JPH07206334A - エレベータの巻上装置及びその製造方法 - Google Patents

エレベータの巻上装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07206334A
JPH07206334A JP6004165A JP416594A JPH07206334A JP H07206334 A JPH07206334 A JP H07206334A JP 6004165 A JP6004165 A JP 6004165A JP 416594 A JP416594 A JP 416594A JP H07206334 A JPH07206334 A JP H07206334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
bearing
hoisting device
reduction mechanism
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6004165A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamazaki
真治 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6004165A priority Critical patent/JPH07206334A/ja
Priority to TW084100401A priority patent/TW359662B/zh
Priority to KR1019950000765A priority patent/KR0185470B1/ko
Priority to US08/374,903 priority patent/US5547044A/en
Publication of JPH07206334A publication Critical patent/JPH07206334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/08Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、軽量で、加工精度の向上と組立
作業の容易化を図ることができるエレベータの巻上装置
及びその製造方法を得ることを目的とする。 【構成】 基台20に取付られ、駆動動力源を連結すべ
き入力軸4および綱車を連結すべき出力軸6を有する減
速機構3が、基台20に位置決め装置25〜28を介し
て取付られた軸受台21〜23により支承された複数の
平行軸歯車8〜11で構成されている。軸受台21〜2
3は互いに独立したものでも共通化したものでも良い。
減速機構3を覆うカバー29は基台20に減速機構3と
は独立して取付られているので、カバー29に力が掛か
らず、薄く軽量に形成できる。また、このようなエレベ
ータの巻上装置の製造方法も提案されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、平行軸歯車からなる
減速機構を備えたエレベータの巻上装置及びその組立方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5および図6は特開昭57−1569
86号公報記載のエレベータの巻上装置を概略的に示す
図で、1は機械室に設置した機械台、2は該機械台1に
取り付けた鋳鉄製の歯車箱である。該歯車箱2には、図
6に示すように平行軸歯車からなる減速機構3が内装さ
れている。4は減速機構3の入力軸、5は中間軸、6は
出力軸で、これら各軸の両端は軸受け7を介して歯車箱
2に支承されている。8は入力軸4に取り付けた第1の
歯車で、中間軸5に取り付けた第2の歯車9と歯合させ
てある。10は中間軸5に取り付けた第3の歯車で、出
力軸6に取り付けた第4の歯車11と歯合させてある。
なお、これらの歯車8〜11にはヘリカルギアを用いて
ある。12は入力軸4に連結した電動機、13は出力軸
6に連結した駆動綱車、14は該駆動綱車13に巻き掛
けた主索、15は主索14の一端に連結したかご、16
は主索14の他端に連結した釣り合いおもりである。
【0003】このようなエレベータの巻上装置に於い
て、電動機12を回転させると、その回転力が第1ない
し第4の歯車8〜11を介して出力軸6に伝わり、駆動
綱車13を回転させ、かご15の昇降が行われる。また
その際、歯車箱2の底に溜まった潤滑油が跳ね上げら
れ、各歯車8〜11の潤滑が行われることになる。この
ような動作中には、綱車1に主索14を介して掛かるか
ご15および釣り合いおもり16の重量による作用力、
電動機12による各歯車8〜11の駆動力による作用
力、電動機12の重量による作用力等は、統べて鋳鉄製
の歯車箱2により支承される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベータの巻
上装置は以上のように構成されていて、各歯車8〜11
が歯車箱2によって支持されているので、かご15、釣
り合いおもり16などの荷重や、運転時の負荷にともな
う荷重が減速機構3の各歯車8〜11の各軸受け7を介
して歯車箱2に掛かるため、歯車箱2に大きな強度が必
要である。このために従来のエレベータの巻上装置に於
いては、鋳鉄製の歯車箱2の肉厚を大きくしていたが、
巻上装置全体の重量が極めて大きくなり、巻上装置の製
造組立作業時、巻上装置の据え付け作業時等作業性が悪
いという課題があった。
【0005】また、歯車箱2の形は箱状であって比較的
複雑であるため、鋳造が困難であり、また歯車箱2の側
壁に形成する軸受受け入れ孔を正確に位置させるのが困
難で、歯車の噛合精度を劣化させる要因になっていた。
さらに、巻上装置の組立作業時には箱状の歯車箱2内の
囲まれた空間に歯車や軸を入れ、更に手を差し入れて減
速機構3を組立てねばならず、組立作業が困難であると
いう欠点もあった。
【0006】この発明は、上述の課題を解決するために
なされたもので、軽量で、製作が容易で、加工精度が向
上し、組立作業の容易なエレベータの巻上装置及びその
組立方法を得ることを主目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明のエ
レベータの巻上装置は、基台と、基台に取付られ、駆動
動力源を連結すべき入力軸および綱車を連結すべき出力
軸を有する減速機構と、基台に取付られて減速機構を覆
うカバーとを備えている。
【0008】請求項2のエレベータの巻上装置は、減速
機構が、基台に取付られた軸受台と、軸受台により支承
された複数の平行軸歯車で構成されてなる。
【0009】請求項3のエレベータの巻上装置は、基台
と減速機構との間に設けられ、減速機構の軸受台を基台
に対して位置決めする位置決め装置を備えている。
【0010】請求項4のエレベータの巻上装置は、位置
決め装置が、基台に形成された係合部である基台係合部
と、減速機構の軸受台に形成された係合部である軸受台
係合部と、基台係合部および軸受台係合部に係合してこ
れらの間の相対位置を定める位置決め部材とを備えたも
のである。
【0011】請求項5のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構の軸受台が、各々少なくとも1つの平行軸
歯車を支持する複数個の軸受台である。
【0012】請求項6のエレベータの巻上装置は、減速
機構の軸受台が、少なくとも1つの軸受台が他の軸受台
により少なくとも一部支持されてなる。
【0013】請求項7のエレベータの巻上装置では、減
速機構の軸受台が、各々1つの平行軸歯車を支持し、そ
れぞれ基台に直接取付られた複数個の軸受台である。
【0014】請求項8のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構が中間歯車を持ち、中間歯車を支承する軸
受台が、入力軸を支承する軸受台および出力軸を支承す
る軸受台に係合してこれら軸受台によってのみ支持され
てなる。
【0015】請求項9のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構が中間歯車を持ち、中間歯車を支承する軸
受台が、入力軸を支承する軸受台および出力軸を支承す
る軸受台のいずれか一方に一体的に設けられかつ他方に
係合し、これら軸受台によってのみ支持されてなる。
【0016】請求項10のエレベータの巻上装置の製造
方法は、基台を用意する工程と、基台に駆動動力源を連
結すべき入力軸および綱車を連結すべき出力軸を有する
減速機構を取り付ける工程と、基台に減速機構を覆うカ
バーを取り付ける工程とを備えている。
【0017】請求項11のエレベータの巻上装置の製造
方法は、基台に基台係合部を形成する工程と、軸受台に
軸受台係合部を形成する工程と、軸受台と平行軸歯車と
を組合せて減速機構組立体を組み立てる工程と、基台係
合部および軸受台係合部に位置決め部材を係合させて、
減速機構組立体の軸受台を基台に対して位置決めする工
程と、減速機構を基台に固定する工程と、減速機構を覆
うカバーを基台に固定する工程とを備えたエレベータの
巻上装置の製造方法である。
【0018】
【作用】請求項1のエレベータの巻上装置に於いては、
減速機構の軸荷重がすべて基台に掛かり、カバーに剛性
の小さい軽いものを使用できる。
【0019】請求項2のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構の平行軸歯車が、基台に別個の部品として
取付られた軸受台により支承されている。
【0020】請求項3のエレベータの巻上装置は、減速
機構の軸受台を基台に対して正確に位置決めできる。
【0021】請求項4のエレベータの巻上装置は、位置
決め装置の構成が簡単で組立が容易である。
【0022】請求項5のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構の軸受台がそれぞれ少なくとも1つの平行
軸歯車を支持する複数個の別個の軸受台であり、各軸受
台が独立しており重量が過大にならないので、組立時だ
けでなく保守点検や修理の際にも好都合である。
【0023】請求項6のエレベータの巻上装置は、少な
くとも1つの軸受台が他の軸受台により少なくとも一部
支持されており、総ての軸受台に固定装置や位置決め装
置を設ける必要がない。
【0024】請求項7のエレベータの巻上装置では、減
速機構の軸受台が、各々1つの平行軸歯車を支持し、そ
れぞれ基台に直接取付られた複数個の軸受台であるの
で、各軸受台が独立しており重量が過大にならないの
で、組立時だけでなく保守点検や修理の際にも好都合で
ある。
【0025】請求項8のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構の中間歯車を支承する軸受台が、基台に直
接は固定されてないので、部品点数が少なく組立が容易
である。
【0026】請求項9のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構が中間歯車を持ち、中間歯車を支承する軸
受台が、入力軸を支承する軸受台および出力軸を支承す
る軸受台のいずれか一方に一体的に設けられかつ他方に
係合し、これら軸受台によってのみ支持されてなる。
【0027】請求項10のエレベータの巻上装置の製造
方法によれば、減速機構を覆うカバーが減速機構の基台
への取付工程の後に行われるので、減速機構の組立作業
が容易である。
【0028】請求項11のエレベータの巻上装置の製造
方法は、減速機構の組立作業が容易で、位置決め作業が
正確に行われる。
【0029】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明のエレベータの巻上装置を示
す正面断面図、図2はその平面断面図である。図に於い
て、この発明のエレベータの巻上装置は、基台20と、
この基台20に取付られた減速機構3と、基台20に取
付られて減速機構3を覆うカバー29とを備えている。
【0030】減速機構3は、基台20に取り付けられた
3つの軸受台21、22、23と、これら軸受台21、
22、23により支承された平行軸歯車8、9、10、
11とで構成されている。減速機構3は、駆動動力源で
ある電動機(図示してない)を図5及び図6に示す如く
連結すべき入力軸4および綱車(図示してない)を図5
及び図6に示す如く連結すべき出力軸6を備えている。
従って、この例では入力軸4上の平行軸歯車8は入力歯
車であり、出力軸6上の平行軸歯車11は出力歯車であ
り、中間軸5上の2つの平行軸歯車9、10は中間歯車
である。入力軸4は軸受21aを介して軸受台21によ
ってのみ支承され、その一端は軸受台21により支承さ
れているが他端は軸受台21から更に外側に延長されて
いて図示してない駆動動力源に接続されおり、中間軸5
はその両端で軸受台22の軸受22aによってのみ支承
され、出力軸6は軸受23aを介して軸受台23によっ
てのみ支承されている。各軸受台21、22、23の脚
部にはボルト24により基台20に固定される取付フラ
ンジ21b,22b,23bが設けられている。
【0031】基台20は、エレベータ機械室内に図示し
てないボルト等により固定できるよう構成された例えば
鋳鉄製の板状部材である。基台20の上面には、減速機
構3を基台20に対して正確に取り付けるために、減速
機構3の軸受台21、22、23の脚部を受け入れて位
置決めするための位置決め溝26が機械加工により形成
されている。これら位置決め溝26内には更に、位置決
め部材である位置決めピン27を受け入れて係合してそ
の位置を決定できる基台係合部28が設けられている。
位置決め溝26は、軸受台21、22、23の高さ方向
位置を定めると共に軸方向位置を定める基準面となり、
基台係合部28は、後に説明する軸受台側の軸受台係合
部28aに係合する位置決め部材27の作用により位置
決め溝26に沿った方向の位置を定める作用をする。こ
の意味で、基台20に形成された係合部である基台係合
部28と、減速機構3の軸受台21、22、23に形成
された係合部である軸受台係合部28aと、基台係合部
28および軸受台係合部28aに係合してこれらの間の
相対位置を定める位置決め部材27とは、基台20と減
速機構3との間に設けられて、減速機構3の軸受台2
1、22、23を基台20に対して位置決めする位置決
め装置を構成している。
【0032】カバー29は、比較的薄い金属製の板材を
プレス加工等により減速機構3を覆うような形状にした
ものであり、その開口部には取付フランジ29aが形成
されている。カバー29は図示の例では一体の部材であ
るが、複数の部品を組み合わせたものでもよい。カバー
29は、取付フランジ29aに沿って設けられたシール
材30を介して基台3の周縁部に油密に封止されてお
り、内部に潤滑油を収容している。カバー29の側壁に
は、入力軸4および出力軸6の回転を許しながら油密に
封止するオイルシール等のシール装置(図示してない)
が設けられていて、減速機構3からカバー29の外部に
延びる入力軸4や出力軸6とカバー29との間から潤滑
油が漏れるのが防止されている。
【0033】このように構成されたエレベータの巻上装
置を製造するためには、基台係合部28が形成された基
台20を作り、減速機構3の軸受台21、22、23の
脚部に軸受台係合部28aを形成し、軸受台21、2
2、23に平行軸歯車8、9、10、11を組み合わせ
て減速機構3を仮に組み立てて減速機構組立体を構成す
る。次に減速機構組立体の軸受台に形成してある軸受台
係合部28aと基台20に形成してある基台係合部28
の両者に位置決め部材27を係合させて、減速機構組立
体の軸受台21、22、23を基台20に対して位置決
めし、このようにして正しく位置決めされた減速機構組
立体をボルト等により基台に固定して、基台20上に減
速機構3を取り付ける。更に基台20に減速機構3を覆
うカバー29を取り付ければエレベータの巻上装置が製
造できる。
【0034】このように構成されたエレベータの巻上装
置に於いて、入力軸4に連結された図示してない駆動電
動機が回転すると、入力軸4上の入力歯車8が回転し、
中間軸5上の中間歯車9、10を介して出力軸6上の出
力軸歯車10に回転力を伝達し、出力軸10に連結され
た図示してない綱車を回転させる。綱車にはロープが巻
き掛けられていてエレベータかごと釣り合い重りとを昇
降路に沿って移動させる。
【0035】この時、駆動源からの駆動力、歯車間の作
用力、綱車の荷重等は総て軸受台21、22、23を介
して基台20に伝えられて基台20で支持され、減速機
構3を覆うカバー29には全く伝達されない。
【0036】従って、カバー29に大きな強度は必要無
く、肉厚の薄い板状のカバー29を使用でき、巻上装置
全体の重量が小さくなり、巻上装置の製造組立作業時、
巻上装置の据え付け作業時等の作業性が極めて良くなる
という効果がある。また、薄い板状のカバー29は比較
的単純な形状であるので、製造が容易であり、カバー2
9の側壁に形成する軸貫通孔も容易に形成できると共
に、要求される位置の正確さが軸受受け入れ孔の場合よ
りも小さくて良い。
【0037】減速機構3の歯車の噛合精度は、位置決め
装置を用いて位置決めされた軸受台21、22、23の
位置の正確さによって定められるものであるので、極め
て高い精度にすることができる。軸受台21,22,2
3の正面を基台20の位置決め溝25、26の側壁に当
接させることで、相対向する軸受台の間隔が決められ、
位置決め溝26内で軸受台21,22,23と基台20
の双方に跨がって位置決め部材27を嵌設することによ
って、歯車軸の間隔が決められる。また、軸受台21,
22,23への軸受挿通孔と係合部28、28aの加工
や、基台20への位置決め溝25、26と係合部28、
28aの加工は、それぞれ部品単体で行えるので作業が
容易であり加工精度が向上し、各歯車軸4〜6の位置決
めが正確に行えるという効果もある。この位置決め手段
は構造が簡単で、加工も比較的容易であるため、製作を
安価に行うことができる。なお、各軸受台21,22,
23に位置決め部材27を複数個嵌設するようにすれ
ば、ガイド溝25を省くこともできる。
【0038】また、巻上装置の組立作業時には周囲が開
放された板状の基台20の上に減速機構3を組み立てれ
ば良いので作業が容易であり、従来、箱状の歯車箱2内
の囲まれた空間に歯車や軸を入れ、更に手を差し入れて
減速機構3を組立てねばならず、組立作業が困難であっ
たのと相違している。
【0039】更に、軸受台21,22,23への平行軸
歯車8、9、10、11の組み付けや、このようにして
組み立てた減速機構組立体の基台20への組み付けは、
手を自由に動かせる空間で目で見ながら行えるので、作
業が極めて容易になる。なお、軸受台を歯車軸毎に別個
に構成してあるので、各軸受台21,22,23を基台
20に取り付ける際、平行軸歯車8乃至11を噛合させ
ればよく、減速機構組立体組立時に歯車を予め歯合させ
ておく手間が省けるという効果もある。
【0040】実施例2.図3に示す実施例に於いては、
減速機構3の平行軸歯車8乃至11のうち中間軸5上に
固着された中間歯車9、10を支承する軸受台32が、
入力軸4を支承する軸受台31および出力軸6を支承す
る軸受台33に係合してこれら2つの軸受台31、33
によってのみ支持されている。即ち、入力軸4を支承す
る軸受台31に位置決め係合部31aが形成され、出力
軸6を支承する軸受台33に位置決め係合部33aが形
成され、中間軸5を支承する中間軸受台32には両側面
に凸部32a、32bが形成されていて、この凸部32
a、32bが両側の軸受台の係合部31a、33aに係
合してしっかりと支持される。従って、中間軸受台32
は基台20aには直接固定されていないが、両側の軸受
台31、33により基台20aに対して正確に位置決め
されると共に確実に固定されている。そのほかの点では
先に説明した実施例と同様である。このように各軸受台
31、32、33は基台20aに対して位置決めされて
固定されている。
【0041】このエレベータの巻上装置に於いては、中
間軸受台32が基台20aに直接取り付けられていない
ので、先に説明した図1および図2に示す実施例におい
て中間軸を支承する軸受台22を基台20に固定するた
めに必要なスペースが不要であるため、入力軸4と出力
軸6との間の間隔を小さくすることができ、設計上の自
由度が高くなって装置を小型にできる。また、両側の軸
受台31、33が中間軸受台32を基台20aに取付る
ための取付部材の作用もするので、中間軸受台32のた
めの位置決めピン27やボルト24が不要であるため、
部品点数および組立工数が少なくなり、コスト的に有利
であるという効果もある。
【0042】実施例3.図4に示す実施例に於いては、
入力軸4を支承する軸受台と中間軸5を支承する軸受台
とが一体に構成されて共通軸受台42とされている。即
ち、共通軸受台42の脚部は、位置決め溝25、26、
基台係合部28、軸受台係合部28aおよび位置決め部
材27で構成された位置決め装置により基台20bに位
置決めされ、ボルト24等の固定装置により基台20b
に固定されている。共通軸受台42は入力軸4を支承す
る軸受台部分42aと、この軸受台部分42aに対して
一体構造で、中間軸5を支承する軸受台部分42bとを
備えている。軸受台部分42bは、出力軸6を支承する
軸受台43の係合部43aに嵌合して係合する係合部4
2cを備えている。
【0043】この場合にも、軸受台20b上の設置スペ
ースの節約によって、入力軸4と出力軸6との間の間隔
を小さくすることができ、設計上の自由度が高くなって
巻上装置を小型、軽量にできる。また、中間軸を支承す
る中間軸受台部分42bのための位置決め部材27やボ
ルト24も不要になるため、部品点数、組立工数が少な
くなり、コスト的に有利になるという効果が得られる。
【0044】なお、入力軸4、中間軸5および出力軸6
を支承する軸受台21,22,23をすべて一体化して
単一の軸受台を構成してもよい。このようにすると、平
行歯車8乃至11の組立作業に少々手間がかかるように
なるが、強度、剛性の向上が期待できる。
【0045】
【発明の効果】請求項1記載のエレベータの巻上装置に
よれば、入力軸および出力軸を有する減速機構が基台に
取付られ、また、減速機構を覆うカバーも基台に取付ら
れているので、減速機構の軸荷重がすべて軸受台に掛か
り、カバーには全くかからなくなる。このため、カバー
に剛性の小さいものを使用できるようになり、装置全体
の軽量化を図ることができる。また、基台への減速機構
の組み付けはカバー取付前に行えるので、作業が極めて
容易になる。
【0046】請求項2のエレベータの巻上装置は、減速
機構が、基台に取付られた軸受台により支承された複数
の平行軸歯車で構成されてなるので、減速機構の平行軸
歯車が、基台に別個の部品として取付られた軸受台によ
り支承されている。
【0047】請求項3のエレベータの巻上装置は、基台
と減速機構との間に設けられ、減速機構の軸受台を基台
に対して位置決めする位置決め装置を備えているので、
減速機構の軸受台を基台に対して正確に位置決めでき
る。
【0048】請求項4のエレベータの巻上装置は、位置
決め装置が、基台に形成された係合部である基台係合部
と、減速機構の軸受台に形成された係合部である軸受台
係合部と、基台係合部および軸受台係合部に係合してこ
れらの間の相対位置を定める位置決め部材とを備えたも
のであるので、位置決め装置の構成が簡単で組立が容易
である。
【0049】請求項5のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構の軸受台が、各々少なくとも1つの平行軸
歯車を支持する複数個の軸受台であるので、各軸受台が
独立しており重量が過大にならないので、組立時だけで
なく保守点検や修理の際にも好都合である。
【0050】請求項6のエレベータの巻上装置は、減速
機構の軸受台が、少なくとも1つの軸受台が他の軸受台
により少なくとも一部支持されてなるので、総ての軸受
台に固定装置や位置決め装置を設ける必要がない。
【0051】請求項7のエレベータの巻上装置では、減
速機構の軸受台が、各々1つの平行軸歯車を支持し、そ
れぞれ基台に直接取付られた複数個の軸受台であるの
で、各軸受台が独立しており重量が過大にならないの
で、組立時だけでなく保守点検や修理の際にも好都合で
ある。
【0052】請求項8のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構が中間歯車を持ち、中間歯車を支承する軸
受台が、入力軸を支承する軸受台および出力軸を支承す
る軸受台に係合してこれら軸受台によってのみ支持され
てなるので、減速機構の中間歯車を支承する軸受台が、
基台に直接固定されておらず、部品点数が少なく組立が
容易である。
【0053】請求項9のエレベータの巻上装置に於いて
は、減速機構が中間歯車を持ち、中間歯車を支承する軸
受台が、入力軸を支承する軸受台および出力軸を支承す
る軸受台のいずれか一方に一体的に設けられかつ他方に
係合し、これら軸受台によってのみ支持されてなる。
【0054】請求項10のエレベータの巻上装置の製造
方法は、基台を用意する工程と、基台に駆動動力源を連
結すべき入力軸および綱車を連結すべき出力軸を有する
減速機構を取り付ける工程と、基台に減速機構を覆うカ
バーを取り付ける工程とを備えているので、減速機構の
組立作業が容易である。
【0055】請求項11のエレベータの巻上装置の製造
方法は、基台に基台係合部を形成する工程と、軸受台に
軸受台係合部を形成する工程と、軸受台と平行軸歯車と
を組合せて減速機構組立体を組み立てる工程と、基台係
合部および軸受台係合部に位置決め部材を係合させて、
減速機構組立体の軸受台を基台に対して位置決めする工
程と、減速機構を基台に固定する工程と、減速機構を覆
うカバーを基台に固定する工程とを備えているので、減
速機構の組立作業が容易で、位置決め作業が正確に行わ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示すエレベータの巻上装
置の正面断面図である。
【図2】図1のエレベータの巻上装置の平面断面図であ
る。
【図3】この発明の実施例2を示すエレベータの巻上装
置の正面断面図である。
【図4】この発明の実施例3を示すエレベータの巻上装
置の正面断面図である。
【図5】エレベータの巻上装置を概念的に示す図であ
る。
【図6】従来のエレベータの巻上装置を示す図5のA−
A線に沿う平面断面図である。
【符号の説明】
3 減速機構 4 入力軸 5 中間軸 6 出力軸 20 基台 21 軸受台 22 軸受台 23 軸受台 26 位置決め溝 27 位置決め部材 28、28a 係合部 29 カバー

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、上記基台に取付られ、駆動動力
    源を連結すべき入力軸および綱車を連結すべき出力軸を
    有する減速機構と、上記基台に取付られて上記減速機構
    を覆うカバーとを備えたエレベータの巻上装置。
  2. 【請求項2】 上記減速機構が、上記基台に取付られた
    軸受台と、上記軸受台により支承された複数の平行軸歯
    車で構成されてなる請求項1記載のエレベータの巻上装
    置。
  3. 【請求項3】 上記基台と上記減速機構との間に設けら
    れ、上記減速機構の上記軸受台を上記基台に対して位置
    決めする位置決め装置を備えたことを特徴とする請求項
    2記載のエレベータの巻上装置。
  4. 【請求項4】 上記位置決め装置が、上記基台に形成さ
    れた係合部である基台係合部と、上記減速機構の上記軸
    受台に形成された係合部である軸受台係合部と、上記基
    台係合部および上記軸受台係合部に係合してこれらの間
    の相対位置を定める位置決め部材とを備えたことを特徴
    とする請求項3記載のエレベータの巻上装置。
  5. 【請求項5】 上記減速機構の上記軸受台が、各々少な
    くとも1つの上記平行軸歯車を支持する複数個の軸受台
    であることを特徴とする請求項2記載のエレベータの巻
    上装置。
  6. 【請求項6】 上記減速機構の上記軸受台が、少なくと
    も1つの上記軸受台が他の上記軸受台により少なくとも
    一部支持されてなることを特徴とする請求項5記載のエ
    レベータの巻上装置。
  7. 【請求項7】 上記減速機構の上記軸受台が、各々1つ
    の上記平行軸歯車を支持し、それぞれ上記基台に直接取
    付られた複数個の軸受台であることを特徴とする請求項
    2記載のエレベータの巻上装置。
  8. 【請求項8】 上記減速機構が中間歯車を持ち、上記中
    間歯車を支承する上記軸受台が、上記入力軸を支承する
    軸受台および上記出力軸を支承する軸受台に係合してこ
    れら軸受台によってのみ支持されてなることを特徴とす
    る請求項2記載のエレベータの巻上装置。
  9. 【請求項9】 上記減速機構が中間歯車を持ち、上記中
    間歯車を支承する上記軸受台が、上記入力軸を支承する
    軸受台および上記出力軸を支承する軸受台のいずれか一
    方に一体的に設けられかつ他方に係合し、これら軸受台
    によってのみ支持されてなることを特徴とする請求項2
    記載のエレベータの巻上装置。
  10. 【請求項10】 基台を用意する工程と、上記基台に駆
    動動力源を連結すべき入力軸および綱車を連結すべき出
    力軸を有する減速機構を取り付ける工程と、上記基台に
    上記減速機構を覆うカバーを取り付ける工程とを備えた
    エレベータの巻上装置の製造方法。
  11. 【請求項11】 基台と、上記基台に取付られた軸受台
    および上記軸受台により支承された複数の平行軸歯車か
    ら構成され、駆動動力源を連結すべき入力軸および綱車
    を連結すべき出力軸を有する減速機構と、上記基台に取
    付られて上記減速機構を覆うカバーとを備えたエレベー
    タの巻上装置の製造方法であって、上記基台に基台係合
    部を形成する工程と、上記軸受台に軸受台係合部を形成
    する工程と、上記軸受台と平行軸歯車とを組合せて減速
    機構組立体を組み立てる工程と、上記基台係合部および
    上記軸受台係合部に位置決め部材を係合させて、上記減
    速機構組立体の上記軸受台を上記基台に対して位置決め
    する工程と、上記減速機構を上記基台に固定する工程
    と、上記減速機構を覆うカバーを上記基台に固定する工
    程とを備えたエレベータの巻上装置の製造方法。
JP6004165A 1994-01-19 1994-01-19 エレベータの巻上装置及びその製造方法 Pending JPH07206334A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004165A JPH07206334A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エレベータの巻上装置及びその製造方法
TW084100401A TW359662B (en) 1994-01-19 1995-01-18 Elevator hoist apparatus and manufacturing method therefor
KR1019950000765A KR0185470B1 (ko) 1994-01-19 1995-01-18 엘리베이터의 권상장치 및 그 제조방법
US08/374,903 US5547044A (en) 1994-01-19 1995-01-19 Elevator hoist apparatus and manufacturing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004165A JPH07206334A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エレベータの巻上装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07206334A true JPH07206334A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11577139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6004165A Pending JPH07206334A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エレベータの巻上装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5547044A (ja)
JP (1) JPH07206334A (ja)
KR (1) KR0185470B1 (ja)
TW (1) TW359662B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002053282A (ja) * 2000-08-04 2002-02-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 回転輸送機の駆動装置及びそのモータ付き減速機
WO2013080269A1 (ja) * 2011-11-28 2013-06-06 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機、及びエレベータ用巻上機の製造方法
JP2020169068A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 サノシーテック株式会社 エレベータ巻上機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322780A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用巻上機
US20060175136A1 (en) * 2002-07-18 2006-08-10 Otis Elevator Company Rooftop control unit for an elevator system having a removable cover
FI20031718A0 (fi) * 2003-11-24 2003-11-24 Kone Corp Hissin ripustusjärjestely
CN105819333B (zh) * 2016-05-31 2018-05-04 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种行车大车减速机组

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644783Y2 (ja) * 1980-06-02 1989-02-07
JPS571185A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Mitsubishi Electric Corp Elevator device
JPS5943791A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 三菱電機株式会社 エレベ−タ用巻上機
JPH01193460A (ja) * 1988-01-27 1989-08-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ巻上機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002053282A (ja) * 2000-08-04 2002-02-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 回転輸送機の駆動装置及びそのモータ付き減速機
WO2013080269A1 (ja) * 2011-11-28 2013-06-06 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機、及びエレベータ用巻上機の製造方法
CN103917473A (zh) * 2011-11-28 2014-07-09 三菱电机株式会社 电梯用曳引机和电梯用曳引机的制造方法
JP5657136B2 (ja) * 2011-11-28 2015-01-21 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機、及びエレベータ用巻上機の製造方法
JP2020169068A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 サノシーテック株式会社 エレベータ巻上機

Also Published As

Publication number Publication date
US5547044A (en) 1996-08-20
TW359662B (en) 1999-06-01
KR950023583A (ko) 1995-08-18
KR0185470B1 (ko) 1999-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2150423C1 (ru) Устройство крепления привода подъемника к зданию
CA2152292C (en) Elevator machinery and its installation
KR860000667B1 (ko) 에레베이터용 권상기
JPH07137962A (ja) エレベータ機械
JPH07206334A (ja) エレベータの巻上装置及びその製造方法
KR20020021160A (ko) 엘리베이터장치
EP3385209B1 (en) Hoist machine and elevator
SK285735B6 (sk) Prevodová skriňa a spôsob jej montáže
KR20120139585A (ko) 유성 기어 장치
JPS6312145Y2 (ja)
JP2006213508A (ja) 乗客コンベアの駆動装置
JP3765809B2 (ja) エレベーター装置
CN218913691U (zh) 风电齿轮箱润滑结构
JP4029366B2 (ja) エレベータの巻上機
JPS6322483A (ja) 巻胴駆動装置
JP2004010359A5 (ja)
JP2012219983A (ja) 直交軸ギヤードモータ
JP2005320130A (ja) エレベーター用巻上機
JP2005330110A (ja) エレベーター装置
JP2006256867A (ja) エレベーター
JP2016160089A (ja) エレベータ巻上機
JP4437701B2 (ja) エレベーター用巻上機
JPS6296293A (ja) エレベ−タ−の巻上機
JPS6360883A (ja) エレベ−タ巻上機
JPS641334Y2 (ja)