JPH07196215A - ウェブ巻取方法 - Google Patents

ウェブ巻取方法

Info

Publication number
JPH07196215A
JPH07196215A JP34915193A JP34915193A JPH07196215A JP H07196215 A JPH07196215 A JP H07196215A JP 34915193 A JP34915193 A JP 34915193A JP 34915193 A JP34915193 A JP 34915193A JP H07196215 A JPH07196215 A JP H07196215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
roll
winding
take
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34915193A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Aichi
誠 相地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP34915193A priority Critical patent/JPH07196215A/ja
Publication of JPH07196215A publication Critical patent/JPH07196215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 巻取開始部分が巻取ロールに固定しておらず
最後まで使用可能な巻取を巻取開始部分が緩んだりシワ
になったりすることなく形成する。 【構成】 巻取ロール2と押圧ロール3にて巻取ロール
2の周長さより若干短い長さを先端部分W1 としてウェ
ブWを送り出した後、エアーの噴射により先端部分W1
を巻取ロール2に沿わせ、次いで、案内治具4を近接さ
せ、その湾曲面4aに沿って噴射されるエアーにより先
端部分W1 の全体が巻取ロール2に沿うようにする。続
いて、ウェブWの先端付近をウェブWの外側から押圧治
具5にて巻取ロール2の表面に押し付けて巻取操作を開
始する。そして、ウェブWが巻取ロール2に1周分以上
巻かれた時点で押圧治具5を逃がして巻取操作を行う。
ウェブWの先端付近が2周目以降のウェブWにより巻取
ロール2の表面に沿った状態で押さえ付けられて巻き取
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、巻取ロールを心棒とし
てこれにウェブを巻き取るウェブ巻取方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、紙管等の巻取ロールを心棒とし
てこれに紙等のウェブを巻き取ったいわゆる巻取が種々
の用途に使用されている。そして、従来、巻取ロールに
ウェブを巻き取るに際しては、予め巻取ロールにウェブ
先端を粘着テープ等で固定してから巻取操作を開始する
ようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ようにウェブ先端を巻取ロールに固定した状態でウェブ
を巻き取ると、巻取からウェブを繰り出して使用する場
合に最後のところで引っ掛かってしまい、ウェブを最後
まで使用できないという問題点がある。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みなさ
れたものであり、その目的とするところは、巻取開始部
分が巻取ロールに固定しておらず最後まで使用可能な巻
取を巻取開始部分が緩んだりシワになったりすることな
く形成できるウェブ巻取方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のウェブ巻取方法は、一対の挟持板によりウ
ェブを挟んで巻取ロールと押圧ロールの間にウェブの先
端付近を搬送し、両ロール間にウェブを挟んで巻取ロー
ルの周長さより若干短い長さを先端部分として送り出し
た後、エアーの噴射により前記先端部分を巻取ロールに
沿うように押し付けてウェブ先端を反対向きにし、次い
で、巻取ロールに沿う円弧状湾曲面を有する案内治具を
用い、その円弧状湾曲面にて前記先端部分の巻取ロール
から離れた部分を巻取ロール側に押圧するようにして巻
取ロールに近接させ、案内治具の円弧状湾曲面に沿って
噴射されるエアーにより前記先端部分の全体が巻取ロー
ルに沿うようにしてから、ウェブの先端付近をウェブの
外側から押圧治具にて巻取ロールの表面に押し付けて巻
取操作を開始し、ウェブが巻取ロールに1周分以上巻か
れた時点で押圧治具を逃がして巻取操作を行うようにし
たものである。
【0006】
【作用】上述の構成からなるウェブ巻取方法では、ウェ
ブの先端付近が2周目以降のウェブにより巻取ロールの
表面に沿った状態で押さえ付けられて巻取操作が行われ
る。
【0007】
【実施例】以下、図1〜図8を参照しながら本発明の実
施例を説明する。
【0008】まず、図1に示すように、一対の挟持板
1,1によりウェブWを挟んで巻取ロール2と押圧ロー
ル3の間にウェブの先端付近を搬送する。この挟持板
1,1はウェブWの先端から少し後側を挟んだ状態でウ
ェブWを引っ張ってその先端付近を両ロール2,3の間
に挿入する。次いで、押圧ロール3が移動して巻取ロー
ル2との間でウェブWを挟んだ後、挟持板1,1を逃が
し、図2に示すように、両ロール2,3にて巻取ロール
2の周長さより若干短い長さを先端部分W1 として送り
出す。
【0009】先端部分W1 を送り出した後、両ロール
2,3の回転を止め、図3に示すように矢印A方向から
エアーを噴射して先端部分W1 を巻取ロール2に沿って
下方に向け、次いで図4に示すように矢印B方向からエ
アーを噴射してウェブ先端を反対向きにする。
【0010】次いで、図5に示すように、巻取ロール2
に沿う円弧状湾曲面4aを有する案内治具4を用い、そ
の円弧状湾曲面4aにて先端部分W1 の巻取ロール2か
ら離れた部分を巻取ロール2側に押圧するようにして巻
取ロール2に近接させる。このように近接させると、案
内治具4の湾曲面4aに沿って噴射される矢印B方向か
らのエアーにより先端部分W1 の全体が巻取ロール2に
沿った状態になる。続いて、押圧ロール3を逃がした
後、図6に示すように、ウェブWの先端付近をウェブW
の外側から押圧治具5にて巻取ロール2の表面に軽く押
し付けた状態として巻取操作を開始する。そして、ウェ
ブWが巻取ロールに1周分以上巻かれた時点で、図7に
示すように押圧治具5及び案内治具4を逃がし、図8に
示すように巻取ロール2にて所定量のウェブWの巻取操
作を行う。なお、案内治具4は押圧治具5にてウェブW
の先端付近を押圧した時点で逃がしてもよい。
【0011】上記のように巻取操作を行うことにより、
ウェブWの先端付近が2周目以降のウェブWにより巻取
ロール2の表面に沿った状態で押さえ付けられて巻取が
形成される。したがって、形成された巻取はウェブWを
繰り出して使用する際に最後のところで引っ掛かること
なく巻取ロール2から外れるので、ウェブWを最後まで
使用することができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のウェブ巻
取方法によれば、ウェブの先端付近が2周目以降のウェ
ブにより巻取ロールの表面に沿った状態で押さえ付けら
れて巻き取られるので、巻取開始部分が巻取ロールに固
定しておらず最後まで使用可能な巻取を巻取開始部分が
緩んだりシワになったりすることなく形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】巻取ロールと押圧ロールの間にウェブの先端付
近を搬送した状態を示す説明図である。
【図2】巻取ロールと押圧ロール間にウェブを挟んで先
端部分を送り出した状態を示す説明図である。
【図3】エアーを噴射して先端部分を下方に向けた状態
を示す説明図である。
【図4】エアーを噴射してウェブ先端を反対向きにした
状態を示す説明図である。
【図5】案内治具を巻取ロールに近接させた状態を示す
説明図である。
【図6】ウェブの先端付近をウェブの外側から押圧治具
にて巻取ロールの表面に押し付けた状態を示す説明図で
ある。
【図7】押圧治具及び案内治具を逃がした状態を示す説
明図である。
【図8】巻取操作を行っている状態を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 挟持板 2 巻取ロール 3 押圧ロール 4 案内治具 5 押圧治具 W ウェブ W1 先端部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の挟持板によりウェブを挟んで巻取
    ロールと押圧ロールの間にウェブの先端付近を搬送し、
    両ロール間にウェブを挟んで巻取ロールの周長さより若
    干短い長さを先端部分として送り出した後、エアーの噴
    射により前記先端部分を巻取ロールに沿うように押し付
    けてウェブ先端を反対向きにし、次いで、巻取ロールに
    沿う円弧状湾曲面を有する案内治具を用い、その円弧状
    湾曲面にて前記先端部分の巻取ロールから離れた部分を
    巻取ロール側に押圧するようにして巻取ロールに近接さ
    せ、案内治具の円弧状湾曲面に沿って噴射されるエアー
    により前記先端部分の全体が巻取ロールに沿うようにし
    てから、ウェブの先端付近をウェブの外側から押圧治具
    にて巻取ロールの表面に押し付けて巻取操作を開始し、
    ウェブが巻取ロールに1周分以上巻かれた時点で押圧治
    具を逃がして巻取操作を行うことを特徴とするウェブ巻
    取方法。
JP34915193A 1993-12-28 1993-12-28 ウェブ巻取方法 Pending JPH07196215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34915193A JPH07196215A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ウェブ巻取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34915193A JPH07196215A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ウェブ巻取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07196215A true JPH07196215A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18401824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34915193A Pending JPH07196215A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ウェブ巻取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07196215A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4444360A (en) Web severing apparatus in a web winding machine
JP4924875B2 (ja) ロール紙胴巻き包装装置及び方法
JPH07196215A (ja) ウェブ巻取方法
JP3666325B2 (ja) ワイヤーハーネス用巻回シートの供給方法及びその供給装置
JP2772938B2 (ja) 両面粘着テープの粘着剤層の転写方法及び装置
JP4546984B2 (ja) ウェブ材料の巻取り装置
JP3338989B2 (ja) 粘着剤塗布シートの巻取り方法及び装置
JPH0532372A (ja) 張力制御機構付き保護フイルムラミネータ装置
JPH05104141A (ja) ストリツプおよび合紙の2重巻取り方法
JP3759172B2 (ja) ウエブ、特に紙ウエブまたは板紙ウエブの巻取方法
JP2007131358A (ja) ウエブのしごきバー付切断巻付け装置及び方法
JP4220878B2 (ja) スプライス装置
JP3958332B2 (ja) ウエブ切断巻付け装置
JP3745436B2 (ja) タイヤ構成部材の送り出し切断装置
JP3139575U (ja) 走行中のウエブの切断巻付装置
JP2570979Y2 (ja) ストリップ通板ラインにおけるストリップ保持装置
JP3648187B2 (ja) ウエブ切断巻付装置
JP2001162321A (ja) ストリップ保護シート自動挿入装置
JPS60252549A (ja) プレス連接製品の巻取方法
JPH0218447U (ja)
JPH0815966B2 (ja) ウエブ巻取り装置
JPH07124645A (ja) 鋼帯の巻き取り方法ならびにこれに使用するテーパ材
JP2005343640A (ja) ウエブ材料巻取装置
JP2562595B2 (ja) ウエブ巻取方法および装置
JPS5845074A (ja) サ−マル転写記録装置におけるインクフイルムのテンシヨン機構