JPH07186618A - 乗用車用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents
乗用車用空気入りラジアルタイヤInfo
- Publication number
- JPH07186618A JPH07186618A JP5333739A JP33373993A JPH07186618A JP H07186618 A JPH07186618 A JP H07186618A JP 5333739 A JP5333739 A JP 5333739A JP 33373993 A JP33373993 A JP 33373993A JP H07186618 A JPH07186618 A JP H07186618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc
- tire
- main groove
- pneumatic radial
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C2011/0337—Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
- B60C2011/0339—Grooves
- B60C2011/0374—Slant grooves, i.e. having an angle of about 5 to 35 degrees to the equatorial plane
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明の目的は、直進時排水性及び乾燥路操
安性を損なうことなく、旋回時排水性を高めることを可
能にした乗用車用空気入りラジアルタイヤを提供するこ
とにある。 【構成】 トレッド面の中央域に1本の幅広の主溝1を
タイヤ周方向に沿って設けた乗用車用空気入りラジアル
タイヤにおいて、トレッド面の子午線断面の少なくとも
車両装着時主溝1よりも車両外側領域Oのプロファイル
を、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の変曲
点Sを有するように構成し、かつトレッド幅の最中央寄
りの弧6の頂点と最外側寄りの弧7の頂点とのタイヤ径
方向の距離aと前記最中央寄りの弧の頂点と接地幅端と
のタイヤ半径方向の距離bとの比a/bを0.03〜
0.50にしたことを特徴とする。
安性を損なうことなく、旋回時排水性を高めることを可
能にした乗用車用空気入りラジアルタイヤを提供するこ
とにある。 【構成】 トレッド面の中央域に1本の幅広の主溝1を
タイヤ周方向に沿って設けた乗用車用空気入りラジアル
タイヤにおいて、トレッド面の子午線断面の少なくとも
車両装着時主溝1よりも車両外側領域Oのプロファイル
を、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の変曲
点Sを有するように構成し、かつトレッド幅の最中央寄
りの弧6の頂点と最外側寄りの弧7の頂点とのタイヤ径
方向の距離aと前記最中央寄りの弧の頂点と接地幅端と
のタイヤ半径方向の距離bとの比a/bを0.03〜
0.50にしたことを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排水性向上のために、
トレッド面の中央域にタイヤ周方向に沿って幅広の1本
の主溝を設けた乗用車用空気入りラジアルタイヤに関
し、更に詳しくは、この種のタイヤが従来具備する直進
時排水性及び乾燥路操安性を損なうことなく旋回時排水
性を向上するようにした乗用車用空気入りラジアルタイ
ヤに関する。
トレッド面の中央域にタイヤ周方向に沿って幅広の1本
の主溝を設けた乗用車用空気入りラジアルタイヤに関
し、更に詳しくは、この種のタイヤが従来具備する直進
時排水性及び乾燥路操安性を損なうことなく旋回時排水
性を向上するようにした乗用車用空気入りラジアルタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】乗用車用の空気入りラジアルタイヤにお
いて、その直進時の排水性を向上するため、トレッド面
中央域に比較幅広の主溝をタイヤ周方向に沿って設ける
ようにしたものがある。しかし、この構造の空気入りタ
イヤは、旋回時にはトレッド面の接地中心がずれて、上
記主溝が接地形状から外れるため、直進時の優れた排水
効果が低下してしまうという問題があった。
いて、その直進時の排水性を向上するため、トレッド面
中央域に比較幅広の主溝をタイヤ周方向に沿って設ける
ようにしたものがある。しかし、この構造の空気入りタ
イヤは、旋回時にはトレッド面の接地中心がずれて、上
記主溝が接地形状から外れるため、直進時の優れた排水
効果が低下してしまうという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、トレ
ッド面の中央域にタイヤ周方向に沿って幅広の主溝を1
本設けた空気入りタイヤが従来有する直進時排水性及び
乾燥路操安性を損なうことなく、旋回時排水性を高める
ことを可能にした乗用車用空気入りラジアルタイヤを提
供することにある。
ッド面の中央域にタイヤ周方向に沿って幅広の主溝を1
本設けた空気入りタイヤが従来有する直進時排水性及び
乾燥路操安性を損なうことなく、旋回時排水性を高める
ことを可能にした乗用車用空気入りラジアルタイヤを提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、トレッド面の中央域に1本の幅広の主溝をタイヤ
周方向に沿って設けた乗用車用空気入りラジアルタイヤ
において、前記トレッド面の子午線断面の少なくとも車
両装着時前記主溝よりも車両外側領域のプロファイル
を、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の変曲
点を有するように構成し、かつトレッド幅の最中央寄り
の弧の頂点と最外側寄りの弧の頂点とのタイヤ径方向の
距離aと前記最中央寄りの弧の頂点と接地幅端とのタイ
ヤ半径方向の距離bとの比a/bを0.03〜0.50
にしたことを特徴とする。
明は、トレッド面の中央域に1本の幅広の主溝をタイヤ
周方向に沿って設けた乗用車用空気入りラジアルタイヤ
において、前記トレッド面の子午線断面の少なくとも車
両装着時前記主溝よりも車両外側領域のプロファイル
を、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の変曲
点を有するように構成し、かつトレッド幅の最中央寄り
の弧の頂点と最外側寄りの弧の頂点とのタイヤ径方向の
距離aと前記最中央寄りの弧の頂点と接地幅端とのタイ
ヤ半径方向の距離bとの比a/bを0.03〜0.50
にしたことを特徴とする。
【0005】このように少なくとも主溝よりも車両装着
時に外側領域となるトレッド面の子午線断面のプロファ
イルを、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の
変曲点を有するように形成することにより、旋回時のト
レッド面の接地形状の接地長さを増加して、前縁に鋭角
部を形成するため、旋回時排水性を高めることが出来
る。また、この効果は変曲点の近傍に直線状の主溝を配
することにより、一層向上することが出来る。
時に外側領域となるトレッド面の子午線断面のプロファ
イルを、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の
変曲点を有するように形成することにより、旋回時のト
レッド面の接地形状の接地長さを増加して、前縁に鋭角
部を形成するため、旋回時排水性を高めることが出来
る。また、この効果は変曲点の近傍に直線状の主溝を配
することにより、一層向上することが出来る。
【0006】以下、本発明の構成について添付の図面を
参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の乗用車用
空気入りラジアルタイヤのトレッドパターンの一例を示
す。図において、1はトレッド面の中央域にタイヤ周方
向Tに延びる1本の直線状の幅広の主溝で、この主溝1
から左右両側にタイヤ幅方向に斜めに複数の横溝3がタ
イヤ回転方向Rの反対側に末広がり状に設けられてい
る。
参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の乗用車用
空気入りラジアルタイヤのトレッドパターンの一例を示
す。図において、1はトレッド面の中央域にタイヤ周方
向Tに延びる1本の直線状の幅広の主溝で、この主溝1
から左右両側にタイヤ幅方向に斜めに複数の横溝3がタ
イヤ回転方向Rの反対側に末広がり状に設けられてい
る。
【0007】主溝1よりも車両装着時に車両内側領域I
のトレッド面には、横溝3と交差しタイヤ回転方向Rの
反対方向に拡開する準主溝4が所定の間隔で複数設けら
れている。車両外側領域Oのトレッド面は、図2に示す
ように、その子午線断面のプロファイルが、それぞれ曲
率半径R1 ,R2 の2個の円弧6,7により形成され、
その交点が変曲点Sとなっている。
のトレッド面には、横溝3と交差しタイヤ回転方向Rの
反対方向に拡開する準主溝4が所定の間隔で複数設けら
れている。車両外側領域Oのトレッド面は、図2に示す
ように、その子午線断面のプロファイルが、それぞれ曲
率半径R1 ,R2 の2個の円弧6,7により形成され、
その交点が変曲点Sとなっている。
【0008】また、車両外側領域Oのプロファイルは、
トレッド幅の最中央寄りの弧6の頂点と最外側寄りの弧
7の頂点とのタイヤ半径方向の距離aと、最中央寄りの
弧6の頂点と接地幅端8とのタイヤ径方向の距離bとの
比を、0.03≦a/b≦0.50の関係に設定してあ
る。この比が0.03より小さいと乾燥路における直進
性が悪化し、また0.50より大きくなると乾燥路にお
ける操安性が低下すると共に、本発明による旋回時排水
性の向上が望めなくなる。
トレッド幅の最中央寄りの弧6の頂点と最外側寄りの弧
7の頂点とのタイヤ半径方向の距離aと、最中央寄りの
弧6の頂点と接地幅端8とのタイヤ径方向の距離bとの
比を、0.03≦a/b≦0.50の関係に設定してあ
る。この比が0.03より小さいと乾燥路における直進
性が悪化し、また0.50より大きくなると乾燥路にお
ける操安性が低下すると共に、本発明による旋回時排水
性の向上が望めなくなる。
【0009】上記主溝1は、直進時の良好な排水性を確
保するため、溝幅wをトレッド接地幅の6〜13%とす
るのが好ましい。また、主溝1は必ずしもトレッド面の
赤道線になくてもよく、トレッド面の中央域にある限
り、タイヤ赤道線から接地幅の20%以内に設けてあれ
ばよい。タイヤ周方向Tに延びる変曲線S´上には、上
記幅広の主溝1よりも溝幅が狭い一般的な直線状の主溝
を設けるのが好ましく、これによって旋回時排水性を更
に向上することが出来る。この直線状主溝の幅は接地幅
の2〜10%とするのがよい。
保するため、溝幅wをトレッド接地幅の6〜13%とす
るのが好ましい。また、主溝1は必ずしもトレッド面の
赤道線になくてもよく、トレッド面の中央域にある限
り、タイヤ赤道線から接地幅の20%以内に設けてあれ
ばよい。タイヤ周方向Tに延びる変曲線S´上には、上
記幅広の主溝1よりも溝幅が狭い一般的な直線状の主溝
を設けるのが好ましく、これによって旋回時排水性を更
に向上することが出来る。この直線状主溝の幅は接地幅
の2〜10%とするのがよい。
【0010】図3(A),(B)は、本発明の乗用車用
空気入りラジアルタイヤの他の例を示す。上述した実施
例において、変曲点が1個だったものを2個の変曲点S
1,S2を形成するようにし、かつそれら変曲点S1,
S2に直線状主溝15を配置したものである。即ち、外
側領域Oにおけるトレッド面の子午線断面のプロファイ
ルを、それぞれ曲率半径R3 ,R4 ,R5 の3個の円弧
11,12,13から形成し、その交点が各々変曲点S
1,S2となっており、これら変曲点S1,S2には主
溝15を設けたものである。
空気入りラジアルタイヤの他の例を示す。上述した実施
例において、変曲点が1個だったものを2個の変曲点S
1,S2を形成するようにし、かつそれら変曲点S1,
S2に直線状主溝15を配置したものである。即ち、外
側領域Oにおけるトレッド面の子午線断面のプロファイ
ルを、それぞれ曲率半径R3 ,R4 ,R5 の3個の円弧
11,12,13から形成し、その交点が各々変曲点S
1,S2となっており、これら変曲点S1,S2には主
溝15を設けたものである。
【0011】このプロファイルの場合の比a/bの関係
は、最中央寄りの弧11の頂点と最外側寄りの弧13の
頂点とのタイヤ径方向の距離がaとなり、最中央寄りの
弧11の頂点と接地幅端8とのタイヤ径方向の距離がb
となって、同じく0.03〜0.50の範囲にするよう
になっている。上述した実施例において、本発明の空気
入りタイヤに設ける変曲点の数は、少なくとも1個以上
設けるようにすればよく、上記個数に限定されず、タイ
ヤの種類に応じてそれ以上設けることも可能である。
は、最中央寄りの弧11の頂点と最外側寄りの弧13の
頂点とのタイヤ径方向の距離がaとなり、最中央寄りの
弧11の頂点と接地幅端8とのタイヤ径方向の距離がb
となって、同じく0.03〜0.50の範囲にするよう
になっている。上述した実施例において、本発明の空気
入りタイヤに設ける変曲点の数は、少なくとも1個以上
設けるようにすればよく、上記個数に限定されず、タイ
ヤの種類に応じてそれ以上設けることも可能である。
【0012】また、上記実施例では、車両外側領域Oに
おいて変曲点を設ける構造としたが、車両内側領域Iに
も上述と同様の変曲点を設けるようにしてもよい。以上
説明したように、本発明の空気入りタイヤは、少なくと
も主溝1よりも車両外側領域Oにおけるトレッド面の子
午線断面のプロファイルを、複数の弧6,7(11,1
2,13)の組み合わせから少なくとも1個の変曲点S
(S1,S2)を有するように形成したことにより、旋
回時の接地形状の接地長さを増加し、それによって前縁
に鋭角部を形成するようにすることが出来るため、旋回
時排水性を高めることが可能となる。
おいて変曲点を設ける構造としたが、車両内側領域Iに
も上述と同様の変曲点を設けるようにしてもよい。以上
説明したように、本発明の空気入りタイヤは、少なくと
も主溝1よりも車両外側領域Oにおけるトレッド面の子
午線断面のプロファイルを、複数の弧6,7(11,1
2,13)の組み合わせから少なくとも1個の変曲点S
(S1,S2)を有するように形成したことにより、旋
回時の接地形状の接地長さを増加し、それによって前縁
に鋭角部を形成するようにすることが出来るため、旋回
時排水性を高めることが可能となる。
【0013】
【実施例】タイヤサイズを225/50R16で共通に
し、図1及び図2に示すトレッドパターンとプロファイ
ルを有し、a/bを下記表1に示すように変えた本発明
タイヤ1,2、比較タイヤ1,2、図3(A),(B)
のトレッドパターンとプロファイルを有し、a/bを下
記表1に示すように変えた本発明タイヤ3,4と比較タ
イヤ3,4、及びトレッドプロファイルが単一の曲率半
径からなり、図4のトレッドパターンを有する従来タイ
ヤをそれぞれ製作した。
し、図1及び図2に示すトレッドパターンとプロファイ
ルを有し、a/bを下記表1に示すように変えた本発明
タイヤ1,2、比較タイヤ1,2、図3(A),(B)
のトレッドパターンとプロファイルを有し、a/bを下
記表1に示すように変えた本発明タイヤ3,4と比較タ
イヤ3,4、及びトレッドプロファイルが単一の曲率半
径からなり、図4のトレッドパターンを有する従来タイ
ヤをそれぞれ製作した。
【0014】これらの各試験タイヤをリムサイズ16×
8JJのリムに装着し、空気圧2.2kgf/cm2 で300
0ccの車両に装着し、以下に示す測定条件により、直進
時排水性、旋回時排水性、及び乾燥路操安性の評価試験
を行ったところ、表1に示す結果を得た。直進時排水性 水深が平均約10mmのウェット路面に突入した際にハイ
ドロプレーニング現象が発生するまでの限界速度を測定
し、その評価結果を従来タイヤを100とする指数値で
示した。この指数値が大きい程ウェット路面における直
進時排水性が優れている。旋回時排水性 一定の速度で半径100mの円旋回で安定した後、水深
が平均約10mmのウェット路面に突入し、ハイドロプレ
ーニング現象が発生するまでの速度及びその最大横加速
度を測定し、その評価結果を従来タイヤを100とする
指数値で示した。この指数値が大きい程ウェット路面に
おける旋回時排水性が優れている。乾燥路操安性 一定間隔でパイロンが立てられているスラローム試験路
を実車走行し、その平均速度により操縦安定性を評価
し、これを従来タイヤを100とする指数値で示した。
この指数値が大きい程乾燥路での操縦安定性が優れてい
る。
8JJのリムに装着し、空気圧2.2kgf/cm2 で300
0ccの車両に装着し、以下に示す測定条件により、直進
時排水性、旋回時排水性、及び乾燥路操安性の評価試験
を行ったところ、表1に示す結果を得た。直進時排水性 水深が平均約10mmのウェット路面に突入した際にハイ
ドロプレーニング現象が発生するまでの限界速度を測定
し、その評価結果を従来タイヤを100とする指数値で
示した。この指数値が大きい程ウェット路面における直
進時排水性が優れている。旋回時排水性 一定の速度で半径100mの円旋回で安定した後、水深
が平均約10mmのウェット路面に突入し、ハイドロプレ
ーニング現象が発生するまでの速度及びその最大横加速
度を測定し、その評価結果を従来タイヤを100とする
指数値で示した。この指数値が大きい程ウェット路面に
おける旋回時排水性が優れている。乾燥路操安性 一定間隔でパイロンが立てられているスラローム試験路
を実車走行し、その平均速度により操縦安定性を評価
し、これを従来タイヤを100とする指数値で示した。
この指数値が大きい程乾燥路での操縦安定性が優れてい
る。
【0015】
【表1】 表1から明らかなように、本発明タイヤは、直進時排水
性及び乾燥路操安性を損なうことなく旋回時排水性を高
めることが出来るのが判る。
性及び乾燥路操安性を損なうことなく旋回時排水性を高
めることが出来るのが判る。
【0016】
【発明の効果】上述のように、本発明はトレッド面の中
央域にタイヤ周方向に沿って1本の幅広の主溝を設けた
乗用車用空気入りラジアルタイヤにおいて、少なくとも
主溝よりも車両外側のトレッド面の子午線断面プロファ
イルを、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の
変曲点を有するように形成し、トレッド幅最中央寄りの
弧の頂点と最外側寄りの弧の頂点との距離aと最中央寄
りの弧の頂点と接地幅端との距離bとの比a/bを0.
03〜0.50に設定したので、直進時排水性及び乾燥
路操安性を損なうことなく旋回時排水性を高めることが
出来る。
央域にタイヤ周方向に沿って1本の幅広の主溝を設けた
乗用車用空気入りラジアルタイヤにおいて、少なくとも
主溝よりも車両外側のトレッド面の子午線断面プロファ
イルを、複数の円弧の組み合わせから少なくとも1個の
変曲点を有するように形成し、トレッド幅最中央寄りの
弧の頂点と最外側寄りの弧の頂点との距離aと最中央寄
りの弧の頂点と接地幅端との距離bとの比a/bを0.
03〜0.50に設定したので、直進時排水性及び乾燥
路操安性を損なうことなく旋回時排水性を高めることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の乗用車用空気入りラジアルタイヤのト
レッドパターンの一例を示す平面図である。
レッドパターンの一例を示す平面図である。
【図2】図1の要部断面図である。
【図3】(A),(B)は本発明の乗用車用空気入りラ
ジアルタイヤの実施例を示す断面図とトレッドパターン
を示す平面図である。
ジアルタイヤの実施例を示す断面図とトレッドパターン
を示す平面図である。
【図4】従来タイヤのトレッドパターンを示す平面図で
ある。
ある。
1 幅広の主溝 6,11 最中央
寄りの弧 7,13 最外側寄りの弧 8 接地幅端 I 車両内側領域 O 車両外側領域 S,S1,S2 変曲点
寄りの弧 7,13 最外側寄りの弧 8 接地幅端 I 車両内側領域 O 車両外側領域 S,S1,S2 変曲点
Claims (4)
- 【請求項1】 トレッド面の中央域に1本の幅広の主溝
をタイヤ周方向に沿って設けた乗用車用空気入りラジア
ルタイヤにおいて、 前記トレッド面の子午線断面の少なくとも車両装着時前
記主溝よりも車両外側領域のプロファイルを、複数の円
弧の組み合わせから少なくとも1個の変曲点を有するよ
うに構成し、かつトレッド幅の最中央寄りの弧の頂点と
最外側寄りの弧の頂点とのタイヤ径方向の距離aと前記
最中央寄りの弧の頂点と接地幅端とのタイヤ半径方向の
距離bとの比a/bを0.03〜0.50にした乗用車
用空気入りラジアルタイヤ。 - 【請求項2】 前記変曲点の近傍に直線状の主溝をタイ
ヤ周方向に設けた請求項1に記載の乗用車用空気入りラ
ジアルタイヤ。 - 【請求項3】 前記主溝の幅が接地幅の6〜13%であ
る請求項1に記載の乗用車用空気入りラジアルタイヤ。 - 【請求項4】 前記主溝が赤道線から接地幅の20%以
内の領域に配置されている請求項3に記載の乗用車用空
気入りラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5333739A JPH07186618A (ja) | 1993-12-27 | 1993-12-27 | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5333739A JPH07186618A (ja) | 1993-12-27 | 1993-12-27 | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07186618A true JPH07186618A (ja) | 1995-07-25 |
Family
ID=18269418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5333739A Pending JPH07186618A (ja) | 1993-12-27 | 1993-12-27 | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07186618A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11227421A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-24 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2008222117A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
US20110120608A1 (en) * | 2008-07-10 | 2011-05-26 | Bridgestone Corporation | Studless tire |
JP2020090264A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2020090263A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
1993
- 1993-12-27 JP JP5333739A patent/JPH07186618A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11227421A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-24 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2008222117A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
US20110120608A1 (en) * | 2008-07-10 | 2011-05-26 | Bridgestone Corporation | Studless tire |
US8997811B2 (en) * | 2008-07-10 | 2015-04-07 | Bridgestone Corporation | Studless tire |
JP2020090264A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2020090263A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10752057B2 (en) | Pneumatic tire | |
CN108146154B (zh) | 轮胎 | |
JP2650040B2 (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP4488083B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN108382134B (zh) | 轮胎 | |
EP2631087B1 (en) | Pneumatic tire | |
US9555669B2 (en) | Pneumatic tire | |
KR102220161B1 (ko) | 자동차 타이어 | |
US11203234B2 (en) | Pneumatic tire | |
US10118445B2 (en) | Pneumatic tire | |
US6792985B2 (en) | Pneumatic tire including blocks each provided with cut-slope | |
CN109501524B (zh) | 轮胎 | |
JP6819133B2 (ja) | タイヤ | |
JPS62214004A (ja) | 高速用空気入りラジアルタイヤ | |
CN108501625B (zh) | 轮胎 | |
JPH09207521A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4506671B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3205395B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH07186622A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP3569387B2 (ja) | 非対称プロフィルに非対称トレッドパターンを具えた偏平ラジアルタイヤ | |
WO2021054261A1 (ja) | タイヤ | |
JPH07186628A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH07186618A (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ | |
JPH11115418A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS63159112A (ja) | 乗用車用ラジアルタイヤ |