JPH0720597B2 - 水処理方法およびその水処理装置 - Google Patents
水処理方法およびその水処理装置Info
- Publication number
- JPH0720597B2 JPH0720597B2 JP4122944A JP12294492A JPH0720597B2 JP H0720597 B2 JPH0720597 B2 JP H0720597B2 JP 4122944 A JP4122944 A JP 4122944A JP 12294492 A JP12294492 A JP 12294492A JP H0720597 B2 JPH0720597 B2 JP H0720597B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- treatment
- treated
- ultraviolet irradiation
- water treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 166
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 85
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 59
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 37
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims description 35
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 34
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 28
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 28
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 28
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 claims description 24
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 claims description 17
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 17
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 17
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 16
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 16
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 claims description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 claims description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 21
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 4
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 4
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 3
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 3
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 and moreover Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000009287 sand filtration Methods 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000009298 carbon filtering Methods 0.000 description 1
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 1
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/16—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
- A61L2/20—Gaseous substances, e.g. vapours
- A61L2/202—Ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/30—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
- C02F1/32—Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/42—Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/441—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/78—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
- C02F9/20—Portable or detachable small-scale multistage treatment devices, e.g. point of use or laboratory water purification systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2103/00—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
- C02F2103/02—Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
- C02F2103/04—Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply for obtaining ultra-pure water
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S210/00—Liquid purification or separation
- Y10S210/90—Ultra pure water, e.g. conductivity water
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は処理対象水を浄化処理
して超純水、飲料水等を得る場合や海水を淡水化処理す
るのに好適な水処理方法およびその装置に関する。
して超純水、飲料水等を得る場合や海水を淡水化処理す
るのに好適な水処理方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オゾンを活用して処理対象水を浄化すれ
ば、オゾンの持つ強力な酸化殺菌作用で、特に有機物に
よる汚染を、除去できることが知られている。しかしそ
のためには高濃度のオゾンガスを多量に処理対象水中へ
混入することが必要となるものの、オゾンは直ぐ酸素に
変化し易い上に、処理対象水を流す流系には通常高い水
圧が掛かっているため、実際に多量のオゾンガスを処理
対象水中へ混入することが極めて困難である。しかも処
理対象水の浄化処理は、その用途が工業用であれ農業用
であれ、当然の如くに時間当たり数トンの或いは数十ト
ン単位という大量の水を浄化処理することが必要である
が、このような条件を満足させるオゾン供給装置は、本
発明者の知りえる範囲で皆無に近かった。
ば、オゾンの持つ強力な酸化殺菌作用で、特に有機物に
よる汚染を、除去できることが知られている。しかしそ
のためには高濃度のオゾンガスを多量に処理対象水中へ
混入することが必要となるものの、オゾンは直ぐ酸素に
変化し易い上に、処理対象水を流す流系には通常高い水
圧が掛かっているため、実際に多量のオゾンガスを処理
対象水中へ混入することが極めて困難である。しかも処
理対象水の浄化処理は、その用途が工業用であれ農業用
であれ、当然の如くに時間当たり数トンの或いは数十ト
ン単位という大量の水を浄化処理することが必要である
が、このような条件を満足させるオゾン供給装置は、本
発明者の知りえる範囲で皆無に近かった。
【0003】そこで本発明者は先に大量の処理対象水の
浄化を前提にして高濃度のオゾンガスを多量に処理対象
水中へ混入することのできる装置(例えば特開昭63ー
200891号公報参照)を提案し、更にこの装置を採
用した水処理装置(例えば特公平3ー72359号公報
参照)を提案した。
浄化を前提にして高濃度のオゾンガスを多量に処理対象
水中へ混入することのできる装置(例えば特開昭63ー
200891号公報参照)を提案し、更にこの装置を採
用した水処理装置(例えば特公平3ー72359号公報
参照)を提案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そしてこのような水の
浄化技術を追求してゆく過程で、本発明者の開発した技
術が超純水や飲料水を得るのに極めて有効であり、しか
も海水の淡水化にも役立つとの知見を得ることができ
た。超純水を得るには源水として一般的には上水道水や
地下水、工業用水等が使用されるが、よく知られている
ようにこれらの水の中には各種の不純物(例えば「不溶
解性物質として」ゴミその他の懸濁性粒子、シルト状物
質等の微粒子、バクテリア等の微生物、コロイド状物
質、また「溶解性物質として」イオン、タンパク質等の
有機物、酸素・炭酸ガス等の溶解気体)が入っている。
浄化技術を追求してゆく過程で、本発明者の開発した技
術が超純水や飲料水を得るのに極めて有効であり、しか
も海水の淡水化にも役立つとの知見を得ることができ
た。超純水を得るには源水として一般的には上水道水や
地下水、工業用水等が使用されるが、よく知られている
ようにこれらの水の中には各種の不純物(例えば「不溶
解性物質として」ゴミその他の懸濁性粒子、シルト状物
質等の微粒子、バクテリア等の微生物、コロイド状物
質、また「溶解性物質として」イオン、タンパク質等の
有機物、酸素・炭酸ガス等の溶解気体)が入っている。
【0005】このため、超純水を得るには、かかる不純
物を効率良く除去する必要がある。特に半導体用の純水
は、半導体にとって有害な元素を含みしかも増殖してゆ
くバクテリア(生菌)を嫌うものであり、このバクテリ
アを完全に除去する必要がある。そこでこの発明では、
先に提案した水処理装置を更に改良しオゾンが本来持っ
ている特性即ち殺菌、脱色、脱臭という機能を100%
近く発揮させることで、源水の不純物をバクテリアはも
とより他の不純物も含めて除去し、超純水や飲料水を効
率良く得ることができ、そして処理対象水が海水であれ
ばそれを効率良く淡水化できる方法とその装置を提供せ
んとするものである。
物を効率良く除去する必要がある。特に半導体用の純水
は、半導体にとって有害な元素を含みしかも増殖してゆ
くバクテリア(生菌)を嫌うものであり、このバクテリ
アを完全に除去する必要がある。そこでこの発明では、
先に提案した水処理装置を更に改良しオゾンが本来持っ
ている特性即ち殺菌、脱色、脱臭という機能を100%
近く発揮させることで、源水の不純物をバクテリアはも
とより他の不純物も含めて除去し、超純水や飲料水を効
率良く得ることができ、そして処理対象水が海水であれ
ばそれを効率良く淡水化できる方法とその装置を提供せ
んとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る水処理方
法では、オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線照射装
置を備えた処理系に処理対象水を流して浄化する水処理
方法に於いて、この処理系に、精密フィルターとイオン
交換樹脂とによる高浄化工程を加え、処理対象水をオゾ
ン供給装置、ろ過装置および紫外線照射装置にて処理し
て浄水としたものを高浄化工程で超純水化処理すると共
に、液中の溶存酸素量を低減し、直ぐに使用できる超純
粋や飲料水として最終工程より処理系外に流出自在とし
た。
法では、オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線照射装
置を備えた処理系に処理対象水を流して浄化する水処理
方法に於いて、この処理系に、精密フィルターとイオン
交換樹脂とによる高浄化工程を加え、処理対象水をオゾ
ン供給装置、ろ過装置および紫外線照射装置にて処理し
て浄水としたものを高浄化工程で超純水化処理すると共
に、液中の溶存酸素量を低減し、直ぐに使用できる超純
粋や飲料水として最終工程より処理系外に流出自在とし
た。
【0007】そしてさらに、精密フィルターとイオン交
換樹脂とによる高浄化工程に、更に逆浸透膜と紫外線照
射装置を加えて処理するものとした。そしてさらに、こ
の発明に係る水処理方法では、上記の処理系に、精密フ
ィルターと逆浸透膜とによる淡水化工程を加え、海水か
ら不純物の除去と海水中の塩分除去を行なって海水を淡
水化処理するものとにした。
換樹脂とによる高浄化工程に、更に逆浸透膜と紫外線照
射装置を加えて処理するものとした。そしてさらに、こ
の発明に係る水処理方法では、上記の処理系に、精密フ
ィルターと逆浸透膜とによる淡水化工程を加え、海水か
ら不純物の除去と海水中の塩分除去を行なって海水を淡
水化処理するものとにした。
【0008】そしてさらに、この発明に係る水処理装置
では、上記の処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾ
ン反応槽を加え、そして紫外線照射装置の後工程に精密
フィルターとイオン交換樹脂塔を加えることにした。そ
してさらに、これらの精密フィルターとイオン交換樹脂
塔に組み合わせて逆浸透膜と紫外線照射装置を加えた。
そしてさらに、この発明に係る水処理装置では、上記の
処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾン反応槽を加
え、そして紫外線照射装置の前工程又は後工程に精密フ
ィルター、逆浸透膜、紫外線照射装置、精密フィルタ
ー、イオン交換樹脂塔を組み合わせることにした。そし
てさらに、この発明に係る水処理装置では、精密フィル
ターと逆浸透膜との間に金の採集装置を組み合わせ処理
対象水としての海水から金を採集可能とした。
では、上記の処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾ
ン反応槽を加え、そして紫外線照射装置の後工程に精密
フィルターとイオン交換樹脂塔を加えることにした。そ
してさらに、これらの精密フィルターとイオン交換樹脂
塔に組み合わせて逆浸透膜と紫外線照射装置を加えた。
そしてさらに、この発明に係る水処理装置では、上記の
処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾン反応槽を加
え、そして紫外線照射装置の前工程又は後工程に精密フ
ィルター、逆浸透膜、紫外線照射装置、精密フィルタ
ー、イオン交換樹脂塔を組み合わせることにした。そし
てさらに、この発明に係る水処理装置では、精密フィル
ターと逆浸透膜との間に金の採集装置を組み合わせ処理
対象水としての海水から金を採集可能とした。
【0009】そしてさらに、この発明に係る水処理装置
では、上記の処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾ
ン反応槽と精密フィルターを加え、そして外線照射装置
の前工程に逆浸透膜とオゾン供給装置とを組み合わせる
ことにした。そしてさらに、この発明に係る水処理装置
では、上記の処理系に、オゾン供給装置、オゾン反応
槽、ろ過装置、精密フィルター、オゾン供給装置、ろ過
装置、精密フィルター、逆浸透膜、オゾン供給装置、精
密フィルター、紫外線照射装置とを順次組み合わせ淡水
化に好適な装置とした。
では、上記の処理系で、オゾン供給装置の後工程にオゾ
ン反応槽と精密フィルターを加え、そして外線照射装置
の前工程に逆浸透膜とオゾン供給装置とを組み合わせる
ことにした。そしてさらに、この発明に係る水処理装置
では、上記の処理系に、オゾン供給装置、オゾン反応
槽、ろ過装置、精密フィルター、オゾン供給装置、ろ過
装置、精密フィルター、逆浸透膜、オゾン供給装置、精
密フィルター、紫外線照射装置とを順次組み合わせ淡水
化に好適な装置とした。
【0010】
【作用】処理対象水は先ず浄化工程で浄水(純水)化処
理される。処理系の前段で処理対象水はオゾン供給装置
に通される。そこでは高濃度のオゾンガスが処理対象水
に供給され、オゾン供給装置とその後工程に組み合わせ
たオゾン反応槽とで処理対象水にオゾンによる酸化殺
菌、脱色、脱臭作用を施しバクテリアその他の微生物の
滅菌や、タンパク質その他の有機物の分解を行う。この
オゾン処理はオゾン供給装置の後工程に組み合わせたオ
ゾン反応槽で十分に効果を挙げることになる。処理系で
はこのようなオゾン供給装置とオゾン反応槽を複数配置
し、処理対象水を繰り返しオゾンで浄化することにな
る。そして複数のオゾン処理工程の間に配したろ過工程
で処理対象水のろ過を行う。ろ過装置としては無機物ろ
過装置や活性炭ろ過装置が採用され、これらのろ過装置
は予め処理対象水中の無機物の除去、酸化性物質や有機
物の吸着除去を行うことで、処理系の後段に配する精密
フィルターや逆浸透膜の保護の役目も果たす。次いで処
理対象水は紫外線照射装置に通されバクテリアの滅菌、
有機物の分解処理が紫外線照射により行われる。この段
階で既に処理対象水は相当な高レベルで浄化されてしま
い浄水(純水)とされている。
理される。処理系の前段で処理対象水はオゾン供給装置
に通される。そこでは高濃度のオゾンガスが処理対象水
に供給され、オゾン供給装置とその後工程に組み合わせ
たオゾン反応槽とで処理対象水にオゾンによる酸化殺
菌、脱色、脱臭作用を施しバクテリアその他の微生物の
滅菌や、タンパク質その他の有機物の分解を行う。この
オゾン処理はオゾン供給装置の後工程に組み合わせたオ
ゾン反応槽で十分に効果を挙げることになる。処理系で
はこのようなオゾン供給装置とオゾン反応槽を複数配置
し、処理対象水を繰り返しオゾンで浄化することにな
る。そして複数のオゾン処理工程の間に配したろ過工程
で処理対象水のろ過を行う。ろ過装置としては無機物ろ
過装置や活性炭ろ過装置が採用され、これらのろ過装置
は予め処理対象水中の無機物の除去、酸化性物質や有機
物の吸着除去を行うことで、処理系の後段に配する精密
フィルターや逆浸透膜の保護の役目も果たす。次いで処
理対象水は紫外線照射装置に通されバクテリアの滅菌、
有機物の分解処理が紫外線照射により行われる。この段
階で既に処理対象水は相当な高レベルで浄化されてしま
い浄水(純水)とされている。
【0011】次に高浄化工程で超純水化処理が施され
る。先の浄化工程で浄化(純水)化処理された浄水(純
水)を、紫外線照射装置の後工程に加えた精密フィルタ
ーとイオン交換樹脂塔へ更に通すことによって超純水化
処理が施される。精密フィルターは浄水中の1μm 以下
の不純物を除去するものであり、先の紫外線照射装置で
滅菌、分解したバクテリアや有機物の残滓を残らず除去
してしまう。そしてイオン交換樹脂塔では浄水のイオン
除去を行って超純水化処理を完結させるものであり、精
密フィルターやイオン交換樹脂塔は、他の装置であるオ
ゾン供給装置、ろ過装置、紫外線照射装置等との相乗作
用で超純水化処理を達成するものである。
る。先の浄化工程で浄化(純水)化処理された浄水(純
水)を、紫外線照射装置の後工程に加えた精密フィルタ
ーとイオン交換樹脂塔へ更に通すことによって超純水化
処理が施される。精密フィルターは浄水中の1μm 以下
の不純物を除去するものであり、先の紫外線照射装置で
滅菌、分解したバクテリアや有機物の残滓を残らず除去
してしまう。そしてイオン交換樹脂塔では浄水のイオン
除去を行って超純水化処理を完結させるものであり、精
密フィルターやイオン交換樹脂塔は、他の装置であるオ
ゾン供給装置、ろ過装置、紫外線照射装置等との相乗作
用で超純水化処理を達成するものである。
【0012】ところでこの発明では高濃度のオゾンガス
をオゾン供給装置にて水中に大量に溶け込ませて浄化処
理することを意図しているものなので、浄水中の溶存酸
素量がかなり高く処理系の後段に至ってもオゾンが少量
残っていることもある。そこでもし飲料水として直ぐに
使用したい場合に備えて上記のイオン交換樹脂塔に浄水
を通して一気に浄水中の溶存酸素量をゼロにしてしま
う。
をオゾン供給装置にて水中に大量に溶け込ませて浄化処
理することを意図しているものなので、浄水中の溶存酸
素量がかなり高く処理系の後段に至ってもオゾンが少量
残っていることもある。そこでもし飲料水として直ぐに
使用したい場合に備えて上記のイオン交換樹脂塔に浄水
を通して一気に浄水中の溶存酸素量をゼロにしてしま
う。
【0013】不純物の多い汚染水を処理対象水として浄
化する場合や、工業用水、地下水または上水道給水を浄
化して半導体用の超純水を得る場合では、上記の高浄化
工程を更に発展させた高高度浄化工程で処理する。この
高高度浄化工程は先の精密フィルターとイオン交換樹脂
塔に、逆浸透膜と紫外線照射装置を組み合わせたもので
ある。先の精密フィルターを通過するかも知れないイオ
ン、微粒子、バクテリアその他の不純物は逆浸透膜で殆
ど除去される。もし、処理対象水が海水であればここで
海水中の塩分が除去され淡水化処理が施される。
化する場合や、工業用水、地下水または上水道給水を浄
化して半導体用の超純水を得る場合では、上記の高浄化
工程を更に発展させた高高度浄化工程で処理する。この
高高度浄化工程は先の精密フィルターとイオン交換樹脂
塔に、逆浸透膜と紫外線照射装置を組み合わせたもので
ある。先の精密フィルターを通過するかも知れないイオ
ン、微粒子、バクテリアその他の不純物は逆浸透膜で殆
ど除去される。もし、処理対象水が海水であればここで
海水中の塩分が除去され淡水化処理が施される。
【0014】そして紫外線照射装置は更に逆浸透膜で除
去されなかったかもしれないバクテリアを殺菌し且つ有
機物の分解を行う。この紫外線照射装置の後工程には先
と同様の精密フィルターを配して残滓を残らず除去して
しまう。処理対象水を最後はイオン交換樹脂塔に通して
先と同様にイオンを除去する。このような念には念を入
れる高高度の浄化処理で、不純物の多い汚染水を処理対
象水にしても飲料水が容易に得られるし、また工業用
水、地下水または上水道給水から容易に半導体用の超純
水を得られる。さらに海水を浄化して淡水を得ることも
できる。そして精密フィルターと逆浸透膜との間に金の
採集装置を組み合わせて場合には海水から金を採集でき
るものである。
去されなかったかもしれないバクテリアを殺菌し且つ有
機物の分解を行う。この紫外線照射装置の後工程には先
と同様の精密フィルターを配して残滓を残らず除去して
しまう。処理対象水を最後はイオン交換樹脂塔に通して
先と同様にイオンを除去する。このような念には念を入
れる高高度の浄化処理で、不純物の多い汚染水を処理対
象水にしても飲料水が容易に得られるし、また工業用
水、地下水または上水道給水から容易に半導体用の超純
水を得られる。さらに海水を浄化して淡水を得ることも
できる。そして精密フィルターと逆浸透膜との間に金の
採集装置を組み合わせて場合には海水から金を採集でき
るものである。
【0015】以下図面を参照して実施例を説明する。
尚、説明の便宜上、図面を参照して「水処理装置」を中
心に説明し必要に応じで「水処理方法」の内容に言及す
るものである。水槽1には処理対象水(源水)2が入っ
ており、ここより浄化工程Aと高浄化工程Bにいたる処
理系と、浄化工程Aと高高度浄化工程Cにいたる処理系
とが接続されている。そして高高度浄化工程Cには金の
採集工程Dが組み合わされる。各工程を接続する水流管
3はその端末に流出部4、5があり、また必要に応じて
処理後の水を循環して水槽1に流す循環用の水流管6、
処理後の水を処理系の途中に戻す再処理用の水流管7が
接続してある。水流管3には第1ポンプ8と第2ポンプ
9が配され水流管3、6、7の全体に適宜の水圧を付与
している。
尚、説明の便宜上、図面を参照して「水処理装置」を中
心に説明し必要に応じで「水処理方法」の内容に言及す
るものである。水槽1には処理対象水(源水)2が入っ
ており、ここより浄化工程Aと高浄化工程Bにいたる処
理系と、浄化工程Aと高高度浄化工程Cにいたる処理系
とが接続されている。そして高高度浄化工程Cには金の
採集工程Dが組み合わされる。各工程を接続する水流管
3はその端末に流出部4、5があり、また必要に応じて
処理後の水を循環して水槽1に流す循環用の水流管6、
処理後の水を処理系の途中に戻す再処理用の水流管7が
接続してある。水流管3には第1ポンプ8と第2ポンプ
9が配され水流管3、6、7の全体に適宜の水圧を付与
している。
【0016】浄化工程Aの詳細を説明する。この浄化工
程Aは、「オゾン供給装置」として多段に配した第1、
第2、第3オゾン供給装置10、11、12とその次工
程に各々組み合わせた第1、第2、第3オゾン反応槽1
3、14、15と、「ろ過装置」として配した無機物ろ
過装置16、活性炭ろ過装置17と、紫外線照射装置
(第1紫外線照射装置)18とを備え、処理対象水2を
浄化して浄水(純水)化する。各オゾン供給装置10、
11、12とオゾン反応槽13、14、15は、高濃度
のオゾンガスを水流管3内の高圧・高速水流(処理対象
水2)へ大量に注入可能としている。尚、各オゾン供給
装置10、11、12としては、本発明者が先に提案し
たオゾン供給装置(例えば特開昭63ー200891号
公報参照)を採用できる。各オゾン反応槽13、14、
15は、言わば「オゾンに力をつける」もので、処理対
象水2に注入されたオゾンが十分に水の殺菌、脱色、脱
臭機能を発揮するような環境を提供する。
程Aは、「オゾン供給装置」として多段に配した第1、
第2、第3オゾン供給装置10、11、12とその次工
程に各々組み合わせた第1、第2、第3オゾン反応槽1
3、14、15と、「ろ過装置」として配した無機物ろ
過装置16、活性炭ろ過装置17と、紫外線照射装置
(第1紫外線照射装置)18とを備え、処理対象水2を
浄化して浄水(純水)化する。各オゾン供給装置10、
11、12とオゾン反応槽13、14、15は、高濃度
のオゾンガスを水流管3内の高圧・高速水流(処理対象
水2)へ大量に注入可能としている。尚、各オゾン供給
装置10、11、12としては、本発明者が先に提案し
たオゾン供給装置(例えば特開昭63ー200891号
公報参照)を採用できる。各オゾン反応槽13、14、
15は、言わば「オゾンに力をつける」もので、処理対
象水2に注入されたオゾンが十分に水の殺菌、脱色、脱
臭機能を発揮するような環境を提供する。
【0017】無機物ろ過装置16は例えば砂ろ過装置を
採用するもので、活性炭ろ過装置17は還元力の大きい
やし殻系、石炭系、石油系のものを適宜組み合わせるも
のであり、前者で処理対象水2中の無機物、有機物の沈
殿除去を行いそして後者で酸化性物質や有機物の吸着除
去を行い、処理対象水2にいわゆる前処理を施して後述
する「精密フィルター」や「逆浸透膜」の処理を行い易
くすると共に大量の処理対象水2を導いても目詰まりや
処理効率の低下が生じないように予め保護を図ることに
なる。紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18は、
処理対象水2中の有機物の分解、バクテリアの殺菌作用
を果たすものである。
採用するもので、活性炭ろ過装置17は還元力の大きい
やし殻系、石炭系、石油系のものを適宜組み合わせるも
のであり、前者で処理対象水2中の無機物、有機物の沈
殿除去を行いそして後者で酸化性物質や有機物の吸着除
去を行い、処理対象水2にいわゆる前処理を施して後述
する「精密フィルター」や「逆浸透膜」の処理を行い易
くすると共に大量の処理対象水2を導いても目詰まりや
処理効率の低下が生じないように予め保護を図ることに
なる。紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18は、
処理対象水2中の有機物の分解、バクテリアの殺菌作用
を果たすものである。
【0018】高浄化工程Bについて説明する。上記の浄
化工程Aに組み合わせる高浄化工程Bは、精密フィルタ
ー19とイオン交換樹脂塔20から主に構成される。精
密フィルター19は1μm 以下の不純物の除去を意図
し、先の紫外線照射装置18で分解された有機物や殺菌
されたバクテリアその他の残滓が浄水中に存在すればこ
れを除去するもので、必要に応じて複数多段に組み合わ
される。イオン交換樹脂塔20は内部に設けたイオン交
換樹脂(強酸性陽イオン交換樹脂や強塩基性陰イオン交
換樹脂)で、精密フィルター19を通過した水中のイオ
ン除去を行い、併せてこのとき浄水中にオゾンが残存し
ていればこれをゼロにしてしまうものである。
化工程Aに組み合わせる高浄化工程Bは、精密フィルタ
ー19とイオン交換樹脂塔20から主に構成される。精
密フィルター19は1μm 以下の不純物の除去を意図
し、先の紫外線照射装置18で分解された有機物や殺菌
されたバクテリアその他の残滓が浄水中に存在すればこ
れを除去するもので、必要に応じて複数多段に組み合わ
される。イオン交換樹脂塔20は内部に設けたイオン交
換樹脂(強酸性陽イオン交換樹脂や強塩基性陰イオン交
換樹脂)で、精密フィルター19を通過した水中のイオ
ン除去を行い、併せてこのとき浄水中にオゾンが残存し
ていればこれをゼロにしてしまうものである。
【0019】イオン交換樹脂塔20より後方の処理系の
端末にある流出部4には、色度計21と電気電導度計測
計22が配される。処理対象水2を浄化工程Aおよび高
浄化工程Bをへて超純水とし、「飲料水」としてこのま
ま流出部4より取り出し使用する場合に、水がどれほど
殺菌・浄化されているかを目視して確認するのに好適で
あり、この装置や方法で飲料水を得る者は色度計21と
電気電導度計測計22の使用により一層の安心感が得ら
れるであろう。
端末にある流出部4には、色度計21と電気電導度計測
計22が配される。処理対象水2を浄化工程Aおよび高
浄化工程Bをへて超純水とし、「飲料水」としてこのま
ま流出部4より取り出し使用する場合に、水がどれほど
殺菌・浄化されているかを目視して確認するのに好適で
あり、この装置や方法で飲料水を得る者は色度計21と
電気電導度計測計22の使用により一層の安心感が得ら
れるであろう。
【0020】高高度浄化工程Cについて説明する。この
高高度浄化工程Cは、先の高浄化工程Bを更に発展させ
たものであり、汚染度の高い処理対象水2を対象に浄化
する場合や半導体用の超純水化処理を行う場合、さらに
は海水を処理対象水2として淡水化処理する場合に好適
な浄化処理工程である。基本的には、先の精密フィルタ
ー19とイオン交換樹脂塔20の前工程に、逆浸透膜2
3と紫外線照射装置(第2紫外線照射装置)24を組み
合わせたものであるが、この実施例では先の精密フィル
ター19に代えてフィルター機能を順次高める複数の
「精密フィルター25」として5μm レベルの第1フィ
ルター25a、1μm レベルの第2フィルター25b、
0.1から0.6μm レベルの第3フィルター25cを
採用し、更に紫外線照射装置24の次工程に「他の精密
フィルター26」として1μm レベルの第4フィルター
26a、0.1から0.6μm レベルの第5フィルター
26bを採用している。
高高度浄化工程Cは、先の高浄化工程Bを更に発展させ
たものであり、汚染度の高い処理対象水2を対象に浄化
する場合や半導体用の超純水化処理を行う場合、さらに
は海水を処理対象水2として淡水化処理する場合に好適
な浄化処理工程である。基本的には、先の精密フィルタ
ー19とイオン交換樹脂塔20の前工程に、逆浸透膜2
3と紫外線照射装置(第2紫外線照射装置)24を組み
合わせたものであるが、この実施例では先の精密フィル
ター19に代えてフィルター機能を順次高める複数の
「精密フィルター25」として5μm レベルの第1フィ
ルター25a、1μm レベルの第2フィルター25b、
0.1から0.6μm レベルの第3フィルター25cを
採用し、更に紫外線照射装置24の次工程に「他の精密
フィルター26」として1μm レベルの第4フィルター
26a、0.1から0.6μm レベルの第5フィルター
26bを採用している。
【0021】半導体用の超純水を得る場合には、精密フ
ィルター25や26を逆浸透膜23に組み合わせる「限
外ろ過膜」としても良く、サブミクロンレベルのフィル
ターを使用すれば0.005から0.01μm レベルの
コロイダル物質まで除去できる。逆浸透膜23はポリア
ミド系の膜が好適であり、イオン、微粒子、発癌物質で
あるトリハロメタンの如きバクテリア、コロイド性物質
等を除去するものであって、先の浄化工程Aで得た浄水
(純水)中の殆どの不純物を取り除くことができる。そ
してもし処理対象水2が海水であれば、この逆浸透膜2
3は海水中の塩分を除去し、淡水化処理を施すことがで
きる。
ィルター25や26を逆浸透膜23に組み合わせる「限
外ろ過膜」としても良く、サブミクロンレベルのフィル
ターを使用すれば0.005から0.01μm レベルの
コロイダル物質まで除去できる。逆浸透膜23はポリア
ミド系の膜が好適であり、イオン、微粒子、発癌物質で
あるトリハロメタンの如きバクテリア、コロイド性物質
等を除去するものであって、先の浄化工程Aで得た浄水
(純水)中の殆どの不純物を取り除くことができる。そ
してもし処理対象水2が海水であれば、この逆浸透膜2
3は海水中の塩分を除去し、淡水化処理を施すことがで
きる。
【0022】紫外線照射装置(第2紫外線照射装置)2
4は先の紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18と
ほぼ同様の装置であり作用も同様なので説明を省略す
る。このような高高度浄化工程Cでの浄化処理は、紫外
線照射装置(第1紫外線照射装置)18で紫外線照射処
理したあとの浄水を、水流管3に設けたバルブ操作によ
り、紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18の前工
程で分岐させる分岐管27aを使用するか或いは紫外線
照射装置(第1紫外線照射装置)18の後工程で分岐さ
せる分岐管27bを使用するかして、精密フィルター2
5へ導くものである。そして、さらに逆浸透膜23、紫
外線照射装置(第2紫外線照射装置)24、他の精密フ
ィルター26に導き、他の分岐管28を経て、イオン交
換樹脂塔20に導くことで行う。但しそれほど汚染され
ていない処理対象水2から飲料水を得る場合のように、
イオン交換樹脂塔20にて処理する必要がなければ、分
岐管28に設けた他の流出部5より取り出し、飲料水と
して直ぐ使用しても良い。
4は先の紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18と
ほぼ同様の装置であり作用も同様なので説明を省略す
る。このような高高度浄化工程Cでの浄化処理は、紫外
線照射装置(第1紫外線照射装置)18で紫外線照射処
理したあとの浄水を、水流管3に設けたバルブ操作によ
り、紫外線照射装置(第1紫外線照射装置)18の前工
程で分岐させる分岐管27aを使用するか或いは紫外線
照射装置(第1紫外線照射装置)18の後工程で分岐さ
せる分岐管27bを使用するかして、精密フィルター2
5へ導くものである。そして、さらに逆浸透膜23、紫
外線照射装置(第2紫外線照射装置)24、他の精密フ
ィルター26に導き、他の分岐管28を経て、イオン交
換樹脂塔20に導くことで行う。但しそれほど汚染され
ていない処理対象水2から飲料水を得る場合のように、
イオン交換樹脂塔20にて処理する必要がなければ、分
岐管28に設けた他の流出部5より取り出し、飲料水と
して直ぐ使用しても良い。
【0023】金の採集工程Dについて説明する。先の高
高度浄化工程Cにおける精密フィルター25と逆浸透膜
23との間には操作バルブ付きの分岐管29、30を介
して金の採集装置31が組み込まれている。この金の採
集装置31は、図2で詳細に示されているように、全体
がフィルター形状のものとされ、内部に海水2aを通す
ための複数の通孔32を有している。その本体は金粉末
33が混入された「セラミック体」として形成され、電
源34からの通電にて海水2aを通す際に海水2aとの
温度差を少なくとも7°C以上に加温自在としてある。
そしてこの金の採集装置31を使用するには、金属の抽
出を容易とするためにセラミック体に通電してその温度
を海水2aに比べて7°C以上にする。そして海水2a
を通せばセラミック体の中に金が採集されてゆく。その
採集量は微量であるけれども、多量の海水2a例えば1
000トン単位の海水2aの処理で1グラム程度の金の
採集が期待される。同時にマンガンの採集も期待され
る。
高度浄化工程Cにおける精密フィルター25と逆浸透膜
23との間には操作バルブ付きの分岐管29、30を介
して金の採集装置31が組み込まれている。この金の採
集装置31は、図2で詳細に示されているように、全体
がフィルター形状のものとされ、内部に海水2aを通す
ための複数の通孔32を有している。その本体は金粉末
33が混入された「セラミック体」として形成され、電
源34からの通電にて海水2aを通す際に海水2aとの
温度差を少なくとも7°C以上に加温自在としてある。
そしてこの金の採集装置31を使用するには、金属の抽
出を容易とするためにセラミック体に通電してその温度
を海水2aに比べて7°C以上にする。そして海水2a
を通せばセラミック体の中に金が採集されてゆく。その
採集量は微量であるけれども、多量の海水2a例えば1
000トン単位の海水2aの処理で1グラム程度の金の
採集が期待される。同時にマンガンの採集も期待され
る。
【0024】以上説明した水処理装置を使用する場合、
処理対象水2がそれほど汚染されていなければ浄化工程
Aと高浄化工程Bとで意図する浄化処理が達成でき、処
理対象水2として上水道給水を使用し超純水を得る場合
も浄化工程Aと高浄化工程Bの浄化処理で十分であろ
う。一方処理対象水2として地下水や工業用水或いは上
水道給水を使用して半導体用の超純水を得る場合または
海水を使用してそれを淡水化処理する場合であれば、浄
化工程Aに高高度浄化工程Cを組み合わせることで、効
率良く浄化処理でき半導体用の超純水あるいは淡水が得
られる。そして金の採集には金の採集工程Dを使用すれ
ばよい。
処理対象水2がそれほど汚染されていなければ浄化工程
Aと高浄化工程Bとで意図する浄化処理が達成でき、処
理対象水2として上水道給水を使用し超純水を得る場合
も浄化工程Aと高浄化工程Bの浄化処理で十分であろ
う。一方処理対象水2として地下水や工業用水或いは上
水道給水を使用して半導体用の超純水を得る場合または
海水を使用してそれを淡水化処理する場合であれば、浄
化工程Aに高高度浄化工程Cを組み合わせることで、効
率良く浄化処理でき半導体用の超純水あるいは淡水が得
られる。そして金の採集には金の採集工程Dを使用すれ
ばよい。
【0025】いずれの場合であっても、高浄化工程Bの
精密フィルター19やイオン交換樹脂塔20または高高
度浄化工程Cの精密フィルター25、26やイオン交換
樹脂塔20は、その前工程である浄化工程Aに配した複
数のオゾン供給装置10、11、12、、ろ過装置とし
ての無機物ろ過装置16や活性炭ろ過装置17、紫外線
照射装置(第1紫外線照射装置)18等との相乗作用で
超純水化処理を効率良く達成するものである。また高高
度浄化工程Cに使用される逆浸透膜23にしても、単な
る紫外線照射装置18との組み合わせでなく上記した各
種の他の浄化装置との相乗作用によって、意図する超純
水化処理を効率良く達成するものである。そしてこれら
の浄化処理が全体にわたって効率よく達成できるのは、
本発明者が先に提案したような高濃度のオゾンガスを、
高圧高速流水中へ、多量に注入できる技術を基礎にする
ことで成しえるものである。
精密フィルター19やイオン交換樹脂塔20または高高
度浄化工程Cの精密フィルター25、26やイオン交換
樹脂塔20は、その前工程である浄化工程Aに配した複
数のオゾン供給装置10、11、12、、ろ過装置とし
ての無機物ろ過装置16や活性炭ろ過装置17、紫外線
照射装置(第1紫外線照射装置)18等との相乗作用で
超純水化処理を効率良く達成するものである。また高高
度浄化工程Cに使用される逆浸透膜23にしても、単な
る紫外線照射装置18との組み合わせでなく上記した各
種の他の浄化装置との相乗作用によって、意図する超純
水化処理を効率良く達成するものである。そしてこれら
の浄化処理が全体にわたって効率よく達成できるのは、
本発明者が先に提案したような高濃度のオゾンガスを、
高圧高速流水中へ、多量に注入できる技術を基礎にする
ことで成しえるものである。
【0026】次に図3を参照して他の実施例を説明す
る。この実施例は海水の淡水化処理に好適な水処理装置
を示すものである。全体のシステムとしては図1と同様
の機器を組み合わせて使用できるので、共通する部分は
100番代の参照符号の下1桁と2桁の番号を図1の機
器と同じ番号で示すことにして、なるべく重複する説明
は省略するものである。
る。この実施例は海水の淡水化処理に好適な水処理装置
を示すものである。全体のシステムとしては図1と同様
の機器を組み合わせて使用できるので、共通する部分は
100番代の参照符号の下1桁と2桁の番号を図1の機
器と同じ番号で示すことにして、なるべく重複する説明
は省略するものである。
【0027】塩水タンク101は処理対象水として海水
102aを入れるもので、ポンプ50、砂ろ過装置51
及びオゾン供給装置52より成る予備浄化装置を備えて
いる。そして塩水タンク101には水流管103が接続
され、その処理系には第1処理工程53、第2処理工程
54、第3処理工程55そして第4処理工程56が順次
接続され、最後に淡水タンク57が接続されている。第
1処理工程53と第2処理工程54とで、第3処理工程
55に対する「前処理工程」を形成し、そして第4処理
工程56が第3処理工程55に対する「後処理工程」を
形成している。第2処理工程54の後の水流管103に
は循環用の水流管106が分岐され、塩水タンク101
に処理水を循環できるようにしてある。
102aを入れるもので、ポンプ50、砂ろ過装置51
及びオゾン供給装置52より成る予備浄化装置を備えて
いる。そして塩水タンク101には水流管103が接続
され、その処理系には第1処理工程53、第2処理工程
54、第3処理工程55そして第4処理工程56が順次
接続され、最後に淡水タンク57が接続されている。第
1処理工程53と第2処理工程54とで、第3処理工程
55に対する「前処理工程」を形成し、そして第4処理
工程56が第3処理工程55に対する「後処理工程」を
形成している。第2処理工程54の後の水流管103に
は循環用の水流管106が分岐され、塩水タンク101
に処理水を循環できるようにしてある。
【0028】第1処理工程53は、第1ポンプ108、
砂ろ過装置116、第1オゾン供給装置110、流量計
58、第1オゾン反応槽113、活性炭ろ過装置117
そして精密フィルター59を備えている。第1オゾン供
給装置110は、オゾナイザー60、オゾン注入装置
(エジェクター)61そしてオゾンと処理水との混合装
置(磁気ミキサー)62とで構成されている。精密フィ
ルター59は5μm以下の不純物除去を意図するもの
で、能力的には先の実施例の精密フィルター25aに相
当するものとしてある。
砂ろ過装置116、第1オゾン供給装置110、流量計
58、第1オゾン反応槽113、活性炭ろ過装置117
そして精密フィルター59を備えている。第1オゾン供
給装置110は、オゾナイザー60、オゾン注入装置
(エジェクター)61そしてオゾンと処理水との混合装
置(磁気ミキサー)62とで構成されている。精密フィ
ルター59は5μm以下の不純物除去を意図するもの
で、能力的には先の実施例の精密フィルター25aに相
当するものとしてある。
【0029】第2処理工程54は、処理液を一時貯留す
るタンク63、第2ポンプ109、砂ろ過装置116、
第2オゾン供給装置111、流量計64、活性炭ろ過装
置117そして精密フィルター65を備えている。第2
オゾン供給装置111は、先の第1オゾン供給装置11
0と同様のもので共通部分を同じ符号で示す。精密フィ
ルター65は、5μm以下の不純物を除去する第1フィ
ルター65aと1μm以下の不純物を除去する第2フィ
ルター65bとで構成されており、能力的には先の実施
例の第1フィルター25aと第2フィルター25bとに
相当するものである。
るタンク63、第2ポンプ109、砂ろ過装置116、
第2オゾン供給装置111、流量計64、活性炭ろ過装
置117そして精密フィルター65を備えている。第2
オゾン供給装置111は、先の第1オゾン供給装置11
0と同様のもので共通部分を同じ符号で示す。精密フィ
ルター65は、5μm以下の不純物を除去する第1フィ
ルター65aと1μm以下の不純物を除去する第2フィ
ルター65bとで構成されており、能力的には先の実施
例の第1フィルター25aと第2フィルター25bとに
相当するものである。
【0030】第3処理工程55は、淡水化処理にとって
一番重要な逆浸透膜装置123で構成されている。図示
の例で5本の逆浸透膜ユニットを使用しているが、処理
量に合わせそのユニット数の増減は自由である。
一番重要な逆浸透膜装置123で構成されている。図示
の例で5本の逆浸透膜ユニットを使用しているが、処理
量に合わせそのユニット数の増減は自由である。
【0031】第4処理工程56は、処理液を一時貯留す
るタンク66、第3ポンプ67、砂ろ過装置116、第
3オゾン供給装置112、流量計68、活性炭ろ過装置
117、精密フィルター69そして紫外線照射装置12
4を備えている。第3オゾン供給装置112は、先の第
1オゾン供給装置110と同様のもので共通部分を同じ
符号で示す。精密フィルター69は、1μm以下の不純
物を除去するもので、能力的には先の実施例の第4フィ
ルター26aに相当するものである。
るタンク66、第3ポンプ67、砂ろ過装置116、第
3オゾン供給装置112、流量計68、活性炭ろ過装置
117、精密フィルター69そして紫外線照射装置12
4を備えている。第3オゾン供給装置112は、先の第
1オゾン供給装置110と同様のもので共通部分を同じ
符号で示す。精密フィルター69は、1μm以下の不純
物を除去するもので、能力的には先の実施例の第4フィ
ルター26aに相当するものである。
【0032】図3に示すこの水処理装置とこの装置を使
用する水処理方法は、海水の淡水化処理を能率良く行う
ために装置システムを組み合わせてあり、第3処理工程
55に配した逆浸透膜装置123で実質的な淡水化処理
を行うが、その「前処理工程」となる第1処理工程53
と第2処理工程54そして「後処理工程」となる第4処
理工程56とがこの逆浸透膜装置123に組み合わされ
ていることによる全体的な相乗作用によって、第3処理
工程55での効率の良い淡水化処理を達成せしめるもの
である。尚、逆浸透膜装置123へ海水102aを導く
前にいずれかの機器、工程で海水102aを適宜のヒー
ター(図示せず)で温め7°C以上にしておけば塩分の
分解を促進するのに好適である。その他の点については
図1の実施例とほぼ同様につき重複する説明は省略する
ものである。
用する水処理方法は、海水の淡水化処理を能率良く行う
ために装置システムを組み合わせてあり、第3処理工程
55に配した逆浸透膜装置123で実質的な淡水化処理
を行うが、その「前処理工程」となる第1処理工程53
と第2処理工程54そして「後処理工程」となる第4処
理工程56とがこの逆浸透膜装置123に組み合わされ
ていることによる全体的な相乗作用によって、第3処理
工程55での効率の良い淡水化処理を達成せしめるもの
である。尚、逆浸透膜装置123へ海水102aを導く
前にいずれかの機器、工程で海水102aを適宜のヒー
ター(図示せず)で温め7°C以上にしておけば塩分の
分解を促進するのに好適である。その他の点については
図1の実施例とほぼ同様につき重複する説明は省略する
ものである。
【0033】
【発明の効果】以上説明したごとく本発明の水処理方法
とその水処理装置によれば、処理対象水をオゾン供給装
置、ろ過装置および紫外線照射装置を主とする浄化工程
にて前処理して浄水としたものを、この浄化工程に組み
合わせる精密フィルターとイオン交換樹脂とによる高浄
化工程にて、あるいは精密フィルターとイオン交換樹脂
に更に逆浸透膜と紫外線照射装置を加えた高高度浄化工
程にて、超純水化処理することができる。特にオゾンの
機能を十分活用したうえで、採用する各種装置の相乗作
用によって効率の良い水処理が成し得るものである。し
かも、処理対象水の種類を選ばずに飲料水、超純水、或
いは半導体用の超純水を効率良く得ることができる。ま
た処理対象水が海水であればそれを淡水化処理できる。
従って台風その他の理由で汚染された水から人の飲料水
を確保する場合、農業用水から農薬を除去して再使用す
る場合、年間の降雨量が少なく飲料水の確保が困難な地
域で海水から飲料水を得たい場合など通常の用途以外に
も多くの用途が期待できるという優れた効果がある。
とその水処理装置によれば、処理対象水をオゾン供給装
置、ろ過装置および紫外線照射装置を主とする浄化工程
にて前処理して浄水としたものを、この浄化工程に組み
合わせる精密フィルターとイオン交換樹脂とによる高浄
化工程にて、あるいは精密フィルターとイオン交換樹脂
に更に逆浸透膜と紫外線照射装置を加えた高高度浄化工
程にて、超純水化処理することができる。特にオゾンの
機能を十分活用したうえで、採用する各種装置の相乗作
用によって効率の良い水処理が成し得るものである。し
かも、処理対象水の種類を選ばずに飲料水、超純水、或
いは半導体用の超純水を効率良く得ることができる。ま
た処理対象水が海水であればそれを淡水化処理できる。
従って台風その他の理由で汚染された水から人の飲料水
を確保する場合、農業用水から農薬を除去して再使用す
る場合、年間の降雨量が少なく飲料水の確保が困難な地
域で海水から飲料水を得たい場合など通常の用途以外に
も多くの用途が期待できるという優れた効果がある。
【図1】水処理装置の第1実施例を示す全体工程図。
【図2】図1に示す金の採集装置の示す概略斜視図。
【図3】水処理装置の第2実施例を示す全体工程図。
2 処理対象水 10、110 第1オゾン供給装置 11、111 第2オゾン供給装置 12、112 第3オゾン供給装置 18、24、124 紫外線照射装置 19、25、26 精密フィルター 59、65、69 精密フィルター 23、123 逆浸透膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/44 J 8014−4D 1/50 550 C 9045−4D 1/78 9045−4D
Claims (13)
- 【請求項1】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線
照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化す
る水処理方法に於いて、 上記処理系に、精密フィルターとイオン交換樹脂とによ
る高浄化工程を加え、処理対象水をオゾン供給装置、ろ
過装置および紫外線照射装置にて処理して浄水としたも
のを高浄化工程で超純水化処理すると共に液中の溶存酸
素量を低減し、直ぐに使用できる超純粋や飲料水として
最終工程より処理系外に流出自在とすることを特徴とす
る水処理方法。 - 【請求項2】 精密フィルターとイオン交換樹脂とによ
る高浄化工程に、更に逆浸透膜と紫外線照射装置とによ
る高高浄化工程を加えて処理するものである請求項1記
載の水処理方法。 - 【請求項3】 処理対象水が上水道給水である請求項1
または請求項2記載の水処理方法。 - 【請求項4】 処理対象水が海水であり、逆浸透膜にて
不純物の除去と海水中の塩分除去による淡水化処理をお
こなうものである請求項2記載の水処理方法。 - 【請求項5】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線
照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化す
る水処理方法に於いて、 上記処理系に、精密フィルターと逆浸透膜とによる淡水
化工程を加え、処理対象水としての海水から不純物の除
去と海水中の塩分除去をおこなう淡水化処理を海水に施
し飲料水にして最終工程より処理系外に流出自在とする
ことを特徴とする水処理方法。 - 【請求項6】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線
照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化す
る水処理装置に於いて、 上記オゾン供給装置の後工程にオゾン反応槽を加え、そ
して紫外線照射装置の後工程に精密フィルターとイオン
交換樹脂塔を加えたことを特徴とする水処理装置。 - 【請求項7】 精密フィルターとイオン交換樹脂塔を加
えた処理系の流出側に、色度計と電気伝導率計測計を配
したものである、請求項6記載の水処理装置。 - 【請求項8】 精密フィルターとイオン交換樹脂塔に組
み合わせて更に逆浸透膜と紫外線照射装置を加えたもの
である請求項6記載の水処理装置。 - 【請求項9】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外線
照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化す
る水処理装置に於いて、 上記オゾン供給装置の後工程にオゾン反応槽を加え、そ
して紫外線照射装置の前工程又は後工程に精密フィルタ
ー、逆浸透膜、紫外線照射装置、精密フィルター、イオ
ン交換樹脂塔を組み合わせたことを特徴とする水処理装
置。 - 【請求項10】 精密フィルターと逆浸透膜の間に金の
採集装置を組み合わせた請求項9記載の水処理装置。 - 【請求項11】 金の採集装置は内部に海水を通過せし
める複数の通孔を有しかつ通電により加温自在なセラミ
ック体である、請求項10記載の水処理装置。 - 【請求項12】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外
線照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化
する水処理装置に於いて、 上記オゾン供給装置の後工程にオゾン反応槽と精密フィ
ルターとを加え、そして紫外線照射装置の前工程に逆浸
透膜とオゾン供給装置とを組み合わせたことを特徴とす
る水処理装置。 - 【請求項13】 オゾン供給装置、ろ過装置および紫外
線照射装置を備えた処理系に、処理対象水を流して浄化
する水処理装置に於いて、 上記処理系には、オゾン供給装置、オゾン反応槽、ろ過
装置、精密フィルター、オゾン供給装置、ろ過装置、精
密フィルター、逆浸透膜、オゾン供給装置、精密フィル
ター、紫外線照射装置を順次組み合わせてあり、 処理対象水として海水を処理系に流して淡水化するもの
であることを特徴とする水処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4122944A JPH0720597B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 水処理方法およびその水処理装置 |
CA002072835A CA2072835A1 (en) | 1992-04-17 | 1992-06-30 | Water treatment method and apparatus therefor |
US08/406,782 US5512178A (en) | 1992-04-17 | 1995-03-20 | Water treatment method and apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4122944A JPH0720597B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 水処理方法およびその水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05305298A JPH05305298A (ja) | 1993-11-19 |
JPH0720597B2 true JPH0720597B2 (ja) | 1995-03-08 |
Family
ID=14848486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4122944A Expired - Lifetime JPH0720597B2 (ja) | 1992-04-17 | 1992-04-17 | 水処理方法およびその水処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5512178A (ja) |
JP (1) | JPH0720597B2 (ja) |
CA (1) | CA2072835A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106946393A (zh) * | 2017-05-27 | 2017-07-14 | 安徽鑫泰药业有限公司 | 一种中药生产用纯化水方法 |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5645727A (en) * | 1994-05-06 | 1997-07-08 | Illinois Water Treatment, Inc. | On-line ozonation in ultra pure water membrane filtration |
US5626745A (en) * | 1994-10-27 | 1997-05-06 | Water Recycling Systems, Inc. | Waste water purification system |
US5711887A (en) * | 1995-07-31 | 1998-01-27 | Global Water Industries, Inc. | Water purification system |
US5707524A (en) * | 1996-02-16 | 1998-01-13 | Shane Agra Corporation | Process for waste water treatment |
RU2117517C1 (ru) * | 1996-07-16 | 1998-08-20 | Институт физиологически активных веществ РАН | Способ очистки воды от растворенных органических веществ |
US5787537A (en) * | 1996-07-19 | 1998-08-04 | Water Recovery Systems, Inc. | Method of washing laundry and recycling wash water |
US5814224A (en) * | 1996-08-12 | 1998-09-29 | Institut Geokhimii I Analiticheskoi Khimii Im.V.I.Vernadskogo Ran (Geokhi Ran) | Method for complex processing of sea-water |
US5685987A (en) * | 1996-09-24 | 1997-11-11 | Tresco, Llc | Method for recycling formalin |
US5827431A (en) * | 1997-01-15 | 1998-10-27 | James Phillip Jones | Amazon rainmaker |
AU7374098A (en) * | 1997-05-16 | 1998-12-08 | Pure Water, Inc. | Water distiller system for medical applications |
US6015493A (en) * | 1997-07-14 | 2000-01-18 | Teleparts International, Inc. | Multiple filtration bypass method and apparatus for reducing particles in liquid distribution systems |
US6068778A (en) * | 1997-07-18 | 2000-05-30 | Tm Industrial Supply, Inc. | Water purification system |
US6077446A (en) * | 1998-03-31 | 2000-06-20 | Tm Industrial Supply, Inc. | Sand filtration filtering system using ozone |
US5997737A (en) * | 1998-07-31 | 1999-12-07 | Moreno International, L.L.C. | Portable skid mounted desalination apparatus |
US6348155B1 (en) | 1998-10-30 | 2002-02-19 | Waterchef, Inc. | Water purification system and method |
US6096206A (en) * | 1998-12-07 | 2000-08-01 | Huang; Wen-Tien | Manufacturing equipment for drinkable water containing high oxygen |
US6090296A (en) * | 1999-03-17 | 2000-07-18 | Oster; Stephen P. | Method and apparatus for UV-oxidation of toxics in water and UV-disinfection of water |
US6299761B1 (en) * | 1999-10-13 | 2001-10-09 | Ozonaid International, Inc. | Water purifier system |
US6365048B1 (en) | 2000-07-19 | 2002-04-02 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Method for treatment of organic matter contaminated drinking water |
JP2002282850A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 超純水製造装置 |
US7160441B2 (en) * | 2001-03-29 | 2007-01-09 | Clear Creek Systems, Inc. | Urban runoff water treatment methods and systems |
US6846407B2 (en) | 2001-04-26 | 2005-01-25 | Emi, Llc | Method and apparatus for recovery of waste water |
US6607668B2 (en) | 2001-08-17 | 2003-08-19 | Technology Ventures, Inc. | Water purifier |
US7476311B2 (en) * | 2001-09-26 | 2009-01-13 | Wrt International Llc | Arsenic removal from aqueous media using chemically treated zeolite materials |
US9908788B1 (en) | 2001-09-26 | 2018-03-06 | Wrt International Llc | Radium removal from aqueous media using zeolite materials |
US7108784B1 (en) | 2001-09-26 | 2006-09-19 | Wrt International Llc | Apparatus for removal and destruction of ammonia from an aqueous medium |
EP1440041B1 (en) * | 2001-11-05 | 2009-10-14 | Bionomics Ltd. | Apparatus and method for producing purified water having high microbiological purity by using a reverse osmosis membrane assembly |
JP4549000B2 (ja) * | 2001-12-06 | 2010-09-22 | Idec株式会社 | 浮遊物質含有海水の浄化装置 |
TWI260309B (en) * | 2001-12-12 | 2006-08-21 | Ind Tech Res Inst | System and method for removing organic substances in waste water by oxidation |
US20030205514A1 (en) * | 2002-05-03 | 2003-11-06 | Potter J. Leon | Water filtration system for food processing line |
US7150780B2 (en) * | 2004-01-08 | 2006-12-19 | Kronos Advanced Technology, Inc. | Electrostatic air cleaning device |
US20040016706A1 (en) * | 2002-07-29 | 2004-01-29 | Minnix Charles M. | Ozone purification system for water |
US6858145B2 (en) * | 2002-09-12 | 2005-02-22 | Chemitreat Pte Ltd | Method of removing organic impurities from water |
US7105087B2 (en) * | 2002-09-17 | 2006-09-12 | Wrt International Llc | Hexa-valent chromium removal from aqueous media using ferrous-form zeolite materials |
US7390414B2 (en) * | 2002-09-25 | 2008-06-24 | Wrt International Llc | Regeneration of chemically treated zeolite |
US6824694B2 (en) * | 2002-11-04 | 2004-11-30 | Chemco Systems L.P. | Method for treating waste by application of energy waves |
US7279093B2 (en) * | 2002-12-06 | 2007-10-09 | Industrial Technology Research Institute | Module for removing organic compounds from foaming wastewater by oxidation |
JP2006509250A (ja) * | 2002-12-12 | 2006-03-16 | 住友化学株式会社 | 偏光フィルムの製造方法 |
US8518474B2 (en) * | 2002-12-12 | 2013-08-27 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for producing iodine type polarizing film |
JP4228732B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2009-02-25 | 栗田工業株式会社 | 超純水製造システム |
US7326347B2 (en) * | 2003-10-29 | 2008-02-05 | Wrt International Llc | Dynamic up-flow zeolite system and method |
US20060129279A1 (en) * | 2004-10-06 | 2006-06-15 | Mcguire Dennis | Mobile emergency filtration system and method |
EP1695939A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-30 | HomeFlow Switzerland Distribution SA | A device and a method for purifying a liquid with ozone and recirculation |
US20070215552A1 (en) * | 2005-09-16 | 2007-09-20 | Wrt International Llc. | Systems and methods for removal of contaminates from an aqueous media in the absence of modified nitrate levels |
US7520987B1 (en) | 2005-11-15 | 2009-04-21 | Wrt International Llc | System and apparatus for purging absorptive materials used in the removal of contaminates from an aqueous medium |
GB0606604D0 (en) * | 2006-04-01 | 2006-05-10 | P W Circuts Ltd | Treatment apparatus |
US20090022340A1 (en) * | 2006-04-25 | 2009-01-22 | Kronos Advanced Technologies, Inc. | Method of Acoustic Wave Generation |
US20100065510A1 (en) * | 2006-11-06 | 2010-03-18 | Kronos Advanced Technologies, Inc. | Desalination method and device |
US8663479B2 (en) * | 2006-11-20 | 2014-03-04 | Wrt International Llc | Method for removing cationic contaminants from water using natural zeolite underloaded with transition metal ions to limit leakage of intrinsic arsenic therefrom |
US20080178912A1 (en) * | 2007-01-26 | 2008-07-31 | Rosace International Co., Ltd. | Agricultural sterilizing and detoxifying assembly for vegetables and fruit |
JP2009000591A (ja) * | 2007-06-19 | 2009-01-08 | Japan Organo Co Ltd | 有機物含有排水の水処理方法 |
CN101215061B (zh) * | 2007-12-28 | 2010-05-19 | 张大群 | 海水淡化预处理方法及设备 |
JP4977652B2 (ja) * | 2008-06-21 | 2012-07-18 | エヌワイケー株式会社 | 塩類含有水の淡水化方法及びそのための装置 |
GB0818922D0 (en) * | 2008-10-16 | 2008-11-19 | Otv Sa | Component, method and system of sanitising a water purification apparatus and/or a distribution apparatus |
US8486275B2 (en) * | 2009-05-14 | 2013-07-16 | Omni Water Solutions, Inc. | Self-contained portable multi-mode water treatment system and methods |
US11261116B2 (en) * | 2009-10-09 | 2022-03-01 | John James McEncroe | Fluid treatment system |
DE102009051489A1 (de) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Betrieb eines Wasseraufbereitungssystems sowie zur Durchführung des Verfahrens geeignetes Wasseraufbereitungssystem |
CH705819A1 (fr) | 2011-11-29 | 2013-05-31 | Avi Swiss Group Sa | Dispositif et procédé de traitement d'eau. |
DE102011056858A1 (de) * | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Itn Nanovation Ag | Multibarrierensystem zur Wasseraufbereitung |
MX2015010024A (es) | 2013-02-01 | 2016-03-03 | Lake Country Fracwater Specialists Llc | Método y aparato para el tratamiento de gas natural y aceite así aguas residuales para la eliminación de contaminantes y solidos disueltos. |
US10882773B1 (en) | 2014-02-25 | 2021-01-05 | Waterfleet, LLC | Water purification system |
GB2562458A (en) * | 2017-03-17 | 2018-11-21 | Vws Uk Ltd | Method for providing ultrapure water |
JP7090376B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2022-06-24 | 株式会社キッツ | 洗浄水処理装置と洗浄水処理方法 |
CN108947036A (zh) * | 2018-08-27 | 2018-12-07 | 北京金峡超滤设备有限责任公司 | 一种制药用水纯化系统 |
WO2021177117A1 (ja) * | 2020-03-02 | 2021-09-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水浄化システム及び水浄化方法 |
CN113526727B (zh) * | 2021-07-21 | 2022-12-27 | 重庆华捷地热能开发有限公司 | 一种天然温泉水浓缩灌装系统 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3870033A (en) * | 1973-11-30 | 1975-03-11 | Aqua Media | Ultra pure water process and apparatus |
US4548716A (en) * | 1984-07-25 | 1985-10-22 | Lucas Boeve | Method of producing ultrapure, pyrogen-free water |
-
1992
- 1992-04-17 JP JP4122944A patent/JPH0720597B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-06-30 CA CA002072835A patent/CA2072835A1/en not_active Abandoned
-
1995
- 1995-03-20 US US08/406,782 patent/US5512178A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106946393A (zh) * | 2017-05-27 | 2017-07-14 | 安徽鑫泰药业有限公司 | 一种中药生产用纯化水方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5512178A (en) | 1996-04-30 |
JPH05305298A (ja) | 1993-11-19 |
CA2072835A1 (en) | 1993-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0720597B2 (ja) | 水処理方法およびその水処理装置 | |
KR100976903B1 (ko) | 산성 조건하에서 역삼투에 의한 유동체 처리 방법과 장치 | |
JP3009535B2 (ja) | 下水を生物学的に浄化する方法及び装置 | |
JPH0490885A (ja) | 純水製造装置及び製造方法 | |
JP3440313B2 (ja) | 汚染水の処理方法とその装置 | |
KR20070112818A (ko) | 오존 및 재순환을 사용하여 액체를 정화하는 장치 및 방법 | |
JP3491328B2 (ja) | 超純水製造装置 | |
CN101987764A (zh) | 一种净化微污染水源水质的方法及处理装置 | |
JP2005502457A (ja) | 含有物質の分解のためのオゾン/紫外線の併用 | |
JP3227863B2 (ja) | 超純水の製造方法 | |
CN105330004B (zh) | 一种中水回用的处理工艺 | |
JPH0818040B2 (ja) | 純水又は超純水の精製方法及び装置 | |
CN1810684B (zh) | 饮用水的三合一处理工艺及其装置 | |
KR970001244A (ko) | 자석과 오존을 이용한 물의 정화방법 및 정화장치 | |
JPS6336890A (ja) | 高純度水の製造装置 | |
KR0149049B1 (ko) | 고도정수처리장치 및 그 방법 | |
JP3560631B2 (ja) | 水処理装置 | |
JPH11207392A (ja) | 水の浄化処理装置 | |
US6596176B1 (en) | Potable water treatable process using hydrogen peroxide and metallic coagulant | |
JP4647070B2 (ja) | プール水処理装置 | |
GB2197860A (en) | Apparatus for and the method of water purification | |
JP4218140B2 (ja) | Toc除去装置 | |
KR0135464Y1 (ko) | 정수기의 살균통 정수순환장치 | |
JPH09174093A (ja) | 排水処理および排水処理装置 | |
JPH05293494A (ja) | 純水製造装置 |