JPH07192574A - メンブレンタッチパネル装置 - Google Patents

メンブレンタッチパネル装置

Info

Publication number
JPH07192574A
JPH07192574A JP19689693A JP19689693A JPH07192574A JP H07192574 A JPH07192574 A JP H07192574A JP 19689693 A JP19689693 A JP 19689693A JP 19689693 A JP19689693 A JP 19689693A JP H07192574 A JPH07192574 A JP H07192574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
touch panel
analog
panel device
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19689693A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okada
章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19689693A priority Critical patent/JPH07192574A/ja
Publication of JPH07192574A publication Critical patent/JPH07192574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 外部引き出し部を中間層としたメンブレンタッチパネル
装置であって、メンブレンタッチパネルの基本構成を3
層とし、1層当たりの加工頻度を低減せしめ、かつ、加
工過程で生じる瑕庇を回避して高信頼性を確保すると共
に他の部品を取付容易にしたメンブレンタッチパネル装
置。 【目的】パネル面に構成する張線部の抵抗値を低下する
と共に抵抗体のばらつきを低減すると共に他の電気部品
の取付を容易にする。 【構成】目視情報が印刷された弾力性層の表面に相対し
た裏面には当該情報に対応した電気的回路を有する第1
層と、当該第1層のアナログ抵抗体部より狭い穿孔部を
持ち、かつ、第1層の一部に対して空隙を狭間して配置
された接点部を有する第2層と、さらに、第1層に相対
した電気的回路を有する第3層とからなるメンブレンタ
ッチパネル装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】メンブレンタッチパネル装置は、
コンピュ−タの入力装置や制御装置等に多用されてい
る。本発明は、コンピュ−タやこの種類似装置の入力装
置に適合する信頼性の良いメンブレンタッチパネル装置
に依るものである。
【0002】
【従来の技術】この種メンブレンタッチパネル装置は、
多くの考案が開示されている。例えば、一例として米国
特許広報(USP.4484038、Nov.20,1
984)には、第1層上に作成された薄い金属導体部に
対し直行した第2層に形成された導体部と、第1層には
選択的に移動可能な独立した空隙部には第2層に対する
接点部を有し、かつ、当該それぞれの層に形成された改
良された銀のリ−ドと、それぞれのリ−ド線を結合し集
積化すると共に、いずれか一方に形成された延長部の縁
端にストリップ導体を集中して外部引き出し線とした透
明メンブレンフレキシブルタッチパネル装置が開示され
ている。また、例示した以外にも従来から多用されてい
るこの種装置では、選択的に移動可能な独立した接点部
を持った第1層に対して、狭い空隙を持って対向した第
2層には第1層に構成した一方の接点に対して対となる
接点を構成した、謂わゆる、2層構造のメンブレンタッ
チパネル装置が多く開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年に至りこの種装置
の小型化の要求が強くなり、この要求に対応するためス
トリップラインの巾を狭く構成したり抵抗体の面積を小
さくしなければならなくなった。また、この種装置では
印刷などの周知技術を用いるなどして電気的導体や抵抗
層を作るが、この種パネルは、完成するまでに多くの加
工工程を必要とする。そのため、従来形式の2層構造の
パネルでは、1層当たりの加工工程や張線が多くなり、
リ−ド線部や接点部を傷つけるなどして抵抗値のばらつ
きが生じたり、張線部を破損したりする事故や、リ−ド
線部が細く構成されるとこの張線部の抵抗値が無視でき
なくなるために使用中に特性が変化するなどして本来の
機能を喪失するなどの事故が多発している。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのため、本発明では外
部引き出し部を中間層として付加しメンブレンタッチパ
ネル装置の基本構成を3層として、1層当たりの加工頻
度を低減せしめ、加工過程で生じる瑕庇を回避して高信
頼性を確保したメンブレンタッチパネル装置を提供する
ものである。
【0005】すなわち、本発明では、目視情報が印刷さ
れた弾力性層の表面に相対した裏面には当該情報に対応
した電気的回路を有する第1層と、当該第1層のアナロ
グ抵抗体部より狭い面積の穿孔部を持ち、かつ、第1層
の一部に対して空隙を狭間して配置された接点部を有す
る第2層と、さらに、第1層に相対した電気的回路を有
する第3層とからなり、当該各層間の電気的結合を異方
性導体又は導電接着剤で結合したことで張線間の抵抗値
のばらつきを低減し信頼性の良いメンブレンタッチパネ
ル装置を得た。
【0006】
【作 用】この種メンブレンタッチパネル装置では表面
に作られた目視情報に対応して狭い空隙を持った接点が
配置され、当該表面に構成した目視情報部を押圧するこ
とで接点が閉じられ、あらかじめ設定したアドレスに応
じた電気情報が得られる。また、アナログ式と呼ばれる
ものでは、パネル裏面と第2層間に空隙を狭間して抵抗
体が配置され、パネルの一部を押圧することで、抵抗体
部の一部が電気的に接合し押圧部分に対応した抵抗変化
を得るものであるから、張線部の抵抗値を極力低くした
りばらつきを抑える。
【0007】本願では3層構成でパネルを構成するため
2層構造に比べ張線部の電気的導体の巾が広く構成さ
れ、張線部の抵抗値が無視できるほど低くなる作用があ
る。
【0008】
【実施例】以下図面にしたがって本発明メンブレンタッ
チパネル装置の実施例について詳述する。図1は本願に
依るメンブレンタッチパネル装置の斜視図を示したもの
で、1は、弾力性を持ち厚み0、2mmのポリエステル
系樹脂からなる第1層で、当該、第1層の表面にはオペ
レ−タが所望する入力を容易なように絵柄や文字などの
目視情報が印刷されている。すなわち、図1において、
6は、筆記用具のどの突起物を用いて手書き文字情報や
描画情報を入力するためのアナログタッチパネル面を示
し、7,7’は、押圧部でその表示を省略したが、例え
ば、アルハベットや数字からなる置数キ−やEND,C
LSなどの記号や絵柄などを印刷してキ−入力が容易な
目視情報を付与したものである。当該入力部をオペレ−
タが指などで押圧することで図示していない情報端末装
置や、その類似装置の動作を行なわせるためのものであ
る。さらに、当該第1層の裏面には、タッチパネル面6
に対峰して図2第1層の裏面図に示すアナログ分割抵抗
体膜16−a,16−b,16−c,16−d、また、
押圧部7,7’に対してその裏面には、電気的接点部2
7,27’を構成している。
【0009】本願実施例では煩雑さを避けるため、それ
ぞれ4ヶの押圧部と4ヶのアナログ分割抵抗体の構成例
をもととして例示したが、本願ではその分割数を云々す
るものではない。
【0010】図1中で2は、本願で重要な機能を持つ第
2層を示し、当該第2層は、例えば、厚み0.40から
0、85mmのポリエステル系樹脂からなり、後述する
ように、当該第2層の一部には、第2層を延長して構成
した引き出し部4有し、当該引き部4は、図示したよう
に、必ずしも、この部分が第2層の巾より狭くする必要
もなく、その先端は、図示してないコネクタ−などの結
合部品に適合するピッチを持った接点群5を構成してい
る。
【0011】さらに、本願では厚み0.1から0、2m
mのポリエステル系樹脂からなる第3層3を配置し、第
1層のパネル面をタッチした時、第1層に構成した抵抗
膜と第3層に構成した抵抗膜といずれか一方の層に構成
した抵抗膜と電極面とで電気的接合状態が得られるよう
に8の異方性導体又は導電接着剤で各層間の電気的導体
を橋接した。
【0012】図2は第1層の裏面に構成した電気的導体
の構造を説明するための構成図を示したもので、27、
27’は、図1に示した押圧部7、7’と相対して設け
られた接点電極群で、当該電極は、電気的導体22を介
して橋接電極17の部分に導かれ、破線18で示す異方
性電極と接合した後、さらに、図3aに示す第2層上に
配接された橋接電極17’と電気的に結合する。
【0013】また、当該第1層には、アナログ分割抵抗
体膜26−a,26−b,26−c,26−dがカ−ボ
ンや金属系の抵抗体、さらに、樹脂系抵抗体の中から適
宜選定された抵抗膜として、図4に示すアナログ分割抵
抗体に対して印刷技術やメッキなどの周知技術を用いて
定設する。さらに、第1層または第3層上のアナログ分
割抵抗体の少なくても一方を低抵抗膜で構成したり、抵
抗膜の端部に外部引き出し端子25−,25−b,25
−c,25−dを構成し外部引き出し端子とする。
【0014】以上のように構成したそれぞれの電極は、
電気的に独立して2点破線で示す異方性導電体又は導電
接着剤18を介して第2層の接点部5に導かれる。な
お、透明性が要求されるパネルでは、当該アナログ分割
抵抗体膜をITO(Indume Tin Oxide)などの抵抗体素
材を厚みxx〜yyμmに構成するが、必要に応じて適
宜適切な厚みが抵抗体の種類や装置の仕様に応じて選定
される。また、このアナログ分割抵抗体膜上には本願主
旨を逸脱しない範囲で、周知な素材によって保護膜を付
加することもある。
【0015】さらに、図面には図示しないが、パネルの
透明性に合わせLEDや液晶パネルなどの発光素子を当
該1層の裏面に装着すれば外部装置の制御や運用が効率
良く行える。
【0016】図3aは第2層の表面図、図1の第1層の
裏面と対面する面の詳細図を示すものである。すなわ
ち、当該第2層の表面は、第1層に対峙すると共に、第
2層の図3bに示す図が第2層図3aに対しては裏面と
なり、さらに、当該裏面は、第3層3に対峙する面とな
る。当該図3a,bのいずれの図もそれぞれの面に配置
した接点電極の詳細な構成を図示すものである。
【0017】図3aにおいて接点電極37−a,−b,
−c,−d,−eと37’−a,−b,−c,−d,−
eとは、いずれも、押圧部7,7’、換言すれば、目視
情報に対し意味ずけされた接点電極群をなし、かつ、そ
れぞれ独立して機能している。 本願1実施例では、張
線の関係から表面37’の電極群と裏面37”の電極群
とをスル−ホ−ル電極によって電気的に結合した態様を
図示した。すなわち、当該実施例では、第2層の裏面に
張線し第2層表面に張線する線数を大幅に低減すると共
に表面と裏面に構成される端子数の整合を計っている。
【0018】また、図3bでは第1層の接点から張線さ
れ異方性導電膜又は導電接着剤で橋接される共通端子1
7構造を図示してた。すなわち、すでに図1で述べた接
点電極37”−a,−b,−c,−d,は、接触電極3
7−a,−b,c,d、すなわち、図2に示す接触電極
27,27’と一点破線で示す異方性導電体又歯導電接
着剤8によって共通端子17と17’橋接され、端子群
5の独立端子5−1に導かれる。
【0019】以上のように構成したフレキシブルタッチ
パネルの図1中、a点で示すキ−が押圧されると、3
7”−aの電極と図2に示す第1層の端子群の27’の
aが接触する。また、この接触信号はすでに述べた電気
的経路をたどり、図3aの5−8端子と図3bの5aの
端子間に送出される。当該第2層に用いる素材は、従来
から多用されている厚み0、05mmの塩化ビニ−ル系
樹脂やポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂を用いるが、
最近に至り開発された超薄形プリント配線用基板などを
用いるのが超微細線が精度良く構成できるので好まし
い。
【0020】また、当該第2層には、さらに、穿孔部9
が構成されている。この穿孔部9は、アナログパネル電
極、、つまり、図2では26−a,−b,−c,−d、
図4では46−a,−b,−c,−d,の外枠の面積よ
りわずか狭い面積を持って構成され、さらに、第1層、
第2層の電極に対応して欠切されている。そこで、第1
層のパネル面の微小部分を鉛筆などの突起物を用いて押
圧すると第1層の分割抵抗層と第2層のアナログ分割抵
抗層が電気的に結合され電気接点信号が得られる。
【0021】つまり、当該タッチパネル面の任意な点を
鉛筆などで押圧すると、第1層と第3層上で4分割した
面に対応した合計8端子の内、それぞれ対をなす端子間
に例えば図3a,bでは5−1と5−h例示した端子間
などに、16分割されたパネル面の任意位置に相当した
抵抗値が送出され、この抵抗値をもとに図示していない
周知な外部演算装置で押圧位置を処理し、描画などを行
う。
【0022】当該アナログ分割パネル電極の1部とその
部分詳細図を図6に示す。このアナログ分割パネル電極
は必ずしも分割する必要がないが、この種パネルではパ
ネル面の面積が大ききなると、第1層の層厚が薄いため
図5に示すよう第1層1に熱膨張などの影響により歪が
生じ、加圧操作を行わない時でもアナログ抵抗体のそれ
ぞれが図中C点で示すように接触する。
【0023】そのような弊害をさけるため、第1層か第
2層のいずれか一方の基体63上のアナログ抵抗体62
上には、一般的に200μmφの直径を持ち、厚み約2
0μmの円筒体の樹脂や金属絶縁体が印刷、蒸着、スパ
ッタ−技術、スプレ−法などを用いて分離膜61を構成
する。当該分離膜61は、蒸着、スパッタ−、スプレ−
法で構成すれば、接触感覚が良いパネルが得られるもの
の高価になるため、実用機ではスクリ−ン印刷法が多用
されている。しかしながら、当該スクリ−ン印刷法で構
成した分離膜61は、加圧ペンで走査するときスム−ス
性が欠けたりエッジにだれが生たりする欠点がある。
【0024】そこで、本願の1実施例ではオフセット印
刷法を用い、だれの少ない1〜5μmの厚みを持った良
好な円筒体状分離膜61を得た。以上の様に構成した各
層は、接点部分を除き層間をスクリ−ン印刷などの方法
で接点部や橋接電極部を除き糊ずけし、層間を接着する
か、縁端部分をかしめるなどして一体に組み立て、フレ
キシブルタッチパネル装置を完成する。
【0025】
【発明の効果】以上のように構成したフレキシブルタッ
チパネル装置は、各層間の材料の選択に余裕をもてるの
で、各種材料を効率よく組み合わせれば、特性がよく信
頼性の良い装置が歩留まり良く構成できる。また、第2
層が電気的張線のみで構成できるので既存の10〜30
μm厚のフレキシブルプリント基板等が用いることがで
きるため、フォトファブリケ−ション技術を用いれば精
度が良い細線が構成出来ると共に、装置が薄く構成され
装着性の良いタッチパネル装置が安価に提供できる。
【0026】さらにまた、本発明によるタッチパネル装
置は、アナログ部とスイツッチ部を混在させても張線部
の抵抗値が低く構成できるので、特性のバラツキや径年
変化の少ないフレキシブルタッチパネル装置が得られる
効果がある。本発明によるタッチパネル装置は、3層構
造にしたために、表示素子と混在させても取付容易な構
造体が得られ、特性のバラツキや径年変化の少ないフレ
キシブルタッチパネル装置が得られ、今後益々発展する
情報処理分野に大きく貢献する効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】フレキシブルタッチパネル装置の斜視図であ
る。
【図2】第1層の電気的配線関係を説明するための裏面
詳細図である。
【図3】aは、第2層の張線状況を説明するための表面
図、また、bは、当該第2層の張線状況を説明するため
の裏面図である。
【図4】第3層の構成を説明するための詳細図である。
【図5】分離膜を必要とする理由を説明する為の説明図
である。
【図6】分離膜の構造と抵抗体基体との関係を示す説明
図である。
【符号の説明】
1 パネルを構成する第1層。 2 パネルを構成する第2層。 3 パネルを構成する第3層。 4 リ−ド線引き出し部 5 接点群 6 アナログタッチパネル面。 7、7’ 押圧キ−部。 8 橋接用異方性導体。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1層の表面に目視情報を印刷し,当該目
    視情報表面に対応した裏面には目視情報に適合した電気
    接点と、第2層には第1層のアナログ抵抗体部より狭い
    穿孔部を持ち、かつ、穿孔部以外の第2層表面には第1
    層の裏面の一部に相対して空隙に狭間して配置された接
    点部と、第3層には第1層に相対したアナログ入力面を
    有する第3層とからなり、かつ、目視情報が構成された
    第1層の表面を押圧することで電気入力手段とし、当該
    入力手段によって1,2層1,3層間で電気信号を発生
    させると共に、当該各層間に構成した電気的導線の結合
    を異方性導体又は導電接着剤で結合し、第2層から電気
    的信号を外部端子に送出することを特長としたメンブレ
    ンタッチパネル装置。
  2. 【請求項2】第2層を薄形両面プリント基板で構成した
    ことを特長とした特許請求範囲1記載のメンブレンタッ
    チパネル装置。
JP19689693A 1993-07-14 1993-07-14 メンブレンタッチパネル装置 Pending JPH07192574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19689693A JPH07192574A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 メンブレンタッチパネル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19689693A JPH07192574A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 メンブレンタッチパネル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07192574A true JPH07192574A (ja) 1995-07-28

Family

ID=16365458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19689693A Pending JPH07192574A (ja) 1993-07-14 1993-07-14 メンブレンタッチパネル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07192574A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210224A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル
JP2012089102A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法
US10296115B2 (en) 2015-04-16 2019-05-21 Au Optronics Corp. Touch display apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011210224A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd タッチパネル
JP2012089102A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法
US10296115B2 (en) 2015-04-16 2019-05-21 Au Optronics Corp. Touch display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7483016B1 (en) Compact integrated touch panel display for a handheld device
US5670755A (en) Information input apparatus having functions of both touch panel and digitizer, and driving method thereof
US7455529B2 (en) Wiring board, input device using the same wiring board and method of manufacturing the same input device
TWI497373B (zh) 柔性觸控面板結構及其製造方法
US6690361B1 (en) Touch panel
KR100816933B1 (ko) 광역입력가능한 터치패널
KR100659048B1 (ko) 외부 노이즈를 차단할 수 있는 더미전극을 구비한 터치패널
US20040051699A1 (en) Transparent touch panel and method of manufacturing the touch panel
US7532131B2 (en) Multi-layer solid state keyboard
JP4622249B2 (ja) 透明タッチパネル
JPH04160624A (ja) タッチ入力表示装置
JPH0945184A (ja) マトリックス型タッチパネルの検出装置
JPH07192574A (ja) メンブレンタッチパネル装置
JPH05108264A (ja) タツチ入力装置の電極形成方法及びタツチ入力装置
JP2003241898A (ja) タッチパネル
JPH1039993A (ja) 透明タッチパネル及びそれを利用した入力装置
GB2132359A (en) Determining co-ordinates of a point electrically
JP2010257986A (ja) 多層式ソリッド・ステート・キーボード
JPS6111795Y2 (ja)
KR200236087Y1 (ko) 터치 패널 장치
JP2630099B2 (ja) 透明フラットスイッチ
JP2566782Y2 (ja) 抵抗膜式タッチパネル
KR100573101B1 (ko) 플렉시블 프린티드 케이블과 이를 채용한 터치 패널
KR0179131B1 (ko) 전자붓 입력장치
JPH09330176A (ja) コンピュータ入力用パッドデバイス