JPH07212404A - ネットワーク間のデータ中継装置 - Google Patents

ネットワーク間のデータ中継装置

Info

Publication number
JPH07212404A
JPH07212404A JP6006758A JP675894A JPH07212404A JP H07212404 A JPH07212404 A JP H07212404A JP 6006758 A JP6006758 A JP 6006758A JP 675894 A JP675894 A JP 675894A JP H07212404 A JPH07212404 A JP H07212404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
switching network
destination
relay
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6006758A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Fukutomi
昌司 福富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP6006758A priority Critical patent/JPH07212404A/ja
Priority to US08/375,640 priority patent/US5519705A/en
Publication of JPH07212404A publication Critical patent/JPH07212404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フレームを自動的に中継し、ネットワークト
ポロジーの変化に対しても人手を介さずに対応する。 【構成】 複数のLANを交換網を介して接続させ、L
AN間でデータの中継を行うLAN間のデータ中継装置
において、LAN側送受信手段11から中継するフレー
ムが受信されると、抽出処理手段14がフレームの宛先
アドレスに対応したゲートウェイのアドレスデータを第
1の記憶手段13から抽出するとともに、回線制御手段
16がゲートウェイのアドレスデータに対応した交換網
Aの電話番号を第2の記憶手段15から抽出し、電話番
号に応じて発呼を行って交換網の回線を接続させ、交換
網側送受信手段12から接続された回線を介して宛先L
ANにフレームを中継する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交換網を介してLAN
(ローカルエリアネットワーク)間の相互にフレームを
中継するネットワーク間のデータ中継装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フレーム形式のネットワーク層デ
ータを交換網の回線を経由して、他のネットワークに中
継する場合、そのデータ中継のために、ネットワーク間
で呼を確立する必要があり、そのために電話番号のデー
タが必要であった。そこで、従来の中継装置では、ネッ
トワーク層データの宛先アドレスデータと電話番号のデ
ータの組を、中継が必要なネットワーク層アドレスの数
だけ用意し、中継を行おうとするネットワーク層データ
の宛先アドレスに基づいて電話番号を検索し、交換網の
回線を経由してその相手に接続を行い、データの中継を
行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記中継装
置では、テーブルに、データ通信を行う必要のある全て
のネットワーク層アドレスに対して、電話番号の設定を
行う必要があるという問題点があった。また、中継装置
では、ネットワークトポロジーの変化等で実際に接続不
可能となった場合に、不要な回線接続の動作が発生する
こととなる。このような不要な回線接続を防止するため
に、中継装置では、電話番号の設定を人為的に行う必要
があるという問題点があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、直接接続されている相手だけの電話番号とネットワ
ーク層アドレスの組の設定によって、フレームを自動的
に中継し、ネットワークトポロジーの変化に対しても人
手を介さずに対応できるネットワーク間のデータ中継装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、複数のネットワークを交換網を介して
接続させ、該ネットワーク間でフレーム形式のデータ
(以下、「フレーム」という。)の中継を行うネットワ
ーク間のデータ中継装置において、前記交換網を介して
直接接続可能な宛先ネットワークアドレスや宛先端末ス
テーションアドレスを含む宛先アドレスのデータに対応
する中継先のゲートウェイである中継装置のアドレスデ
ータを格納する第1の記憶手段であるルーティングテー
ブルと、前記中継先のゲートウェイのアドレスデータに
対応した前記交換網の番号を格納する第2の記憶手段で
ある電話番号テーブルと、前記中継を行うフレームが受
信されると、前記ルーティングテーブルから該受信フレ
ームに対応する中継先の中継装置のアドレスデータを抽
出する抽出処理手段であるネットワーク層中継処理部
と、前記電話番号テーブルから該アドレスデータに対応
する交換網の電話番号を抽出し、該電話番号に応じて交
換網の回線を接続させる回線制御手段である交換網回線
制御部とを備えたネットワーク間のデータ中継装置が提
供される。
【0006】
【作用】LAN側送受信手段であるLAN側送受信部か
ら中継するフレームが受信されると、フレームの宛先ア
ドレスデータに対応したゲートウェイのアドレスデータ
を抽出するとともに、ゲートウェイのアドレスデータに
対応した交換網の電話番号を抽出し、電話番号に応じて
発呼を行って交換網の回線を接続させ、交換網側送受信
手段である交換網側送受信部から接続された回線を介し
て宛先ネットワークに上記フレームを中継する。
【0007】従って、交換網を介して直接接続されてい
る相手だけの電話番号とネットワーク層アドレスの組の
設定によって、フレームを自動的に宛先ネットワークへ
中継することができる。
【0008】
【実施例】本発明に係るデータ中継装置の実施例を図1
乃至図5の図面に基づいて説明する。図1は、本発明に
係るデータ中継装置の原理図である。図において、デー
タ中継装置(以下、「ルータ」という。)10は、LA
N側送受信手段11を介してLANと接続されるととも
に、交換網側送受信手段12を介して交換網Aと接続さ
れている。上記LANには、複数の端末ステーション
(以下、「ノード」という。)が接続されており、各ノ
ード間又は、上記ルータ10及び交換網Aを介して他の
LANとデータのフレーム伝送を行う。
【0009】上記LAN上で伝送されるフレームのフォ
ーマットは、図2に示すように、ネットワーク層ヘッダ
部と、データ部(中継を行う場合は、中継データ部)と
からなる。また、ネットワーク層ヘッダ部は、このフレ
ームの宛先相手である宛先ネットワーク及び宛先ノード
のアドレスデータ等からなる宛先アドレスと、このフレ
ームの送信元である送信元ネットワーク及び送信元ノー
ドのアドレスデータ等からなる送信元アドレスと、その
他の例えば各種フラグや制御データ等から構成されてい
る。
【0010】ルータ10は、上記LAN側送受信手段1
1、交換網側送受信手段12の他、宛先ネットワークア
ドレスに対応した中継先のゲートウェイ(ルータ)のア
ドレスデータ(以下、「ルーティング情報」という。)
を格納する第1の記憶手段13と、受信したネットワー
ク層ヘッダ部の宛先ネットワークアドレスのデータに基
づき、対応するゲートウェイのアドレスデータを上記第
1の記憶手段13から抽出する抽出処理手段14と、上
記交換網Aを介して直接接続されるゲートウェイアドレ
スに対応する電話番号を格納する第2の記憶手段15
と、上記抽出処理手段14から入力するゲートウェイア
ドレスのデータに基づき、対応する電話番号を上記第2
の記憶手段15から抽出し、上記電話番号に応じて交換
網Aの回線を接続させる回線制御手段16とから構成さ
れている。
【0011】上記ルータ10において、LAN側送受信
手段11では、LAN側からフレームを受信すると、上
記フレームからネットワーク層ヘッダ部のデータを取り
出して、抽出処理手段14に出力する。抽出処理手段1
4では、LAN側送受信手段11から取り込んだネット
ワーク層ヘッダ部の宛先ネットワークアドレスに基づい
て第1の記憶手段13を検索し、対応する中継先のゲー
トウェイアドレスを抽出して、回線制御手段16に上記
受信したフレームの中継を指示する。回線制御手段16
では、抽出処理手段14からのゲートウェイアドレスに
基づいて第2の記憶手段15を検索し、対応する電話番
号を取り出して、上記電話番号の相手に発呼し、データ
リンクを確立した後に、上記フレームを交換網側送受信
手段12に送出してフレーム送信を行う。
【0012】図3は、本発明に係る中継装置(ルータ)
の具体的な構成の実施例を示すブロック図である。図3
において、LAN側送受信部、交換網側送受信部、ネッ
トワーク層中継処理部、交換網回線制御部は、それぞれ
図1に示したLAN側送受信手段11、交換網側送受信
手段12、抽出処理手段14、回線制御手段16である
ので、ここでは説明の都合上、同一符号を付する。ま
た、ルーティングテーブル、相手番号テーブルは、第1
の記憶手段13を、また電話番号テーブルは、第2の記
憶手段15を具体的に示したものであるので、ここでは
ルーティングテーブルを13a、相手番号テーブルを1
3b、電話番号テーブルを15とする。
【0013】図4は、交換網Aを介して複数のLANが
相互接続されたシステムに、上記ルータ10を用いた場
合の第1実施例を示す図である。図において、LAN1
には、端末ステーションであるノード10a,10bと
ルータ10が接続され、LAN2には、ノード20aと
ルータ20,50が接続され、LAN3には、ノード3
0aとルータ30が接続され、LAN4には、ノード4
0aとルータ40,60が接続され、LAN5には、ノ
ード50a,50bとルータ50が接続され、LAN6
には、ノード60aとルータ60,70が接続されてい
る。
【0014】上記各ルータは、図1で説明した機能を有
する他、設定されたルーティング情報交換のプロトコル
(以下、「ルーティングプロトコル」という。)によっ
てルーティング情報の交換を他のルータと行っている。
すなわち、各ルータは、ネットワークのトポロジーの変
更が行われると、ルーティング情報を他のルータに伝
え、他のルータは、ルーティング情報を得ると、上記ル
ーティング情報に基づきネットワークのトポロジーの変
更を検知して、ルーティングテーブル13aのアドレス
を変更することができる。このようなルーティング情報
の交換は、通常定期的に行われるが、交換網では課金が
問題となるため、本実施例のデータ中継装置では、ネッ
トワークのトポロジーの変更が生じた場合にルーティン
グ情報を伝えるように、ルーティングプロトコルの設定
を行い、定期的にルーティング情報の交換を行わないよ
うにすることが可能である。また、本発明に係るデータ
中継装置では、上記ルーティング情報の交換を行って得
たルート情報をタイマ管理しないように、ルーティング
プロトコルを設定することも可能である。従って、一度
LAN間の接続を行えば、それ以後はルーティング情報
を手動で設定することなく、自動的に交換網を接続して
LAN上のノードからのデータを、他のLANに中継す
ることが可能となる。
【0015】ルータ10のルーティングテーブル13a
は、交換網Aを介して直接接続可能な宛先ネットワーク
に対応するゲートウェイのアドレスが設定されており、
例えば図4のシステム構成の場合について示すと、
【0016】
【表1】 のように設定されている。
【0017】また、相手番号テーブル13bは、ゲート
ウェイに対応する電話番号インデックスが設定されてお
り、例えば図4のシステム構成の場合について示すと、
【0018】
【表2】 のように設定されている。
【0019】また、電話番号テーブル15は、相手イン
デックスに対応する電話番号が設定されており、例えば
図4のシステム構成の場合について示すと、
【0020】
【表3】 のように設定されている。
【0021】次に、この図4において、例えばノード1
0aがノード20aにフレームを送信する場合について
説明する。まず、ルータ10は、ノード10aからフレ
ームを受信すると、上記フレーム中の宛先のネットワー
クアドレスが、表1に示すルーティングテーブル13a
のLAN2のネットワークアドレスと同じであることを
検索し、ルータ20へ中継することを判断する。そし
て、表2に示す相手番号テーブル13bを検索してルー
タ20へ接続するための電話番号のインデックスが
“1”であることを検知する。次に、表3に示す電話番
号テーブル15から、上記インデックス“1”に対応す
る電話番号“0123-45-6789”を得て呼を確立し、上記フ
レームをルータ20に中継する。
【0022】ルータ20は、フレームを受信すると、宛
先ノードアドレスから受信したフレームがノード20a
宛のフレームであることを認識し、上記フレームをLA
N2上に中継する。これにより、ノード10aからノー
ド20aにフレームが自動的に伝送されることになる。
また、同様にLAN3上のノード30aやLAN4上の
ノード40a宛のフレームを、自動的に交換網Aの呼を
確立して中継することが可能となる。
【0023】次に、中継相手先のLANに、交換網と接
続されているルータとは別のルータが接続されており、
さらにその先のネットワークに対するフレームを中継す
る場合を説明する。この場合、ルータ10のルーティン
グテーブル13aは、例えば図4のシステム構成の場合
について示すと、
【0024】
【表4】 のように設定されるのが好ましい。
【0025】通常、ルータは、上述したごとくルーティ
ングプロトコルを利用して、ルーティング情報の交換を
行っている。このルーティングプロトコルを利用するこ
とにより、ルータ10のルーティングテーブル13aに
は、交換網Aの先のルータ20,40からルーティング
情報を得て、上記表4に示すルーティング情報が得られ
る。
【0026】ここで、例えばノード10aがノード50
aにフレームを送信する場合、ルータ10は、受信した
フレームの宛先ネットワークアドレスが、表4のLAN
5のネットワークアドレスと同じであることを検索し、
ルータ20へ中継することを判断する。そして、表2に
示す相手番号テーブル13bを検索してルータ20へ接
続するための電話番号のインデックスが“1”であるこ
とを検知し、表3に示す電話番号テーブル15から、電
話番号“0123-45-6789”を得て呼を確立し、上記フレー
ムをルータ20に中継する。
【0027】ルータ20は、フレームを受信すると、宛
先ネットワークアドレスから受信したフレームがLAN
5宛のフレームであることを認識し、上記フレームをL
AN2を介してルータ50に中継する。ルータ50は、
上記フレームを受信すると、宛先ノードアドレスから受
信したフレームがノード50a宛のフレームであること
を認識し、上記フレームをLAN5上に中継する。
【0028】これにより、LAN5に対するルーティン
グ情報を手動で設定することなく、自動的に各ルータの
ルーティングテーブルに設定できるので、ノード10a
からノード50aへのフレーム伝送が容易になる。ま
た、同様にLAN6上のノード60a宛のフレームを、
自動的に交換網Aの呼を確立して中継することが可能と
なる。
【0029】次に、ネットワークのトポロジーが変化し
た場合の動作について説明する。ここで、例えば図4の
第1実施例に示したLAN5が、図5の第2実施例に示
すように、ルータ50を介してLAN3に接続変更され
た場合について説明する。なお、本実施例では、定期的
にルーティング情報の交換を行うように、ルーティング
プロトコルを設定する。
【0030】この場合、ルータ50がLAN3に接続変
更されると、LAN2において、ルータ20は、ルータ
50からのルーティング情報を受けなくなるため、ルー
ティングプロトコルにより、LAN5へのルートがなく
なったと判断し、その情報をルータ10に伝える。ま
た、ルータ30は、LAN3を介してルータ50からL
AN5のルーティング情報が入力するため、ルーティン
グプロトコルにより、LAN5へのルートが開設された
と判断し、その情報をルータ10に伝える。ルータ10
には、交換網Aの先の上記ルータ20,30からLAN
5に対する上記ルーティング情報が入力するので、ルー
タ10は、これらのルーティング情報に基づき、表1に
示したルーティングテーブル13aのルーティング情報
を、以下の表5に示すルーティング情報に変更する。
【0031】
【表5】 次に、LAN1上のノード10aからLAN5上のノー
ド50a宛にフレームを送信する場合、受信したフレー
ムの宛先ネットワークアドレスLAN5によって、ルー
タ30へ中継することを判断する。そして、電話番号テ
ーブル15から、電話番号“12-3456-7890”を得て呼を
確立し、上記フレームをルータ30に中継する。
【0032】ルータ30は、フレームを受信すると、宛
先ネットワークアドレスから受信したフレームがLAN
5宛のフレームであることを認識し、上記フレームをL
AN2を介してルータ50に中継する。ルータ50は、
上記フレームを受信すると、宛先ノードアドレスから受
信したフレームがノード50a宛のフレームであること
を認識し、上記フレームをLAN5上に中継する。
【0033】従って、本実施例では、複数のLANを交
換網を介して接続する場合に、直接接続している相手の
ネットワーク層アドレスと電話番号を、各ルータのテー
ブル上に設定することで、その相手のLAN上のノード
及び回手先のLANを経由して、さらに先にあるネット
ワーク上のノードに対するフレームを、自動的に交換網
を接続して中継することが可能になり、大規模ネットワ
ークでの相互接続における、ルートの設定、メンテナン
スを容易にすることができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、複数
のネットワークを交換網を介して接続させ、該ネットワ
ーク間でデータの中継を行うネットワーク間のデータ中
継装置において、前記交換網を介して直接接続可能な宛
先アドレスのデータに対応する中継先の中継装置のアド
レスデータを格納する第1の記憶手段と、前記中継先の
中継装置のアドレスデータに対応した前記交換網の番号
を格納する第2の記憶手段と、前記中継を行うデータが
受信されると、前記第1の記憶手段から該受信データに
含まれる宛先アドレスデータに対応する中継先の中継装
置のアドレスデータを抽出する抽出処理手段と、前記第
2の記憶手段から該アドレスデータに対応する交換網の
番号を抽出し、該番号に応じて交換網の回線を接続させ
る回線制御手段とを備えたので、直接接続されている相
手だけの電話番号とネットワーク層アドレスの組の設定
によって、フレームを自動的に中継し、ネットワークト
ポロジーの変化に対しても人手を介さずに対応すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るデータ中継装置の原理図である。
【図2】LAN上で伝送されるフレームのフォーマット
である。
【図3】本発明に係る中継装置の具体的な構成の実施例
を示すブロック図である。
【図4】交換網を介して複数のLANが相互接続された
システムに、本発明に係る中継装置を用いた場合の第1
実施例を示す図である。
【図5】交換網を介して複数のLANが相互接続された
システムに、本発明に係る中継装置を用いた場合の第2
実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 中継装置(ルータ) 11 LAN側送受信手段(LAN側送受信部) 12 交換網側送受信手段(交換網側送受信部) 13 第1の記憶手段 13a ルーティングテーブル 13b 相手番号テーブル 14 抽出処理手段(ネットワーク層中継処理部) 15 第2の記憶手段(電話番号テーブル) 16 回線制御手段(交換網回線制御部) A 交換網 LAN ローカルエリアネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/00 A 7406−5K

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のネットワークを交換網を介して接
    続させ、該ネットワーク間でデータの中継を行うネット
    ワーク間のデータ中継装置において、 前記交換網を介して直接接続可能な宛先アドレスのデー
    タに対応する中継先の中継装置のアドレスデータを格納
    する第1の記憶手段と、 前記中継先の中継装置のアドレスデータに対応した前記
    交換網の番号を格納する第2の記憶手段と、 前記中継を行うデータが受信されると、前記第1の記憶
    手段から該受信データに含まれる宛先アドレスデータに
    対応する中継先の中継装置のアドレスデータを抽出する
    抽出処理手段と、 前記第2の記憶手段から該アドレスデータに対応する交
    換網の番号を抽出し、該番号に応じて交換網の回線を接
    続させる回線制御手段とを備え、前記接続された回線を
    介して宛先ネットワークにデータを中継するネットワー
    ク間のデータ中継装置。
  2. 【請求項2】 複数のネットワークを交換網を介して接
    続させ、該ネットワーク間でデータの中継を行うネット
    ワーク間のデータ中継装置において、 前記中継される宛先アドレスのデータに対応する中継先
    の中継装置のアドレスデータを格納する第1の記憶手段
    と、 前記交換網を介して直接接続可能な中継先の中継装置の
    アドレスデータに対応した前記交換網の番号を格納する
    第2の記憶手段と、 前記中継を行うデータが受信されると、前記第1の記憶
    手段から該受信データに含まれる宛先アドレスデータに
    対応する中継先の中継装置のアドレスデータを抽出する
    抽出処理手段と、 前記第2の記憶手段から該アドレスデータに対応する交
    換網の番号を抽出し、該番号に応じて交換網の回線を接
    続させる回線制御手段とを備え、前記接続された回線を
    介して宛先ネットワークにデータを中継するネットワー
    ク間のデータ中継装置。
  3. 【請求項3】 前記抽出処理手段は、前記交換網を介し
    てネットワークトポロジーの変更情報を取り込むと、前
    記第1の記憶手段に格納されている中継装置のアドレス
    データを、該変更情報に応じて書き換えることを特徴と
    する請求項1又は2記載のネットワーク間のデータ中継
    装置。
JP6006758A 1994-01-26 1994-01-26 ネットワーク間のデータ中継装置 Pending JPH07212404A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006758A JPH07212404A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 ネットワーク間のデータ中継装置
US08/375,640 US5519705A (en) 1994-01-26 1995-01-20 Router for establishing connection among a plurality of LANs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6006758A JPH07212404A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 ネットワーク間のデータ中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07212404A true JPH07212404A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11647087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6006758A Pending JPH07212404A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 ネットワーク間のデータ中継装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5519705A (ja)
JP (1) JPH07212404A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679635B2 (ja) * 1994-08-22 1997-11-19 日本電気株式会社 Lan間接続装置
JP2726630B2 (ja) * 1994-12-07 1998-03-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ゲートウェイ装置及びゲートウェイ方法
US5721819A (en) * 1995-05-05 1998-02-24 Silicon Graphics Corporation Programmable, distributed network routing
JPH08331137A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fujitsu Ltd Smds交換装置
WO1997012456A1 (en) * 1995-09-26 1997-04-03 Intertrade Computer Consultants, Inc. Communication network
US5602839A (en) * 1995-11-09 1997-02-11 International Business Machines Corporation Adaptive and dynamic message routing system for multinode wormhole networks
JP3419627B2 (ja) * 1996-06-11 2003-06-23 株式会社日立製作所 ルータ装置
US6091705A (en) * 1996-12-20 2000-07-18 Sebring Systems, Inc. Method and apparatus for a fault tolerant, software transparent and high data integrity extension to a backplane bus or interconnect
US7039312B1 (en) * 1997-05-23 2006-05-02 Ciena Corp Distributed intelligence wavelength division multiplexed network
JPH1132087A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Ntt Mobil Commun Network Inc データ通信システム
JP3042504B2 (ja) * 1998-07-03 2000-05-15 富士通株式会社 通信制御プログラムを格納した記録媒体、通信制御方法、通信制御装置
JP2003032287A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Furukawa Electric Co Ltd:The ネットワーク間接続方法、その装置およびその装置を用いたシステム
US7362744B2 (en) * 2002-08-15 2008-04-22 International Business Machines Corporation Database management system and method of using it to transmit packets
US9295003B2 (en) 2007-03-19 2016-03-22 Apple Inc. Resource allocation in a communication system
CN101771632B (zh) * 2008-12-29 2012-09-05 厦门雅迅网络股份有限公司 一种跨局域网系统间通信的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975906A (en) * 1988-02-15 1990-12-04 Hitachi, Ltd. Network system
US5060228A (en) * 1988-11-19 1991-10-22 Fujitsu Limited Bridge communication system
JPH04107029A (ja) * 1990-08-27 1992-04-08 Mitsubishi Electric Corp ローカルエリアネットワーク間接続方式
US5179555A (en) * 1990-09-11 1993-01-12 Microcom Systems, Inc. High speed data compression and transmission for wide area network connections in LAN/bridging applications
JP2826416B2 (ja) * 1992-06-05 1998-11-18 日本電気株式会社 ローカルエリアネットワーク間の接続ルータ
US5361259A (en) * 1993-02-19 1994-11-01 American Telephone And Telegraph Company Wide area network (WAN)-arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US5519705A (en) 1996-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2826416B2 (ja) ローカルエリアネットワーク間の接続ルータ
US5548578A (en) LAN-to-LAN communication method, and LAN-to-LAN connecting unit
JPH07212404A (ja) ネットワーク間のデータ中継装置
EP1156625A2 (en) Communication system, communication control method and control program storage medium
JPH06334691A (ja) パケット交換網
JPH07307789A (ja) パケット化通信装置
JP2003218901A (ja) フレーム中継システム、フレーム中継装置、中継装置およびネットワーク
US7664111B2 (en) Network switching system having a connection device management table commonly owned on a wireless network
EP1221820A3 (en) Arranging packet data connections in office system
JP2002314569A (ja) 転送装置および転送制御方法
JP4143479B2 (ja) 加入者端末間通信システム
JPH1127402A (ja) 呼処理信号中継方式
JP3637893B2 (ja) ネットワークアドレス変換装置の分離方式および分離方法
JP3258593B2 (ja) パケット処理方法および装置
JPH02109445A (ja) パケット識別方法
JP2785739B2 (ja) Lan端末装置
JP3069842B2 (ja) フレームの高速転送方式
JPH0637764A (ja) リモートブリッジのルーティング方式及びリモートブリッジ装置
JPH04346540A (ja) 中継装置のフレーム中継方式
JP3116965B2 (ja) 一斉同報フレームの中継方式
JPH0787122A (ja) ルータ形式ネットワーク間接続装置
JPH07273803A (ja) Isdn端末装置及びisdn−lan接続装置の通信制御方法
JPH10336243A (ja) ダイヤルアップルータ間の通信システムおよびダイヤルアップルータ間の通信方法
JPH0787121A (ja) ブリッジ形式ネットワーク間接続装置
JPH04275743A (ja) 出接続専用ゲイトウェイ装置