JPH07194562A - 心電波測定装置 - Google Patents

心電波測定装置

Info

Publication number
JPH07194562A
JPH07194562A JP5352025A JP35202593A JPH07194562A JP H07194562 A JPH07194562 A JP H07194562A JP 5352025 A JP5352025 A JP 5352025A JP 35202593 A JP35202593 A JP 35202593A JP H07194562 A JPH07194562 A JP H07194562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrocardiographic
measurement
switch
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5352025A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Suzuki
宏明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5352025A priority Critical patent/JPH07194562A/ja
Publication of JPH07194562A publication Critical patent/JPH07194562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 心電波測定開始の操作性の簡素化と構造の簡
素化を行う。 【構成】 第1の電極12を手で握ることで心電波が入
力され、第1の電極12と異なった部位の第2の電極か
ら心電波が入力されることにより測定を行う。第1の電
極12に可動接点を設け、ケース本体10に固定接点を
設ける。第1の電極12を手で握りながら押圧すること
により測定を開始する。測定開始のスイッチが不要で、
スイッチへの押圧操作も不要となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯することにより心電
波を随時、測定することができる心電波測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】携帯型の心電波測定装置は随時あるいは
緊急時に心電波を測定するために使用される。この心電
波測定装置は、携帯可能な大きさのケース本体と、ケー
ス本体の外面に配設された第1および第2の電極と、測
定開始を指令するため押圧操作されるスイッチとを備え
ている。かかる心電波測定装置は第1の電極を手で握
り、第2の電極を心臓側の胸部に当接させた状態で、ス
イッチを押圧することにより心電波の測定を行う。測定
された心電波は記憶され、電話回線あるいはコネクタな
どを介して病院内の診断装置と接続されることにより、
記憶された心電波データが診断装置に出力されて診断に
供される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の心電波測定装置
による心電波の測定は、第1の電極を手で握って第2の
電極を体に当接させる動作と、スイッチを押圧する動作
の2段階の動作が必要であり、測定まで時間がかかると
共に、煩わしい動作となっていた。このため緊急時の測
定に対応するのが難しい問題があった。また、スイッチ
を押圧した後、心電波測定装置を体にあてがう場合に
は、実際の心電波の測定まで不必要なデータが入力さ
れ、メモリの記憶容量を不必要に浪費して好ましいもの
ではなかった。
【0004】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
であり、簡単な動作で測定開始ができ、しかも必要なデ
ータだけを記憶することが可能な心電波測定装置を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するため本発明は、ケース本体と、このケース本体に
露出して形成された第1および第2の電極と、前記ケー
ス本体内部に配置され前記第1の電極を手で握り前記第
2の電極を体に当接させた状態で心電波を測定する心電
波測定回路とを備え、前記第1の電極は押圧操作によっ
てスイッチングが行われるスイッチ部を有し、前記心電
波測定回路は当該スイッチ部からの信号により心電波の
測定を開始することを特徴とする。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例の心電波測定装置1
を示す。心電波測定装置はそのケース本体10が絶縁材
からなるペンシル形状の携帯可能な形状に成形されてい
る。このケース本体10は軸方向の中間部分に第1の電
極11,12が設けられると共に、軸方向の先端部分に
第2の電極13が設けられている。これらの電極11,
12,13は導電性ゴム等の導電材により形成されるも
のである。心電波の測定は、第1の電極11,12を右
手で握り、第2の電極13を心臓側の胸部に当接させる
ことにより行われる。第1の電極の内、一方の電極11
は心電波を入力するための電極となっているが、他方の
電極12は心電波入力の電極として機能する以外に、測
定開始のためのスイッチとしても機能するものである。
【0007】図2はこの他方の電極12部分のケース本
体10の内部構造を示す。絶縁材からなるケース本体1
0の外面には開口部10aが形成され、この開口部10
aに導電材からなる電極12が抜け止め状態で設けられ
てる。この場合、電極12はケース本体10の外面より
も幾分、低くなるように配置される。一方、ケース本体
10の内部には接続用の端子部がパターン形成された接
続基板14が設けられている。15は電極12を押し上
げるばねであり、導電性金属により全体が形成されてい
る。このばね15の下端部は接続基板14に当接してお
り、これにより電極12に指等が接触すると、心電波が
ばね15を介して接続基板14に伝達される。かかる電
極12の下面には可動接点16が取り付けられると共
に、可動接点16と対向するケース本体10の内部には
固定接点17が設けられている。このような構造では、
電極12を押し下げて、可動接点16を固定接点17に
接触させることにより、測定開始の信号が発せられる。
これにより心電波は電極12,ばね15を介して接続基
板14に伝達されて、測定が行われる。一方、測定の停
止は電極12を再度、押し下げて可動接点16を固定接
点17に再接触させることにより行われる。このような
構造では、心電波を入力するための電極12が測定開始
のスイッチとしても機能するため、測定のON,OFF
を切り換えるスイッチが不要となり、部品点数が減じ
て、構造が簡単となる。また心電波測定のため、電極1
2を指を接触させた状態のままで、測定のON,OFF
の切り換え操作を行うことができるため、操作性も向上
し、緊急時における迅速な測定も可能となる。さらに、
第2の電極13を体に当接させた後に電極12を押圧す
ることも簡単であり、これにより、不必要なデータの入
力を防止することもできる。
【0008】図1において、18はケース本体10に形
成された心電波データの読出しのための操作スイッチ、
19は操作スイッチの反対側に設けられた読出し窓であ
る。本実施例は光通信により心電波の出力を行うもので
あり、読出し窓19の内部には、そのための発光ダイオ
ード(LED)20および受信のためのホトトランジス
タ21(図6参照)が配設されている。
【0009】図3は操作スイッチ18部分におけるケー
ス本体10の内部構造を示す。ケース本体10には開口
部10bが形成され、この開口部10bに操作スイッチ
18が抜け止め状態で設けられている。この操作スイッ
チ18はケース本体10内部に設けたばね22により押
し上げ方向に付勢されている。操作スイッチ18の下面
には可動接点23が設けられると共に、その可動接点2
3と対向するケース本体10の内部には固定接点24が
設けられている。このような構造では、操作スイッチ1
8を押圧操作する毎に、光通信による心電波データの送
出およびその停止が繰り返される。
【0010】かかる心電波測定装置1は図4に示すよう
に、処理装置3内に挿脱自在に収納されることにより、
記憶した心電波データを出力する。処理装置3は図4に
示すように、ボックス形状に整形されており、その上面
には心電波測定装置1が収納される収納孔30が形成さ
れている。また、処理装置3の前面部分には心電波デー
タを波形等により表示する液晶表示装置からなる表示部
31と、処理装置3の起動を行うためのキースイッチ3
2とが配設されている。
【0011】図5は処理装置3の内部構造を示す。処理
装置3の収納孔30の周囲には、モータ33に連結され
た押圧ブロック34と、透明部材35とが上部に配置さ
れている。押圧ブロック34は測定機器1の操作スイッ
チ18と対向するように設けられており、モータ33の
駆動により進出して操作スイッチ18を押圧する。これ
により操作スイッチ18のON,OFFの切り換えが行
われる。この場合、モータ33は後述する処理装置3の
制御部36により、その駆動が制御される(図6参
照)。透明部材35は心電波測定装置1の読出し窓19
と対向するように設けられている。この透明部材35の
後側には、心電波測定装置1と光通信を行うためのフォ
トトランジスタ37およびLED38(図6参照)が配
設されている。フォトトランジスタ37は図6に示すよ
うに、心電波測定装置1側のLED20と対向する位置
に、一方、LED38は測定機器1側のフォトトランジ
スタ21と対向する位置にそれぞれ設けられ、これによ
り光通信が行われる。
【0012】図5において、39は心電波測定装置1の
第1の電極11,12の周囲に一するように処理理装置
3内部に設けられた保持部材である。この保持部材39
における第1の電極12との対向部分にはゴムなどの弾
性体からなる位置決め部材40が設けられている。位置
決め部材40はその先端面が測定機器10の開口部10
aと合致する形状に成形されると共に、収納孔30の内
部に幾分、突出するように設けられている。この位置決
め部材40は収納孔30内に挿入された心電波測定装置
1の第1の電極12に当接するように、開口部10aに
嵌合する。これにより収納孔30内における心電波測定
装置1の位置決めを行うと共に、同装置1の回転止めを
行う。従って、心電波測定装置1は収納孔30内で正確
に位置決めされて保持される。これによりLED20,
38とフォトトランジスタ21,37とが正確に位置合
わせされ、光通信を正確に行うと共に、光通信時におけ
るこれらの位置変動がなくなる。
【0013】図6は本実施例の制御系のブロック図を示
す。心電波測定装置1における増幅回路50は第1の電
極11,12および第2の電極13から入力された心電
波の信号を増幅し、フィルター回路51は増幅した信号
から雑音部分を除去する。波形整形回路52はこの信号
の波形を整形し、整形された波形はA/D変換回路53
でデジタル信号に変換された後、メモリ54に記憶され
る。
【0014】制御部56はこれらの回路を制御すると共
に、スイッチ機能としての第1の他方の電極12および
操作スイッチ18からの信号が入力される。この制御回
路56は第1の他方の電極12がONされると、上述し
た測定を行い、心電波データをメモリ54に蓄積する。
一方、操作スイッチ18がONされると、メモリ54を
制御してメモリ54に記憶されている心電波データをD
/A変換回路55に出力する。D/A変換回路55はア
ナログ変換した信号をLED駆動部57に出力し、これ
によりLED20が発光する。この発光された光信号は
処理装置3のフォトトランジスタ37で受光される。な
お、制御部56にはフォトトランジスタ21で受光した
光信号が受光制御部58を介して入力される。
【0015】処理装置3はモータ33およびLED駆動
部42を制御する制御部36と、フォトトランジスタ3
7で受光した光信号を制御部36に出力する受光制御部
41と、受光した光信号を記憶するメモリ43とを備え
ている。表示部31は制御部36により制御されて、受
光した心電波の光信号を波形などにより表示する。
【0016】図7は本実施例によって心電波データを光
通信する場合のフローチャートを示す。このフローチャ
ートの制御は心電波測定装置1では制御部56が、処理
装置3では制御部36が行う。また、光通信は図6に示
すように、心電波測定装置1のLED20の発光信号を
処理装置3のフォトトランジスタ37が受光し、処理装
置3のLED38の発光信号を心電波測定装置1のフォ
トトランジスタ21が受光することにより行われる。
【0017】光通信が開始されると、送信開始信号が処
理装置3に送信され(ステップS1)。処理装置3は受
信準備完了信号を心電波測定装置1に送信する(ステッ
プS2)。これにより心電波測定装置1はメモリ54に
記憶されている心電波データが256バイトを1ブロッ
クとして、全部で何ブロックあるかを送信する(ステッ
プS3)。処理装置3はこれを受けて、全ブロック数を
記憶するための記憶容量を確保した後、記憶データ要求
信号を出力する(ステップS4)。心電波測定装置1は
1ブロックとチェックコマンドを送信し(ステップS
5)、これにより処理装置3が1ブロックずつデータを
記憶する(ステップS6)。また処理装置3はデータを
記憶したメモリのアドレスを送信する(ステップS
7)。
【0018】ステップS8では送信されたアドレスから
全てのブロックを送信したか否かを判断し、全てのブロ
ックを送信した場合は、終了コマンドを送信し(ステッ
プS9)、この終了コマンドを処理装置3が受信して光
通信が終了する(ステップ10)。全てのブロックの送
信が終了していない場合には、ステップS5に戻り、上
述の作動を繰返す。またステップS8では、一定時間の
間、アドレス送信がないことの判断も行い、この場合は
エラーとして、ブザーあるいは光点滅などにより告知す
る(ステップS11)。このような制御では、心電波測
定装置1および処理装置3が相互に確認しながら光通信
を行うため、送受信エラーがなく、確実な光通信が可能
となる。
【発明の効果】本発明は心電波が入力される電極を測定
開始のためのスイッチとしても使用するため、測定時の
動作が少なくなって、迅速な測定ができると共に、不必
要なデータの入力もなくなり、診断が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図。
【図2】第1の電極部分の断面図。
【図3】操作スイッチ部分の断面図。
【図4】一実施例の使用状態の斜視図。
【図5】光通信を行う場合の断面図。
【図6】制御系のブロック図。
【図7】光通信のフローチャート
【符号の説明】
1 心電波測定装置 12 第1の電極 13 第2の電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース本体と、このケース本体に露出し
    て形成された第1および第2の電極と、前記ケース本体
    内部に配置され前記第1の電極を手で握り前記第2の電
    極を体に当接させた状態で心電波を測定する心電波測定
    回路とを備え、前記第1の電極は押圧操作によってスイ
    ッチングが行われるスイッチ部を有し、前記心電波測定
    回路は当該スイッチ部からの信号により心電波の測定を
    開始することを特徴とする心電波測定装置。
JP5352025A 1993-12-28 1993-12-28 心電波測定装置 Pending JPH07194562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5352025A JPH07194562A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 心電波測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5352025A JPH07194562A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 心電波測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07194562A true JPH07194562A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18421268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5352025A Pending JPH07194562A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 心電波測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07194562A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486163A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-15 Omron Healthcare Co., Ltd. Electroardiograph and electrocardiograph control method
US8774896B2 (en) 2011-09-05 2014-07-08 Denso Corporation Electrocardiograph with subject contact detection based on signal difference
JP2020192398A (ja) * 2013-10-25 2020-12-03 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
US11517206B2 (en) 2018-05-25 2022-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device, blood pressure measurement method of electronic device and blood pressure measurement system
US11918323B2 (en) 2013-10-25 2024-03-05 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1486163A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-15 Omron Healthcare Co., Ltd. Electroardiograph and electrocardiograph control method
US8774896B2 (en) 2011-09-05 2014-07-08 Denso Corporation Electrocardiograph with subject contact detection based on signal difference
JP2020192398A (ja) * 2013-10-25 2020-12-03 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
US11918323B2 (en) 2013-10-25 2024-03-05 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device
US11931132B2 (en) 2013-10-25 2024-03-19 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device
US11517206B2 (en) 2018-05-25 2022-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device, blood pressure measurement method of electronic device and blood pressure measurement system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1559367B1 (en) Biological information measurement device connection unit
KR20190065102A (ko) 심전도 측정 장치
CN200960123Y (zh) 手机心电图机
US20100168593A1 (en) Portable electrocardiograph
US20050004487A1 (en) Electrocardiograph and display method for electrocardiograph
JP2000083907A (ja) 電子救急箱およびプログラム記録媒体
JPH1156852A (ja) 超音波プローブ
JPH0228887Y2 (ja)
KR101448135B1 (ko) 펜 타입의 생체 신호 측정 장치
JPH07194562A (ja) 心電波測定装置
JPH1033488A (ja) 圧力センサ
JP2019503831A (ja) 複数の生体情報を測定する携帯用複合センサー装置および測定方法
JP2002125948A (ja) 携帯型生体測定装置
JP3396937B2 (ja) 心電計
CN204863156U (zh) 腕式血压测量装置
JPH0956686A (ja) 心電計
CN215687809U (zh) 手握式心率检测仪
CN213155857U (zh) 血压测量装置
JPH07194564A (ja) 心電波測定装置
CN210843018U (zh) 一种生命体征一体机装置
KR20200000406A (ko) 심전도 측정 장치
CN213155848U (zh) 血压心电仪
JP3433244B2 (ja) 血圧測定システムおよび血圧値演算装置
TWM589537U (zh) 血糖測試機裝置
JPH0779805B2 (ja) 個別呼出機能付き携帯型心電計