JPH0718606A - レール絶縁継ぎ目用プレート - Google Patents

レール絶縁継ぎ目用プレート

Info

Publication number
JPH0718606A
JPH0718606A JP20549293A JP20549293A JPH0718606A JP H0718606 A JPH0718606 A JP H0718606A JP 20549293 A JP20549293 A JP 20549293A JP 20549293 A JP20549293 A JP 20549293A JP H0718606 A JPH0718606 A JP H0718606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
rail
insulating
pressure
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20549293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551526B2 (ja
Inventor
Masao Fukami
昌男 冨加見
Hideo Kanda
英雄 神田
Yasuzo Nakajima
保三 中島
Yasuo Kunida
保雄 国田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUNIDA GIKEN KK
Shingo Kizai KK
East Japan Railway Co
Original Assignee
KUNIDA GIKEN KK
Shingo Kizai KK
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUNIDA GIKEN KK, Shingo Kizai KK, East Japan Railway Co filed Critical KUNIDA GIKEN KK
Priority to JP5205492A priority Critical patent/JP2551526B2/ja
Publication of JPH0718606A publication Critical patent/JPH0718606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551526B2 publication Critical patent/JP2551526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 繰り返し荷重がかかっても安定で長期間使用
に耐えるレール絶縁継ぎ目用プレート。 【構成】 両面は超高モジュラスビニロンクロスとアラ
ミド繊維クロスを交互に積層した積層体、中間は低モジ
ュラスビニロンクロスを積層した積層体からなり、エポ
キシ樹脂で一体に成型されたレール絶縁継ぎ目用プレー
ト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄道におけるレール絶
縁継ぎ目用のプレートに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】鉄道に
おけるレールの絶縁継ぎ目部分は電車、列車等車両の安
全運転に不可決なレールに流されている信号、その他車
両運行制御のための各種電気信号を絶縁する重要な部分
である。
【0003】通常、レールの継ぎ目は、継ぎ合わせるレ
ール1の端部をつき合わせ、2枚の継ぎ目板2、2で、
締結ボルト4により固定する構造(図1参照)となって
いる。これに対し絶縁継ぎ目は、図1に示した如くレー
ル1と継ぎ目板2の間に絶縁プレート3を介し、ボルト
用穴8を経て締結ボルト4で固定する。現在用いられて
いる絶縁プレートは、ポリアミド樹脂(ナイロン)を材
質として射出成形により製造されたプレートを装着して
いる。
【0004】鉄道において、レール継ぎ目部分は、車両
が通過するとき、車両重量によるレールの沈下、道床の
緩み、時には車両通過時の振動による締結ボルトの緩み
などがあり、車両通過の頻度に比例して苛酷な繰り返し
荷重がかかるところであり、絶縁継ぎ目の場合は、過酷
な繰り返し荷重が絶縁プレートにかかり、このため絶縁
プレートの損傷が激しく、ときには3ケ月程度で破断、
最悪の場合はレール1と継ぎ目板2と接触し、絶縁不良
を引き起し信号故障の原因となることもあり、これによ
る損害は計り知れない場合がある。なお、レールの絶縁
継ぎ目部分はつき合わせるレールの端面の間に絶縁材を
挟んでレールをつないでいる。
【0005】レールに加わる繰り返し荷重による絶縁プ
レートの損傷は、絶縁プレートの長さ方向の中間部6は
平均的に荷重がかかりその損傷度は少ないが、両端部
5、7特に両端部5、7のレール受け側イは、繰り返し
荷重が集中するため最も損傷の激しい部分であって、損
傷(亀裂)の長さは50〜60mmにも達する場合があ
る。本発明は、これらの欠点を改善し、安全で、長期の
使用に耐える絶縁プレートを提供しようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するため手段】本発明は、両面は超高モジ
ュラスビニロンクロスとアラミド繊維クロスを交互に積
層した耐圧、耐摩粍層(積層体)、中間は低モジュラス
ビニロンクロスを積層した圧力吸収層(積層体)からな
り、エポキシ樹脂で一体に成型されていることを特徴と
するレール絶縁継ぎ目用プレートにある。
【0007】図3に、本発明による絶縁プレートの厚さ
方向の肉厚断面をモデル的に示す。イ、ロの層はアラミ
ド繊維クロスと超高モジュラスビニロン繊維クロスを交
互に積層し耐圧層を形成しており、レール1、及び継ぎ
目板2に接する面である。ハの層は低モジュラス高伸度
のビニロン繊維クロスを積層してなる層である。
【0008】超高モジュラスビニロン繊維クロスとして
は強度20g/d、伸度5%、初期弾性率450g/d
程度のものを用いる。また、低モジュラス高伸度のビニ
ロン繊維の伸度としては15%程度のものが好ましく用
いられる。本発明は、これら繊維の3層からなる積層体
を、熱硬化性液状エポキシ樹脂を含浸したのち加熱加圧
成型してなるものである。
【0009】本発明の絶縁プレートは、レール1に接す
る面イ、及び継ぎ目板2に接する面ロは、耐圧、耐摩耗
性の優れた構成となっており、中間層ハは高伸度モジュ
ラスビニロンクロス層となっているため、中間層ハで圧
力を吸収、両面イ、ロの強度層を安定に保持することに
より、過酷な繰り返し荷重に耐え、破断損傷する現象を
防止する。
【0010】
【実施例】両面イ、ロに、繊度1000d、打ち込み数
18本/インチ×18本/インチ、目付162g/
、強度320kg/インチのアラミド繊維の平織り
クロス(帝人(株)製「テクノーラ」グレードMF−1
000)と、繊度1.8d、引張強度19g/d、22
2Kg/mm、伸度4.9%、初期弾性率450g/
d、5.22Kg/mmの超高モジュラスビニロン繊
維(クラレ(株)製、UV7901)のクロスを、交互
に厚さ1mmになるように積層し、この積層体2枚イ、
ロの間に、繊度5.8d、引張強度9.9g/d、11
6Kg/mm、初期弾性率181g/d、2.12K
g/mm、伸度15.8%の高伸度低モジュラスのビ
ニロン繊維(クラレ(株)製、UV1203)のクロス
を積層し厚さ1mmとした積層体を中間層ハとして挟
み、この積層物に液状エポキシ樹脂(大日本色材工業
(株)製「ハイレジンL2225」)を含浸し、絶縁プ
レート型にて圧力100Kg/cm、温度80℃で1
5分、加熱加圧して、厚さ3.1mmの絶縁プレートを
得た。
【0011】かくして得られた絶縁プレートを、従来の
ナイロン製の絶縁プレートと比較する。従来の絶縁プレ
ートは、前述したごとく繰り返し荷重を受けると長さ5
0〜60mmにも及ぶ損傷を受けることがある。また、
繰り返し荷重によって初期の肉厚に対し、約50%以上
に圧延され伸びの限界に達し破壊する。この時の圧力は
約3000kg/cmである。
【0012】これに対し本実施例の絶縁プレートは,同
条件の繰り返し荷重を加えた場合、初期肉厚に対し約マ
イナス0.05mmであり、両面の強化層に痕跡は残る
ものの耐久性において従来のプレートをはるかに凌駕し
ている。
【0013】本実施例のプレートと、従来のナイロン製
のプレートについて耐圧テストを行った。表1に、その
結果を示した。
【0014】
【表1】
【0015】表1の数値は加圧後の厚みの減少値(m
m)で、元の厚さは共に3.1mmである。本発明のプ
レートは、4450Kg/cmに加圧しても厚みの減
少は僅かにマイナス0.1〜0.12mmであるのに対
し、従来品は740Kg/cmの加圧でマイナス0.
12〜0.15、2968Kg/cmで2mmを超え
る減少を示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】レールの絶縁継ぎ目部分の断面図である。
【図2】絶縁プレートの斜視図である。
【図3】絶縁プレートの厚さ方向の拡大モデル図であ
る。
【符号の説明】
1 レール 2 レール継ぎ目板 3 絶縁プレート 4 レール締結ボルト
フロントページの続き (72)発明者 神田 英雄 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 東 日本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 中島 保三 埼玉県大宮市日進町1−550 (72)発明者 国田 保雄 東京都新宿区西早稲田3丁目24番8号 國 田技研株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両面は超高モジュラスビニロンクロスとア
    ラミド繊維クロスを交互に積層した耐圧、耐摩粍層(積
    層体)、中間は低モジュラスビニロンクロスを積層した
    圧力吸収層(積層体)からなり、エポキシ樹脂で一体に
    成型されていることを特徴とするレール絶縁継ぎ目用プ
    レート。
JP5205492A 1993-06-29 1993-06-29 レール絶縁継ぎ目用プレート Expired - Lifetime JP2551526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205492A JP2551526B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レール絶縁継ぎ目用プレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205492A JP2551526B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レール絶縁継ぎ目用プレート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718606A true JPH0718606A (ja) 1995-01-20
JP2551526B2 JP2551526B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=16507757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5205492A Expired - Lifetime JP2551526B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レール絶縁継ぎ目用プレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551526B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140124222A (ko) * 2013-04-16 2014-10-24 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 운전 방법
JP2015028249A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 東日本旅客鉄道株式会社 継ぎ目部材及び補強部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4881057B2 (ja) * 2006-05-09 2012-02-22 信号器材株式会社 レール継ぎ目用絶縁プレート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021300A (ja) * 1973-06-29 1975-03-06
JPS5141913A (ja) * 1974-10-07 1976-04-08 Fujitsu Ltd Heiretsugatafureemudokihoshiki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021300A (ja) * 1973-06-29 1975-03-06
JPS5141913A (ja) * 1974-10-07 1976-04-08 Fujitsu Ltd Heiretsugatafureemudokihoshiki

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140124222A (ko) * 2013-04-16 2014-10-24 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 운전 방법
JP2015028249A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 東日本旅客鉄道株式会社 継ぎ目部材及び補強部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551526B2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Evaluation of durability and strength of stitched foam-cored sandwich structures
JP2704737B2 (ja) 金属シート及び連続フィラメントで強化された熱可塑性合成材料のラミネート及びそのようなラミネートの製造方法
US20040242095A1 (en) Composites reinforced by wire net or mesh for lightweight, strength and stiffness
Wang et al. Mechanical properties of fiber glass and kevlar woven fabric reinforced composites
JP2551526B2 (ja) レール絶縁継ぎ目用プレート
US4696459A (en) Plastic leaf spring with at least one spring-eye body or spring-eye section
US6679487B2 (en) Hybrid leaf spring with reinforced bond lines
US3734557A (en) Elastomeric bumper
US4400425A (en) High impact chemically activated polyester fiber reinforced plastic composite
US20050020168A1 (en) Multilayer textile reinforcement web
JP2559676B2 (ja) レール絶縁継目板
JP3047496U (ja) レール絶縁継目用絶縁板
JP3626541B2 (ja) 管の継ぎ手部に用いるパッキン
JP3261664B2 (ja) 繊維強化樹脂複合材中空梁の交差結合方法
JP4881057B2 (ja) レール継ぎ目用絶縁プレート
JP2870684B2 (ja) レール用継目板
JPS5989842A (ja) Frp製ばね板
JP3387885B2 (ja) レール用継ぎ目板
JP3034455B2 (ja) レール用継ぎ目板
JPH11140802A (ja) 縦まくらぎの鋼管製継材被覆構造
JP4153867B2 (ja) レール絶縁継目用鍔体付チューブ
JPS58131441A (ja) 繊維強化樹脂製板ばね
JP3103303B2 (ja) レール用継ぎ目板
JPS5818538B2 (ja) 自動車用板ばね
US1245196A (en) Composite sheet material.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

EXPY Cancellation because of completion of term