JPH07185689A - 板材複合加工機 - Google Patents

板材複合加工機

Info

Publication number
JPH07185689A
JPH07185689A JP33023793A JP33023793A JPH07185689A JP H07185689 A JPH07185689 A JP H07185689A JP 33023793 A JP33023793 A JP 33023793A JP 33023793 A JP33023793 A JP 33023793A JP H07185689 A JPH07185689 A JP H07185689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
die
pressing
work
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33023793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2859805B2 (ja
Inventor
Takashi Isozaki
隆志 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP33023793A priority Critical patent/JP2859805B2/ja
Publication of JPH07185689A publication Critical patent/JPH07185689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2859805B2 publication Critical patent/JP2859805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1台の機械で金型の交換を行うことなく、プ
レス加工と折曲げ加工を連続して行い、各加工間の積載
工程をなくするようにした板材複合加工機を提供するこ
とにある。 【構成】 固定テーブル5上に曲げ用ダイ11を設ける
と共にプレス加工を行うプレス用パンチ21,プレス用
ダイ23からなる金型ユニット13を設け、往復動自在
なラム7の下部に前記曲げ用ダイ11に対応した曲げ用
パンチ27を設けると共に前記金型ユニット13のプレ
ス用パンチ21を打撃するストライカ29を設けてなる
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ワーク(板材)にパ
ンチング加工と曲げ加工を行うようにした板材複合加工
機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワーク(板材)にパンチング加工
と曲げ加工を行う場合には、まず素材をシャーリングマ
シンにて所望の寸法に剪断加工を行う。この剪断加工さ
れた所望寸法のワークに例えばタレットパンチプレスな
どのパンチプレスでもって切り起こしなどの成形加工を
行った後、一旦ワークを例えば櫛歯ラックなどでたて積
に積載する。次いで、プレスブレーキなどの折曲げ機械
でもってワークに折曲げ加工を行っている。
【0003】また、プレス型と曲げ型を交換することに
よりワークにプレス加工と曲げ加工を1台の機械で成形
加工と曲げ加工を行うことも知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のパンチプレスと折曲げ機械を用いて行う前者の方法
並びに1台の機械でプレス型と曲げ金型を交換して行う
後者方法のいずれの方法においても、複数のワークをま
とめて同じ加工を行っていたことにより、プレス加工と
折曲げ加工の各加工間において、半製品の積載工程が必
要である。
【0005】この積載工程における半製品の積載は、半
製品中に切り起こしなどの成形部があるため、平積みが
できず、櫛歯ラックを用いたたて積を行なわなければな
らない。したがって、設置スペースが大となると共に効
率的な積載方式をとることができなかった。
【0006】この発明の目的は、1台の機械で金型の交
換を行うことなく、プレス加工と折曲げ加工を連続して
行い、各加工間の積載工程をなくするようにした板材複
合加工機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の板材複合加工機は、固定テーブル上に曲
げ用ダイを設けると共にプレス加工を行うプレス用パン
チ,プレス用ダイからなる金型ユニットを設け、往復動
自在なラムの下部に前記曲げ用ダイに対応した曲げ用パ
ンチを設けると共に前記金型ユニットのプレス用パンチ
を打撃するストライカを設けてなることを特徴とするも
のである。
【0008】
【作用】以上のような板材複合加工機とすることによ
り、ラムを往復動せしめるとストライカでプレス用パン
チが打撃されて、プレス用パンチとプレス用ダイでワー
クにプレス加工が行われる。また、ラムを往復動せしめ
ると、曲げ用パンチと曲げ用ダイとの協働でワークに折
曲げ加工が行われる。したがって、ラムに曲げ用パンチ
とプレス用のストライカを設けることによって、金型を
交換することなく連続してプレス加工と折曲げ加工が行
われるから、積載工程をなくすることができる。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基いて詳細
に説明する。
【0010】図1および図2を参照するに、板材複合加
工機1は立設されたサイドフレーム3R,3Lを備えて
おり、このサイドフレーム3R,3Lの前側下部には固
定テーブルとしての例えば下部テーブル5が設けられて
いる。また、前記サイドフレーム3R,3Lの前側上部
には往復動自在(上下動自在)なラムとしての上部テー
ブル7が設けられている。この上部テーブル7の上下動
はすでに公知の油圧式、ボールねじ式の駆動機構によっ
て行われるものである。
【0011】前記下部テーブル5上の左側にはダイホル
ダ9を介して曲げ用ダイ11が取付けられている。ま
た、下部テーブル5上の右側にはプレス用金型ユニット
13が設けられている。このプレス用金型ユニット13
としては下部テーブル13上にU字形状のプレス金型マ
ガジン15が図1において左右方向へ移動自在に設けら
れている。このプレス金型マガジン15は駆動モータ1
7によって例えばピニオン、ラックなどの伝達機構19
によって左右方向へ移動されるものである。
【0012】前記プレス金型マガジン15には、図3も
併せて参照するに、上腕15Uと下腕15Dを備えてお
り、上腕15U上には適宜な間隔で左右方向へ複数のプ
レス用パンチ21が装着されていると共に、下腕15D
上における前記各プレス用パンチ21と対応した位置に
はプレス用ダイ23が装着されている。
【0013】前記上部テーブル7の下部左側における前
記曲げ用ダイ11に対応した位置には、中間板25を介
して曲げ用パンチ27が取付けられている。また、上部
テーブル7の下部右側には前記プレス用パンチ21を打
撃するストライカ29が組み込まれて一体化されてい
る。
【0014】前記下部テーブル5の左側後方にはバック
ゲージ31が設けられており、このバックゲージ31に
は前後方向へ移動自在なストレッチ33が設けられてい
る。このストレッチ33にはワークを突当てる複数の突
当て部材35が設けられている。
【0015】前記サイドフレーム3Lの脇には制御盤3
7が配置されており、この制御盤37の上部前側にはブ
ラケット39を介して操作盤41が取付けられている。
また、下部テーブル5の右側脇にはフートペダル43が
設けられていて、このフートペダル43を踏み込むと前
記上部テーブル(ラム)7が上下動されるようになって
いる。
【0016】前記下部テーブル5の右側における前側に
はワーク突当て装置45が設けられている。このワーク
突当て装置45は図3に示されているように、支持フレ
ーム47,49が左右方向、前後方向へ延伸して設けら
れている。この支持フレーム47上には左右方向へ移動
自在な移動ブロック51が設けられている。この移動ブ
ロック51は例えばプーリ、ベルトなどの伝達機構を介
して前記支持フレーム47に取付けられた駆動モータ5
3に連結されている。また、移動ブロック51には前後
方向へ調整可能な突当て部材55が設けられている。
【0017】上記構成により、駆動モータ53を駆動せ
しめると伝達機構を介して移動ブロック51が左右方向
へ移動されて突当て部材55が所望の位置に停止され、
この突当て部材55にワークを突当てることによってワ
ークの左右方向の位置決めが行われることになる。
【0018】前記支持フレーム49上には前後方向へ移
動自在な移動ブロック57が設けられている。この移動
ブロック57には左右方向へ調整可能な複数の突当て部
材59が設けられている。前記移動ブロック57は支持
フレーム49に回転自在に支承された駆動プーリ61と
従動プーリ63とに巻回されたベルト65の一部に取付
けられていると共に、支持フレーム49に前後方向へ延
伸して設けられたガイドレール67に沿って前後方向に
案内されるものである。
【0019】前記支持フレーム49には駆動モータ69
が取付けられており、この駆動モータ69の出力軸71
にはウォーム73が嵌合されている。しかもこのウォー
ム73にはウォームホイール75が噛合されている。こ
のウォームホイール75にはシャフト77を介して前記
駆動プーリ61に連結されている。
【0020】上記構成により、駆動モータ69を駆動せ
しめると、出力軸71を介してウォーム73が回転され
る。この回転はウォームホイール75、シャフト77を
介して駆動プーリ61に伝達されてベルト65が前後方
向へ走行回転される。このベルト65の走行回転により
移動ブロック57がガイドレール67に沿って案内され
て前後方向へ移動されるから、突当て部材59が所望の
位置に停止され、この突当て部材59にワークを突当て
ることによってワークの前後方向の位置決めが行われる
ことになる。
【0021】次に、ワークにプレス加工と曲げ加工を行
う一連の動作を説明すると、まず操作盤41のスタート
ボタンを押すことによりプログラム運転が実行される。
このプログラム運転により、突当て部材55,59を左
右方向、前後方向へ位置決めした後、ワークを突当て部
材55,59に突き当てる。フートペダル43を踏む
と、上部テーブル7が下降してストライカ29でプレス
用パンチ21を打撃してプレス用パンチ21とプレス用
ダイ23との協働でプレス加工(成形加工)を行った
後、上部テーブル7が上昇する。このプレス加工を必要
工程数だけ繰り返す。
【0022】次いで、バックゲージ31の突当て部材3
5を前後方向へ位置決めした後、プレス加工されたワー
クを突当て部材35に突き当てる。フートペダル43を
踏むと、上部テーブル7が下降し曲げ用パンチ27と曲
げ用ダイ11との協働でワークを折曲げる。この曲げ加
工を必要工数だけ繰り返す。その結果、プレス加工工程
と曲げ加工工程との間に積載工程を経ることなく、行う
ことができる。なお、1つの製品の中でプレス加工と曲
げ加工の順番が入れ換ってもよいものである。
【0023】このように、プレス用パンチ21と曲げ用
パンチ27が同一の上部テーブル(ラム)7で動作する
ようにしたので、1台の機械で積載工程を経ることな
く、プレス加工と曲げ加工を同時に行うことができると
共に、省スペース、低コスト化を図ることができる。
【0024】このプレス加工と曲げ加工をマニュアル作
業に加え、ワークハンドリングロボットを用いると、よ
り作業効率を図ることができる。
【0025】なお、この発明は、前述した実施例に限定
されることなく、適宜な変更を行うことにより、その他
の態様で実施し得るものである。本実施例ではワークに
プレス加工を行う際のワークの位置決めを突当て部材5
5,59にワークを突当てる例で説明したが、ワークを
クランプ装置でクランプして位置決めするようにしても
構わない。また、プレス金型マガジン15を円形状のタ
レットにしてもよいものである。
【0026】
【発明の効果】以上のごとき実施例の説明より理解され
るように、この発明によれば、プレス加工と曲げ加工を
1つのラムで行うようにして、1台の機械で金型の交換
を行うことなく、プレス加工と曲げ加工を連続して行う
ことができる。したがって、各加工間の積載工程をなく
すことができ、省スペース、低コスト化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施する一実施例の板材複合加工機
の正面図である。
【図2】図1における平面図である。
【図3】図2におけるプレス金型マガジンとワーク突当
て装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 板材複合加工機 5 下部テーブル(固定テーブル) 7 上部テーブル(ラム) 11 曲げ用ダイ 13 プレス金型ユニット 15 プレス金型マガジン 21 プレス用パンチ 23 プレス用ダイ 27 曲げ用パンチ 29 ストライカ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定テーブル上に曲げ用ダイを設けると
    共にプレス加工を行うプレス用パンチ,プレス用ダイか
    らなる金型ユニットを設け、往復動自在なラムの下部に
    前記曲げ用ダイに対応した曲げ用パンチを設けると共に
    前記金型ユニットのプレス用パンチを打撃するストライ
    カを設けてなることを特徴とする板材複合加工機。
JP33023793A 1993-12-27 1993-12-27 板材複合加工機 Expired - Fee Related JP2859805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33023793A JP2859805B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 板材複合加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33023793A JP2859805B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 板材複合加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07185689A true JPH07185689A (ja) 1995-07-25
JP2859805B2 JP2859805B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=18230401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33023793A Expired - Fee Related JP2859805B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 板材複合加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2859805B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10185544A (ja) * 1996-11-11 1998-07-14 Amada Co Ltd 板金加工製品の寸法測定方法・寸法測定装置及びこれを用いた板金加工システム
KR101241446B1 (ko) * 2011-01-17 2013-03-11 김원도 다이 및 패드 동시 작동형 자동차 시트벨트 어깨금구 블랭킹 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10185544A (ja) * 1996-11-11 1998-07-14 Amada Co Ltd 板金加工製品の寸法測定方法・寸法測定装置及びこれを用いた板金加工システム
KR101241446B1 (ko) * 2011-01-17 2013-03-11 김원도 다이 및 패드 동시 작동형 자동차 시트벨트 어깨금구 블랭킹 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2859805B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7325581B2 (en) Apparatus for punching and welding or bonding workpieces
JPH06190468A (ja) 製品分離方法およびその製品分離装置並びに成形加工金型
JP2000042662A (ja) メタルシ―トを打ち抜きし及び曲げ加工するためのマシ―ン
KR20110078045A (ko) 도어용 채널의 노칭장치
JP2859805B2 (ja) 板材複合加工機
JPH0899255A (ja) 順送り加工装置
JP3292036B2 (ja) 絞り加工方法および絞り加工装置
JPH1094832A (ja) 板金プレス成形方法および板金プレス装置
JP3792831B2 (ja) 複合加工ラインにおける板材加工方法および複合加工機
JPH11114630A (ja) ベンディングマシン
KR20100035452A (ko) 롤 포밍 성형빔용 컷팅장치
JP3558678B2 (ja) 板材複合加工機
JPH0542334A (ja) 複合加工機
KR100997376B1 (ko) 롤 포밍 성형빔용 컷팅장치
JP3383525B2 (ja) プレス機及びプレス加工方法
JP2713771B2 (ja) 位置決めストッパの制御装置
CN219541529U (zh) 一种钣金件冲压落料装置
CN108098354B (zh) 一种铝合金窗框复合加工设备及其加工方法
JP3483610B2 (ja) 折曲げ加工方法およびその装置
JP2599405B2 (ja) パンチプレスによる板材の追抜き加工方法
JPH05123801A (ja) 自動車用ヘツドレストの芯金加工方法及び装置
JP2000094057A (ja) パンチ加工方法及びその装置
EP0960678A2 (en) Bending-shearing machine
JP2001018020A (ja) タレットパンチプレスにおけるリポジショニング動作の制御方法及びその装置
JP2889867B2 (ja) 軸状部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees