光を行う測光部と、 前記筐体の前記測光部の前方に位置する部分に前記筐体
    と一体に形成され、前記測光部に入射する光量を前記筐
    体の外面部で制限する開口絞りとを備えることを特徴と
    するカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記開口絞りは、その内周面の少なくとも一部に、前記
    筐体の外面側から内面側に向かってその開口領域が広が
    るように形成されたテーパー面を備えることを特徴とす
    るカメラ。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記開口絞りの前記テーパー面の少なくとも一部には、
    光乱反射面を備えることを特徴とするカメラ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3において、 前記筐体の内面側から前記開口絞りの開口領域を覆うよ
    うに取り付けられた透明又は半透明の光透過体を備える
    ことを特徴とするカメラ。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 前記光透過体の前記開口絞りの前記テーパー面との密着
    面の少なくとも一部には、光乱反射面を備えることを特
    徴とするカメラ。
JP6012736A 1994-02-04 1994-02-04 カメラ Pending JPH07218971A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012736A JPH07218971A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 カメラ
US08/801,528 US5701528A (en) 1994-02-04 1997-02-18 Aperture stop for a photometry unit of a camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6012736A JPH07218971A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07218971A true JPH07218971A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11813726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6012736A Pending JPH07218971A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 カメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5701528A (ja)
JP (1) JPH07218971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6505005B1 (en) 1999-05-21 2003-01-07 Olympus Optical Co., Ltd. Camera which is pleasing in appearance, which can be easily assembled, and in which appearance portions such as a window for a range-measuring unit are fixed without being deformed

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119164A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Konica Minolta Opto Inc 撮像光学系

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764478B2 (ja) * 1985-08-20 1995-07-12 株式会社リコー 複写機の両面機構
JP2515036Y2 (ja) * 1990-01-19 1996-10-23 旭光学工業株式会社 カメラの測光装置
JP3199796B2 (ja) * 1991-09-17 2001-08-20 旭光学工業株式会社 カメラの測光レンズ部の構成

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6505005B1 (en) 1999-05-21 2003-01-07 Olympus Optical Co., Ltd. Camera which is pleasing in appearance, which can be easily assembled, and in which appearance portions such as a window for a range-measuring unit are fixed without being deformed

Also Published As

Publication number Publication date
US5701528A (en) 1997-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792685A (en) Photoelectric sensor
JP3676524B2 (ja) プリズム
CN108990339B (zh) 一种移动终端
CN111179744B (zh) 显示模组及显示装置
CN110430346B (zh) 摄像头组件和电子装置
CN112887564B (zh) 摄像模组及电子设备
JP3932565B2 (ja) 撮像装置
CN110086971B (zh) 终端设备
CN111510522B (zh) 屏幕边框、显示屏模组和终端
JPH07218971A (ja) カメラ
JP2003270705A (ja) カメラ
CN111511131B (zh) 外框、终端外壳和终端
JPH0726842B2 (ja) 光センサ
JP5164958B2 (ja) 画像表示装置及び測光装置
JP2000357816A (ja) 光結合装置
CN218830404U (zh) 一种摄像模组用的遮光结构以及摄像模组
JP3718741B2 (ja) 表示装置
JP2001108879A (ja) レンズ鏡枠及びこれを使用する電子カメラ
JPH0531616Y2 (ja)
CN118190151A (zh) 光感模组及电子设备
JPS6210734Y2 (ja)
JP3026064U (ja) カメラのファインダ外表示装置
CN115052085A (zh) 摄像头模组与电子设备
KR200283611Y1 (ko) 자동 카메라
KR20140048693A (ko) 카메라 모듈