JPH07193307A - 固体レーザ源、複屈折の影響を除去する方法、および、ジグザグ増幅器 - Google Patents

固体レーザ源、複屈折の影響を除去する方法、および、ジグザグ増幅器

Info

Publication number
JPH07193307A
JPH07193307A JP6271978A JP27197894A JPH07193307A JP H07193307 A JPH07193307 A JP H07193307A JP 6271978 A JP6271978 A JP 6271978A JP 27197894 A JP27197894 A JP 27197894A JP H07193307 A JPH07193307 A JP H07193307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
optical path
light
polarization
laser source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6271978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2746845B2 (ja
Inventor
Hagop Injeyan
インジェイアン ハゴプ
Pierre Randall J St
ジェイ セント ピエール ランダル
Rodger C Hilyard
シー ヒルヤード ロジャー
George M Harpole
エム ハーポール ジョージ
Carolyn S Hoefer
エス ハーファー キャロリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPH07193307A publication Critical patent/JPH07193307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746845B2 publication Critical patent/JP2746845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • H01S3/2316Cascaded amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0606Crystal lasers or glass lasers with polygonal cross-section, e.g. slab, prism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0407Liquid cooling, e.g. by water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0621Coatings on the end-faces, e.g. input/output surfaces of the laser light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0625Coatings on surfaces other than the end-faces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08072Thermal lensing or thermally induced birefringence; Compensation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08095Zig-zag travelling beam through the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10076Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating using optical phase conjugation, e.g. phase conjugate reflection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ビームクオリティに優れ、明るさの優れたビ
ームを提供するレーザ源を提供する。 【構成】 レーザ源は、ジグザグ増幅器16と協動する主
発振器10と、イメージリレーテレスコープと、位相共役
セル20とを有し、構成の一例では、増幅器内に熱的に生
ずる複屈折を補償し、位相共役セルに直線偏光された光
を照射する。他の例では、位相共役セルに円偏光された
光を照射し、増幅器を通過する第1のパスに生ずる複屈
折の影響を除去する光学的手段が設けられている。光学
的構成により、周波数二倍器アセンブリの使用が、二倍
の光学周波数で出力することを可能とし、増幅器材料が
一方の偏光のみで作動可能な場合に、EOスイッチ或い
はファラデー旋光器が、偏光角の回転を可能にしてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高パワーの固体レーザ
に関するものであり、より詳細には、極めて優れた明る
さのレーザビームを生成するシステムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】10
0W(ワット)に至る平均パワー、および、それ以上の
パワーの固体レーザが、写真平版、レーザ加工仕上げ、
レーザ穿孔、宇宙通信、海底通信、および、医学的応用
を含む、軍事的、産業的および商業的な種々の応用例に
おいて必要とされている。レーザビームの明るさは、平
均パワーに比例し、ビームクオリティ(beam quality)の
面積に反比例する。このビームクオリティは、回折限界
ビームに関して定義され、この回折限界ビームは、理想
的には、1.0のビームクオリティを有している。1.
5という最悪のビームクオリティにより、回折限界ビー
ムの明るさの1/(1.5)2 すなわち44.4パーセント
の明るさとなる。明るさは、ビームクオリティの面積に
比例して減少するため、明るさを十分にすることが設計
の目的であるならば、ビームクオリティを制御すること
が極めて重要である。種々の従来の特許に開示された数
多くのレーザアーキテクチャは、位相共役の主発振器パ
ワーアンプ(PC MOPA) 構成を使用している。しかしなが
ら、このアーキテクチャでは、依然として、所望の明る
さのビームを生成することはできず、或いは、他の欠点
を有している。したがって、極めて優れたビームクオリ
ティを有し、したがって、優れた明るさのビームを提供
する改良された固体レーザアーキテクチャに対するニー
ズが存在する。
【0003】
【発明の目的】本発明は、ビームクオリティに優れ、明
るさの優れたビームを提供するレーザ源を提供すること
を目的とする。
【0004】
【発明の構成および作用】本発明は、優れた明るさの固
体レーザ源であって、ほぼ回折限界ビームクオリティ(n
early diffraction limited beam quality) を有するパ
ルス状のビームを生成する主発振器と、第1のパスの間
に、主発振器からのビームを受け入れて、増幅するよう
に配置されたジグザグスラブ増幅器と、ジグザグスラブ
増幅器からの増幅されたビームを受け入れるとともに、
第2のパスの間に、位相共役された形態のビームを、ジ
グザグスラブ増幅器に戻すように反射するように配置さ
れた位相共役セルであって、第1のパスの間に、ジグザ
グスラブ増幅器内に引き起こされた収差が、第2のパス
の間に、実際に打ち消されるように構成された位相共役
セルと、増幅器を通過する第2のパスの後に、増幅され
たビームを取り出す手段とを備え、取り出された増幅さ
れたビームが、優れたビームクオリティと、優れた明る
さとを有するように構成されている。生成されたビーム
は、優れたビームクオリティと優れた明るさを有すると
ともに、100ワット以上にいたる平均ビームパワーを
有している。本発明の好ましい実施態様において、増幅
されたビームを取り出す手段が、ジグザグ増幅器と位相
共役セルとの間に配置され、第2のパスにおいて増幅器
に入力される光ビームの偏光角を回転する1/4波長板
と、主発振器とジグザグ増幅器との間に配置された偏光
子とを有している。偏光子は、主発振器からの光を増幅
器に透過させ、増幅器からの直角に偏光された戻りビー
ムをアウトカップリングすなわち反射する。
【0005】或いは、増幅されたビームを取り出す手段
が、主発振器の出力に配置された偏光子と、前記偏光子
と前記増幅器との間に配置され、増幅器からの戻りビー
ムの偏光角を回転する手段とを有している。前述した実
施態様のように、偏光子は、主発振器からの光を増幅器
に透過させ、増幅器から異なって偏光された戻りビーム
をアウトカップリングすなわち反射する。本発明の他の
実施態様において、増幅されたビームを取り出す手段
が、主発振器とジグザグ増幅器との間に配置され、源か
らの光をアウトカップリングすなわち反射する周波数二
倍器アセンブリを有している。本発明のさらに他の実施
態様において、1/4波長板は、位相共役セルとともに
用いられない。その代わりに、位相共役セルに隣接して
配置されたファラデー旋光器が、出力ビームおよび戻り
ビームの偏光角を、45°だけ回転して、偏光子を用い
て取り出され得る直角に偏光された出力ビームを生成す
る。また、ファラデー旋光器は、増幅器に生ずる複屈折
の影響を除去するように働く。この実施態様の唯一の欠
点は、直線偏光された光が、位相共役セルに照射され、
望ましい高エネルギーレベルで作動しないことである。
【0006】また、本発明のさらに他の実施態様におい
ては、円偏光された光を、位相共役セルに与えるため
に、1/4波長板が使用されるが、この実施態様は、増
幅器を通過する第1のパスから生ずる複屈折を防止する
手段を有している。この第1のパスの複屈折を防止する
手段は、増幅器と1/4波長板との間に配置され、第1
の光学的パスに沿った増幅された入力ビームの主たる成
分を透過させるとともに、第2の光学的パスに沿った増
幅された入力ビームの直角に複屈折された成分を反射す
る第1の偏光感知手段と、第1の光学的パス内に配置さ
れ、主たる成分の偏光角を90°だけ回転する光学的手
段と、第2の光学的パス内に配置され、前方方向への光
を、偏光角を変化させることなしに透過させるととも
に、戻り方向において第2の光学的パスを横断する光に
対して、偏光角を90°回転する手段であって、入力ビ
ームの複屈折された成分が、影響されることなく第2の
光学的パスを通過するように構成された手段と、第1の
光学的パスと第2の光学的パスとの接合に配置された第
2の偏光感知手段とを備え、入力ビームの主たる成分
が、第1の光学的パスから1/4波長板に反射され、複
屈折された成分が、空間に反射されて廃棄され、1/4
波長板からの戻りビームが、第2の光学的パスに沿っ
て、戻って透過される。戻りビームは、第2の光学的パ
ス内の光学的手段により、その偏光角が90°回転さ
れ、第1の偏光感知手段により、増幅器の背後に向かっ
て反射される。
【0007】より詳細には、第1の偏光感知手段および
第2の偏光感知手段が、ある方向に直線偏光された光を
反射するとともに、垂直方向に直線偏光された光を透過
させる偏光子である。また、例示する実施態様において
は、第1の光学的パスおよび第2の光学的パスは、ミラ
ーを有している。また、光学的増幅器を介した入力光ビ
ームの第1のパス内に引き起こされる複屈折の影響を除
去するための方法により、本発明を構成することができ
る。この方法は、入力光ビームを、第1の直角な直線偏
光角および第2の直角な直線偏光角を有する主たる成分
および複屈折された成分に分離し、主たる成分の偏光方
向を90°回転して、第2の偏光角を有するようにし、
複屈折された成分および回転された主たる成分を、偏光
感知反射器に向け、複屈折された成分が空間に反射され
て廃棄されるとともに、主たる成分が1/4波長板に反
射されるようにし、直線偏光された主たる成分を、円偏
光された光に変換し、円偏光された光を、位相共役セル
から、1/4波長板を介して反射させ、円偏光された反
射ビームを、第1の偏光角を有する直線偏光された光に
変換し、戻りビームを、偏光感知反射器を介して、第2
の光学的パスに沿って透過させ、入力ビームに影響を与
えない第2のパス上の光学的構成部品を用いて、戻りビ
ームの偏光角を回転し、複屈折の成分を含まない第2の
偏光角を有する戻りビームを、増幅器に戻すように反射
し、他の偏光感知反射器を用いて、戻りビームを出力ビ
ームとして取り出すように構成されている。
【0008】また、本発明は、固体レーザ材料のスラブ
を有するジグザグスラブ増幅器を有しており、このスラ
ブは、二つの対向する側壁を有し、ビームが増幅器を通
って長手方向に進行するのにしたがって、この側壁か
ら、繰り返し反射するようになっている。また、スラブ
は、二つの対向する垂直な端壁を有し、この端壁は、光
ビームが、端壁に実際に垂直な角度で入力され得るよう
に構成され、それにより、ほぼ直角な入射角の光の入力
が、ビームの偏光に依存しないロスの少ない照射を提供
する。また、増幅器は、側壁の少なくとも一つに密に隣
接して配置され、増幅器にパワーを与える少なくとも一
つのダイオードアレイと、側壁に接触して液体を流すこ
とにより、側壁を冷却する手段とを有している。側壁の
冷却手段は、側壁を通る長手方向に液体を流す手段を有
し、垂直方向の温度勾配を最小にしている。長手方向に
液体を流す手段は、各側壁に隣接し、これと平行に配置
され、冷却液を流すための流路を形成する透明なウィン
ドウと、透明なウィンドウと側壁との間に設けられたシ
ールとを有している。このシールは、側壁上の光の当た
らないデッドゾーンに配置された横断セグメントを有し
ている。各側壁内への光の入射角は、デッドゾーンを形
成するビーム幅に対して選択される。透明なウィンドウ
は楔形で、ダイオードアレイの間のギャップを補償し、
垂直方向のより均一な励起作用をなすように構成されて
いるのが好ましい。
【0009】スラブは、さらに、その端壁および入力光
ビームが最初に衝突する側壁の部分に、反射防止コーテ
ィングを有し、長手方向にほぼ平行な寄生光線が、反射
防止コーティングにより抑制される。本発明の他の特徴
によれば、ジグザグ増幅器は、増幅器のスラブの上部エ
ッジ面および下部エッジ面に配置され、垂直方向の温度
勾配を改善する温度制御手段と、上部エッジ面および下
部エッジ面上に設けられ、鉛直方向の成分を有する寄生
光線を抑制する反射防止コーティングを有している。
【0010】
【実施例】以下、添付図面に基づいて、本発明の実施例
につき詳細に説明を加える。本発明は、適度な高出力
で、かつ明るさが極めて大きなレーザビームを発生する
固体レーザの構成に関するとともに、レーザー増幅器に
関連する。位相共役の主発振器パワーアンプ(PC MOPA)
が、多くの変形例において用いられているが、これら全
ては、目下のところ、未解決のビームクオリティーに悩
み、したがって、明るさのレベルが小さいことに悩んで
いる。本発明のある実施態様によれば、MOPA構成
は、ジグザグ増幅器(zig-zag amplifier) を使用し、回
折限界の略1.1倍の極めて高い品質のビームを提供
し、したがって、明るさの大きなビームを提供する。こ
こに、明るさは、以下のように定義される。 明るさ=Pave /4πλ2(BQ)2 ただし、Pave =平均ビームパワー λ =波長 BQ =ビームクオリティ 図1に示す全体構成は、番号10で示す主発振器、ビー
ム整形テレスコープ12、偏光子14、ジグザグ増幅器
16、イメージリレーテレスコープ(image relaying te
lescope)17、1/4波長板18および位相共役ミラー
20を有している。主発振器10は、ファラデーアイソ
レータ24と協動し、多くの目的のためには不十分な、
質の高い、低エネルギーのビームを発生する。主発振器
10のビームは、まず、ビーム整形テレスコープ12を
通過して、ビームの状態をさらに調整し、ジグザグ増幅
器16に入力される。増幅器の列からなるジグザグ増幅
器16は、ビームの第1のパス状のビームを増幅し、次
いで、ビームは、イメージリレーされて、位相共役ミラ
ー20に与えられる。殆どの場合に、ビームが、増幅器
の媒質を通過するにしたがって、増幅器は、ビームの光
学的な波面に、位相収差を生じさせる。しかしながら、
周知のように、位相共役されたビーム形状を、増幅器を
介して逆に通過させることにより、これらの収差を打ち
消すために、位相共役を用いることができる。
【0011】1/4波長板18および偏光子14によ
り、図1に示す構成から、出力ビームを取り出すことが
できる。1/4波長板18は、プレートを通過する二つ
のパスにより、ビームの偏光角を回転する。より詳細に
は、1/4波長板18を通過する第1のパスにおいて、
ビームの偏光は、円偏光に変換される。戻りパスにおい
て、円偏光されたビームは、直線偏光された光に戻る
が、その偏光方向は、もとのビームのものと直交する。
戻りパスにおいて、増幅器16を離れる増幅されたビー
ムは、増幅器16に入力されるビームに対して直交する
偏光を有するため、偏光子14を、出力ビームを取り出
すために用いることができる。他の取り出すための方法
では、光学的周波数二倍器アセンブリ26が使用され、
このアセンブリ26が、スペクトラムの可視的な部分の
緑の光を取り出す。本発明のもう一つの重要な特徴は、
ジグザグ増幅器16である。このタイプの増幅器は、数
年にわたって知られてきたものではあるが、これらは、
固有的に、例外的に、良好なビームクオリティを提供す
ることはない。この理由の一つとして、増幅器の作動中
に生じる温度勾配がある。図4(a)、図4(b)およ
び図5に示すように、ジグザグ増幅器は、イットリウム
−アルミニウム−ガーネットクリスタル(YAG)など
の材料のスラブから構成され、このスラブの対向する側
壁から繰り返し反射することにより、ビームが増幅器を
通過する。スラブのある部分は、番号30で示されてい
る。従来のジグザグ増幅器において、入力されたビーム
は、ビームが側壁の第1の反射点に向けて屈折するよう
に選択された角度で、スラブの端面に衝突する。32で
示されるダイオードのアレイは、スラブの両側に配置さ
れ、増幅工程のためのエネルギーを与える。また、この
光学的な励起工程により、スラブ30内に不均一な熱が
生じる。スラブ30の側壁にすぐに隣接して、側壁とサ
ファイアまたはこれに類似する物質からなる楔状のウィ
ンドウ36との間に形成された水路34により冷却がな
される。本発明の以前には、増幅器を通過するビームの
進行方向に垂直な方向に、すなわち、側壁の短い方向つ
まり高さ方向に沿って、冷却水が吸引されていた。
【0012】本発明のある特徴によれば、冷却水は、図
5の矢印に示すように、長手方向に、すなわち、スラブ
30の長い方向に沿って流れ、高さ方向に沿った温度勾
配を最小にする。ビームのジグザグ状のパスが、長手方
向に沿って進行するにしたがって、このパスは、横断方
向の温度効果を平均化する傾向にある。本発明の他の重
要な特徴によれば、ビームは、正規な角度(すなわち、
直角)に近い角度で、増幅器に入射される。これによっ
て、スラブ30のエッジからの外部反射により生ずる偏
光が最小となり、したがって、1/4波長板18および
偏光子14の使用により、装置から増幅されたビームを
取り出すことが可能となる。図5に示すように、スラブ
30の端面40は、スラブ30の側壁に垂直でないよう
に形成されている。端面40と側壁との間の鋭角は、ビ
ームと側壁の法線とのなす角が、側壁からの内部反射に
対する臨界入射角よりも大きいように選択される。した
がって、光ビームは、わずかな屈折で、或いは、屈折す
ることなく増幅器のスラブ30に入射し、ビームパス4
2、44に示すように、まず、側壁に反射する。ビーム
の外側エッジを示すパス42、44は、側壁から繰り返
し反射することにより、スラブ30に沿って進行する。
初期入射角が、側壁の各々に沿って、等間隔に形成され
たシャドウストライプが存在するように、スラブの厚み
に対して選択されることが、図5から理解されるであろ
う。たとえば、シャドウストライプ46、48は、ビー
ムのいかなる部分も衝突しないデッドゾーンである。増
幅器を通過する戻りパスは、第1のパスの間に、ビーム
パスを正確にトレースする。したがって、デッドゾーン
は、第2のパスの後も保持される。
【0013】本発明の他の重要な特徴によれば、選択さ
れた影の付いたデッドゾーンは、50、52で示される
一対のウォーターシールのセグメントの位置として用い
られる。各シールは、O−リングまたはこれに類似する
構成であり、スラブ30と楔状ウィンドウ36との間に
配置されている。シール50、52の各々は、ほぼ矩形
のパスに追従しており、図4に示す長手方向のセグメン
トと、図5に示す横断方向のセグメントとを有するとと
もに、所定の開口(図示せず)を有し、水路34内か
ら、或いは、水路34内に水が流出或いは流入するよう
になっている。横断方向のセグメントの位置の重要性
は、強烈な光により光損傷に晒されたときに、シールの
耐久性と関連しなければならないことである。長手方向
のセグメントは、従来通りに、増幅器の活性領域の上下
に配置可能であるが、ビームがスラブ30の側壁に繰り
返し衝突するために、横断方向のセグメントの位置が問
題となる。しかしながら、本発明は、46、48などの
故意に影の付いたデッドゾーンにおいてシール50、5
2からなる横断方向のセグメントを配置することによ
り、問題を解決している。したがって、シール50、5
2の各々の長さ全体は、光ビームから常に影となった領
域に配置され、スラブ30とシール50、52との間の
インタフェースへの光損傷が、事実上防止される。
【0014】本発明の他の重要な特徴は、ダイオードア
レイ32と増幅器のスラブ30との間の楔状ウィンドウ
36を使用することにある。水路34の透明な外壁とし
て機能するのに加えて、ウィンドウ36は、ダイオード
アレイ32の間の光学的補償を与え、垂直方向により均
一な励起作用を与える。ジグザグ増幅器の作動の困難さ
の一つに、意図しないパスをとり、増幅器の作動と干渉
する光の形態の "寄生(parastics)"が存在することがあ
る。たとえば、ほぼ長手方向の寄生光線は、スラブ30
の端面から反射され、スラブの側壁に、垂直に衝突し得
る。これにより、増幅器にレイジング効果が生じ、光
が、側壁の間で垂直方向に前後に繰り返し反射される。
この種の寄生効果を最小にするために、本発明の増幅器
は、増幅器のスラブ30の端面上、および、ビームが端
壁とシール52との間に最初に衝突する側壁の領域上
に、反射防止コーティングを備えている。もう一つのタ
イプの寄生の問題は、スラブ30の対向する上部エッジ
面と下部エッジ面との間で光線が繰り返し反射すること
である。図4に示すように、この種の寄生は、上部エッ
ジ面および下部エッジ面に与えられたもう一つの反射防
止コーティング60により抑制されている。このコーテ
ィング60は、酸化銅或いは黒塗りである。
【0015】また、増幅器の構成は、スラブ30の上部
エッジ面および下部エッジ面での温度を制御する手段を
有している。上端面および下端面の各々は、スラブ30
に鉛直に延びるとともに、その長さに沿って水平に延び
る温度制御スロット62、64を有している。スロット
62、64内の温度は、スロットを流れる流体を使用す
ることにより、或いは、スロット内またはその近傍の伝
導性のある媒質内に埋め込まれたヒーターバーを使用す
ることにより制御される。これらの機構の一つは、垂直
方向の温度分布を制御するために用いられ、これによ
り、スラブの励起されな領域の分布が、励起された領域
の分布と接近する。位相共役セル20は、従来の誘導ブ
リュアン散乱(SBS)セルであり、液体フレオン11
3または窒素ガスなど適当なSBS媒質を用いている。
周知のように、SBSプロセスは、入力ビームの波面を
反転する。(遅れた波面の部分は、先頭となり、その逆
もまた真である。)したがって、第1のパスが増幅器1
6を通過する間に波面に現れた収差は、位相共役セル2
0から反射した後の第2のパスの間に取り消され、事実
上除去される。もちろん、この技法は、第1のパスと第
2のパスとの間に、収差を含む媒質、すなわち、増幅器
のスラブ30に著しい変化がない場合にのみ、収差を除
去する。増幅器に導入される収差は、原理的には、温度
勾配により引き起こされ、これは比較的ゆっくりと変化
し、したがって、位相共役法により効果的に除去され
る。
【0016】位相共役の原理は、図6に概略的に示され
ている。主発振器10により生成され、偏光子14によ
り透過されたビームが、理想的な波面を有するものとし
て示されており、これは、増幅器16により収差を含む
ものとなる。第1のパスが増幅器16を通過したのち
に、ビームは、1/4波長板18を通過し、適当なレン
ズ70により、SBSセル20に焦点を合わせられる。
反射および位相共役の後に、ビームは依然として収差を
含むが、反対の位相の意味で、増幅器16において、収
差は打ち消され、収差のないビームが、偏光子14によ
り、装置から取り出される。図7(a)、図7(b)お
よび図7(c)は、本発明の装置から出力ビームを取り
出す他の方法を示す図である。既に説明したように、好
ましい方法は、1/4波長板18を偏光子14とともに
用いることである。しかしながら、増幅器が一方の偏光
モードでのみ効果的に作動する複屈折クリスタルを用い
た場合など、この方法を使用することができない場合
に、他の取り出し技法を用いることができる。1/4波
長板18の代わりに、装置は、偏光子14の下流に隣接
して配置された光電(EO)スイッチまたはファラデー
旋光器71を有している。基本的に、スイッチまたはフ
ァラデー旋光器71は、戻りビーム、すなわち、第2の
パス上で、増幅器から現れるビームの偏光角のみを回転
する。EOスイッチが用いられた場合に、その動作は、
ビームの戻りパルスが予期されるときにのみ、スイッチ
が作動するように、時間的に定められている。各入力パ
ルスのビームの間に、スイッチは作動せず、ビームに影
響を与えないが、戻りパルスは、入力ビームの偏光角に
直交に回転した偏光角を有している。光学要素のために
使用されるファラデー旋光器71は、入力ビームおよび
戻りビームの偏光角を、45°回転する。したがって、
戻りビームは、入力ビームに対して直交する偏光を有
し、以前のように、出力ビームを取り出すように作動す
る。
【0017】利得媒質内に著しく熱的に引き起こされる
複屈折性が存在する環境において、複屈折により、アウ
トカップリング(outcoupling) すなわち反射の際に損失
が生じ、主発振器10およびビーム整形テレスコープ1
2に損傷を与えるおそれがあるため、この複屈折を除去
し、或いは、減少させることが望ましい。ファラデー旋
光器71’とともに1/4波長板18を配置することに
より(図7(b))、利得媒質を通過する第1のパス上
に累積された複屈折が、ビームの偏光の純度(polarizat
ion purity) を元に戻されつつ、戻りパス上で是正され
る。ファラデー旋光器71’は、全体で90°の偏光角
で回転させ、これは、増幅器16内のいかなる複屈折の
影響を打ち消すのみならず、偏光子14を介したアウト
カップリングすなわち反射を可能とする。図7(b)の
構成の下で、SBSセル20に照射された光は、最も直
線偏光された光である。液体などのSBS媒質は、1/
4波長板を使用した場合に、円偏光された光に対する光
学的絶縁破壊の閾値よりもはるかに低い直線偏光された
光に対する閾値を有する。絶縁破壊の閾値が低いこと
は、SBSセル20を使用することができるエネルギー
の範囲を制限し、高出力エネルギーおよび大きな明るさ
を達成することができなくなる。
【0018】高エネルギーが必要である場合に、図1の
構成の1/4波長板18により与えられるように、SB
Sセル20において、円偏光された光を使用するが、増
幅器の利得媒質内に熱的に引き起こされる複屈折の影響
を実質的に減少させるための技術をさらに提供するのが
好ましい。このために、SBSセル20でビームの偏光
の純度を元に戻すことにより、二つの要因のうちの一つ
による複屈折を減少するために、他の取り出し方法を用
いることができる。図7(c)は、二つの偏光子72、
73、二つのミラー74、75、二つの半波長板76、
77およびファラデー旋光器78の組合せを用いて、複
屈折から生じる直角に偏光された光を除去する光学的構
成を示している。増幅器16およびイメージリレーテレ
スコープ17からの光は、二つの成分を含むと考えられ
る。すなわち、入力ビームから取り出され、増幅器内で
複屈折により影響を与えられないものと、複屈折の影響
により、直角に直線偏光されたより少ない成分とであ
る。イメージリレーテレスコープ17からの光は、ま
ず、偏光子72に衝突し、おそらく、総計でたとえば9
0%以上の光である第1の成分が通過し、複屈折により
直角に偏光された成分が反射される。説明のために、入
力された光ビーム、すなわち、偏光子72を透過した主
たる成分が、水平方向に偏光され、かつ、偏光子72に
より反射された複屈折の成分が、垂直方向に偏光される
ものとする。垂直方向に偏光された光の成分は、ミラー
74により反射され、受動半波長板76およびファラデ
ー旋光器78を通過し、他の偏光子73からの反射によ
り "励起" される。前方方向(図面では右方向)におい
て、半波長板76とファラデー旋光器78との組合せ
は、偏光角の打ち消し回転を生成する。したがって、複
屈折の成分は、垂直方向に偏光されたままであり、偏光
子73により反射される。
【0019】主たるビームすなわち水平方向に偏光され
たビームは、下部半波長板77により垂直に変化した偏
光角を有し、これは、次いで、ミラー75に反射され、
再度、偏光子73により反射される。次いで、主ビーム
は、1/4波長板18により、円偏光された光に変換さ
れ、SBSセル20に入る。SBSセル20から反射さ
れる際に、主ビームは、1/4波長板18により、水平
方向に偏光された光に変換され、次いで、偏光子73を
透過する。その戻りパス上で、主たるビームの成分は、
ファラデー旋光器78および他の半波長板76に遭遇
し、この方向において、二つの成分は合成され、偏光角
の90°回転がなされる。したがって、主たるビーム
は、垂直方向に偏光され、ミラー74および偏光子72
から反射される。したがって、増幅器16に戻ったビー
ムは、入力ビームに対して直角に偏光され、複屈折の成
分の全てが除去されている。増幅器16を通過する戻り
パスにおいて、偏光は、複屈折の影響により、再度、よ
り "純度" を有さないものとされるが、図7(c)の構
成は、複屈折を50%減少させている。たとえば、複屈
折の部分が、各増幅器に対して10%であるならば、本
発明は、複屈折の全影響を、20%から10%に減少さ
せる。
【0020】主発振器22は、ほぼ回折限界パルス出力
を生成するのに適当なデザインのものであれば、いかな
るものであってもよいが、好ましい実施例が、図2
(a)、図2(b)および図3に示されている。主発振
器22の利得媒質は、イットリウム−アルミニウム−ガ
ーネット(YAG)ロッド80であり、このロッド80
は、二次元のダイオードアレイ82により側面励起さ
れ、ロッド80の上下に配置されたロッドシートシンク
84を有している。ロッド80は、ダイオードアレイ8
2と反対の円筒面上に高反射(HR)コーティング86
を備えるとともに、その反対の面上に、ダイオードアレ
イに隣接して、反射防止(AR)コーティング88を備
えている。また、92で示すように軸を外した寄生を抑
制するための寄生抑制コーティング90が設けられてい
る。主発振器のための光学的レイアウト(図3)に示す
ように、主発振器は、全反射器94とアウトカプラ(out
coupler)96とにより画定される共振器のキャビティ内
に配置されている。共振器は、シードレーザ(seed lase
r)97から成長したインジェクション(injection) であ
り、偏光子98およびポッケルスセル100によりQス
イッチングされ、所望のレイトの出力パルスを与える。
この構成は、良好な時間、振幅および方向的安定性をも
った近回折限界されQスイッチングされたパルスを出力
する。
【0021】図8に示すように、ビーム整形テレスコー
プ12は、ファラデーアイソレータ24および一以上の
テレスコープ102、104により影響を与えられる。
ファラデーアイソレータ24は、増幅器16内の複屈折
により偏光子14を介して漏れるエネルギーから、主発
振器22を保護する。したがって、図7(c)の構成に
おいて、ファラデーアイソレータ24は、増幅器16を
通過する戻りパスの間に、引き起こされる複屈折の成分
を除去するように機能する。テレスコープ102、10
4は、主発振器のビームを拡大し、均一なビームが、増
幅器16に照射される。図9は、周知のイメージリレー
要素および複数の増幅器16・1、16・2および16
・3を用いて、本発明をいかに実行するかを示してい
る。空間フィルタ110・1、110・2が、隣接する
増幅器ステージの間に配置され、(回折限界の20倍な
いし100倍の)大きな孔を有し、増幅器の間のASE
および寄生発振を防止するように働く。レンズ112に
より示される物点および像点が無限遠のイメージリレー
テレスコープは、ステージの間のビームを伝搬し、増幅
器などの固い孔(hard apertures)からの回折の影響を防
止するように機能する。図9の構成は、本発明のより実
際的な実施例であるが、これに限定されるものではな
い。
【0022】図10は、本発明にかかる装置の性能を示
すグラフである。特に、グラフは、主発振器のエネルギ
ーに対する種々の取り出されたエネルギーおよびビーム
クオリティを示している。ビームクオリティは、主発振
器のエネルギーレベルの広範囲にわたって、回折限界の
1.1倍と、比較的一定である。100ワットに到る平
均パワーが、このビームクオリティをもって記録されて
おり、クオリティーの高い、極めて明るいビームが得ら
れる。上述したことから、本発明が、明るさの大きいレ
ーザの分野およびジグザグ増幅器の分野において、著し
い利点を有していることが理解されるであろう。とく
に、本発明は、きわめて明るさが大きく、かつ、ビーム
クオリティの高いレーザアーキテクチャと、従来技術の
他の増幅器の欠点を除去したジグザグ増幅器とを提供す
る。本発明は、以上の実施例に限定されることなく特許
請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可
能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるもので
あることはいうまでもない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、ビームクオリティに優
れ、明るさの優れたビームを提供するレーザ源を提供す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の原理に基づく実施例にかかる
位相共役の主発振器パワーアンプ(PC MOPA) の光学的な
概略的ダイヤグラムである。
【図2】図2(a)は、図1の構成で使用される主発振
器ロッドアセンブリの略端面図であり、図2(b)は、
図2(a)の主発振器ロッドアセンブリの略正面図であ
る。
【図3】図3は、図1の構成で使用される主発振器共振
器の光学的な概略的ダイヤグラムである。
【図4】図4(a)は、本発明にしたがったレーザヘッ
ド(増幅器)の略端面図であり、図4(b)は、図4
(a)のレーザヘッドで使用されるダイオードアレイモ
ジュールの斜視図である。
【図5】図5は、図1の構成で使用されるジグザグ増幅
器の部分略正面図である。
【図6】図6は、位相共役セルの作動を示す概略的ダイ
ヤグラムである。
【図7】図7は、本発明のレーザ構成からエネルギーを
取り出すための3つの技術を示す図である。
【図8】本発明の主発振器においてビームを整形するた
めの好ましい構成を示す光学的概略図である。
【図9】イメージリレーテレスコープおよび多数の増幅
器を使用した本発明の他の実施例を示す図である。
【図10】主発振器のエネルギーに対する取り出された
エネルギーおよびビームクオリティをそれぞれ示すグラ
フである。
【符号の説明】
10 主発振器 12 ビーム整形テレスコープ 14 偏光子 16 ジグザグ増幅器 17 イメージリレーテレスコープ 18 1/4波長板 20 位相共役ミラー 26 光学的周波数二倍器アセンブリ 30 スラブ 32 ダイオードアレイ 34 水路 36 ウィンドウ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ランダル ジェイ セント ピエール アメリカ合衆国 カリフォルニア州 90403 サンタ モニカ シックスス ス トリート 928 アパートメント 2 (72)発明者 ロジャー シー ヒルヤード アメリカ合衆国 カリフォルニア州 91351−1724 キャニオン カウンティー ラーヴェダ 16831 (72)発明者 ジョージ エム ハーポール アメリカ合衆国 カリフォルニア州 90731 サン ペドロ イーストマン プ レイス 812 (72)発明者 キャロリン エス ハーファー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 90265 マリブ フーズ ロード 2712

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 優れた明るさの固体レーザ源であって、 ほぼ回折限界ビームクオリティを有するパルス状のビー
    ムを生成する主発振器と、 第1のパスの間に、前記主発振器からのビームを受け入
    れて、増幅するように配置されたジグザグスラブ増幅器
    と、 入力ビームから見て、増幅器の下流に配置されたイメー
    ジリレーテレスコープと、 ジグザグスラブ増幅器からの増幅された入力ビームを受
    け入れるとともに、第2のパスの間に、位相共役された
    形態のビームを、ジグザグスラブ増幅器に戻すように反
    射するように配置された位相共役セルであって、前記第
    1のパスの間に、ジグザグスラブ増幅器内に引き起こさ
    れた収差が、第2のパスの間に、実際に打ち消されるよ
    うに構成された位相共役セルと、 増幅器を通過する前記第2のパスの後に、増幅されたビ
    ームを取り出す手段とを備え、取り出された増幅された
    ビームが、優れたビームクオリティと、優れた明るさと
    を有するように構成されたことを特徴とする固体レーザ
    源。
  2. 【請求項2】 前記増幅されたビームを取り出す手段
    が、 前記ジグザグ増幅器と前記位相共役セルとの間に配置さ
    れ、前記第2のパスにおいて前記増幅器に入力される光
    ビームの偏光角を回転する1/4波長板と、 前記主発振器と前記ジグザグ増幅器との間に配置された
    偏光子とを有し、前記偏光子が、前記主発振器からの光
    を前記増幅器に透過させるが、前記増幅器からの異なっ
    て偏光された戻りビームを反射するように構成されたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のレーザ源。
  3. 【請求項3】 前記増幅されたビームを取り出す手段
    が、 主発振器の出力に配置された偏光子と、 前記偏光子と前記増幅器との間に配置され、前記増幅器
    からの戻りビームの偏光角を回転する手段とを有し、前
    記偏光子が、前記主発振器からの光を前記増幅器に透過
    させるが、前記増幅器から異なって偏光された戻りビー
    ムを反射するように構成されたことを特徴とする請求項
    1に記載のレーザ源。
  4. 【請求項4】 さらに、前記イメージリレーテレスコー
    プと位相共役セルとの間に配置されたファラデー旋光器
    を備え、 入力ビームが直線偏光され、前記ファラデー旋光器が、
    二つのパスが通過する結果、全体で90°だけ偏光角を
    回転し、第1のパスの間に生じた複屈折が、第2のパス
    の間に効果的に除去され、 前記増幅されたビームを取り出す手段が、前記主発振器
    と前記ジグザグ増幅器との間に配置された偏光子を有
    し、 前記ファラデー旋光器が、直角に偏光された戻りビーム
    を生成し、したがって、前記ファラデー旋光器が、偏光
    子により反射される増幅された戻りビームを取り出す手
    段の一部として働くように構成されたことを特徴とする
    請求項1に記載のレーザ源。
  5. 【請求項5】 さらに、前記位相共役セルに隣接して配
    置され、入力ビームの直線偏光された光を、より効果的
    に位相共役セルにおいて使用するために、円偏光された
    光に変換し、位相共役セルから反射された円偏光された
    光を、戻りビームのために、直角に直線偏光された光に
    変換する1/4波長板と、 前記ジグザグ増幅器内で生ずる複屈折による影響を減少
    させる手段とを備え、 前記増幅されたビームを取り出す手段が、直角に直線偏
    光された戻りビームを反射する偏光子を有することを特
    徴とする請求項1に記載のレーザ源。
  6. 【請求項6】 前記複屈折による影響を減少させる手段
    が、 増幅された入力ビームの複屈折により生じた全ての成分
    を除去し、増幅された入力ビームの主たる成分を、前記
    1/4波長板に透過させ、入力ビームの主たる成分の偏
    光角と直交する偏光角を有する反射された戻りビーム
    を、前記増幅器に戻すように透過させる手段を有するこ
    とを特徴とする請求項5に記載のレーザ源。
  7. 【請求項7】 前記複屈折による影響を減少させる手段
    が、 前記増幅器と前記1/4波長板との間に配置され、第1
    の光学的パスに沿った増幅された入力ビームの主たる成
    分を透過させるとともに、第2の光学的パスに沿った増
    幅された入力ビームの直角に複屈折された成分を反射す
    る第1の偏光感知手段と、 前記第1の光学的パス内に配置され、前記主たる成分の
    偏光角を90°だけ回転する光学的手段と、 前記第2の光学的パス内に配置され、前方方向への光
    を、偏光角を変化させることなしに透過させるととも
    に、戻り方向において前記第2の光学的パスを横断する
    光に対して、偏光角を90°回転する手段であって、入
    力ビームの複屈折された成分が、影響されることなく前
    記第2の光学的パスを通過するように構成された手段
    と、 前記第1の光学的パスと前記第2の光学的パスとの接合
    に配置された第2の偏光感知手段とを備え、前記入力ビ
    ームの主たる成分が、前記第1の光学的パスから前記1
    /4波長板に反射され、前記複屈折された成分が、空間
    に反射されて廃棄され、前記1/4波長板からの戻りビ
    ームが、前記第2の光学的パスに沿って、戻って透過さ
    れ、 前記戻りビームが、前記第2の光学的パス内の前記光学
    的手段により、その偏光角が90°回転され、前記増幅
    器の背後の前記第1の偏光感知手段により反射されるよ
    うに構成されたことを特徴とする請求項5に記載のレー
    ザ源。
  8. 【請求項8】 前記第1の偏光感知手段および前記第2
    の偏光感知手段が、ある方向に直線偏光された光を反射
    するとともに、垂直方向に直線偏光された光を透過させ
    る偏光子であることを特徴とする請求項7に記載のレー
    ザ源。
  9. 【請求項9】 前記第1の光学的パスおよび前記第2の
    光学的パスの各々がミラーを有することを特徴とする請
    求項7に記載のレーザ源。
  10. 【請求項10】 前記増幅されたビームを取り出す手段
    が、前記主発振器と前記ジグザグ増幅器との間に配置さ
    れ、前記源からの光を反射する周波数二倍器アセンブリ
    を有していることを特徴とする請求項1に記載のレーザ
    源。
  11. 【請求項11】 前記ジグザグスラブ増幅器が、 固体レーザ材料のスラブであって、二つの対向する側壁
    を有し、ビームが前記増幅器を通って長手方向に進行す
    るのにしたがって、この側壁から、繰り返し反射するよ
    うになっており、かつ、二つの対向する垂直な端壁を有
    し、この端壁は、光ビームが、端壁に実際に垂直な角度
    で入力され得るように構成され、それにより、ほぼ直角
    な入射角の光の入力が、ビームの偏光に依存しないロス
    の少ない照射を提供するように構成されたスラブと、 前記側壁の少なくとも一つに密に隣接して配置され、前
    記増幅器にパワーを与える少なくとも一つのダイオード
    アレイと、 前記側壁に接触して液体を流すことにより、前記側壁を
    冷却する手段とを有することを特徴とする請求項1に記
    載のレーザ源。
  12. 【請求項12】 前記側壁を冷却する手段が、前記側壁
    を通る長手方向に液体を流し、垂直方向の温度勾配を最
    小にする手段を有することを特徴とする請求項11に記
    載のレーザ源。
  13. 【請求項13】 前記長手方向に液体を流す手段が、 各側壁に隣接し、これと平行に配置され、冷却液を流す
    ための流路を形成する透明なウィンドウと、 前記透明なウィンドウと前記側壁との間に設けられたシ
    ールであって、光の当たらない側壁のデッドゾーンに配
    置された横断セグメントを有し、各側壁内への光の入射
    角が、光の当たらないデッドゾーンを提供するようにビ
    ーム幅に対して選択されることを特徴とする請求項12
    に記載のレーザ源。
  14. 【請求項14】 前記スラブが、さらに、その端壁およ
    び入力光ビームが最初に衝突する側壁の部分に、反射防
    止コーティングを有し、長手方向にほぼ平行な寄生光線
    が、前記反射防止コーティングにより抑制されるように
    構成されたことを特徴とする請求項13に記載のレーザ
    源。
  15. 【請求項15】 前記ジグザグ増幅器が、前記増幅器の
    前記スラブの上部エッジ面および下部エッジ面に配置さ
    れ、垂直方向の温度勾配を改善する温度制御手段と、前
    記上部エッジ面および前記下部エッジ面上に設けられ、
    鉛直方向の成分を有する寄生光線を抑制する反射防止コ
    ーティングとを有していることを特徴とする請求項11
    に記載のレーザ源。
  16. 【請求項16】 優れた明るさの固体レーザ源であっ
    て、 ほぼ回折限界ビームクオリティを有するパルス状のビー
    ムを生成する主発振器と、 第1のパスの間に、前記主発振器からのビームを受け入
    れて、増幅するように配置された増幅器と、 増幅器からの増幅されたビームを受け入れるとともに、
    第2のパスの間に、位相共役された形態のビームを、増
    幅器に戻すように反射するように配置された位相共役セ
    ルであって、前記第1のパスの間に、増幅器内に引き起
    こされた収差が、第2のパスの間に、実際に打ち消され
    るように構成された位相共役セルと、 増幅器を通過する第1のパス中に引き起こされる複屈折
    の影響を除去する手段と、 増幅器を通過する前記第2のパスの後に、増幅されたビ
    ームを取り出す手段であって、前記位相共役セルに隣接
    して配置された1/4波長板と、前記主発振器と前記増
    幅器との間に配置された偏光子とを有する手段を備え、
    前記1/4波長板が、円偏光された光が前記位相共役セ
    ルに入力されること、および、戻りビームが直角に偏光
    されることを保証し、取り出された増幅されたビーム
    が、優れたビームクオリティと、優れた明るさとを有す
    るように構成されたことを特徴とする固体レーザ源。
  17. 【請求項17】 前記複屈折の影響を除去する手段が、
    増幅された入力ビームの複屈折により生じた全ての成分
    を除去し、増幅された入力ビームの主たる成分を、前記
    1/4波長板に透過させ、入力ビームの主たる成分の偏
    光角と直交する偏光角を有する反射された戻りビーム
    を、前記増幅器に戻すように透過させる手段を有するこ
    とを特徴とする請求項16に記載のレーザ源。
  18. 【請求項18】 前記複屈折の影響を除去する手段が、 前記増幅器と前記1/4波長板との間に配置され、第1
    の光学的パスに沿った増幅された入力ビームの主たる成
    分を透過させるとともに、第2の光学的パスに沿った増
    幅された入力ビームの直角に複屈折された成分を反射す
    る第1の偏光感知手段と、 前記第1の光学的パス内に配置され、前記主たる成分の
    偏光角を90°だけ回転する光学的手段と、 前記第2の光学的パス内に配置され、前方方向への光
    を、偏光角を変化させることなしに透過させるととも
    に、戻り方向において前記第2の光学的パスを横断する
    光に対して、偏光角を90°回転する手段であって、入
    力ビームの複屈折された成分が、影響されることなく前
    記第2の光学的パスを通過するように構成された手段
    と、 前記第1の光学的パスと前記第2の光学的パスとの接合
    に配置された第2の偏光感知手段とを備え、前記入力ビ
    ームの主たる成分が、前記第1の光学的パスから前記1
    /4波長板に反射され、前記複屈折された成分が、空間
    に反射されて廃棄され、前記1/4波長板からの戻りビ
    ームが、前記第2の光学的パスに沿って、戻って透過さ
    れ、 前記戻りビームが、前記第2の光学的パス内の前記光学
    的手段により、その偏光角が90°回転され、前記増幅
    器の背後の前記第1の偏光感知手段により反射されるよ
    うに構成されたことを特徴とする請求項16に記載のレ
    ーザ源。
  19. 【請求項19】 前記第1の偏光感知手段および前記第
    2の偏光感知手段が、ある方向に直線偏光された光を反
    射するとともに、垂直方向に直線偏光された光を透過さ
    せる偏光子であることを特徴とする請求項18に記載の
    レーザ源。
  20. 【請求項20】 前記第1の光学的パスおよび前記第2
    の光学的パスの各々がミラーを有することを特徴とする
    請求項18に記載のレーザ源。
  21. 【請求項21】 前記複屈折の影響を除去する手段が、 前記増幅器からの増幅された入力ビームを受け入れ、前
    記ビームを、第1の光学的パスに沿った主たる成分と第
    2の光学的パスに沿った複屈折された成分とに分離する
    第2の偏光子と、 前記第1の光学的パス内に配置され、前記主たる成分の
    偏光角を90°だけ回転する半波長板と、 前記第2の光学的パス内に配置され、前記複屈折された
    成分の偏光角に何ら影響を与えることのない第2の半波
    長板およびファラデー旋光器と、 前記第1の光学的パスおよび前記第2の光学的パスから
    の光を受け入れるように配置された第3の偏光子とを備
    え、前記第2のパスからの複屈折された成分が、空間に
    反射されて廃棄され、前記第1の光学的パスからの主た
    る成分が、前記1/4波長板に反射され、前記1/4波
    長板を介して前記位相共役セルにより戻りビームとして
    反射され、 前記第3の偏光子が、直角に偏光された戻りビームを、
    第2の光学的パスに沿って戻すように透過させ、前記フ
    ァラデー旋光器および前記半波長板が、偏光角を正味9
    0°回転し、前記第2の偏光子が、いかなる複屈折され
    た成分なしに、戻りビームを前記増幅器に反射するよう
    に構成されたことを特徴とする請求項16に記載のレー
    ザ源。
  22. 【請求項22】 光学的増幅器を介した入力光ビームの
    第1のパス内に引き起こされる複屈折の影響を除去する
    方法であって、 入力光ビームを、第1の直交する直線偏光角および第2
    の直交する直線偏光角を有する主たる成分および複屈折
    された成分に分離し、 主たる成分の偏光方向を90°回転して、第2の偏光角
    を有するようにし、 複屈折された成分および回転された主たる成分を、偏光
    感知反射器に向け、複屈折された成分が空間に反射され
    て廃棄されるとともに、主たる成分が1/4波長板に反
    射されるようにし、 直線偏光された主たる成分を、円偏光された光に変換
    し、 円偏光された光を、位相共役セルから、1/4波長板を
    介して反射させ、 円偏光された反射ビームを、第1の偏光角を有する直線
    偏光された光に変換し、 戻りビームを、偏光感知反射器を介して、第2の光学的
    パスに沿って透過させ、 入力ビームに影響を与えない第2のパス上の光学的構成
    部品を用いて、戻りビームの偏光角を回転し、 複屈折の成分を含まない第2の偏光角を有する戻りビー
    ムを、増幅器に戻すように反射し、 他の偏光感知反射器を用いて、戻りビームを出力ビーム
    として取り出すように構成されたことを特徴とする方
    法。
  23. 【請求項23】 前記戻りビームの偏光角を回転するス
    テップが、 連続的にファラデー旋光器と半波長板とを介して、戻り
    ビームを透過させ、戻りビームの偏光角を90°回転す
    るステップを有し、前記ファラデー旋光器および前記半
    波長板が、第2の光学的パスに沿って前方方向に、これ
    らを通過する複屈折された成分に何ら影響を与えないよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項22に記載
    の方法。
  24. 【請求項24】 固体ジグザグスラブ増幅器であって、 固体レーザ材料のスラブであって、二つの対向する側壁
    を有し、ビームが前記増幅器を通って長手方向に進行す
    るのにしたがって、この側壁から、繰り返し反射するよ
    うになっており、かつ、二つの対向する垂直な端壁を有
    し、この端壁は、光ビームが、端壁に実際に垂直な角度
    で入力され得るように構成され、それにより、ほぼ直角
    な入射角の光の入力が、ビームの偏光に依存しないロス
    の少ない照射を提供するように構成されたスラブと、 前記側壁の少なくとも一つに密に隣接して配置され、前
    記増幅器にパワーを与える少なくとも一つのダイオード
    アレイと、 前記側壁に接触して液体を流すことにより、前記側壁を
    冷却する手段とを備えたことを特徴とする固体ジグザグ
    スラブ増幅器。
  25. 【請求項25】 前記側壁の冷却手段が、前記側壁を通
    る長手方向に液体を流し、垂直方向の温度勾配を最小に
    する手段を有することを特徴とする請求項24に記載の
    ジグザグ増幅器。
  26. 【請求項26】 前記長手方向に液体を流す手段が、 各側壁に隣接し、これと平行に配置され、冷却液を流す
    ための流路を形成する透明なウィンドウと、 前記透明なウィンドウと前記側壁との間に設けられたシ
    ールであって、光の当たらない側壁のデッドゾーンに配
    置された横断セグメントを有し、各側壁内への光の入射
    角が、光の当たらないデッドゾーンを提供するようにビ
    ーム幅に対して選択されることを特徴とする請求項24
    に記載のジグザグ増幅器。
  27. 【請求項27】 前記透明なウィンドウが、垂直方向に
    前記ダイオードアレイからのエネルギーをより均一にカ
    ップリングするために楔型となっていることを特徴とす
    る請求項26に記載のジグザグ増幅器。
  28. 【請求項28】 前記ダイオードアレイの各々が、垂直
    方向を向いたダイオードのバーを有し、垂直方向の利得
    量を制限するように構成されたことを特徴とする請求項
    26に記載のジグザグ増幅器。
  29. 【請求項29】 前記スラブが、さらに、その端壁およ
    び入力光ビームが最初に衝突する側壁の部分に、反射防
    止コーティングを有し、長手方向にほぼ平行な寄生光線
    が、前記反射防止コーティングにより抑制されるように
    構成されたことを特徴とする請求項26に記載のジグザ
    グ増幅器。
  30. 【請求項30】 さらに、前記増幅器の前記スラブの上
    部エッジ面および下部エッジ面に配置され、垂直方向の
    温度勾配を改善する温度制御手段と、前記上部エッジ面
    および前記下部エッジ面上に設けられ、鉛直方向の成分
    を有する寄生光線を抑制する反射防止コーティングとを
    有していることを特徴とする請求項24に記載のジグザ
    グ増幅器。
JP6271978A 1993-11-05 1994-11-07 固体レーザ源、複屈折の影響を除去する方法、および、ジグザグ増幅器 Expired - Fee Related JP2746845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/148,758 US5555254A (en) 1993-11-05 1993-11-05 High brightness solid-state laser with zig-zag amplifier
US08/148758 1993-11-05
US8/148758 1993-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07193307A true JPH07193307A (ja) 1995-07-28
JP2746845B2 JP2746845B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=22527230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6271978A Expired - Fee Related JP2746845B2 (ja) 1993-11-05 1994-11-07 固体レーザ源、複屈折の影響を除去する方法、および、ジグザグ増幅器

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5555254A (ja)
EP (1) EP0652616B1 (ja)
JP (1) JP2746845B2 (ja)
DE (1) DE69414524T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023194A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Japan Atom Energy Res Inst 固体レーザー増幅器
JP2007067396A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Laservall Spa 側面ポンピングされる固体レーザ源、および固体レーザ源のためのポンピングプロセス
JP2007214293A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hamamatsu Photonics Kk レーザ増幅媒体、レーザ増幅器、およびレーザ装置
JP2008513996A (ja) * 2004-09-22 2008-05-01 レイセオン・カンパニー 位相共役レーザ用の空間的フィルタ
CN104795719A (zh) * 2015-04-16 2015-07-22 浙江大学 一种获得高能量单频激光输出的装置和方法
CN112636147A (zh) * 2020-12-22 2021-04-09 北京遥测技术研究所 一种星载大能量全固态板条激光器系统

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555254A (en) * 1993-11-05 1996-09-10 Trw Inc. High brightness solid-state laser with zig-zag amplifier
GB9522925D0 (en) * 1995-11-09 1996-01-10 Barr & Stroud Ltd Solid state lasers
US5721749A (en) * 1996-01-30 1998-02-24 Trw Inc. Laser pulse profile control by modulating relaxation oscillations
JP3739471B2 (ja) * 1996-03-01 2006-01-25 富士通株式会社 光可変減衰器
US5790575A (en) * 1996-07-15 1998-08-04 Trw Inc. Diode laser pumped solid state laser gain module
US5818856A (en) * 1996-08-28 1998-10-06 Trw Inc. Ozone compatible stimulated brillouin scattering materials
US5900967A (en) * 1996-12-12 1999-05-04 Trw Inc. Laser diode mounting technique to evenly deposit energy
US5841805A (en) * 1997-01-14 1998-11-24 Trw Inc. Three-level laser system
US5949805A (en) * 1997-09-22 1999-09-07 Trw Inc. Passive conductively cooled laser crystal medium
JPH11103118A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 固体レーザーおよびその作製方法
US5986805A (en) * 1998-02-12 1999-11-16 Trw Inc. Polarizer/modulator assembly for lasers
US6178040B1 (en) 1998-06-25 2001-01-23 Trw Inc. Laser with two orthogonal zig-zag slab gain media for optical phase distortion compensation
US6268956B1 (en) 1998-07-07 2001-07-31 Trw Inc. End pumped zig-zag slab laser gain medium
US6094297A (en) 1998-07-07 2000-07-25 Trw Inc. End pumped zig-zag slab laser gain medium
US6144677A (en) * 1998-08-11 2000-11-07 Trw Inc. High average power fiber laser system with phase conjugation
US6069730A (en) * 1998-08-14 2000-05-30 Trw Inc. Phase conjugated master oscillator-power amplifier breakdown control
US5991315A (en) * 1998-09-03 1999-11-23 Trw Inc. Optically controllable cooled saturable absorber Q-switch slab
US6252771B1 (en) 1999-01-06 2001-06-26 Southern Audio Services Removable remote control amplifier
US6285002B1 (en) * 1999-05-10 2001-09-04 Bryan Kok Ann Ngoi Three dimensional micro machining with a modulated ultra-short laser pulse
US6555781B2 (en) 1999-05-10 2003-04-29 Nanyang Technological University Ultrashort pulsed laser micromachining/submicromachining using an acoustooptic scanning device with dispersion compensation
US6219361B1 (en) * 1999-06-21 2001-04-17 Litton Systems, Inc. Side pumped, Q-switched microlaser
US6813285B2 (en) * 1999-06-21 2004-11-02 Litton Systems, Inc. Q-switched microlaser
US6377593B1 (en) 1999-06-21 2002-04-23 Northrop Grumman Corporation Side pumped Q-switched microlaser and associated fabrication method
US6938097B1 (en) 1999-07-02 2005-08-30 Sonicwall, Inc. System for early packet steering and FIFO-based management with priority buffer support
US6208677B1 (en) 1999-08-31 2001-03-27 Trw Inc. Diode array package with homogeneous output
US6384966B1 (en) * 1999-11-03 2002-05-07 Time-Bandwidth Products Ag Multiple pass optical amplifier with thermal birefringence compensation
AU2001229353A1 (en) * 2000-01-10 2001-07-24 California Institute Of Technology Optical pulse synthesis using brillouin selective sideband amplification
US6763050B2 (en) * 2000-03-16 2004-07-13 The Regents Of The University Of California Method for optical pumping of thin laser media at high average power
JP2001298231A (ja) * 2000-04-18 2001-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体レーザ装置
US6580732B1 (en) * 2000-07-14 2003-06-17 Litton Systems, Inc. Multiple mode laser
US6490081B1 (en) * 2000-07-28 2002-12-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of amplifying optical signals using doped materials with extremely broad bandwidths
US6501772B1 (en) 2000-08-11 2002-12-31 Litton Systems, Inc. Microlaser assembly having a microresonator and aligned electro-optic components
US6700913B2 (en) 2001-05-29 2004-03-02 Northrop Grumman Corporation Low cost high integrity diode laser array
US6778319B2 (en) 2001-09-10 2004-08-17 Np Photonics, Inc. Side-pumped multi-port optical amplifier and method of manufacture using fiber drawing technologies
US6947368B2 (en) * 2001-12-07 2005-09-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Duel-layer optical scanner with non-periodic phase structure element of birefringent material for different wavefront aberration compensation of orthogonally polarized radiation beams
US6700906B2 (en) * 2002-01-31 2004-03-02 The Regents Of The University Of California High energy, high average power solid state green or UV laser
US6658036B1 (en) * 2002-06-27 2003-12-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Lasers and amplifiers based on hybrid slab active mirrors
US7173956B2 (en) 2003-02-12 2007-02-06 Northrop Grumman Corporation Electrically controlled uniform or graded reflectivity electro-optic mirror
SE526095C2 (sv) * 2003-06-24 2005-07-05 Cobolt Ab Strålkombinerare
US20050078714A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-14 Hiroshi Komine High power fiber laser with eye safe wavelengths
US7034992B2 (en) * 2003-10-08 2006-04-25 Northrop Grumman Corporation Brightness enhancement of diode light sources
US7209500B2 (en) * 2003-10-30 2007-04-24 Metal Improvement Company, Llc Stimulated Brillouin scattering mirror system, high power laser and laser peening method and system using same
US7291805B2 (en) * 2003-10-30 2007-11-06 The Regents Of The University Of California Target isolation system, high power laser and laser peening method and system using same
US7110171B2 (en) * 2003-10-30 2006-09-19 Metal Improvement Company, Llc Relay telescope including baffle, and high power laser amplifier utilizing the same
US7388895B2 (en) * 2003-11-21 2008-06-17 Tsinghua University Corner-pumping method and gain module for high power slab laser
US7280571B2 (en) * 2004-11-23 2007-10-09 Northrop Grumman Corporation Scalable zig-zag laser amplifier
US7590160B2 (en) * 2004-11-26 2009-09-15 Manni Jeffrey G High-gain diode-pumped laser amplifier
FR2879839B1 (fr) * 2004-12-22 2007-01-26 Thales Sa Procede et dispositif d'amplification d'un faisceau laser a haute energie sans lasage transverse
US20060239304A1 (en) * 2005-04-23 2006-10-26 Photonics Industries Int'l High powered TEM00 mode pulsed laser
JP5177969B2 (ja) * 2006-07-12 2013-04-10 浜松ホトニクス株式会社 光増幅装置
US7433376B1 (en) 2006-08-07 2008-10-07 Textron Systems Corporation Zig-zag laser with improved liquid cooling
CN100447650C (zh) * 2007-02-07 2008-12-31 浙江大学 融石英棒-石英光纤复合型相位共轭装置及方法
CN100464469C (zh) * 2007-04-20 2009-02-25 中国科学院上海光学精密机械研究所 抑制大尺寸钛宝石放大器寄生振荡的方法
US7983312B2 (en) 2007-08-09 2011-07-19 Raytheon Company Method and apparatus for generation and amplification of light in a semi-guiding high aspect ratio core fiber
FR2937470B1 (fr) * 2008-10-16 2010-12-10 Fibercryst Systeme amplificateur optique pour laser impulsionnel a base d'un milieu a gain guidant et laser impulisionnel le comprenant
US7978943B2 (en) * 2009-01-22 2011-07-12 Raytheon Company Monolithic pump coupler for high-aspect ratio solid-state gain media
US8594476B2 (en) 2009-01-23 2013-11-26 Raytheon Company Apparatus and method for mode control in a semi-guiding amplifier medium
US7860360B2 (en) * 2009-01-23 2010-12-28 Raytheon Company Monolithic signal coupler for high-aspect ratio solid-state gain media
US8014426B2 (en) * 2009-01-23 2011-09-06 Raytheon Company Optical device and method of controlling a refractive index profile in the optical device
EP2443707B1 (en) * 2009-06-15 2015-09-30 Pantec Biosolutions AG A monolithic, side pumped solid-state laser and applications thereof
WO2010145855A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Pantec Biosolutions Ag Monolithic, side pumped solid-state laser and method for operating the same
CN101872102B (zh) * 2010-06-01 2011-12-21 浙江大学 锥度光纤和熔石英棒组成的独立双池型相位共轭装置及方法
CN102501614A (zh) * 2011-11-29 2012-06-20 苏州天弘激光股份有限公司 时分光路超大幅面快速激光标刻系统
US9030732B2 (en) * 2013-03-12 2015-05-12 Raytheon Company Suppression of amplified spontaneous emission (ASE) within laser planar waveguide devices
CN103472654B (zh) * 2013-09-03 2015-09-30 浙江大学 基于共轴放置独立双池相位共轭镜的激光双程放大系统及方法
CN104701722B (zh) * 2015-02-14 2018-04-17 苏州国科华东医疗器械有限公司 一种用于中红外激光器提升功率的方法
DE112017007839T5 (de) * 2017-08-08 2020-04-30 Han's Laser Technology Industry Group Co., Ltd. Frequenzverdoppelter Laser und Verfahren zum Erzeugen von Oberwellenlaserlicht
CN108490548B (zh) * 2018-05-04 2024-01-30 中山铟尼镭斯科技有限公司 一种集成化带通滤波隔离器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294088A (ja) * 1989-03-31 1990-12-05 Thomson Csf パワーレーザ発生器
JPH03190293A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Hoya Corp スラブ型レーザ媒体
JPH0590670A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Hoya Corp 半導体レーザ側面励起固体レーザ装置

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423693A (en) * 1963-10-09 1969-01-21 Gen Electric Disk laser having pumping means in direct optical combination with the disk end faces
US3361987A (en) * 1963-11-29 1968-01-02 United Aircraft Corp Poly-sided folded path laser
US3534291A (en) * 1967-06-07 1970-10-13 Gen Electric Apparatus for immersion of face pumped laser devices
US3633126A (en) * 1969-04-17 1972-01-04 Gen Electric Multiple internal reflection face-pumped laser
US3665335A (en) * 1970-01-26 1972-05-23 Gen Electric Coolable slab laser
US4127827A (en) * 1977-04-07 1978-11-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Optimized mode-locked, frequency doubled laser
US4233571A (en) * 1978-09-27 1980-11-11 Hughes Aircraft Company Laser having a nonlinear phase conjugating reflector
US4378601A (en) * 1980-12-22 1983-03-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Slab and holder for face pumped slab laser
US4408334A (en) * 1981-03-13 1983-10-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Waveplate for correcting thermally induced stress birefringence in solid state lasers
US4493085A (en) * 1982-05-19 1985-01-08 Hughes Aircraft Company Agile beam laser
US4555786A (en) * 1982-06-24 1985-11-26 Board Of Trustees Of Leland Stanford, Jr. University High power solid state laser
US5271031A (en) * 1985-05-01 1993-12-14 Spectra Physics Laser Diode Systems High efficiency mode-matched solid-state laser with transverse pumping and cascaded amplifier stages
US4709368A (en) * 1985-09-24 1987-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Side-arm phase-conjugated laser
US4682340A (en) * 1985-12-30 1987-07-21 Gte Government Systems Corporation Apparatus for and method of extracting an output beam from a laser system
US4734911A (en) * 1986-03-14 1988-03-29 Hughes Aircraft Company Efficient phase conjugate laser
US4730324A (en) * 1986-10-02 1988-03-08 General Electric Company Method and apparatus for compensating for wave front distortion in a slab laser
US4794344A (en) * 1986-12-01 1988-12-27 Rockwell International Corporation Injected phase conjugate laser amplifier
US4725787A (en) * 1986-12-31 1988-02-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Phase-conjugated hybrid slab laser
US4902980A (en) * 1987-03-26 1990-02-20 Hughes Aircraft Company Master-oscillator power-amplifier laser system
FR2616976B1 (fr) * 1987-06-22 1989-10-13 Lasag Ag Laser avec systeme de refroidissement perfectionne
US4833682A (en) * 1987-09-24 1989-05-23 Board Of Trustees, Leland Stanford, University Moving slab laser
US4943782A (en) * 1988-03-21 1990-07-24 Hughes Aircraft Company Four-pass phase conjugate optical amplifier system and method
US4902127A (en) * 1988-03-22 1990-02-20 Board Of Trustees Of Leland Stanford, Jr. University Eye-safe coherent laser radar
US4954246A (en) * 1988-03-31 1990-09-04 Institute Of Gas Technology Slurry-phase gasification of carbonaceous materials using ultrasound in an aqueous media
US4949358A (en) * 1988-04-25 1990-08-14 Coherent, Inc. Ring laser with improved beam quality
US4935932A (en) * 1988-08-15 1990-06-19 Spectra-Physics, Inc. Apparatus using induced birefringence to improve laser beam quality
US4918395A (en) * 1988-11-21 1990-04-17 Spectra-Physics Multipass laser amplifier with at least one expanded pass
US4872181A (en) * 1988-11-21 1989-10-03 Spectra-Physics Laser resonator with laser medium exhibiting thermally induced birefringence
US4875219A (en) * 1988-11-28 1989-10-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Phase-conjugate resonator
US4852109A (en) * 1988-12-02 1989-07-25 General Electric Company Temperature control of a solid state face pumped laser slab by an active siderail
FR2641421A1 (fr) * 1989-01-03 1990-07-06 Comp Generale Electricite Laser a plaque avec pompage optique par source a plage d'emission etroite
US4955725A (en) * 1989-02-17 1990-09-11 Spectra Physics Laser oscillator/amplifier with compensation for stress birefringence
IL89653A (en) * 1989-03-17 1992-07-15 Israel Atomic Energy Comm Non-linear isolator based on stimulated brillouin scattering for a laser apparatus
US4918703A (en) * 1989-04-21 1990-04-17 General Electric Company Slab geometry laser material with concave edges
GB8909711D0 (en) * 1989-04-27 1989-06-14 Secr Defence Optical beam steering device
FR2648282B1 (fr) * 1989-06-13 1991-08-30 Thomson Csf Laser mopa impulsionnel de puissance a structure mopa avec milieu non lineaire de transfert
US4949346A (en) * 1989-08-14 1990-08-14 Allied-Signal Inc. Conductively cooled, diode-pumped solid-state slab laser
ES2075435T3 (es) * 1990-01-11 1995-10-01 Battelle Memorial Institute Mejora de las propiedades de los materiales.
US4991177A (en) * 1990-03-02 1991-02-05 Rockwell International Corporation Laser beam clean-up using mutually pumped phase conjugation
US5142548A (en) * 1990-04-13 1992-08-25 Allied-Signal Inc. Broadband tuning and laser line narrowing utilizing birefringent laser hosts
US4989216A (en) * 1990-04-18 1991-01-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Double conjugate laser amplifier
US5018163A (en) * 1990-04-26 1991-05-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Gatling gun laser pulse amplifier using an optical diode
US5228051A (en) * 1991-12-16 1993-07-13 Hughes Aircraft Company Tilted lens imager in a laser amplifier/oscillator and method utilizing same
US5199042A (en) * 1992-01-10 1993-03-30 Litton Systems, Inc. Unstable laser apparatus
US5272717A (en) * 1992-01-17 1993-12-21 Hughes Aircraft Company Single focus backward Raman laser
US5317447A (en) * 1992-04-24 1994-05-31 Electro Scientific Industries, Inc. High-power, compact, diode-pumped, tunable laser
US5247562A (en) * 1992-07-16 1993-09-21 The Massachusetts Institute Of Technology Tunable source of monochromatic, highly-directional x-rays and a method for producing such radiation
US5325380A (en) * 1992-07-17 1994-06-28 Trw Inc. Dual wavelength laser emitter
JP2804954B2 (ja) * 1992-08-13 1998-09-30 日本電信電話株式会社 偏波無依存型光パルス分離回路および偏波無依存型光パルス多重回路
US5317585A (en) * 1992-08-17 1994-05-31 Hughes Aircraft Company Laser reflecting cavity with ASE suppression and heat removal
US5305345A (en) * 1992-09-25 1994-04-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Zigzag laser with reduced optical distortion
US5335237A (en) * 1992-10-29 1994-08-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Parasitic oscillation suppression in solid state lasers using absorbing thin films
US5321718A (en) * 1993-01-28 1994-06-14 Sdl, Inc. Frequency converted laser diode and lens system therefor
US5268787A (en) * 1993-02-17 1993-12-07 Energy Compression Research Corp. Multiple-pass method and apparatus for laser amplification
US5351251A (en) * 1993-03-30 1994-09-27 Carl Zeiss, Inc. Laser apparatus
US5555254A (en) * 1993-11-05 1996-09-10 Trw Inc. High brightness solid-state laser with zig-zag amplifier
US5448579A (en) * 1993-12-09 1995-09-05 Hewlett-Packard Company Polarization independent picosecond fiber laser

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294088A (ja) * 1989-03-31 1990-12-05 Thomson Csf パワーレーザ発生器
JPH03190293A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Hoya Corp スラブ型レーザ媒体
JPH0590670A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Hoya Corp 半導体レーザ側面励起固体レーザ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023194A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Japan Atom Energy Res Inst 固体レーザー増幅器
JP2008513996A (ja) * 2004-09-22 2008-05-01 レイセオン・カンパニー 位相共役レーザ用の空間的フィルタ
JP2007067396A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Laservall Spa 側面ポンピングされる固体レーザ源、および固体レーザ源のためのポンピングプロセス
JP2007214293A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hamamatsu Photonics Kk レーザ増幅媒体、レーザ増幅器、およびレーザ装置
CN104795719A (zh) * 2015-04-16 2015-07-22 浙江大学 一种获得高能量单频激光输出的装置和方法
CN112636147A (zh) * 2020-12-22 2021-04-09 北京遥测技术研究所 一种星载大能量全固态板条激光器系统

Also Published As

Publication number Publication date
US5640406A (en) 1997-06-17
EP0652616A1 (en) 1995-05-10
DE69414524D1 (de) 1998-12-17
DE69414524T2 (de) 1999-04-08
US5646773A (en) 1997-07-08
US5555254A (en) 1996-09-10
EP0652616B1 (en) 1998-11-11
JP2746845B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746845B2 (ja) 固体レーザ源、複屈折の影響を除去する方法、および、ジグザグ増幅器
US4734911A (en) Efficient phase conjugate laser
EP0745282B1 (en) System for minimizing the depolarization of a laser beam due to thermally induced birefringence
Dane et al. Design and operation of a 150 W near diffraction-limited laser amplifier with SBS wavefront correction
US8896915B2 (en) Axial walk off multi-pass amplifiers
TWI552466B (zh) 具有可調整的重複率之高功率飛秒雷射
EP1192690B1 (en) Multi-pass optical amplifier
US7539224B2 (en) Scalable zig-zag laser amplifier
US7006283B2 (en) Three-dimensional optical amplifier structure
US5872804A (en) Solid-state laser amplifier
US8665516B2 (en) Multi-pass optical system for a pump laser
US8582612B2 (en) Optical amplifier for microwave bursts
US5644424A (en) Laser amplifier and method
EP1949509B1 (en) Laser amplifier power extraction enhancement system and method
US4682340A (en) Apparatus for and method of extracting an output beam from a laser system
JPH02294088A (ja) パワーレーザ発生器
KR20020026420A (ko) 초음파의 고속 레이저 검출용 장치 및 방법
JP4405684B2 (ja) ブリュアン散乱相共役ミラーを用いた光学アイソレータおよびその光学増幅器系への適用
Andreev et al. A two-channel repetitively pulsed Nd: YAG laser operating at 25 Hz with diffraction-limited beam quality
KR102523726B1 (ko) 레이저 증폭 방법
Wall et al. A Ti: Al/sub 2/O/sub 3/master-oscillator/power-amplifier system
Zakharenkov et al. 2-kW average power CW phase-conjugate solid-state laser
KR0155068B1 (ko) 편광 왜곡을 보상하여 4경로 증폭을 하는 레이저 증폭 장치와 방법
Rockwell et al. Solid-state laser power scaling using phase conjugation
Koechner et al. Laser amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees