JPH07197161A - バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法 - Google Patents

バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07197161A
JPH07197161A JP35209293A JP35209293A JPH07197161A JP H07197161 A JPH07197161 A JP H07197161A JP 35209293 A JP35209293 A JP 35209293A JP 35209293 A JP35209293 A JP 35209293A JP H07197161 A JPH07197161 A JP H07197161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
burring
alloy sheet
heat treatment
burring workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35209293A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Yoshizawa
吉澤成則
Kuniaki Matsui
松井邦昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP35209293A priority Critical patent/JPH07197161A/ja
Publication of JPH07197161A publication Critical patent/JPH07197161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミニウムフィン材の成形において、カラ
ー割れを効果的に低減し得るアルミニウム合金板を提供
する。 【構成】 必須成分としてMn:0.1〜0.5%、Fe:
0.05〜0.25%を含有し、そのMn/Fe比が1.5
以上であり、更にTi:0.05〜0.15%を含有し、
残部がAlと不可避的不純物からなり、かつ、0.8〜
2.0μmのサブグレインを有することを特徴とするバー
リング加工性に優れたアルミニウム合金板である。上記
化学成分を有するアルミニウム合金鋳塊に、バーニング
温度以下の温度における均質化熱処理を施した後、熱間
圧延を行い、その後、焼鈍を行うことなく95%以上の
冷間圧延を行い、最後に230〜260℃の熱処理を行
うことにより、0.8〜2.0μmのサブグレインを付与
する。管用穴のカラーを成形する熱交換機用アルミニウ
ム合金板に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバーリング加工性に優れ
たアルミニウム合金板及びその製造方法に関し、管用穴
のカラーを成形する熱交換機用アルミニウム合金板に適
している。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
熱交換機用アルミニウムフィン材の成形においては、ド
ローレス成形法、コンビネーション成形法等が用いられ
ており、それらは、ピアスバーリング、アイアニング、
フレアーの組み合わせ工程によって行われるものであ
る。
【0003】これらの成形に対応するために、従来、特
公平3−17889号ではMn:0.1〜0.5%を含む
アルミニウム合金にB、Beを添加したり、特公昭54
−138807号ではサブグレイン径を3μm以下に制
御し、各工程における成形性を向上させている。しか
し、これらの技術を用いても、フィン材成形の際に管用
穴カラー部の割れ(以下、カラー割れという)が生じてし
まっている。
【0004】熱交換記用フィン材の成形は、上述のよう
にピアスバーリング、アイアニング、フレアーの組み合
わせによって行われ、その成形品における問題点はカラ
ー割れの発生である。また、このカラー割れが原因で、
成形フィンに銅管を通す際にアベックが発生する等の問
題も生じている。したがって、このカラー割れを抑制す
ることが必要である。
【0005】本発明は、かゝる事情のもとで、アルミニ
ウムフィン材の成形において、カラー割れを効果的に低
減し得るアルミニウム合金板を提供し、並びにその製造
方法を提供することを目的としている。
【0006】前記課題を解決するために、本発明者等
は、カラー割れ発生の原因を調査したところ、フィン成
形の最初の工程であるピアスバーリングの段階でバーリ
ング加工端面に微細な亀裂が生じ、これが次工程のアイ
アニング時に割れとなることが確認された。したがっ
て、カラー割れを抑制するには、ピアスバーリング時の
加工端面の亀裂発生を抑制する必要があり、そのために
は素材のバーリング加工率を向上する必要がある。
【0007】そこで、カラー割れの抑制策について更に
研究を重ねた結果、ここに本発明をなしたものである。
【0008】すなわち、本発明は、必須成分としてM
n:0.1〜0.5%、Fe:0.05〜0.25%を含有
し、そのMn/Fe比が1.5以上であり、更にTi:0.
05〜0.15%を含有し、残部がAlと不可避的不純物
からなり、かつ、0.8〜2.0μmのサブグレインを有
することを特徴とするバーリング加工性に優れたアルミ
ニウム合金板を要旨としている。
【0009】また、その製造方法は、上記の化学成分を
有するアルミニウム合金鋳塊に、バーニング温度以下の
温度における均質化熱処理を施した後、熱間圧延を行
い、その後、焼鈍を行うことなく95%以上の冷間圧延
を行い、最後に230〜260℃の熱処理を行うことに
より、0.8〜2.0μmのサブグレインを付与すること
を特徴としている。
【0010】
【作用】フィン成形品のカラー割れを低減するために
は、バーリング加工性を向上する必要があり、これはサ
ブグレインを微細化することによって実現される。サブ
グレインを微細化するには、十分な冷間加工を行うこと
と、その際に有効に転位が生成されるように最適な析出
物が合金内に存在するように組成の規制を行う必要があ
る。ここで、サブグレインを微細化しすぎると、強度が
極端に向上し、伸びが低下してしまい、バーリング加工
性が低下する。よって、最終焼鈍も最適な条件で行う必
要がある。また、組成の規制は、鋳造時に生じる晶出物
の量、サイズを制御するためにも必要である。大きい晶
出物が存在すると、ピアスバーリング時及びアイアニン
グ時に亀裂が生じ易くなることが予測される。
【0011】本発明は、以上の知見に基づいて完成され
たものであり、以下に詳細に説明する。まず、本発明に
おける化学成分等の限定理由について説明する。
【0012】Mn、Fe:MnとFeは一部がアルミニウム
に固溶することにより強度を向上させ、また、合金板中
にAl−Fe系、Al−Fe−Mn系の非常に硬い析出物と
なって均一に分散し、冷間圧延時には、その析出物の周
囲に転位が多く生成され、それによりサブグレインを微
細化させる効果がある。しかし、Mnの含有量が0.1%
未満、Feの含有量が0.05%未満であると、所望の強
度、サブグレイン微細化の効果が得られない。また、M
nの含有量が0.5%を超え、Feの含有量が0.25%を
超えると加工硬化が促進し易くなると共に、粗大な晶出
物が生成され、その晶出物がピアスバーリン時、アイア
ニング時に割れ発生の起点となり、成形性が劣化する。
よって、Mnの含有量は0.1〜0.5%、Feの含有量は
0.05〜0.25%とする。
【0013】更に、適度な強度を付与し、かつ最適な析
出物を得るために、そのMn/Fe比を1.5以上にする
必要がある。この比の上限はMn及びFe量より10とな
るが、上記効果を得るため、より好ましくは1.5〜5.
0(特にMn/Fe=0.5/0.1)である。
【0014】Ti:Tiは鋳塊の結晶粒を微細化させ、か
つ成形性を向上させる元素であるが、0.05%未満で
はその効果が得られず、また0.15%を超えて含有す
ると、粗大な晶出物を生成し、成形性を低下させる。よ
って、Tiの含有量は0.05〜0.15%とする。
【0015】サブグレイン:また、上記のように化学成
分を規制しても、サブグレイン径が0.8〜2.0μmの
範囲に制御されていないとバーリング加工性が低下す
る。サブグレイン径が0.8μmより小さい場合並びに
2.0μmより大きい場合のいずれの場合においても優れ
たバーリング加工性が得られない。
【0016】次に、本発明の製造工程について説明す
る。上記化学成分を有するAl合金鋳塊にバーニング温
度以下の温度で均質化熱処理を施し、直ちに熱間圧延を
行い、鋳塊組織を展伸材組織に加工する。均質化熱処理
条件はバーニング温度以下であれば、均質化の効果が得
られる適当な加熱温度及び保持時間を決めることができ
る。
【0017】その後、中間焼鈍を行わずに95%以上の
冷間圧延を行う。ここで、95%未満の加工率では十分
に転位が生成されず、これによりサブグレインが2.0
μm以下に制御されず、バーリング加工性の向上が期待
できない。したがって、冷間加工率は95%以上とす
る。
【0018】次に、最終焼鈍として230〜260℃の
熱処理を行う。ここで、焼鈍温度が230℃未満若しく
は260℃超であるとサブグレイン径を0.8〜2.0μ
mに制御することができず、バーリング加工性の向上は
期待できない。この最終焼鈍によりサブグレイン径が
0.8〜2.0μmに制御され、バーリング加工性に優れ
たアルミニウム合金板の製造が可能になる。なお、保持
時間は適宜決められる。
【0019】次に本発明の実施例を示す。
【0020】
【実施例1】表1に示す化学成分を有するAl合金につ
いて、通常の方法で溶解、鋳造し、得られた鋳塊につい
て、480℃の温度に4時間保持する均質化熱処理を施
した後、熱間圧延を行い、その後、98%の冷間圧延を
行い、最後に260℃×2時間の焼鈍を行った。得られ
た材料の強度、伸び、バーリング加工率、サブグレイン
径を表1に示す。
【0021】ここで、引張試験はJIS5号試験片を使
用し、引張速度5mm/minで行った。また、バーリング
試験は、バーリングポンチ径φ7.3mm、ピアシングポ
ンチ径4.3〜5.6mmφ(バーリング加工率31.5〜7
2.8%)にて、粘度2.0cStのプレス油を用いて試験を
行い、30%の割れが生じる加工率を限界バーリング加
工率と定義して評価を行った。更に、サブグレイン径の
測定は、5000倍のTEM写真(10視野)において切
片法に基づいて算出した。
【0022】表1より、本発明例No.1及びNo.2はバ
ーリング加工性に優れ、適度な強度を有していることが
わかる。これに対し、比較例No.3〜No.9は、Mn/
Fe比が1.5以上の条件を満たしていても、化学成分が
本発明の条件を満たしていないためにサブグレイン径が
大きく、かつ、強度が極端に低い場合などが確認され、
バーリング加工性が悪い。
【0023】
【表1】
【0024】
【実施例2】表1の本発明例No.1の化学成分を有する
Al合金について、通常の方法で溶解、鋳造し、得られ
た鋳塊について、480℃の温度に4時間保持する均質
化熱処理を施した後、熱間圧延を行い、その後、50〜
98%の冷間圧延を行い、最後に210〜300℃×2
時間の焼鈍を行った。得られた各材料の強度、伸び、バ
ーリング加工率、サブグレイン径を表2に示す。なお、
各試験は実施例1と同様の方法で行った。
【0025】表2より、本発明例No.1及びNo.2はサ
ブグレイン径が0.8〜2.0μmに制御されており、バ
ーニング加工性に優れていることがわかる。これに対し
て、比較例No.3〜No.6はサブグレイン径が0.8〜
2.0μmの条件を満たさず、バーリング加工性が悪い。
これらの結果より、特に冷間加工率を95%以上とし、
最終焼鈍条件を230〜260℃とする工程を施すこと
により、サブグレインが0.8〜2.0μmに制御され、
バーリング加工率が向上することが確認された。
【0026】
【表2】
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
バーリング加工性に優れ、カラー割れの低減したアルミ
ニウム合金板の製造が可能になり、熱交換機用フィン材
としてのアルミの需要が拡大すると共に、Al合金使用
による軽量化、更には薄肉化が可能になることによる低
コスト化などに大きく寄与し、その実用上の効果は極め
て大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドローレス成形法の工程を説明する図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で(以下同じ)、必須成分としてM
    n:0.1〜0.5%、Fe:0.05〜0.25%を含有
    し、そのMn/Fe比が1.5以上であり、更にTi:0.
    05〜0.15%を含有し、残部がAlと不可避的不純物
    からなり、かつ、0.8〜2.0μmのサブグレインを有
    することを特徴とするバーリング加工性に優れたアルミ
    ニウム合金板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の化学成分を有するアル
    ミニウム合金鋳塊に、バーニング温度以下の温度におけ
    る均質化熱処理を施した後、熱間圧延を行い、その後、
    焼鈍を行うことなく95%以上の冷間圧延を行い、最後
    に230〜260℃の熱処理を行うことにより、0.8
    〜2.0μmのサブグレインを付与することを特徴とする
    バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板の製造方
    法。
JP35209293A 1993-12-29 1993-12-29 バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法 Pending JPH07197161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35209293A JPH07197161A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35209293A JPH07197161A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07197161A true JPH07197161A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18421732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35209293A Pending JPH07197161A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07197161A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002173725A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Sky Alum Co Ltd リフレアー成形性に優れたアルミニウム合金フィン材とその製造方法
JP2006104488A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Kobe Steel Ltd 成形加工性に優れたアルミニウム合金フィン材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002173725A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Sky Alum Co Ltd リフレアー成形性に優れたアルミニウム合金フィン材とその製造方法
JP4704557B2 (ja) * 2000-12-05 2011-06-15 古河スカイ株式会社 リフレアー成形性に優れたアルミニウム合金フィン材とその製造方法
JP2006104488A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Kobe Steel Ltd 成形加工性に優れたアルミニウム合金フィン材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2005056859A1 (ja) ベークハード性およびヘム加工性に優れたAl−Mg−Si合金板の製造方法
CN113957304B (zh) 一种5052铝合金薄板的制备方法
JP5082112B2 (ja) 常温での強度と加工性およびクリープ特性に優れるNi基合金材料とその製造方法
CN114540649A (zh) 高成形耐烘烤5xxx系铝合金板材及其制备方法
CN109988947B (zh) 耐蚀、可焊的合金及其制备方法
JP4200086B2 (ja) 成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP3810902B2 (ja) アルミニウム合金フィン材およびアルミニウム合金フィン材の製造方法
JP2009108342A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2004027253A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
US5518558A (en) Aluminum alloy sheets excellent in strength and deep drawing formability and process for manufacturing same
CN110016595B (zh) 一种铝合金箔及其制备方法
JPH07197161A (ja) バーリング加工性に優れたアルミニウム合金板及びその製造方法
JPH11350058A (ja) 成形性及び焼き付け硬化性に優れるアルミニウム合金板及びその製造方法
JP4771791B2 (ja) 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
JP2931136B2 (ja) 穴拡げ加工性に優れたドローレスフィン用アルミニウム合金薄板の製造方法
JPH05331588A (ja) フランジ成形性に優れた成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
JPH07166285A (ja) 焼付硬化型Al合金板及びその製造方法
JP3066091B2 (ja) 穴拡げ加工用アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
JPH0860283A (ja) Di缶胴用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP4704557B2 (ja) リフレアー成形性に優れたアルミニウム合金フィン材とその製造方法
JP2003164903A (ja) アルミニウム箔地の製造方法
JPH06228696A (ja) Di缶胴用アルミニウム合金板
JPH07268526A (ja) 金属間化合物の制御によりカラー割れを抑制した熱交換機用アルミニウム合金板
JPH059636A (ja) しごき加工性に優れたドローレスフイン用アルミニウム合金薄板および、その製造方法
JPH0533107A (ja) 強度と成形性に優れたアルミニウム合金硬質板の製造方法