JPH07216750A - ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料 - Google Patents

ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料

Info

Publication number
JPH07216750A
JPH07216750A JP7020909A JP2090995A JPH07216750A JP H07216750 A JPH07216750 A JP H07216750A JP 7020909 A JP7020909 A JP 7020909A JP 2090995 A JP2090995 A JP 2090995A JP H07216750 A JPH07216750 A JP H07216750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
polyamide
parts
polyacrylic acid
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7020909A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Walz
クラウス・バルツ
Udo Winfried Hendricks
ウド・ビンフリート・ヘンドリクス
Hans-Albert Ehlert
ハンス−アルベルト・エーラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH07216750A publication Critical patent/JPH07216750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • C08G8/08Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes of formaldehyde, e.g. of formaldehyde formed in situ
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • D06M15/233Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated aromatic, e.g. styrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/327Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated alcohols or esters thereof
    • D06M15/333Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated alcohols or esters thereof of vinyl acetate; Polyvinylalcohol
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/39Aldehyde resins; Ketone resins; Polyacetals
    • D06M15/41Phenol-aldehyde or phenol-ketone resins
    • D06M15/412Phenol-aldehyde or phenol-ketone resins sulfonated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/02After-treatment
    • D06P5/04After-treatment with organic compounds
    • D06P5/08After-treatment with organic compounds macromolecular
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/34Polyamides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23986With coating, impregnation, or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2279Coating or impregnation improves soil repellency, soil release, or anti- soil redeposition qualities of fabric

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ポリアミド含有繊維材料をポリアクリル酸と
の組合わせでのスルホ含有芳香族ホルムアルデヒド縮合
生成物で処理し、このホルムアルデヒド縮合生成物とポ
リアクリル酸とによる処理をいずれかの所望の順序で、
または同時に実施する方法により、ポリアミド含有製造
材料に汚染防止仕上げを与えることができる。 【効果】 本件方法により仕上げ加工したポリアミド含
有繊維材料および生成物は種々の分野において、たとえ
ばカーペット材料として、家具の覆い用の材料として、
または服飾材料として使用することができ、また、技術
的分野においても使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ポリアミド含有繊維材料をポリ
アクリル酸との組合わせでのスルホ含有芳香族ホルムア
ルデヒド縮合生成物で処理することによる、ポリアミド
含有繊維材料の汚染防止仕上げ処理方法に関するもので
ある。本発明はまた、この種のホルムアルデヒド縮合生
成物とポリアクリル酸との組合わせよりなる、本発明記
載の方法を実施するための組成物に関するものでもあ
る。本発明はさらに、本件方法により処理したポリアミ
ド含有繊維材料に関するものでもある。
【0002】繊維材料、特に合成重合体から製造したも
のの使用に関する実際的な経験は、食品または飲料中に
存在するような酸性染料がこの種の繊維材料をこれらの
汚染の除去が実質的に不可能であるような程度まで汚染
するであろうことを示している。このことは、特にポリ
アミド含有繊維材料において適合する。
【0003】適用したのちに合成繊維材料からの酸性染
料の汚れの除去を容易にする種々の汚染抵抗性仕上げ剤
が提案されている。EP235980は、その全縮合フ
ェノール単位の10−25%がSO3 -基を含有し、フェ
ノール単位の90−75%がスルホン基を含有する改良
された重合体性スルホン化フェノール−ホルムアルデヒ
ド縮合体を提案している。US4,822,373は、
一部としてスルホン化されたノボラック樹脂とメタクリ
ル酸の重合体とを含有する水性液体を使用する仕上げ処
理法を記述している。US4,937,123は、メタ
クリル酸の重合体を単独で使用するこの種の繊維材料用
の仕上げ処理方法を記述している。
【0004】全ての先行技術の方法が欠点を有してい
る。良好な汚染防止効果は得られるが仕上げ剤の光堅牢
性が乏しいか、または良好な光堅牢性は得られるが汚染
防止効果が中程度のものに過ぎないか、もしくは最低で
さえあるかのいずれかである。双方の利点を結合させて
上記の欠点を回避する、ポリアミド含有繊維材料を仕上
げ処理する新しい方法がここに見いだされた。驚くべき
ことには、この有利な効果は特にポリアクリル酸の使用
を通じて得られるのである。このことは、US4,93
7,123の比較例C2が純粋なアクリル酸重合体が顕
著に貧弱な汚染防止効果を有することを示しているの
で、とりわけ驚くべきことなのである。
【0005】ポリアクリル酸との組合わせでのスルホ含
有芳香族ホルムアルデヒド縮合生成物でポリアミド含有
繊維材料を処理し、ホルムアルデヒド縮合生成物とポリ
アクリル酸とによる処理を所望のいずれかの順序で、ま
たは同時に実施することを特徴とする、ポリアミド含有
繊維材料の汚染防止仕上げ処理方法が見いだされた。ポ
リアミド含有繊維材料の汚染防止仕上げ処理用の本件新
規方法は、ホルムアルデヒド縮合生成物をポリアクリル
酸より前にこの繊維に適用して実施することもできる
が、この順序を逆にしてポリアクリル酸を最初に、ホル
ムアルデヒド縮合生成物を続いて適用することも同様に
可能である。好ましくは、これら2種の成分は既製の混
合物を使用して同様に適用する。この最後の好ましい変
法は、この種の仕上げ用材料の製造家が使用者に既製の
混合物を入手可能にし、これが本発明記載の方法の実施
を容易にするという利点を有している。
【0006】したがって本発明はまた、2種の成分を同
時適用するその好ましい変法において本発明記載の方法
を実施するための組成物をも提供するが;この種の組成
物はホルムアルデヒド縮合生成物とポリアクリル酸との
既製の混合物よりなるものである。
【0007】最後に、本発明はさらに、本発明記載の上
記の方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料
およびこれから製造した生成物をも提供する。この種の
繊維材料および生成物には染色したものも未染色のもの
も可能である。
【0008】本件方法により仕上げ処理したポリアミド
含有繊維材料および生成物は、その全ての公知の使用ス
ペクトルの種々の分野において、たとえばカーペット材
料として、家具および室内装飾品の覆い材料として、服
飾材料として、技術分野における材料として等に使用す
ることができる。好ましい分野としては、本発明記載の
仕上げ処理はカーペット材料の分野において重要であろ
う。したがって、本発明は好ましくは本発明に従って仕
上げ処理したカーペット材料の製造用の繊維材料に、ま
た、この方法で製造したカーペット材料に関するもので
ある。
【0009】本発明記載の処理ののちには容易に除去し
得る上記の汚れはまた、繊維材料が僅かな程度でのみポ
リアミドを含有する場合、すなわち繊維混合物の場合に
も望ましくない様式で生ずるので、本発明は本発明に従
って仕上げ処理した、全繊維材料の20ないし100重
量%のポリアミド含有率を有する繊維材料に関するもの
でもある。
【0010】芳香族化合物とホルムアルデヒドとから得
られる、スルホン酸基を含有する縮合生成物を本発明に
従って使用し得る。これらは水溶性であり、ポリアクリ
ル酸と混和可能である。
【0011】適当な縮合可能な芳香族化合物には、ヒド
ロキシル、C1−C4−アルキル、シクロペンチル、シク
ロヘキシル、C1−C4−アルコキシ、C1−C4−ヒドロ
キシアルコキシ、フェニル、フェノキシ、ベンジル、ベ
ンジルオキシ、カルボキシル、C1−C4−アルコキシカ
ルボニル、フェニルカルボニル、カルボキシメトキシ、
フェニルスルホニル、またはこれらの同一であっても異
なっていてもよい複数の基により1置換ないし3置換さ
れているベンゼンおよびナフタレンの誘導体が含まれ
る。多くの場合に、これらの複数の化合物が共に縮合に
かけられる。いずれの場合にも、ベンゼン誘導体または
ナフタレン誘導体の全量の10−100%がスルホン酸
基を有する。
【0012】適当なベンゼン誘導体またはナフタレン誘
導体には、たとえばキシレン、メシチレン、フェノー
ル、クレゾール、キシレノール、ブチルフェノール、シ
クロヘキシルフェノール、アニソール、フェノキシエタ
ノール、フェノキシプロパノール、フェノールスルホン
酸、サリチル酸、4−ヒドロキシ安息香酸、アニソール
スルホン酸、ジフェニルエーテル、ジトリルエーテル、
ジヒドロキシジフェニルスルホン、2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)プロパン、4−ヒドロキシジフェ
ニルスルホン、ビス(ヒドロキシエトキシフェニル)ス
ルホン、サリチル酸、4−ヒドロキシ安息香酸、ナフタ
レン、ナフトール、イソブチルナフタレン、ナフトール
スルホン酸、ナフチルメチルエーテル、ビフェニルスル
ホン酸、スルホン化ジヒドロキシジフェニルスルホン、
オキシジフェニルスルホン酸が含まれる。
【0013】縮合は、酸またはアルカリ、好ましくはア
ルカリを用いて、フェノール樹脂化学より公知の手法で
水性媒体中で実施する。得られる縮合体は200−20
00の範囲内の平均分子量を有する種々の化学種の混合
物である。これらは縮合した芳香族化合物のホルムアル
デヒドに対するモル比を述べることにより特定される
が、このモル比は芳香族化合物対CH2O=1−2:1
である。
【0014】スルホン酸基の導入は通常の様式で、ホル
ムアルデヒドとの縮合の前にでも、縮合中にでも、また
は縮合後にでも、たとえばSO3、硫酸、発煙硫酸、ク
ロロスルホン酸との反応により、またはホルムアルデヒ
ド/亜硫酸塩もしくは亜硫酸水素塩との反応により実行
することができる。芳香族化合物とホルムアルデヒドと
の縮合はアルカリにより、または酸により触媒される
が、触媒として硫酸を用いてこれを実行するならば、ス
ルホン酸基を縮合中に導入することができる。しかし、
縮合に使用する芳香族化合物は好ましくは既にスルホン
酸基を有しているものである。これにより、好ましいア
ルカリ触媒縮合を使用することが可能になる。スルホン
酸基はまた、ホルムアルデヒド−亜硫酸塩付加生成物を
経て導入することもできる。
【0015】100%とは異なるスルホン酸基の百分含
有率を得るには、複数の芳香族化合物をホルムアルデヒ
ドと同時に縮合させる。得られる生成物は比例したスル
ホン酸基を有するに過ぎない。
【0016】好ましい縮合生成物はpH2−5において
水に可溶なものである。これらは特にジヒドロキシジフ
ェニルスルホンとホルムアルデヒドおよびフェノールス
ルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ナフトールスルホン
酸、またはアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の亜
硫酸塩との、または、スルホニルジヒドロキシジフェニ
ルモノスルホン酸もしくはスルホニルジヒドロキシジフ
ェニルジスルホン酸とホルムアルデヒドとの縮合生成物
である。亜硫酸塩に替えて亜硫酸水素塩を使用すること
も可能である。アルカリ金属またはアルカリ土類金属の
亜硫酸塩または亜硫酸水素塩のカチオンは、リチウム、
ナトリウム、カリウム、マグネシウムまたはカルシウ
ム、好ましくはナトリウムまたはカルシウムである。好
ましくは、これらの縮合体において全ベンゼン/ナフタ
レン誘導体の35−65%がスルホン酸基を有し、全誘
導体の65−35%がスルホン基を有する。
【0017】本発明記載の方法および組成物に特に好ま
しい適合性を有するものは、a:b:c=1:0.7−
2.5:0.85−3.5のモル比の(a)フェノール
スルホン酸、(b)ジヒドロキシジフェニルスルホンお
よび(c)CH2Oの縮合体である。
【0018】適当なポリアクリル酸はアクリル酸の単独
重合体または、少なくとも70モル%のアクリル酸と3
0モル%を超えない共重合単量体とを含有する共重合体
である。適当な共重合単量体にはマレイン酸、酢酸ビニ
ル、アクリルアミド、アクリル酸C1−C4−アルキル、
スチレンまたはC2−C6−オレフィンが含まれる。本発
明に従えば、これらのアクリル酸(共)重合体はその酸
形状で、またはそのアルカリ金属塩もしくはアンモニウ
ム塩の形状で存在することができる。90モル%を超え
るアクリル酸単位を含有する重合体を使用することが好
ましい。アクリル酸の単独重合体が特に好ましい。分子
量は1000−500,000の、好ましくは4000
−100,000の範囲内で変化することができる。
【0019】当業者は、ホルムアルデヒドの縮合生成物
に関連して、ポリアクリル酸もその製造方法に起因して
種々の分子量を有する種の混合物であり、そのいずれの
場合にも特定のために平均分子量が報告されていること
を知っている。当業者には公知の分離方法を使用して、
この種の混合物からより狭い分子量分布を有する分画
を、また、極端な場合には個々の種を製造することさえ
ももちろん可能である。しかし、本発明に従えばこの種
の分離は必要ではなく、これらの分離に必要な労働およ
び経費を節約することができる。
【0020】本発明に従って使用される縮合体の比率お
よびポリアクリル酸の比率は広い範囲で変えることがで
きるが、一般にはポリアクリル酸を過剰で、または少な
くとも縮合体との比較で同一の重量比で使用する。典型
的な重量比は縮合体:ポリアクリル酸=1:1−20、
好ましくは1:1−10、特に好ましくは1:2−6で
ある。
【0021】本発明記載の方法は溶液中の縮合体とポリ
アクリル酸とを、ポリアミド含有繊維材料を縮合体の溶
液およびポリアクリル酸の溶液で所望のいずれかの順序
で個別に、好ましくは縮合体とポリアクリル酸との共通
の溶液で同時に処理することに使用する。
【0022】使用する溶媒は本発明にとって基本的なも
のではない。たとえば、原理的には水と並んで縮合体と
ポリアクリル酸とを溶解させる他の有機溶媒を使用する
ことも可能である。この種の有機溶媒は当業者には公知
の物質であり、簡単な予備実験により選択することがで
きる。しかし、環境的な理由および安全な取扱い(大部
分の有機溶媒は可燃性である!)の理由からは圧倒的に
優勢な、または純粋な水溶液の使用が好ましい。これら
の溶液は3−60重量%の、好ましくは10−50重量
%(双方の合計重量)の縮合体およびポリアクリル酸を
含有する。これらは付加的に少量の(いずれの場合にも
0−4%重量%の、好ましくはいずれの場合にも0−2
重量%の)、織物仕上げ剤の技術における熟練者には公
知の添加剤、たとえば界面活性剤(アニオン性の、非イ
オン性の、または両性の界面活性剤)、還元剤、錯化剤
または粘度制御剤を含有していてもよく、これらの複数
を使用することもしばしば慣用的である。
【0023】本発明記載の仕上げ処理用の水性組成物
は、たとえば縮合体とポリアクリル酸との同時使用の好
ましい形態において、1−15重量%の縮合体、2−4
5重量%のポリアクリル酸、0−2%の還元剤、および
0−重量%の錯化剤を含有する(残余は水)。
【0024】本発明に従う使用に好ましい水性組成物
は:2−10重量%の、ジヒドロキシジフェニルスルホ
ンとホルムアルデヒドおよびフェノールスルホン酸、ナ
フタレンスルホン酸またはアルカリ金属亜硫酸塩との2
−5のpH範囲内で可溶な縮合生成物;8−40重量%
の、少なくとも90モル%のアクリル酸含有率を有する
アクリル酸重合体;0−1.5重量%の、ニトリロ三酢
酸、エチレンジアミン四酢酸、ヒドロキシエタンジホス
ホン酸およびアミノメチレンホスホン酸よりなるグルー
プから選択した錯化剤、ならびに;0−1.5重量%
の、アルカリ金属またはアンモニウムのヒドロキシメタ
ンスルフィン酸塩またはジチオン酸塩および二酸化チオ
尿素よりなるグループから選択した還元剤を含有する。
【0025】本発明記載の組成物において、縮合体とポ
リアクリル酸とは上記の重量比を有する。本発明記載の
組成物はさらに、織物仕上げ処理の技術における熟練者
には馴じみ深い、同様に上に述べた添加剤をも含有す
る。したがって、本発明記載の組成物は上記の溶液の形
状をとるが、迅速処理の目的には、また貯蔵用には、こ
れらの組成物のより濃縮されたバッチを製造することも
付加的に可能であり;最後に、完全に無溶媒の、または
無水の上記の型の混合物を製造することも、市販するこ
とも可能である。本発明記載の方法を実施するには、こ
の種の濃縮された形状の本発明記載の組成物を再度希釈
して使用に適した濃度に戻す。
【0026】本発明記載の汚染防止仕上げ処理はポリア
ミド含有繊維材料に関するものである。ポリアミド含有
繊維材料は、羊毛、絹または種々の組成の合成ポリアミ
ド、およびそのポリエステル繊維または木綿繊維との混
合物よりなるものである。混合物においては、ポリアミ
ド含有繊維材料の比率は全繊維材料の50−100重量
%である。この種の繊維または混合物は、仕上げ剤の適
用のために繊維それ自体の形状で存在することもできる
が、ウエッブ、編物、織り布の形状で、または組合わせ
形状で、たとえばカーペット材料として存在することも
できる。本発明記載の方法はカーペット材料の処理に特
に重要である。
【0027】本発明記載の方法は種々の装置の使用、ま
たはその、その他の工程(たとえば染色工程)内での変
換に関して普遍的な有用性を有している。たとえば、本
件方法はエグゾースト法として、パッディング法とし
て、スプレーにより、等で実施することができ;他の方
法で既に使用可能な状態になった、ポリアミド含有繊維
材料から製造した物品の後処理としても可能である。
【0028】本発明記載の方法は以下の温度、液比、p
H値および添加方法で実施する:エグゾースト法(主と
して糸および織物用の)においては:液比5:1ないし
40:1;温度50−100℃;pH2−7;時間10
−30分;繊維の重量に対する使用量0.2−2重量
%、好ましくは0.4−1.0重量%。
【0029】パッディング法においては: 1.パッド水蒸気処理:水分保持率80−300%;液
温10−90℃;pH2−7、好ましくは2.5−5;
繊維の重量に対する使用量0.2−2重量%、好ましく
は0.4−1.0重量%;水蒸気処理条件:98−10
5℃における飽和水蒸気で3−20分。
【0030】2.パッド−熱固定法:水分保持率65−
130%;液温10−90℃;pH2−7、好ましくは
2.5−5;繊維の重量に対する使用量0.2−2%、
好ましくは0.4−1.0重量%;固定条件:130−
150℃で1−5分。
【0031】3.後処理(スプレーによる):使用量:
400−2000g/m2の範囲内のパイル重量に応じ
てカーペット材料の1m2あたり2−40gの固体;p
H3−7、好ましくは4−6;可能な室温における乾
燥。
【0032】本発明の目的に関して成果を挙げ得る仕上
げ処理を試験するには以下の方法を実施する:赤色染料
で着色した、糖で甘み付けした清涼飲料をカーペット表
面に置いた直径68cmの環に注ぎ入れ、カーペットに
押し付け、室温(20−25℃)に8時間放置する。続
いて冷流水で十分洗浄し、乾燥し、DE−A−4138
382に従って1が最も貧弱な値(酷い残留汚染)を表
し、5が最良の値(完全な汚染除去)を表す尺度で評点
を与える。
【0033】本発明記載の方法およびこれの実施に使用
する組成物は以下の利点を有する:公知の汚染遮断剤と
同一の適用性を有するが、これとの比較で有意の色相変
化の減少、光の作用下における黄化の減少および酸化窒
素堅牢性の改良を与えることが見いだされる。EP23
5980およびUS4,822,373より公知の組成
物と比較して、本発明記載の組成物は改良されたシャン
プー堅牢性を示す。US4,937,123より公知の
組成物と比較して、本発明記載の組成物は同様に改良さ
れたシャンプー堅牢性を示し、加えて改良された汚染防
止効果をも示す。
【0034】
【実施例】
実施例A1 423部のジヒドロキシジフェニルスルホンを162部
のフェノールスルホン酸(65%強度の水溶液)および
558部の85℃の水と混合し、ついで151部の水酸
化ナトリウム溶液(45%強度)と混合した。ついで1
36部のホルムアルデヒド(30%強度)を添加し、こ
のバッチを115−120℃の密封オートクレーブ内で
8時間撹拌した。冷却後、このオートクレーブを圧力解
放し、約1200部の縮合生成物を45%強度の溶液と
して含有することを見いだした。 実施例A2 24部の硫酸(96%強度)を室温で21部のナフタレ
ンと、激しく撹拌しながら混合した。続いて密封反応容
器内で135℃で3時間撹拌した。その後、このバッチ
を70−80℃に冷却し、この温度で4部の水と混合し
た。ついで33部のジヒドロキシジフェニルスルホンを
添加し、続いて15部のホルムアルデヒド(37%強
度)を添加し、このバッチを105℃で6時間撹拌し
た。
【0035】70℃に冷却したのちに36部の水および
15部の濃縮水性アンモニアを添加し、ついで、このバ
ッチをギ酸でpH3−4に調節した。ついで、約50部
の水を撹拌混入し、約190部の縮合生成物を約40%
強度の溶液として得た。
【0036】実施例A3 227部のジヒドロキシジフェニルスルホンを用い、3
60部の水と150部の水酸化ナトリウム溶液(45%
強度)との存在下に162部のフェノールスルホン酸
(65%強度)および136部のホルムアルデヒド(3
0%強度)と反応させて実施例A1を繰り返し、約10
30部の縮合生成物を約40%強度の溶液として得た。
【0037】実施例A4 オートクレーブ内で125部のジヒドロキシジフェニル
スルホンを52部の水酸化ナトリウム溶液(45%強
度)および260部の水に80℃で溶解させた。ついで
18.5部の亜硫酸ナトリウムおよび59部のホルムア
ルデヒド(30%強度)を添加し、このバッチを密封オ
ートクレーブ内で、130℃で8時間撹拌した。冷却後
に約500部の縮合生成物が約34%強度の溶液として
得られた。 実施例A5 オートクレーブ内で112部のジヒドロキシジフェニル
スルホン、70部のフェノールスルホン酸(65%強
度)および93部の水酸化ナトリウム溶液(45%強
度)を80℃で溶解させ、ついで56部のホルムアルデ
ヒド(30%強度)を混合した。オートクレーブを密封
したのちに、このバッチを110−115℃で5時間撹
拌した。縮合生成物は約38%強度の透明な溶液として
得られた。
【0038】実施例A6 54部のアニソールを窒素下で濃硫酸と95−100℃
で1時間撹拌した。ついで圧力を15ミリバールに低下
させ、このバッチを95−100℃でさらに1時間撹拌
した。この反応混合物40℃に冷却し、50部の水に溶
解させた。ついで、100部の4,4’−ジヒドロキシ
ジフェニルスルホンおよび65部の30%強度のホルマ
リン溶液を添加した。この混合物を100−115℃に
加熱し、この温度に4時間維持した。この半固体の混合
物を375部の水および112部の45%強度の水酸化
ナトリウム溶液に70−80℃で溶解させ、30%の固
体含有率を有する785部の褐色の透明な溶液を得た。
【0039】実施例A7 59部のジフェニルエーテルを41部の濃硫酸と穏やか
に混合し、ついで130−135℃で4時間加熱した。
【0040】40−50℃に冷却したのちに75部の
水、62.5部の4,4’−ジヒドロキシジフェニルス
ルホンおよび49部の30%強度のホルムアルデヒド水
溶液を添加し、この混合物を100−105℃で6時間
撹拌した。ついで、この粘稠な透明な液体を100部の
水で希釈し、91部の25%強度の水酸化ナトリウム水
溶液で中和した。
【0041】得られた生成物は、38%の固体含有率を
有する485部の透明な、黄色みがかった溶液であっ
た。
【0042】実施例A8 55.5部の4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホ
ンを40部の濃硫酸とともに115−120℃、圧力1
5ミリバールで5時間加熱した。
【0043】ついで、27部の水、22部の4,4’−
ジヒドロキシジフェニルスルホンおよび17.6部の3
0%強度のホルムアルデヒド水溶液を添加した。つい
で、この混合物を100−105℃で5時間撹拌し、5
0部の水で希釈し、130部の25%強度の水酸化ナト
リウム水溶液で中和した。
【0044】得られた生成物は41%の固体含有率と2
0℃において40.4mPasの粘性とを有する溶液3
42部を含んでいた。
【0045】使用したポリアクリル酸の例(市販品): B1:ポリアクリル酸のナトリウム塩(分子量1000
−1500)の45%強度の溶液 B2:ポリアクリル酸(分子量約200,000)の3
5%強度の溶液 B3:ポリアクリル酸(分子量約90,000−10
0,000)の35%強度の溶液 B4:重量比80:20のアクリル酸とマレイン酸の共
重合体(分子量30,000)の50%強度の溶液 B5:ポリアクリル酸のナトリウム塩(分子量30,0
00)の30%強度の溶液 実施例C1 実施例A3記載の生成物118部を例B2のポリアクリ
ル酸454部および水425部と混合し、この混合物を
室温で撹拌して上記の生成物の約20%強度の淡褐色の
溶液を形成させた。
【0046】実施例C2 実施例A2記載の生成物60部を0.7部のヒドロキシ
エタンジスルホン酸および0.7部のヒドロキシメタン
スルフィン酸ナトリウムと混合し、60℃で0.5時間
加熱し、冷却後、例B3のポリアクリル酸285部およ
び水68部とともに撹拌した。上記の生成物のほとんど
無色の30%強度の溶液が得られた。
【0047】実施例C3 実施例A5記載の生成物103部を0.5部のアミノエ
タンホスホン酸および1.0部のジチオン酸ナトリウム
と混合し、90℃で10分間加熱し、室温に冷却したの
ちに例B5のポリアクリル酸325部および水330部
と混合した。上記の生成物の約20%強度の溶液760
部が得られた。
【0048】実施例C4 実施例A3記載の生成物104部を0.7部のヒドロキ
シメタンスルフィン酸および0.25部のヒドロキシエ
タンジホスホン酸と混合し、50−60℃で0.5時間
加熱し、室温に冷却したのちに例B3のポリアクリル酸
230部および水146部と混合した。ほとんど無色
の、約25%強度の溶液480部が得られた。
【0049】実施例C5 実施例A6記載の生成物100部を例B1のポリアクリ
ル酸ナトリウム260部および水140部と室温で混合
した。約30%の固体含有率を有する透明な、淡褐色の
溶液が得られた。
【0050】実施例C6 実施例A8記載の生成物60部を0.9部のヒドロキシ
エタンジホスホン酸および1.0部のヒドロキシメタン
スルフィン酸ナトリウムと混合し、50−60℃で0.
5時間加熱した。25℃に冷却したのちに、この生成物
を水215部および例B3のポリアクリル酸205部と
混合し、この混合物を、約20%の固体含有率を有する
均一な、僅かに黄色の溶液が得られるまで撹拌した。
【0051】実施例D1 600gのパイル重量のPA6,6繊維のタフト加工し
たパイルを有し、0.015%のテフロンライトファス
ト(TEFLONLightfast)イエローK−R
LN200%、0.0035%のテフロンライトファス
トレッドFRL200%、0.0033%のテフロンラ
イトファストブルーK−GGL200%の混和物で染色
したPP基材の織物よりなるカーペット材料に、32g
/lの実施例C1記載の生成物を含有する液を含浸させ
た。クエン酸を用いて液のpHを3に調節した。つい
で、このカーペットを水分保持率100%にまで絞っ
た。続いて102℃における飽和水蒸気中で15分間水
蒸気処理した。続いてこれを洗浄し、乾燥した。
【0052】評価: 汚れ値:灰色尺度で5 水性アルカリ抽出後の汚れ値:3 仕上げ処理に起因する色相変化を比色法で測定し、シー
ラブ(CIELAB)によりΔEとして計算した:0.
8 24時間にわたるAATCC−16のフェード−オ−メ
ーター(Fade−O−Meter)暴露後の黄化を灰
色尺度で評価し、色相の変化を査定した。5が黄化なし
であり、1が顕著な黄化である評価値1−5。評価値:
4−5。
【0053】NOX試験:5 実施例D2 D1のものと同一の種類および色のカーペット材料に、
24g/lの実施例C3記載の生成物を含有する液を含
浸させた。クエン酸を用いて液のpHを5に調節した。
ついで、このカーペットを水分保持率100%にまで絞
った。中間乾燥なしに140℃で10分間固定した。
【0054】評価: 汚れ値:灰色尺度で4−5 水性アルカリ抽出後の汚れ値:3−4 仕上げ処理に起因する色相変化を比色法で測定し、シー
ラブによりΔEとして計算した:1.3 24時間にわたるAATCC−16のフェード−オ−メ
ーター暴露後の黄化を灰色尺度で評価し、色相の変化を
査定した。5が黄化なし、1が顕著な黄化である評価値
1−5。評価値:4。
【0055】実施例D3 600gのパイル重量のPA6,6パイルを有するPP
基材の織物よりなる、酸性染料で淡いベージュの色相に
染色した、ラテックスの裏張りを有するタフト加工した
カーペットの20×30cmの小片に、150g/lの
実施例C2記載の生成物を含有し、クエン酸でpHを5
に調節した液12mlをスプレーした。このカーペット
片を室温で乾燥した。適用の24時間後に評価を行っ
た。
【0056】評価: 汚れ値:4−5 仕上げ処理に起因する色相変化を比色法で測定し、シー
ラブによりΔEとして計算した:計算値0.3 24時間にわたるAATCC−16のフェード−オ−メ
ーター暴露後の黄化を灰色尺度で評価し、色相の変化を
査定した。5が黄化なし、1が顕著な黄化である評価値
1−5。評価値:5。
【0057】実施例D4 600gのパイル重量のPA6,6を有するPP基材の
織物よりなる、酸性染料で淡いベージュの色相に染色し
た、ラテックスの裏張りを有するタフト加工したカーペ
ットの20×30cmの小片に、150g/lの実施例
C4記載の生成物を含有する、クエン酸でpHを5に調
節した液12mlをスプレーした。このカーペット片を
室温で乾燥した。適用の24時間後にその評価を行っ
た。
【0058】評価: 汚れ値:5 実施例D5 D1のものと同一の種類および色のカーペット材料に、
24g/lの実施例C4記載の生成物を含有する液を含
浸させた。アミドスルホン酸を用いて液のpHを3に調
節した。ついで、このカーペットを水分保持率100%
にまで絞った。中間乾燥なしに140℃で10分間固定
した。
【0059】評価: 汚れ値:灰色尺度で5 水性アルカリ抽出後の汚れ値:4 仕上げ処理に起因する色相変化を比色法で測定し、シー
ラブによりΔEとして計算した:計算値1.1 24時間にわたるAATCC−16のフェード−オ−メ
ーター暴露後の黄化を灰色尺度で評価し、色相の変化を
査定した。5が黄化なしであり、1が顕著な黄化である
評価値1−5。評価値:5。
【0060】実施例D6 PA6,6繊維のタフト加工したパイルと600gのパ
イル重量とを有するPP基材の織物よりなるカーペット
材料を、またはPA6,6から製造したカーペット糸
を、0.015%のテフロンライトファストイエローK
−RLN200%、0.0035%のテフロンライトフ
ァストレッドFRL200%、および0.0033%の
テフロンライトファストブルーK−GGL200%の混
和物を用いてpH6で、95℃で30分間染色し、つい
で熱洗浄し、2.4%の実施例C4記載の生成物を有す
る新鮮な浴内で、70℃で20分間処理した。クエン酸
を用いてpHを3に調節した。続いて洗浄し、乾燥し
た。
【0061】評価: 汚れ値:灰色尺度で5 水性アルカリ抽出後の汚れ値:3−4 上記の生成物を0.8%の実施例A7記載の生成物、ま
たは1.6%の例B1の生成物で置き換えても同様な結
果が得られた。
【0062】実施例D7 D1のものと同一の種類および色のカーペット材料に、
4.3g/lの実施例A4記載の生成物と16.5g/
lの例B4の生成物とを含有する液を含浸させた。クエ
ン酸を用いて液のpHを5に調節した。ついで、このカ
ーペットを水分保持率100%にまで絞った。中間乾燥
なしに140℃で10分間固定した。
【0063】評価: 汚れ値:灰色尺度で5 水性アルカリ抽出後の汚れ値:3−4 仕上げ処理に起因する色相変化を比色法で測定し、シー
ラブによりΔEとして計算した:計算値1.6 24時間にわたるAATCC−16のフェード−オ−メ
ーター暴露後の黄化を灰色尺度で評価し、色相の変化を
査定した。評価値:4。
【0064】上記の生成物を5.5g/lの実施例A8
記載の生成物および16g/lの例B5の生成物または
24g/lの実施例C5記載の生成物で置き換えても同
様な結果が得られた。
【0065】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0066】1.ポリアミド含有繊維材料をポリアクリ
ル酸との組合わせでのスルホ含有芳香族ホルムアルデヒ
ド縮合生成物で処理し、このホルムアルデヒド縮合生成
物とポリアクリル酸とによる処理をいずれかの所望の順
序で、または同時に実施することを特徴とするポリアミ
ド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法。
【0067】2.上記の処理をホルムアルデヒド縮合生
成物とポリアクリル酸との既製の混合物を用いて実施す
ることを特徴とする1記載の方法。
【0068】3.上記のホルムアルデヒド縮合生成物が
共縮合した単位としてヒドロキシル、C1−C4−アルキ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシル、C1−C4−アル
コキシ、C1−C4−ヒドロキシアルコキシ、フェニル、
フェノキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、カルボキシ
ル、C1−C4−アルコキシカルボニル、フェニルカルボ
ニル、フェニルスルホニルまたはこれらの基の何種類か
により1置換ないし3置換されているベンゼン誘導体も
しくはナフタレン誘導体、またはこれらの複数の混合物
であって、縮合体中のベンゼンまたはナフタレンの誘導
体の全量の10−100%がスルホン酸基を有するもの
を含有することを特徴とする1記載の方法。 4.上記の縮合生成物がジヒドロキシジフェニルスルホ
ンとホルムアルデヒド、およびフェノールスルホン酸、
ナフタレンスルホン酸、ナフトールスルホン酸またはア
ルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の亜硫酸塩とか
ら、または、スルホニルジヒドロキシジフェニルモノス
ルホン酸またはスルホニルジヒドロキシジフェニルジス
ルホン酸とホルムアルデヒドとから製造したものであ
り、好ましくはベンゼン/ナフタレン誘導体の全量の3
5−65%がスルホン酸基を有するものであり、誘導体
の全量の65−35%がスルホン基を有するものである
ことを特徴とする3記載の方法。
【0069】5.上記のホルムアルデヒド縮合生成物が
1−2:1の芳香族化合物対ホルムアルデヒドのモル比
を有することを特徴とする、好ましくはa:b:c=
1:0.7−2.5:0.85−3.5の(a)フェノ
ールスルホン酸、(b)ジヒドロキシジフェニルスルホ
ンおよび(c)CH2Oのモル比を特徴とする4記載の
方法。
【0070】6.上記のポリアクリル酸が少なくとも7
0モル%の、好ましくは少なくとも90モル%の共重合
したアクリル酸を含有し、残余がマレイン酸、酢酸ビニ
ル、アクリルアミド、アクリル酸C1−C4−アルキル、
スチレンおよびC2−C6−オレフィンよりなるグループ
から選択した共重合単量体であり、上記のポリアクリル
酸が1000−500,000の、好ましくは4000
−100,000の範囲内の分子量を有するものである
ことを特徴とする1記載の方法。
【0071】7.縮合体とポリアクリル酸とが1:1−
20の、好ましくは1:1−10の、特に好ましくは
1:2−6の重量比で存在することを特徴とする1記載
の方法。8.ホルムアルデヒド縮合生成物とポリアクリ
ル酸との既製の混合物よりなる、2記載の好ましい変法
で請求項1記載の方法を実施するための組成物。
【0072】9.1−15重量%の縮合体、2−45重
量%のポリアクリル酸、0−2%の還元剤、および0−
2重量%の錯化剤(残余は水)よりなる、好ましくは2
−10重量%の、ジヒドロキシジフェニルスルホンとホ
ルムアルデヒドおよびフェノールスルホン酸、ナフタレ
ンスルホン酸またはアルカリ金属亜硫酸塩との2−5の
範囲のpHで可溶な縮合生成物;8−40重量%の、少
なくとも90モル%のアクリル酸含有率を有するアクリ
ル酸重合体;0−1.5重量%の、ニトリロ三酢酸、エ
チレンジアミン四酢酸、ヒドロキシエタンジホスホン酸
およびアミノメチレンホスホン酸よりなるグループから
選択した錯化剤;ならびに0−1.5重量%の、アルカ
リ金属またはアンモニウムのヒドロキシメタンスルフィ
ン酸塩またはジチオン酸塩および二酸化チオ尿素よりな
るグループから選択した還元剤よりなる5記載の組成
物。
【0073】10.1記載の方法により仕上げ処理し
た、好ましくはカーペット材料の製造用の、全繊維材料
の50−100重量%のポリアミド含有量を有するポリ
アミド含有繊維材料およびこの方法により製造したカー
ペット材料。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−アルベルト・エーラート ドイツ51373レーフエルクーゼン・ケルナ ーシユトラーセ3

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリアミド含有繊維材料をポリアクリル
    酸との組合わせでのスルホ含有芳香族ホルムアルデヒド
    縮合生成物で処理し、このホルムアルデヒド縮合生成物
    とポリアクリル酸とによる処理をいずれかの所望の順序
    で、または同時に実施することを特徴とするポリアミド
    含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法。
  2. 【請求項2】 ホルムアルデヒド縮合生成物とポリアク
    リル酸との既製の混合物よりなる、ポリアミド含有繊維
    材料を処理して請求項1記載の方法を実施するための組
    成物。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の方法により仕上げ処理し
    た、好ましくはカーペット材料の製造用の、全繊維材料
    の50−100重量%のポリアミド含有量を有するポリ
    アミド含有繊維材料およびこの方法により製造したカー
    ペット材料。
JP7020909A 1994-01-19 1995-01-17 ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料 Pending JPH07216750A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4401390.6 1994-01-19
DE4401390A DE4401390A1 (de) 1994-01-19 1994-01-19 Verfahren zur fleckenabweisenden Ausrüstung von polyamidhaltigen Fasermaterialien, Mittel hierzu und so ausgerüstete polyamidhaltige Fasermaterialien

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07216750A true JPH07216750A (ja) 1995-08-15

Family

ID=6508202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7020909A Pending JPH07216750A (ja) 1994-01-19 1995-01-17 ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5672674A (ja)
JP (1) JPH07216750A (ja)
AU (1) AU689514B2 (ja)
BE (1) BE1008989A3 (ja)
CA (1) CA2140314A1 (ja)
DE (1) DE4401390A1 (ja)
GB (1) GB2285982B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517622A (ja) * 2003-01-31 2006-07-27 クラリアント インターナショナル リミティド 非黄変アルデヒド縮合生成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436049A (en) * 1993-12-21 1995-07-25 Basf Corporation Process for the manufacture of a stain resistant carpet
EP0824155A1 (de) * 1996-08-15 1998-02-18 Clariant Finance (BVI) Limited Wässrige, konzentrierte Polycarbonsäurenatriumsalz-Lösungen, deren Herstellung und Verwendung
JPH1096180A (ja) * 1996-08-15 1998-04-14 Clariant Internatl Ltd ポリカルボン酸ナトリウム塩の濃厚な水溶液及びその使用方法
US5948480A (en) * 1997-03-31 1999-09-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Tandem application of soil and stain resists to carpeting
US6207594B1 (en) 1999-01-11 2001-03-27 Trichromatic Carpet Inc. Polyamide substrate having stain resistance, composition and method
US6488893B1 (en) 1999-10-01 2002-12-03 Trichromatic Carpet Inc. Polyamide substrate having stain resistance, composition and method
US6395655B1 (en) 1999-12-17 2002-05-28 Trichromatic Carpet Inc. Polyamide fiber substrate having strain resistance, composition and method
US20060248655A1 (en) * 2003-03-14 2006-11-09 Lambert James D Stainblocker polymers
US7785374B2 (en) 2005-01-24 2010-08-31 Columbia Insurance Co. Methods and compositions for imparting stain resistance to nylon materials
CN103510316B (zh) * 2013-10-17 2016-05-11 江苏联宏纺织有限公司 一种高支高密双层织物的浆纱工艺
CN114481624B (zh) * 2022-02-08 2024-05-03 东莞市中纺化工有限公司 一种抗黄变添加剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8700584A (pt) * 1986-02-14 1987-12-08 Du Pont Substrato textil de poliamida sintetica;processo para preparacao de produto polimerico modificado de condensacao de fenol sulfonado-formaldeido
US4865885A (en) * 1987-06-19 1989-09-12 Crompton & Knowles Corporation Food color stain blocking fiber agents
US4937123A (en) * 1988-03-11 1990-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for providing polyamide materials with stain resistance
US4822373A (en) * 1988-03-11 1989-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for providing polyamide materials with stain resistance with sulfonated novolak resin and polymethacrylic acd
US4940757A (en) * 1989-04-20 1990-07-10 Peach State Labs, Inc. Stain resistant polymeric composition
US5310828A (en) * 1989-04-20 1994-05-10 Peach State Labs, Inc. Superior stain resistant compositions
US5223340A (en) * 1989-04-20 1993-06-29 Peach State Labs, Inc. Stain resistant polyamide fibers
US5061763A (en) * 1989-04-20 1991-10-29 Peach State Labs, Inc. Stain resistant treatment for polyamide fibers
US5057121A (en) * 1989-08-04 1991-10-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for imparting stain-resist agent
CA1327856C (en) * 1989-09-05 1994-03-15 Barry R. Knowlton Method of enhancing the soil- and stain-resistance characteristics of polyamide and wool fabrics, the fabrics so treated, and treating composition
US5074883A (en) * 1989-12-11 1991-12-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for providing polyamide materials with stain resistance
DE69101241T2 (de) * 1990-06-12 1994-07-14 Du Pont Fleckabweisende gewebe.
DE4028534A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Bayer Ag Armomatische kondensationsprodukte
US5401554A (en) * 1993-12-21 1995-03-28 Basf Corporation Process for the manufacture of a stain resistant melt colored carpet
US5436049A (en) * 1993-12-21 1995-07-25 Basf Corporation Process for the manufacture of a stain resistant carpet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517622A (ja) * 2003-01-31 2006-07-27 クラリアント インターナショナル リミティド 非黄変アルデヒド縮合生成物
KR101018601B1 (ko) * 2003-01-31 2011-03-04 클라리언트 파이넌스 (비브이아이)리미티드 비-황변 알데하이드 축합 생성물

Also Published As

Publication number Publication date
AU8166994A (en) 1995-07-27
GB2285982B (en) 1997-08-13
GB9500891D0 (en) 1995-03-08
US5672674A (en) 1997-09-30
BE1008989A3 (fr) 1996-10-01
GB2285982A (en) 1995-08-02
CA2140314A1 (en) 1995-07-20
DE4401390A1 (de) 1995-07-20
AU689514B2 (en) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883839A (en) Stain-resistant agents for textiles
DE69011281T2 (de) Schmutzabweisende behandlung für polyamidfasern.
US4940757A (en) Stain resistant polymeric composition
EP0332343B1 (en) Process for providing polyamide materials with stain resistance
JPH07216750A (ja) ポリアミド含有繊維材料の汚損防止仕上げ処理方法、その方法を実施するための組成物およびこの方法により仕上げ処理したポリアミド含有繊維材料
US5032136A (en) Process for importing stain-resistance to textile substrates
US5015259A (en) Stain resistant polymeric composition
JPH04501147A (ja) 耐汚染剤を付与する方法
US4948650A (en) Stain-resistant textile substrates
NO168947B (no) Modifisert polymert sulfonert fenol-formaldehydkondensasjonsprodukt, fremgangsmaate for fremstilling av dette og anvendelse av dette
KR920006477B1 (ko) 방오성 조성물 및 그것으로 처리된 폴리아미드 직물 지지체 및 지지체상의 방오성부여 방법
US4865885A (en) Food color stain blocking fiber agents
US5460891A (en) Substrates treated with bis(hydroxyphenyl)sulfone stain-resists
EP0882149B1 (en) Carboxylic acid-containing polymer/resole resin stain-resists
JPH07505450A (ja) ポリアミド基材用耐汚染剤
US5821177A (en) Enhancement of stain resistance or acid dye fixation, improved light fastness and durability of fibrous poolyamide and wool substrates
JPH03119186A (ja) 繊維用汚染防止剤
US3290111A (en) Process for improving the fastness properties of dyeings
US20020137415A1 (en) Polyamide fiber substrate having stain resistance, composition and method
US8262742B2 (en) Reduction or prevention of dye bleeding
US5096726A (en) Prevention of fabric staining
US4592757A (en) Production of dyed or undyed wool with an antifelting finish: quaternized piperazine condensate
WO2000000691A1 (en) Stain resistant polymers and compositions
JPH04240271A (ja) ナイロンまたは羊毛製の繊維材料の防汚処理方法
JPH11302984A (ja) ポリエステル系繊維製品用染色助剤および染色方法