JPH0719156U - 簡易緊締具 - Google Patents

簡易緊締具

Info

Publication number
JPH0719156U
JPH0719156U JP5497993U JP5497993U JPH0719156U JP H0719156 U JPH0719156 U JP H0719156U JP 5497993 U JP5497993 U JP 5497993U JP 5497993 U JP5497993 U JP 5497993U JP H0719156 U JPH0719156 U JP H0719156U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening tool
wire
synthetic resin
rod
simple tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5497993U
Other languages
English (en)
Inventor
昌伍 坂本
Original Assignee
株式会社ニュークラフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニュークラフト filed Critical 株式会社ニュークラフト
Priority to JP5497993U priority Critical patent/JPH0719156U/ja
Publication of JPH0719156U publication Critical patent/JPH0719156U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一定の保形性を有し、かつ、柔軟で折曲自在
な芯線3の周囲に、合成樹脂フィルム6を被包、貼着し
て棒状線材1とする。該線材1の端部10に操作用装飾
体2を設ける。 【効果】 芯線により指等を傷めることなく安全に用い
ることができるとともに、操作用装飾体に指が係りやす
く捻回等の操作が非常に行いやすくなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本願考案は、開封された包装袋の開口部を閉じたり、小物を結束したりするの に用いる緊締具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一度開封され特に閉塞手段を備えていない包装袋の開口部を便宜的に閉じたり 、小物を一時的に結束したりするのに用いられるものとしては輪ゴムやひもがあ り、近年ではこれらの他に、一定の保形性を有し、かつ、柔軟で折曲自在な針金 等の細長い線材を、2つ合成樹脂帯間に挾持し一体とした帯状緊締具が一般的に 用いられている。
【0003】 この帯状緊締具は、輪ゴムのように一旦引き伸ばしてから巻回したり、ひもの ように結んだりする手間を必要とすることなく、該緊締具の両端付近を互いに重 ね合わせ捻回することにより、きわめて簡易に包装袋の開口部を閉じたり、小物 を結束したりすることができるため非常に便利なものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前記帯状緊締具は、金属性の細長い線材を単に合成樹脂帯で挾持した もので、その端部においては特に保護手段が施されておらず、該端部は合成樹脂 帯で覆われているものの、柔軟な合成樹脂帯は尖った端部の確実な保護作用を有 しないため、多少の保護作用はあるものの金属性の細長い線材がむき出しになっ ている状態と等しく尖った端部で指等を傷めてしまう危険性があった。
【0005】 この危険性を回避する方法としては、包装袋等の開口部を緊締した後、帯状緊 締具の両端部を捻回部から内側へ折曲し、尖った端部が外側に向かないようにす ることや、予め該端部を少し折曲して丸みを帯びさせることが考えられる。
【0006】 しかし、前者の手段では、内側へ折曲した帯状緊締具の端部で包装袋等を損傷 してしまう恐れがあるとともに、緊締具の解除の際に折曲された端部を探して解 除しやすいように外側へ引き出さなければならないという煩わしさがある。一方 、後者の手段では、帯状緊締具の端部を折曲することにより緊締具に表裏が生じ 、緊締具の使用のたびに各端部の表裏を確認し、外観に注意しなければならない という煩わしさがある。
【0007】 また、帯状緊締具は、一度使用すると捻回部の合成樹脂部分が変形してしまい (巾を有する帯状体がつぶれてしまい)、この変形は元に戻すことが困難で再度 利用する際、見栄えが悪くなってしまうとともに、該変形部が再度捻回する際に 適切な捻回を妨げることとなってしまうものであった。
【0008】 さらに、帯状緊締具においては、1回もしくは数回使い切りという固定的な観 念のせいか、上述したような再利用困難性があるとともに、赤や緑、金、銀等に 呈色したものはあるが、それ以外の外観的に特徴があり装飾的にすぐれたものは 一切身受けらず、品物を自己流にきれいに包装するという最近の傾向にそぐわず 、需要者の要求が満たされないものでしかなかった。
【0009】 そして、現在のところ、上述した安全性、再利用性及び装飾性を備え、かつ、 簡易に利用することのできる緊締具は未だ考案されていない。 本願考案は、このような課題に対処しようとするものであり、以下に記載のき わめて簡易であるが、従来の使い切りという緊締具に対する先入観からは到底及 びもつかない考案の完成により、その目的を達成することができたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本願考案は、一定の保形性を有し、かつ、柔軟で折曲自在な細長い棒状線材の 一端部もしくは両端部に、該端部を保護する操作用装飾体を設けたものであり、 必要に応じて芯線の周囲を合成樹脂で覆ったものを線材として用いたものである 。
【0011】 また操作用装飾体の形状は特に限定されたものではないので、星形やハート形 等でも差し支えないが、使い易さや機能的な面を考慮して、球状もしくは球似形 状としたものでもある。
【0012】
【作用】
閉塞したい包装袋の開口部付近を絞った収束部や結束したい小物の周囲に、本 願考案である簡易緊締具を巻付け、該簡易緊締具の両端付近を互いに重ね合わせ た後、左右に回転させるように捻回すると(図2(イ)参照)柔軟で折曲自在な 線材は容易に捻じれ、捻回後、手を離しても線材は一定の保形性を有するので、 捻回部がほぐれることなく確実に包装袋の収束口や小物等の緊締が行なえること となる。
【0013】 また、操作用装飾体を設けたことにより線材の尖った端部の確実な保護が行え 、指等を傷めてしまうことがなくなるとともに、緊締の際、該緊締具の両端付近 を互いに重ね合わせた後、上方に位置する緊締具端部に設けられた操作用装飾体 を緊締具の線材の内側を通すように下方へ押し込む(図2(ロ)参照)ことによ っても、簡単に包装袋等の緊締が行なえる。
【0014】 さらに、合成樹脂材で覆われた場合、線材が棒状であり、その周囲に被覆した りするものであるため、捻回の際捻回部の合成樹脂部分がつぶれて変形してしま うということがなくなる。
【0015】
【実施例】
以下、本願考案の実施例を図面に基づいて説明する。 本願考案は、一定の保形性を有し、かつ、柔軟で折曲自在な銅、アルミニウム 、合金等の金属性の芯線(3)の周囲に合成樹脂フィルム(6)を被包、貼着し て線材(1)とし、該線材(1)の端部(10)に操作用装飾体(2)を設ける ことにより簡易緊締具(A)とする。
【0016】 操作用装飾体(2)は球状で中心部に孔が設けられ、この孔の中に線材(1) の端部(10)を挿入、固定して、該線材(1)の端部(10)を保護するとと もに取扱い易い操作部とする。
【0017】 このようにした簡易緊締具(A)は、図5に示すように開口した包装袋(11 )の開口部付近を絞った収束部(12)に巻きつけ、その後両端付近を互いに重 ね合わせて捻回することにより緊締され、開口部を閉塞することとなる。
【0018】 尚、本願考案の簡易緊締具の線材は、前述したように芯線(3)の周囲に合成 樹脂フィルム(6)を被包したもの(図3(ロ)参照)のほか、予め芯線(3) を合成樹脂材(5)で一体的に被覆したもの(図3(イ)参照)や芯線(3)の 周囲に合成樹脂テープ(7)を巻回してもの(図3(ハ)参照)でも良いし、合 成樹脂材で覆われない芯線そのままのものでも差し支えないが、芯線の保護、補 強の面から考慮すると何らかの方法により周囲を覆った方が好ましい。
【0019】 また、図4に示すように、木ノ葉型、星型、鈴型等の単なる装飾体(8a,8 b,8c,8d,8e)を線材(1)に設けたものとしても良く、この際、緊締 具としての操作において支障をきたすことは一切ないものである。
【0020】
【効果】
本願考案は、操作用装飾体を設けたことにより、単に外観的に美しい装飾的に すぐれたものであるだけでなく、取扱いにおいて芯線により指等を傷める恐れも なく安全に用いることができ、しかも操作用装飾体に指が係りやすく捻回等の操 作が非常に行いやすくなったとともに、捻回解除においても端部が見つけやすく 、端部を見つけたり、引き出したりといった煩わしさがなくなった。 また、緊締後においても、操作用装飾体が係止突起の作用をして、内側から力 が加わった場合でも簡単に解除してしまうことなく、安定した緊締が行える。 さらに、周囲に合成樹脂材が覆われた場合でも、線材の外形は棒状であるので 、使用に際して捻回部の合成樹脂部分が変形してしまうということがなく、複数 回使用することができるとともに、操作用装飾体の設置や単なる装飾体の装着、 もしくは緊締の際の向きを考慮することなく行うことができる。 なお、本願考案の簡易緊締具は、取扱いの簡便さ、外観の美麗さ等の種々の特 徴から、緊締具としての購買意欲を喚起させるほか、図6に示すような玩具的な アクセサリーや図示しないが髪止め具等としても利用することができ、従来にな い多目的製品として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願考案の簡易緊締具を示す斜視図。
【図2】 (イ)は本願考案の簡易緊締具の緊締方法を
示す説明図、(ロ)は他の緊締方法を示す説明図。
【図3】 (イ)は線材の構造を示す説明図、(ロ)及
び(ハ)はその他の構造をそれぞれ示す説明図。
【図4】 (イ)乃至(ニ)は、本願考案の簡易緊締具
の他の実施例をそれぞれ示す斜視図。
【図5】 本願考案の簡易緊締具の使用説明図。
【図6】 本願考案の簡易緊締具の他の目的の使用説明
図。
【図7】 従来の緊締具を示す斜視図。
【符号の説明】
A,A′・・・・・・・簡易緊締具 1,1a,1b,1c・・・・・・・線材 2・・・・・・・・・・操作用装飾体 3・・・・・・・・・・芯線 5・・・・・・・・・・合成樹脂材 6・・・・・・・・・・合成樹脂フィルム 7・・・・・・・・・・合成樹脂テープ 8a,8b,8c,8d,8e・・・装飾体 10・・・・・・・・・端部 11・・・・・・・・・包装袋 12・・・・・・・・・結束部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の保形性を有し、かつ、柔軟で折曲
    自在な細長い棒状線材の端部に、該端部を保護する操作
    用装飾体を設けたことを特徴とする簡易緊締具。
  2. 【請求項2】 線材は、芯線の周囲を合成樹脂で覆った
    ものであることを特徴とする請求項1に記載の簡易緊締
    具。
  3. 【請求項3】 操作用装飾体は、球状もしくは球似形状
    であることを特徴とする請求項1又は2に記載の簡易緊
    締具。
JP5497993U 1993-09-16 1993-09-16 簡易緊締具 Pending JPH0719156U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5497993U JPH0719156U (ja) 1993-09-16 1993-09-16 簡易緊締具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5497993U JPH0719156U (ja) 1993-09-16 1993-09-16 簡易緊締具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0719156U true JPH0719156U (ja) 1995-04-07

Family

ID=12985775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5497993U Pending JPH0719156U (ja) 1993-09-16 1993-09-16 簡易緊締具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719156U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490893U (ja) * 1977-12-09 1979-06-27
WO2014123282A1 (ko) * 2013-02-06 2014-08-14 Oh Seung Hoon 고정용 도구
CN112937494A (zh) * 2021-03-22 2021-06-11 北京宝贝的旅程科技有限公司 一种束缚带和五点式安全带

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547165U (ja) * 1978-09-22 1980-03-27
JPS60142332A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Ricoh Co Ltd ジアゾ複写材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547165U (ja) * 1978-09-22 1980-03-27
JPS60142332A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Ricoh Co Ltd ジアゾ複写材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490893U (ja) * 1977-12-09 1979-06-27
WO2014123282A1 (ko) * 2013-02-06 2014-08-14 Oh Seung Hoon 고정용 도구
CN112937494A (zh) * 2021-03-22 2021-06-11 北京宝贝的旅程科技有限公司 一种束缚带和五点式安全带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331353B2 (en) Hair accessory and method of styling hair
US9055800B2 (en) Hair accessory and method of styling hair
JPH10512660A (ja) 自由端部が突出しない一定周囲長さの結束装置およびこの結束装置を用いた結束方法
JPH0719156U (ja) 簡易緊締具
US2780403A (en) Package bow guard
JP3211362U (ja) 水引
JP2603843Y2 (ja) 結束具
JPS61178850A (ja) 紐付袋
US8136848B1 (en) Securing apparatus
JP2001114379A (ja) 熱収縮フイルム包装束巻き電線
JPH0878066A (ja) 電線端末接続部の保護キャップ
JP3024679U (ja) 結びもの
KR101219361B1 (ko) 과실 보호용 봉투
JP3016416U (ja) 結びもの
JP3037106U (ja) 袋の口の止め具
KR101131063B1 (ko) 과실 보호용 봉투
JP3080200U (ja) 結びもの
JP3097735U (ja) 米麦袋
KR200231693Y1 (ko) 물품 운반용 로프 올가미의 연결 매듭 마감부 은폐구
JPH07155210A (ja) 袋の口閉じ紐
JP3055554U (ja) 結束具
KR19990022328U (ko) 포장끈연결을위한클립
JP3087868U (ja) 通信用lanケーブルの包装
JP2002193289A (ja) 王冠蓋の封緘材
JPH0685267U (ja) ひも結び具