JPH07198319A - リアルタイム位相シフト干渉計 - Google Patents

リアルタイム位相シフト干渉計

Info

Publication number
JPH07198319A
JPH07198319A JP34947493A JP34947493A JPH07198319A JP H07198319 A JPH07198319 A JP H07198319A JP 34947493 A JP34947493 A JP 34947493A JP 34947493 A JP34947493 A JP 34947493A JP H07198319 A JPH07198319 A JP H07198319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
interference fringes
time
phase shift
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34947493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Konuma
一雄 小沼
Tetsuya Kameyama
哲也 亀山
Shigezumi Kuwayama
茂純 桑山
Toru Nakamura
亨 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYO KEISOKU KENKYUSHO KK
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
OYO KEISOKU KENKYUSHO KK
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYO KEISOKU KENKYUSHO KK, Agency of Industrial Science and Technology filed Critical OYO KEISOKU KENKYUSHO KK
Priority to JP34947493A priority Critical patent/JPH07198319A/ja
Publication of JPH07198319A publication Critical patent/JPH07198319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のリアルタイム位相シフト干渉計及びこ
れを応用した2次元情報取得装置では、ガラス表面等に
付着したごみ等に基づく光学的ノイズにより干渉縞が大
きく歪んだので、この光学的ノイズを除去する。 【構成】 光干渉計の光路中に拡散板を移動可能な状態
で挿入し、前記拡散板を動かして光の干渉作用を時間的
に変化させると共に、該干渉作用の時間平均演算を光検
出手段の蓄積効果を利用して行い、光学的ノイズを除去
し、安定かつ精度良く光の位相ずれを計測する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光学的干渉計及びこ
れを用いた精密測定装置に係わり、特に光の位相ずれを
高精度かつ高速に安定して検出・計算する偏光干渉計の
改良に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ光を半透鏡で分け、被測定物体と
微小量移動可能な参照面とを照明した後、それぞれの面
から反射してきた光を再び半透鏡で合成し、生成された
干渉縞をテレビカメラから計算機に入力して位相ずれを
検出し演算処理すると、物体の面形状等が1/1000波長程
度で超高精度測定することができる。しかしながら、上
述の従来装置では、テレビカメラの複数フレームを時系
列で計算機に取り込みデータ処理するので、テレビレー
トでの実時間測定は不可能であった。そこで、偏光レー
ザ干渉計を用いて位相が異なる複数の干渉縞を同時に形
成し、この干渉縞を複数のテレビカメラで撮像し、テレ
ビレートで光の位相分布を演算・計測して、被測定物体
からの2次元的な物理量の情報を高精度でかつ実時間で
取得する2次元情報取得装置が提案されている(特願平
2−287107号公報)。この装置では、図3に示す
ように、レーザ光2が半透鏡4により分けられその一つ
は1/4 波長板6Aを介して参照鏡8に照射され、他方は
1/4 波長板6Bを介して成長容器10の中の結晶表面1
2に照射されるようになっている。しかして、それぞれ
の面から反射してきた光は再び半透鏡4で合成され、そ
の出力は波面分割光学系14により3つの波面に分割さ
れ、この分割光学系14から出力された3つの光は、そ
れぞれに対して偏光板16A〜16C及び1/4 波長板の
組み合わせを用いて処理され、干渉縞の位相が90°づ
つ異なる干渉縞が3枚同時に生成され、これら3枚の干
渉縞が周波数同期したテレビカメラ18A〜18Cで撮
像され、これらテレビカメラのビデオ信号が信号処理装
置30に入力されて、ビデオ信号間の差信号を組み合わ
せて逆正接が求められ、上記偏光間の位相分布が実時間
測定されて表示手段80に出力されるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来のリアルタ
イム位相シフト干渉計では、超高精度で被測定物体の2
次元的な物理量を計測できるが、超高感度のため光学系
を構成するガラス表面等から光学的ノイズが混入しやす
く、この光学的ノイズがスペックルパターン等で干渉縞
に現れると位相ずれが正確に測定できないという問題点
があった。例えば、溶液中で硝酸バリウムのような透明
結晶の成長の様子をリアルタイムで観察する場合、成長
容器10のガラス表面やレンズ/ミラー等からの多重反
射あるいはそれらに付着したごみに基づく光学系のノイ
ズのために従来の位相シフト干渉計では図4に示すよう
な結晶構造表面の歪んだ干渉縞しか形成できなかった。
また、図4に示す様な干渉縞画像をローパスフィルタ等
により画像処理する方法もあるが、この方法では光学的
に歪んだ入力画像を処理しているだけなので完全に光学
系ノイズを除去することができなかった。この発明は上
述のような事情から成されたものであり、この発明の目
的は、上述の光学的ノイズを除去し、超高精度でかつ安
定したリアルタイム位相シフト干渉計を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、リアルタイ
ム位相シフト干渉計に関するものであり、この発明の上
記目的は、光路中に移動可能な1枚叉は複数枚の拡散板
を挿入した光干渉計において、前記拡散板を移動せしめ
光の干渉作用を時間的に変化させると共に、該干渉作用
の時間平均演算を行って光の位相ずれを計測することに
よって達成される。また、この発明は、2次元情報取得
装置にも関し、この発明の上記目的は、2次元的な物理
量の変化に応じて偏光面の位相がずれた光を出力する物
理量測定光学系を具えた2次元情報取得装置において、
前記光学系の光路中に1枚叉は複数枚の拡散板を移動可
能な状態で挿入し、前記拡散板を動かして光の干渉作用
を時間的に変化させると共に、該干渉作用の時間平均演
算を光路長の異なる複数の光検出手段でそれぞれ行な
い、前記物理量に関する2次元的情報を取得することに
よっても達成される。
【0005】
【作用】この発明では、位相シフト干渉計の光路中に移
動する拡散板を挿入することにより、干渉光に微小変化
を与えて被測定物体に照射し、その反射光を時間平均す
ることにより光学系に混入する背景光ノイズ及び周辺光
ノイズを除去しているので最初から光ノイズのない干渉
縞を高速かつ安定的に形成することができる。
【0006】
【実施例】この発明の一実施例を図1及び図2を参照し
て説明する。先ず、図3に対応させて示す図1はこの発
明の位相シフト干渉計を用いた面形状測定システムの一
構成例であり、それぞれ同一の番号を付した装置は同一
の機能を果たすと共に、対物レンズ24を参照光路及び
測定光路に挿入し倍率を向上させている。また、ミラー
3と半透鏡4の間の光路には、モータ等の回転手段22
に結合された拡散板20が1枚叉は複数枚挿入され、研
磨剤によって磨かれた拡散板20の表面の微細な凹凸パ
ターンにより入射レーザ光に不規則変動を与えるように
なっている。さらに、波面分割光学系14の半透鏡4A
と1/4 波長板6Cとの間に結像レンズ26を挿入し、対
物レンズ24で拡大した像を結像させ、周波数同期をか
けたテレビカメラ18A〜18Cで観測するようになっ
ている。
【0007】一方、図2は信号処理装置30のより詳細
なハードウエア構成を示すブロック図であり、タイミン
グジェネレータ42は信号処理装置30の内部タイミン
グを制御すると共に、テレビカメラ18A〜18Cにビ
デオ同期信号を出力し、これら3台のテレビカメラが同
期して動くように制御している。また、テレビカメラ1
8A〜18Cの出力VA〜VCは入力アンプ32A〜3
2Cでそれぞれバッファされると共に、タイミングジェ
ネレータ42からのDCクランプ信号により安定化され
て(VA−VB)及び(VB−VC)の信号処理がさ
れ、ローパスフィルタ36A及び36Bを介してAD変
換手段28A及び38Bにそれぞれ入力されるようにな
っている。
【0008】しかして、AD変換手段38A及び38B
のデジタル出力はルックアップテーブルROM40に入
力されて逆正接が求められ、その出力がカウンタ46及
び位相接続回路48で構成された位相生成回路44に入
力されて12ビットの位相情報を出力するようになって
いる。尚、カウンタ46と位相接続回路48の動作は、
隣り合う画素の位相データの上位2ビットを比較し、位
相が2πを超えた時はカウンタ46を「+1」し、位相
が0を下回った時はカウンタ46を「−1」すれば良
い。更に、位相生成回路44の出力はクロスカーソルで
指定された画面位置での位相情報がラッチ54に保持さ
れると共に、セレクタ50によりスケール調整されて位
相メモリ52に書き込まれたり、3D表示回路56叉は
断面表示回路58に入力され、これらの出力が表示切換
手段60及びDA変換手段62を介してテレビ等の表示
手段80に出力されるようになっている。また、マイク
ロプロッセサ(MPUと略す)46により位相メモリ5
2、ラッチ54及びタイミングジェネレータ42の内部
データが読み書きできると共に、計測した位相情報はM
PU46及びパラレルインタフェースやRS232C等
のシリアルインタフェースを介して外部にデジタル出力
できるようになっている。
【0009】このような構成において、その動作を説明
すると図1の光学系は反射タイプの位相シフト干渉計で
あり、レーザ光2は回転する回転手段22に結合された
拡散板20により絶えず不規則変動が与えられて、被測
定面12に照射されるようになっている。また、図1で
は円偏光波面分割光学系14を採用しており、被測定面
12のx及びy偏光の振幅と位相成分とをそれぞれa,
bとφx,φyとし、1/4 波長板6Cのファスト軸をx
−y面内に設定すると共に、x及びy軸となす角を45
°とすると、1/4 波長板6Cを通過した被測定波面12
のそれぞれの振幅及び位相は、右と左の円偏光にそれぞ
れ変換される。
【0010】しかして、上述の波面を分割光学系14に
より3分割した後、偏光板16A〜16Cを透過させる
が、これら偏光板の方向をz軸に対してθとすると、得
られる干渉縞は次式で表される。
【数1】V = (a*a+b*b)/2 + a*b
*sin(φx−φy+2θ) 従って、偏光角を0、π/4、π/2にそれぞれ設定す
ると、次式の干渉縞が偏光板16A〜16Cから得られ
る。
【数2】VA = (a*a+b*b)/2 + a*
b*sin(φx−φy)
【数3】VB = (a*a+b*b)/2 + a*
b*cos(φx−φy)
【数4】VC = (a*a+b*b)/2 − ab
*sin(φx−φy)
【0011】そこで、これらの干渉縞をテレビカメラ1
8A〜18Cでそれぞれ撮像し、信号処理装置30に入
力すると、引き算回路34A及び34Bの出力には次式
の正弦信号X及び余弦信号Yが生成できる。
【数5】
【数6】
【0012】かくして、生成した正弦信号X及び余弦信
号Yを逆正接ROM40に入力して円偏光間の位相差
(φx−φy−π/4)がリアルタイムで求められる。
しかして、回転する拡散板20により干渉縞数1には次
式に示す光学的微小変動δφxi及びδφyiが与えら
れる。
【数7】V = (a*a+b*b)/2 + a*b
*sin(φx+δφxi−(φy+δφyi)+2
θ)
【0013】一方、これらの光学的微小変動成分は、テ
レビカメラ18A〜18Cの光電変換素子により1フィ
ールド単位で積分されるので、次式となり、ガラス表面
に付着したごみ等に基づくスペックルノイズ等をリアル
タイムで容易に除去することができる。
【数8】
【数9】 尚、拡散板の移動速度は光学的ノイズパターンの大きさ
に依存し、光学的時間平均期間(例えば1/60秒)で
光電変換素子を光学的ノイズパターンが1周期以上通過
するのに十分な速度であれば良い。
【0014】図6及び図7に拡散板の回転数と光学的ノ
イズ除去効果の測定例を示す。図6(A)は拡散板を6
000rpm前後で回転させた時の結晶構造表面の干渉
縞パタ−ン例、図6(B)は拡散板を600rpm前後
で回転させた時の結晶構造表面の干渉縞パタ−ン例、図
6(C)は拡散板を60rpm前後で回転させた時の結
晶構造表面の干渉縞パタ−ン例、図7(A)は拡散板を
6rpm前後で回転させた時の結晶構造表面の干渉縞パ
タ−ン例、図7(B)は拡散板がない時の結晶構造表面
の干渉縞パタ−ン例である。これらの測定例から、一般
的には、レ−ザ光を拡散板に照射した位置の回転半径に
も依存するが、数rpmの回転数から上述の光電変換素
子によるノイズ除去効果が認られ、拡散板の回転数が高
い程ノイズ除去の効果は著しく、100rpm以上の回
転速度があれば充分である。
【0015】また、この位相シフト干渉計により得られ
た結晶構造表面の干渉縞パターンの別の一例を図5に示
す。同図は図4と同一位置で観測したものであるが、不
要な干渉縞が減って、結晶構造表面の凹凸に対応した干
渉縞のみが鮮明に再現されている。
【0016】尚、上述の例では拡散板20をモータで回
転させる例を示したが、被測定面12に照射するレーザ
光が微小変動すれば良いので、ピエゾ素子やガルバノミ
ラー等で拡散板20を移動叉は振動させても良い。但
し、光学系への振動の影響を少なくするためには回転方
式が望ましい。叉、上述の例では、左右円偏光間の位相
を保持して測定する例を示したが、波面分割干渉系14
の構成を変更すれば直交偏光間の位相を保持して測定す
るシステムにも容易に適応可能である。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したようにこの発明のリアル
タイム位相シフト干渉計及び2次元情報取得装置によれ
ばスペックルパターン等の光学的ノイズをリアルタイム
で除去できると共に、ノイズ除去のための画像メモリや
画像演算処理が不要となり、測定結果を光学的に安定化
でき精度の向上が計れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の反射式位相シフト干渉計を用いた面
形状測定システムの一例を示す構成図である。
【図2】この発明の信号処理装置のハードウエアブロッ
ク構成図である。
【図3】従来の反射式位相シフト干渉計を用いた面形状
測定システムの構成例を示す図である。
【図4】従来の反射式位相シフト干渉計で観測した溶液
中の結晶構造表面の干渉縞パターン例である。
【図5】この発明の反射式位相シフト干渉計で観測した
溶液中の結晶構造表面の干渉縞パターン例である。
【図6】この発明の拡散板の回転数を変えて観測した時
の結晶構造表面の光学的ノイズ除去効果を示す図であ
る。
【図7】この発明の拡散板の回転数を変えて観測した時
の結晶構造表面の光学的ノイズ除去効果を示す別の図で
ある。
【符号の説明】
2 レーザ光源 4,4A 半透鏡 6A,6B,6C 1/4 波長板 8 参照面 12 測定面 14 波面分割光学系 16A,16B,16C 偏光板 18A,18B,18C テレビカメラ 20 拡散板 22 回転手段 24 対物レンズ 26 結像レンズ 30 信号処理装置 80 表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 亀山 哲也 茨城県つくば市東1丁目1番 工業技術院 物質工学工業技術研究所内 (72)発明者 桑山 茂純 東京都大田区北千束3−26−12 株式会社 応用計測研究所内 (72)発明者 中村 亨 東京都大田区北千束3−26−12 株式会社 応用計測研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光路中に移動可能な1枚叉は複数枚の拡
    散板を挿入した光干渉計において、前記拡散板を移動せ
    しめ光の干渉作用を時間的に変化させると共に、該干渉
    作用の時間平均演算を行って光の位相ずれを計測するよ
    うにしたことを特徴とするリアルタイム位相シフト干渉
    計。
  2. 【請求項2】 前記拡散板を回転移動叉は振動移動させ
    るようにした請求項1に記載のリアルタイム位相シフト
    干渉計。
  3. 【請求項3】 前記干渉作用の時間平均演算を光検出手
    段の蓄積効果を利用して行うようにした請求項1叉は2
    に記載のリアルタイム位相シフト干渉計。
  4. 【請求項4】 2次元的な物理量の変化に応じて偏光面
    の位相がずれた光を出力する物理量測定光学系を具えた
    2次元情報取得装置において、前記光学系の光路中に1
    枚叉は複数枚の拡散板を移動可能な状態で挿入し、前記
    拡散板を動かして光の干渉作用を時間的に変化させると
    共に、該干渉作用の時間平均演算を光路長の異なる複数
    の光検出手段でそれぞれ行ない、前記物理量に関する2
    次元的情報を取得するようにしたことを特徴とする2次
    元情報取得装置。
  5. 【請求項5】 前記拡散板を回転移動叉は振動移動させ
    るようにした請求項1に記載の2次元情報取得装置。
  6. 【請求項6】 前記光検出手段がテレビカメラである請
    求項4叉は5に記載の2次元情報取得装置。
JP34947493A 1993-12-28 1993-12-28 リアルタイム位相シフト干渉計 Pending JPH07198319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34947493A JPH07198319A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リアルタイム位相シフト干渉計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34947493A JPH07198319A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リアルタイム位相シフト干渉計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07198319A true JPH07198319A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18403992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34947493A Pending JPH07198319A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リアルタイム位相シフト干渉計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07198319A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11262858A (ja) * 1997-12-01 1999-09-28 Zygo Corp ワークピースの仕上げ方法及び装置
WO2001090689A1 (fr) 2000-05-22 2001-11-29 Nikon Corporation Procede et appareil pour mesurer les interferences
JP2007225341A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Lasertec Corp 干渉計、及び形状の測定方法
CN100362316C (zh) * 2006-03-08 2008-01-16 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 一种三维电子散斑干涉仪
CN100374817C (zh) * 2006-03-07 2008-03-12 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 便携式离面位移测量仪

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11262858A (ja) * 1997-12-01 1999-09-28 Zygo Corp ワークピースの仕上げ方法及び装置
WO2001090689A1 (fr) 2000-05-22 2001-11-29 Nikon Corporation Procede et appareil pour mesurer les interferences
JP2001330409A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Nikon Corp 干渉計測方法および干渉計測装置
US6940605B2 (en) 2000-05-22 2005-09-06 Nikon Corporation Method for measuring interference and apparatus for measuring interference
JP2007225341A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Lasertec Corp 干渉計、及び形状の測定方法
CN100374817C (zh) * 2006-03-07 2008-03-12 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 便携式离面位移测量仪
CN100362316C (zh) * 2006-03-08 2008-01-16 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 一种三维电子散斑干涉仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rembe et al. Measuring MEMS in motion by laser Doppler vibrometry
US7564568B2 (en) Phase shifting interferometry with multiple accumulation
EP0877914B1 (en) Scanning phase measuring method and system for an object at a vision station
US4869593A (en) Interferometric surface profiler
JP3747471B2 (ja) 偏光方位検出型2次元受光タイミング検出装置およびそれを用いた表面形状計測装置
US20110298896A1 (en) Speckle noise reduction for a coherent illumination imaging system
CN112888913B (zh) 具有对列通道的三维传感器
JP4895353B2 (ja) 干渉計、及び形状の測定方法
CN114502912A (zh) 混合式3d检验系统
US9964432B2 (en) Method of vibration measurement and interferometer
JPH07198319A (ja) リアルタイム位相シフト干渉計
JPH04161832A (ja) 光位相差測定法
JP2821685B2 (ja) 2次元情報取得装置
US20180238676A1 (en) Method and apparatus for deriving a topography of an object surface
JP2538435B2 (ja) 縞位相分布解析方法および縞位相分布解析装置
JP2010197370A (ja) 光応用計測装置
JP2003294418A (ja) 微小周期構造評価装置及び微小周期構造評価方法
JPH0587541A (ja) 2次元情報測定装置
JP2003042711A (ja) 試料観察計測用可干渉ビーム装置
KR100943405B1 (ko) 래터럴 스캔을 이용한 3차원 형상 측정 시스템
JP3325078B2 (ja) 非接触三次元形状計測装置
JP3610244B2 (ja) モアレ測定方法及びそれを用いたモアレ測定装置
Pomarico et al. Focal lengths measurements using digital speckle interferometry
JPH04295709A (ja) 干渉測定装置及び干渉縞画像情報取り込み方法
WO2001027557A1 (en) Real-time interferometric deformation analysis