JPH0718844B2 - 超音波による包装体内容物の検査方法 - Google Patents

超音波による包装体内容物の検査方法

Info

Publication number
JPH0718844B2
JPH0718844B2 JP62005528A JP552887A JPH0718844B2 JP H0718844 B2 JPH0718844 B2 JP H0718844B2 JP 62005528 A JP62005528 A JP 62005528A JP 552887 A JP552887 A JP 552887A JP H0718844 B2 JPH0718844 B2 JP H0718844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
contents
alteration
ultrasonic
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62005528A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63172958A (ja
Inventor
政令 永田
継雄 兼岡
茂樹 今野
等 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP62005528A priority Critical patent/JPH0718844B2/ja
Priority to US07/106,846 priority patent/US4821573A/en
Priority to EP87114925A priority patent/EP0269815A3/en
Priority to KR1019870011427A priority patent/KR900005245B1/ko
Publication of JPS63172958A publication Critical patent/JPS63172958A/ja
Publication of JPH0718844B2 publication Critical patent/JPH0718844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、包装体内容物の変質の有無および度合を超音
波を利用して判定する検査方法に関するものである。
従来の技術 袋に充填された食品等の内容物の変質の有無は、内容物
が変質腐敗したときガスを発生する場合には、発生した
ガスにより袋体が膨張するので膨張の有無を目視観察す
ることにより容易に知ることができる。
内容物がガスを発生せずに変質腐敗する場合には、その
袋が透視可能であれば、袋を通して内容物を目視するこ
とにより変質の有無を知ることができる。一方、袋が透
視不可能な場合は、適当数をサンプリングして破袋し、
内容物を目視観察する方法が採用される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、袋体の膨張の有無を目視観察する方法
は、腐敗が相当程度進行した場合のチェックは可能であ
るが、ガス量の少ない腐敗の初期ないし中間の段階での
チェック手段としては適当ではなく、袋体が膨張してい
ないからと言って変質腐敗は生じていないと判定するこ
とはできなかった。
透視可能な袋を通して内容物を目視する方法も、変質の
度合がそれほど進んでいないときは、袋を破壊しなけれ
ば変質の有無を判定できないことが多い。
また、最近の食品にあっては、保存性を高めるために袋
素材にアルミニウム箔を複合したラミネート品を使用す
ることが多いが、この場合は先に述べたような破袋法を
採用せざるを得なかった。
ところが、一定数の袋体をサンプリングして破袋する検
査方法は、検査に多大の工数を要するという大きな不利
があり、またサンプリングしたものは良品であっても破
袋によりロスとなってしまうため、この点でもコスト的
に無駄が多いという問題点があった。加えて検査の完全
を期するためにはできるだけサンプリング数を多くしな
ければならないが、サンプリング数にはおのずと限度が
あり、全数チェックは不可能であるので、信頼性に限界
があった。
また、袋が透明な素材からできていて内容物を透視する
ことができても、あるいは袋が透視不可能な素材からで
きているため破袋によって内容物を目視する場合でも、
目視によっては変質が明瞭でない場合もあり、しかも検
査する人の個人差を解消することはできず、変質の有無
のチェックが必ずしも正確でないという問題点もあっ
た。
そこで本発明者らは、内容物が充填されている包装体の
一方の外面に超音波送波器、他方の外面に超音波受波器
をそれぞれ当接し、送波器から超音波を発信すると共に
包装体を通過した超音波を受波器で受信し、その際の音
速の変化により内容物の変質の有無および度合を判定す
る方法を見出し、すでに特願昭61−245115号として特許
出願しているが、この方法は上記従来の判定方法に比す
れはすぐれているものの、使用する包装材の構成や内容
物の種類によっては非変質品と変質品との差異が必ずし
も明瞭でないことがあり、さらにその改良を図る必要が
あった。
本発明は、流動食品が充填された包装体の内容物の変質
の有無および度合を、包装材の構成や内容物の種類の如
何にかかわらず、しかも包装体を破壊することなく正確
に知ることのできる好適な方法を提供することを目的と
するものである。
問題点を解決するための手段 本発明の超音波による包装体内容物の検査方法は、流動
食品が充填されている包装体を水平に保った状態で良く
振蘯したのち垂直にし、該包装体の一方の外面には超音
波送波器、他方の外面には超音波受波器をそれぞれ当接
して両者間の距離を一定に保ち、その当接状態において
送波器側から包装体を通して波長域0.5〜20MHzの超音波
を発信、通過させ、受波器側に到達した超音波エネルギ
ーの減衰度を測定することにより、流動食品の変質の有
無および度合を判定することを特徴とするものである。
以下本発明を詳細に説明する。
包装体を構成する包装材としては、単層または複層のプ
ラスチック包装材、金属、金属箔とプラスチックスとの
ラミネート物、金属蒸着フィルム、紙、紙とプラスチッ
クスとのラミネート物、布に樹脂被覆を施したもの、皮
革などがいずれも用いられる。包装材の形態としては、
袋、チューブ、容器などが例示できる。
流動食品としては、液体状、ベースト状などの流動食品
があげられる。固液混合物状あるいは固体状でも差支え
ないが、包装体内部で固体が偏在していると測定時のば
らつきが大きいので、包装体内部に実質的に均一に固体
が分散している場合に本発明の方法が有効に適用でき
る。
流動食品が充填されている包装体は、まずこれを水平に
保った状態で良く振蘯したのち垂直にする。この予備操
作を欠くと、流動食品の変質の有無および度合を正確に
判定することができない。
本発明においては、内容物が充填されている包装体の一
方の外面に超音波送波器、他方の外面に超音波受波器を
それぞれ当接して両者間の距離を一定に保つ。
そして、送波器側から超音波を発信、通過させ、受波器
側に到達した超音波エネルギーの減衰度を測定する。
利用する超音波の波長域は、0.5〜20MHzに設定される。
超音波受発信機としては公知の機械設備を用いることが
できる。
測定に際しては、単一の周波数のみを用いて判定を行う
ことも可能であるが、送波器側から発信する超音波の周
波数を複数種選んで内容物である流動食品の変質の有無
および度合を判定するようにすると判定の確度が向上す
るので、高度の信頼性が要求される場合や、変質がわか
りにくい流動食品の場合には、この方法を採用すること
が望ましい。
第1図は、本発明の検査方法の一例を示したブロック図
である。
(1)は包装体で、包装材の内部に内容物が充填封入さ
れている。
(2)は包装体(1)の一方の外面に当接した超音波送
波器、(3)は包装体(1)の他方の外面に当接した超
音波受波器である。
(4)はマグネスケール、(5)は測長変換器、(6)
は送信回路、(7)は受信回路、(8)は減衰度検出回
路、(9)は伝播時間検出回路、(10)は演算回路、
(11)は表示回路である。データは、白抜き矢印(12)
から出力される。
作用 送波器と受波器との間の距離を一定にし、送波器側から
ある周波数の超音波を発信すると共に、包装体を通過し
た超音波を受波器側で受信する。
送波器側から受信それた超音波は、大部分は反射あるい
は拡散するが、一部は包装体を通過し、減衰した状態で
受波器側に到達するので、受信した超音波の減衰度を測
定する。
内容物である流動食品が変質すると、比重が変化した
り、粘度が変化するため、変質しない内容物と変質した
内容物とでは超音波の散乱、拡散、吸収状況が異なり、
その結果、受波器側に到達した超音波の減衰度が相違す
る。
発信する超音波の周波数をいくつか選んで、その包装体
の検査目的に合った最適の周波数を見出す。一つの包装
体につき、複数種の周波数を用いて測定を行えば、判定
の精度をあげることができる。
実 施 例 次に実施例をあげて本発明をさらに説明する。最外層か
ら最内層に向けて、12μm厚のポリエステルフィルム/9
μm厚のアルミニウム箔/15μm厚の二軸延伸ナイロン
フィルム/70μm厚のポリエチレンフィルムの4層構造
を有する積層フィルムから作製した包装用袋の内部に、
200gの流動食品(ポタージュスープ)を充填し、充填後
の最大厚さが30mmとなるようにした。
この包装体の充填直後における比重は1.06、粘度は50cp
s、pH値は6.7であった。(以下非変質品という) 充填後の包装体を下記の条件下に放置して種々の度合の
変質品を作成した。
初期変質品:充填後、常温で2〜3日放置 中期変質品:充填後、常温で5〜8日放置 後期変質品:充填後、常温で10〜15日放置 また、充填後の包装体を40℃の条件下に2週間放置した
ときの比重は1.06、粘度は1500cps、pH値は5.4であり、
内容物はヨーグルト状になっていた。(以下末期変質品
という) 上記5種の包装体を水平に保ち、良く振蘯したのち垂直
にして、その一方の外面に超音波送波器、他方の外面に
超音波受波器をそれぞれ当接してから、送波器側よりそ
れぞれ1MHz、5MHzの周波数を有する超音波を発信させ、
受波器側に到達する超音波エネルギーの減衰度を測定し
た。
結果は次の通りであった。なお試験は各10個の包装体に
ついて行った。
試験結果 A.発信周波数1MHzの場合の減衰度 非変質品 −26.5±0.2dB 初期変質品 −24.8±0.2dB 中期変質物 −10.0±0.2dB 後期変質物 − 9.5±0.2dB 末期変質物 − 8.2±0.2dB B.発信周波数5MHzの場合の減衰度 非変質品 −26.5±0.2dB 初期変質品 −23.6±0.2dB 中間変質物 − 9.8±0.2dB 後期変質物 − 8.7±0.2dB 末期変質物 − 8.1±0.2dB 上記の結果から、受波器側に到達した超音波の減衰度を
測定すれば、内容物である流動食品の変質の度合が極め
て精度良く判定できることがわかる。
なお具体的例示は省略したが、包装材の構成を種々変更
し、また内容物である流動食品の種類を種々変更して上
記と同様の実験を行ったときも、受波器側に到達した超
音波の減衰度の測定により、上記とほぼ同様の精度で内
容物の変質の度合が判定できた。
発明の効果 本発明の方法によれば、次に列挙するようなすぐれた効
果が奏される。
内容物である流動食品が変質腐敗したときガスを発
生するか否かにかかわらず、判定ができる。
包装体を破壊しないので、内容物である流動食品の
変質の有無が正確に判定でき、しかも検査によるロスを
生じない。
変質の有無だけでなく、変質の程度も判定できる。
使用する包装材の構成や内容物である流動食品の種
類にかかわらず、判定の精度が良い。
内容物である流動食品の種類によっては目視よりも
正確であるので、目視によっては見逃すこともある変質
をチェックできる。
迅速な判定が可能である。
サンプリングした包装体のチェックだけでなく、オ
ンラインによる全数チェックができるので検査の信頼性
が高い。
検査者の個人差がない。
機器の設置の費用的負担が少なく、目視による検査
に比し検査者の工数が大幅に減少できるので、人件費の
点でも有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の検査方法の一例を示したブロック図
である。 (1)……包装体、(2)……超音波送波器、(3)…
…超音波受波器、(4)……マグネスケール、(5)…
…測長変換器、(6)……送信回路、(7)……受信回
路、(8)……減衰度検出回路、(9)……伝播時間検
出回路、(10)……演算回路、(11)……表示回路、
(12)……白抜き矢印
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 等 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目4番16号 藤森工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−98584(JP,A) 実開 昭57−88069(JP,U)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流動食品が充填されている包装体を水平に
    保った状態で良く振蘯したのち垂直にし、該包装体の一
    方の外面には超音波送波器、他方の外面には超音波受波
    器をそれぞれ当接して両者間の距離を一定に保ち、その
    当接状態において送波器側から包装体を通して波長域0.
    5〜20MHzの超音波を発信、通過させ、受波器側に到達し
    た超音波エネルギーの減衰度を測定することにより、流
    動食品の変質の有無および度合を判定することを特徴と
    する超音波による包装体内容物の検査方法。
  2. 【請求項2】包装体が袋体である特許請求の範囲第1項
    記載の検査方法。
JP62005528A 1986-10-15 1987-01-13 超音波による包装体内容物の検査方法 Expired - Fee Related JPH0718844B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005528A JPH0718844B2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13 超音波による包装体内容物の検査方法
US07/106,846 US4821573A (en) 1986-10-15 1987-10-13 Ultrasonic method of inspecting contents of a package and apparatus thereof
EP87114925A EP0269815A3 (en) 1986-10-15 1987-10-13 Ultrasonic method of inspecting contents of a package and apparatus thereof
KR1019870011427A KR900005245B1 (ko) 1986-10-15 1987-10-14 초음파에 의한 포장체 내용물의 검사방법 및 검사장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62005528A JPH0718844B2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13 超音波による包装体内容物の検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172958A JPS63172958A (ja) 1988-07-16
JPH0718844B2 true JPH0718844B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=11613690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005528A Expired - Fee Related JPH0718844B2 (ja) 1986-10-15 1987-01-13 超音波による包装体内容物の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718844B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8704255L (sv) * 1987-11-02 1989-05-03 Hans W Persson Akustisk metod foer maetning av egenskaper hos ett roerligt medium
US7436644B2 (en) 2002-12-20 2008-10-14 Sony Corporation Switching circuit, switching method, protective device and battery pack
JP7350243B2 (ja) * 2020-02-12 2023-09-26 学校法人桐蔭学園 非接触検査システム、非接触検査装置及び非接触検査方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788069U (ja) * 1980-11-20 1982-05-31
JPS6398584A (ja) * 1986-10-15 1988-04-30 Fujimori Kogyo Kk 包装体内容物の検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63172958A (ja) 1988-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821573A (en) Ultrasonic method of inspecting contents of a package and apparatus thereof
US7204129B2 (en) Real-time system for detecting foreign bodies in food containers using ultrasound
US5608164A (en) Electromagnetic acoustic transducer (EMAT) for ultrasonic inspection of liquids in containers
JP2686302B2 (ja) 運動媒体の特性を測定するための音響学的方法
US5195058A (en) Ultrasonic method for non-intrusive low liquid level sensing
EP0493457B1 (en) Ultrasonic inspection of seal integrity of bond lines in sealed containers
US3576126A (en) Ultrasonic bond tester
JPH0718844B2 (ja) 超音波による包装体内容物の検査方法
JPH0718843B2 (ja) 超音波による包装体内容物の検査法
JPS6398584A (ja) 包装体内容物の検査方法
US7305884B1 (en) In situ monitoring of reactive material using ultrasound
Ayhan et al. Evaluation of heat seal quality of aseptic food containers by ultrasonic and optical microscopic imaging
EP0303326B1 (en) Apparatus for detecting unwanted liquid contamination in oil drums prior to their filling
JPH08310516A (ja) 包装シールの非破壊検査方法
GB2124379A (en) Improvements in or relating to ultrasonic testing
Morris et al. New sensors help improve heat-seal microleak detection
KR900005245B1 (ko) 초음파에 의한 포장체 내용물의 검사방법 및 검사장치
Ayhan et al. Inspection of seal integrity of food packages using ultrasound and pressure differential techniques
Song et al. Feasibility of using a non‐destructive ultrasonic technique for detecting defective seals
Jarrosson Closure integrity testing of heat sealed aseptic packaging using scanning acoustic microscopy
JPH06317568A (ja) 超音波探傷装置
Cribbs The uses of swept frequency microwaves
JPS58139065A (ja) 金の真贋検査装置
JPS58139063A (ja) 金の真贋検査装置
JPH03216550A (ja) 超音波探触子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees