JPH07194304A - 針状チョコレートおよびその製法 - Google Patents

針状チョコレートおよびその製法

Info

Publication number
JPH07194304A
JPH07194304A JP5353117A JP35311793A JPH07194304A JP H07194304 A JPH07194304 A JP H07194304A JP 5353117 A JP5353117 A JP 5353117A JP 35311793 A JP35311793 A JP 35311793A JP H07194304 A JPH07194304 A JP H07194304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chocolate
film
shaped
hopper
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5353117A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Taniguchi
静雄 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANIGUCHI KK
Original Assignee
TANIGUCHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANIGUCHI KK filed Critical TANIGUCHI KK
Priority to JP5353117A priority Critical patent/JPH07194304A/ja
Publication of JPH07194304A publication Critical patent/JPH07194304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 口当たりが軽く、ケーキへの装飾効果が高く
従来のチョコレート板等とは全く異なる斬新な装飾を施
すことができる針状チョコレートおよびその製法を提供
する。 【構成】 ホッパー3の側壁下端縁に設けたノズル口か
ら、走行する帯状フィルム2上に筋状にチョコレート列
を吐出し、これを固化したのち所定間隔に切断し、帯状
フィルム2から剥がして取り出すことにより、直径2m
m以下の略半円形状断面を有し長さが20mm以上の針
状に成形された針状チョコレートを得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デコレーションケーキ
やショートケーキ等のデコレーションに用いられる針状
チョコレートおよびその製法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、デコレーションケーキやショ
ートケーキ,ロールケーキ等のデコレーションは、生ク
リームやバタークリーム,チョコレートクリーム等をコ
ーティングしたり口金から絞り出して飾り付けることに
よって行われている。また、上記クリーム等による飾り
付けとともに、文字や絵を描いたチョコレート板やビス
ケット板,フルーツ,ウエハース,砂糖菓子等による飾
り付け等も行われる。
【0003】ところで、近年、健康志向の高まりから、
低カロリー,低糖を謳う食品が好まれるようになってお
り、ケーキについても、生地自身に野菜繊維を含有させ
たり、飾り付けに用いるクリーム等を低カロリー化し
て、ヘルシーなイメージを強調した商品が出回ってい
る。このような動きを背景に、ケーキに載せる飾り用の
チョコレート板も、厚みがあると口当たりが重くなり、
カロリーも高くなることから、より薄くて装飾性の高い
形状にすることが望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、チョコ
レート板を薄くすればするほど強度が低下するため、そ
の取扱いが難しく、例えば従来の型流し法によって薄肉
のチョコレート板を得ようとしても、脱型時にひび割れ
たり欠損したりして、一定の厚み(約3mm)より薄く
できないのが実情である。そして、上記チョコレート板
をケーキの装飾に使う場合には、チョコレート面を利用
して文字や図柄を描くため、ある程度の面積が必要とな
り、どうしても使用するチョコレート板が嵩高くなって
口当たりが重くしつこい風味とならざるを得ないという
問題がある。また、このようなチョコレート板による装
飾では、いくら文字や図柄を変更しても、印象にさほど
の差がなく、斬新なデザインのケーキを得ることはでき
ないという問題もある。そこで、いわゆる「トッピング
チップ」として、チョコレートを小さな粒状に成形した
り、噴霧成形によって5,6mm程度の小棒状体にした
ものを用いることも行われているが、これらのチップを
ケーキ表面に振りかけても、点在したチップではボリュ
ーム感に乏しく高級感がでにくいという問題がある。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、口当たりが軽く、ケーキへの装飾効果が高く従
来のチョコレート板とは全く異なる斬新な装飾を施すこ
とのできる針状チョコレートおよびその製法の提供をそ
の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、直径2mm以下の略半円形断面を有し長
さが20mm以上の針状に成形されてなる針状チョコレ
ートを第1の要旨とし、下流側に向かって定速移動する
帯状フィルム上に、このフィルム移動を妨げない状態で
上面開口箱形ホッパーを設け、このホッパーの、下流側
に面した側壁の下端縁に、直径2mm以下の略円形ノズ
ル口を横一列に多数個数設け、上記ホッパー内に投入さ
れたチョコレート溶融液を、上記略円形ノズルからフィ
ルム上に多数本の平行な筋状に押し出し、この筋状チョ
コレート列を、フィルムに載せた状態で低温雰囲気下で
冷却固化し、その下流側で、フィルム上方から一定のタ
イミングで刃先が略フィルム表面まで下降し再び上昇す
ることを繰り返す切断刃によって、上記固化した筋状チ
ョコレート列を20mm以上の間隔をあけて切断し、そ
の下流側で、上記筋状チョコレート列を搬送してきたフ
ィルムをフィルム下側に当接されたローラ表面に沿って
下向きに走行させ、固化した筋状チョコレート列をフィ
ルム表面から剥がして取り出すようにした針状チョコレ
ートの製法を第2の要旨とする。
【0007】
【作用】すなわち、本発明は、従来、板状かチップ状で
あったチョコレートを、直径2mm以下,長さ20mm
以上の針状に成形したもので、従来にない、斬新な装飾
をケーキに施すことができる。そして、本発明の針状チ
ョコレートは、口中でペキペキと容易に折れるため、口
当たりが軽く、ボリューム感を出すために多数本使用し
ても、チョコレート量自体は板状のものに比べ少なくて
済むという利点を有している。また、本発明の製法によ
れば、上記針状チョコレートを、互いに融着させること
なく、スムーズかつ効率よく製造することができる。
【0008】つぎに、本発明を実施例にもとづいて詳細
に説明する。
【0009】
【実施例】本発明の針状チョコレートは、例えば、図1
において模式的に示される装置により製造することがで
きる。この装置は、基台1上を、図において左から右に
走行する搬送用の帯状フィルム2と、チョコレート溶融
液11を溜めるホッパー3と、ホッパー3内のチョコレ
ート溶融液を所定温度以上に保温するヒータ4と、冷却
固化用のクーリングトンネル5とを備えている。なお、
5は帯状フィルム2を繰り出してライン上に供給する供
給ロールであり、6は帯状フィルム2を定速で引き出す
引き出しロールである。また、7は引き出される帯状フ
ィルム2に一定のテンションをかけながら下方に送るテ
ンションロールである。
【0010】上記ホッパー3は上下面が開口した箱型形
状で、図2に示すように、上記帯状フィルム2を横切る
ように設けられ、その下端縁が帯状フィルム2に当接し
ている。ただし、ホッパー3は、前後の側壁に取り付け
られたガイド片3aを介して基台1側から支受されてお
り、自重が帯状フィルム2にかかることはない。したが
って、ホッパー3の下端縁によって帯状フィルム2の走
行が妨げられることはない。
【0011】上記ホッパー3の、下流側に面した側壁8
の下部は、図3および図4(図3のA−A′断面図)に
示すように切り欠かれており、この切り欠き部8aを覆
うように、シャッター9が取り付けられている。このシ
ャッター9の下端縁はホッパー3の他の下端縁と面一と
なるよう設定されており、しかも図3に示すように、横
一列に小径のノズル口10が、横一列に多数個設けられ
ている。なお、各ノズル口10の直径は1.7mmで、
円の下端部が少し欠損した形状になっている。
【0012】上記ホッパー3にチョコレート溶融液11
を供給すると、図4に示すように、各ノズル口10から
チョコレート溶融液11が、走行する帯状フィルム2上
に筋状に吐出され、筋状チョコレート列12となる(図
2参照)。なお、帯状フィルム2の走行面は、上記ホッ
パー3のノズル口10の下流側でわずかに高くなってお
り(例えば2mm)、ノズル口10から吐出した筋状チ
ョコレート列12が、吐出後すぐに、帯状フィルム2と
ともにわずかに上に引き上げられて下流側に搬送される
ようになっている。このように、筋状チョコレート列1
2に引き上げ力を加えると、各チョコレートの筋が、走
行方向の左右に垂れにくく、筋状チョコレート列12の
間隔を狭くしても、互いに融着することがない。
【0013】つぎに、上記筋状チョコレート列12は、
帯状フィルム2に搬送されてクーリングトンネル5(図
1参照)内を通過する。このクーリングトンネル5内
は、雰囲気温度が10℃以下に保たれており、この中を
通過する間に、上記筋状チョコレート列12は固化す
る。
【0014】そして、上記固化した筋状チョコレート列
12は、帯状フィルム2の上方に設けられた切断刃13
によって、所定長さ(例えば65mm)ごとに切断され
る。すなわち、上記切断刃13は、図5に示すように、
筋状チョコレート列12を横断する長さを有し、一定の
タイミングで昇降動作を繰り返す昇降ベース15に取り
付けられている。そして、この昇降ベース15は、基台
1側に取り付けられた左右2本のシリンダ14によって
昇降動作が与えられるようになっている。したがって、
上記シリンダ14が押し出し作動すると、切断刃13が
下降し、その刃先が帯状フィルム2表面には到達しない
位置までチョコレート列に食い込んだのち、再度所期位
置まで上昇する。このとき、チョコレートは脆いので、
刃先が完全に帯状フィルム2表面まで到達しなくても、
筋状チョコレート列12は完全に切断される。この動作
が一定のタイミングで行われ、その間、筋状チョコレー
ト列12は、帯状フィルム2とともに定速で下流側に移
動するため、筋状チョコレート列12は等間隔で切断さ
れることになる。なお、上記切断刃13の刃先が帯状フ
ィルム2を傷つけると、フィルム片等が製品に混入する
おそれがあるため、刃先が帯状フィルム2の表面に到達
することのないようシリンダ14のストロークを調整す
ることが重要である。したがって、この装置では、上記
シリンダ4のストロークを、ロータリーエンコーダ(図
示せず)で正確に制御するようにしている。
【0015】このようにして所定間隔で切断された筋状
チョコレート列12は、装置下流端において、帯状フィ
ルム2から剥がされ所定のパッケージ内に取り出され
る。すなわち、帯状フィルム2は、図1に示すように、
装置下流端に設けられた引き出しロール6およびテンシ
ョンロール7に沿って下向きに引き出されるが、筋状チ
ョコレート列12は、引き出しロール6の円周に沿って
曲がることができないため、図6(a)に示すように、
帯状フィルム2とは離れて直進する。そこで、この引き
出しロール6の下流側に、図示のように、製品充填用の
パッケージ20を配置しておくと、図6(b)および図
7に示すように、帯状フィルム2から完全に離れた筋状
チョコレート列12(所定長に切断されている)がこの
パッケージ20内に落下する。そして、図7に示すよう
に、斜めに落下したものについては、台付作業者が随時
これを水平に落とし、最終的には、図8に示すように、
所定長に切断された筋状チョコレート列12が多段に積
重された製品を得ることができる。
【0016】このようにして得られた1本1本のチョコ
レート12aは、図9に示すように、直径Dが1.7m
mの略半円形断面を有し長さが65mmの針状である。
したがって、この針状チョコレート12aを、例えば図
10(a)に示すように、生クリーム21やいちご22
等と一緒にショートケーキの装飾に用いることができ
る。また、同図(b)に示すように、断面が木の幹のよ
うなバームクーヘンの外周に、あたかも樹皮のように取
り付けて印象的な外観に仕上げることもできる。そし
て、このような装飾に用いられる針状チョコレート12
aは、喫食すると、口の中で容易にペキペキと折れて、
口当たりが軽く、従来のチョコレート板のようにしつこ
い甘さを感じることがない。また、1本当たりの重量が
軽いため、多数本使用しても、総重量が軽く、嵩高くて
見栄えがするにもかかわらず、カロリーが高くならない
という利点を有する。
【0017】なお、上記実施例では、ホッパー3(図3
参照)に切り欠き8aを設け、この部分にノズル口10
付きのシャッター9を取り付けるようにしているが、こ
れは、針状チョコレートの断面形状に応じて、ノズル形
状の異なるシャッター9を複数枚用意しておき、目的に
応じて適宜のシャッター9を選択して取り付けることが
できるよう考慮したものである。もちろん、画一的な寸
法のものを常時製造するのであれば、ホッパー3の側壁
8自体にノズル口10を形成するようにしても差し支え
はない。
【0018】そして、そのノズル口10の形状は、上記
実施例では円の下端部が少し欠損した特殊な形状である
が、これに限らず、円形,半円形,三角形,四角形等、
適宜の形状にすることができる。しかし、いずれの形状
にしても、チョコレート溶融液は流動性があり、ノズル
口10から吐出され走行する間に多少流れるため、最終
的に得られる針状チョコレート12aの断面は、多少異
なるものの、略半円形になる。
【0019】また、上記実施例では、ノズル口10から
吐出された筋状チョコレート列12の横垂れ防止のため
に、ノズル口10のごく下流側において帯状フィルム2
をやや高く持ち上げるようにして走行させている(図4
参照)が、これも、筋状チョコレート列12の隣合う間
隔が充分にあいているものであれば、必ずしも設ける必
要はない。ちなみに、上記実施例における筋状チョコレ
ート列12の隣合う間隔は1.5mmであり、この間隔
が5mm以内の場合には、上記実施例のように、ノズル
口10の下流側において帯状フィルム2をやや高く持ち
上げて走行させるようにすることが望ましい。
【0020】さらに、上記実施例では、切断刃13を、
シリンダ14によって昇降させている(図5参照)が、
昇降手段はこれに限らず適宜のものを用いることができ
る。
【0021】そして、針状チョコレートの寸法は、上記
実施例に限らず、適宜の寸法に設定することができる。
断面形状およびその寸法は、ホッパー3のノズル口10
を変更することにより変えることができる。また、その
長さは、切断刃13の昇降動作の間隔を変更するか、帯
状フィルム2の送り速度を変更することによって、変え
ることができる。
【0022】ただし、本発明の針状チョコレートは、従
来にない細さ,長さを有していることが特徴であり、そ
の断面の直径Dは2mm以下、長さLは20mm以上で
なければならない。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明の針状チョコレー
トは、直径2mm以下,長さ20mm以上に成形されて
おり、従来にない、斬新な装飾をケーキに施すことがで
きる。そして、このものは、口中でペキペキと容易に折
れるため、口当たりが軽く、ボリューム感を出すために
多数本使用しても、チョコレート量自体は板状のものに
比べ少なくて済むという利点を有している。また、本発
明の製法によれば、上記針状チョコレートを、互いに融
着させることなく、スムーズかつ効率よく製造すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に用いる製造装置の模式的な
構成図である。
【図2】上記装置のホッパー周辺部の説明図である。
【図3】上記ホッパーのノズル口の説明図である。
【図4】上記図3のA−A′断面図である。
【図5】上記装置の切断刃の説明図である。
【図6】(a)および(b)はいずれも上記装置から筋
状チョコレート列を取り出す態様の説明図である。
【図7】同じく筋状チョコレート列を取り出す態様の説
明図である。
【図8】取り出された筋状チョコレート列の説明図であ
る。
【図9】1本の針状チョコレートの説明図である。
【図10】(a)および(b)はいずれも針状チョコレ
ートの使用態様の説明図である。
【符号の説明】
2 帯状フィルム 3 ホッパー 5 クーリングトンネル 10 ノズル口 11 チョコレート溶融液 12 筋状チョコレート列 13 切断刃

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直径2mm以下の略半円形断面を有し長
    さが20mm以上の針状に成形されてなることを特徴と
    する針状チョコレート。
  2. 【請求項2】 下流側に向かって定速移動する帯状フィ
    ルム上に、このフィルム移動を妨げない状態で上面開口
    箱形ホッパーを設け、このホッパーの、下流側に面した
    側壁の下端縁に、直径2mm以下の略円形ノズル口を横
    一列に多数個数設け、上記ホッパー内に投入されたチョ
    コレート溶融液を、上記略円形ノズルからフィルム上に
    多数本の平行な筋状に押し出し、この筋状チョコレート
    列を、フィルムに載せた状態で低温雰囲気下で冷却固化
    し、その下流側で、フィルム上方から一定のタイミング
    で刃先が略フィルム表面まで下降し再び上昇することを
    繰り返す切断刃によって、上記固化した筋状チョコレー
    ト列を20mm以上の間隔をあけて切断し、その下流側
    で、上記筋状チョコレート列を搬送してきたフィルムを
    フィルム下側に当接されたローラ表面に沿って下向きに
    走行させ、固化した筋状チョコレート列をフィルム表面
    から剥がして取り出すようにしたことを特徴とする針状
    チョコレートの製法。
JP5353117A 1993-12-29 1993-12-29 針状チョコレートおよびその製法 Pending JPH07194304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353117A JPH07194304A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 針状チョコレートおよびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5353117A JPH07194304A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 針状チョコレートおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07194304A true JPH07194304A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18428686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5353117A Pending JPH07194304A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 針状チョコレートおよびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07194304A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013017407A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Meiji Co Ltd 焼成油脂性菓子の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013017407A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Meiji Co Ltd 焼成油脂性菓子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3663299B2 (ja) 装飾食品の製造装置
US6261620B1 (en) Method and apparatus for molding a food product
EP2142000B1 (en) Multi-colored cake cones
US3303796A (en) Continuously forming threedimensional shapes
US20070137502A1 (en) Multiple phase confectionery article and system and method for preparing same
EP1688045A1 (en) Method of shaping chocolate products
DE69932053T2 (de) Eiscremeartikel mit abgerundeter Form und deren Herstellungsverfahren
US4882176A (en) Method for molding confectionery products
US4452825A (en) Sorbitol-containing hard candy
LU84354A1 (fr) Produits de confiserie composites,et procede et appareillage pour leur preparation
US20090311385A1 (en) Extruded Candy
JPS62272944A (ja) 菓子製品の成形体
NO174535B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av sammensatte konfektprodukter.
US4988276A (en) Apparatus for shaping cookie dough
DE60004959D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Konfektriegeln
US20110212234A1 (en) Apparatus and method of making center-filled confectionery product
EP0966205B1 (en) Preparation of coated confectionery
JP2000210024A (ja) 可塑性食品素材の成形方法
AU2015204185B2 (en) Method for the preparation of a chocolate product
JPH07194304A (ja) 針状チョコレートおよびその製法
JPH07194305A (ja) シート状チョコレートおよびその製法
JP2003235457A (ja) 食品の成形方法及び成形装置
US5104667A (en) Process of making coarse cookies
US4657501A (en) Apparatus for continuously depositing sorbitol sweetened hard candy
JP2002199871A (ja) 棒状食品の製造方法及び製造装置