JPH07180650A - ラジアルピストンポンプ - Google Patents

ラジアルピストンポンプ

Info

Publication number
JPH07180650A
JPH07180650A JP5347375A JP34737593A JPH07180650A JP H07180650 A JPH07180650 A JP H07180650A JP 5347375 A JP5347375 A JP 5347375A JP 34737593 A JP34737593 A JP 34737593A JP H07180650 A JPH07180650 A JP H07180650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
cam member
eccentric
radial piston
discharge pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5347375A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Suzuki
英治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP5347375A priority Critical patent/JPH07180650A/ja
Publication of JPH07180650A publication Critical patent/JPH07180650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/12Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members
    • F04B49/123Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members by changing the eccentricity of one element relative to another element
    • F04B49/125Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members by changing the eccentricity of one element relative to another element by changing the eccentricity of the actuation means, e.g. cams or cranks, relative to the driving means, e.g. driving shafts
    • F04B49/126Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members by changing the eccentricity of one element relative to another element by changing the eccentricity of the actuation means, e.g. cams or cranks, relative to the driving means, e.g. driving shafts with a double eccenter mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/07Control by varying the relative eccentricity between two members, e.g. a cam and a drive shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/08Control regulated by delivery pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポンプの吐出圧力に応じて、簡単な機構で容
量を可変にすることができる、小型のラジアルピストン
ポンプを提供する。 【構成】 ポンプシャフト100にカム部材101を設
け、このカム部材により、ポンプ本体内に放射状に設け
られたピストン105を押動して、圧油を圧送するラジ
アルピストンポンプにおいて、ポンプシャフト100に
は偏心部110を設け、この偏心部にはポンプシャフト
に対して偏心する偏心ピン111を設け、この偏心ピン
には偏心ピン回りを揺動するカム部材101を設け、こ
のカム部材には吐出圧力の上昇に応じてカム部材の偏心
量を減少する偏心量調整手段119を設けたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラジアルピストンポン
プに係り、特にピストンの押退け量を可変にした、ラジ
アルピストンポンプの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ポンプシャフトにカム部材を設
け、このカム部材により、ポンプ本体内に放射状に設け
られたピストンを押動して、圧油を圧送するラジアルピ
ストンポンプは知られている(特開平3−175158
号)。
【0003】この種のものには、回転シリンダ式と固定
シリンダ式とがあり、回転シリンダ式には、ポンプの吐
出圧力に応じて、ピストンの押退け量を変化させること
により、ポンプの吐出容量を可変に制御することのでき
る、容量可変型のものが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、回転シ
リンダ式だと回転質量が大きいために、その機構は大が
かりになる。また、固定シリンダ式では、カムのリフト
量を可変にすることが難しいため、従来、固定シリンダ
式の容量可変のポンプは提案されていない。
【0005】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する問題点を解消し、ポンプの吐出圧力に応じ
て、簡単な機構で容量を可変にすることができる、小型
のラジアルピストンポンプを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ポンプシャフトにカム部材を設け、この
カム部材により、ポンプ本体内に放射状に設けられたピ
ストンを押動して、圧油を圧送するラジアルピストンポ
ンプにおいて、ポンプシャフトには偏心部を設け、この
偏心部にはポンプシャフトに対して偏心する偏心ピンを
設け、この偏心ピンには偏心ピン回りを揺動するカム部
材を設け、このカム部材には吐出圧力の上昇に応じてカ
ム部材の偏心量を減少する偏心量調整手段を設けたこと
を特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、ラジアルピストンポンプの吐
出圧力が低い場合には、偏心量調整手段を通じて、カム
部材の偏心量が最大に調整される。ラジアルピストンポ
ンプの吐出圧力が徐々に高くなると、ピストンを押退け
るのに必要な力は大きくなるので、カム部材に働く力は
大きくなる。そうすると、偏心量調整手段によって、カ
ム部材の偏心量が徐々に減少される。すなわち、ラジア
ルピストンポンプの吐出圧力が高くなると、それに応じ
てカム部材の偏心量は小さくなり、ピストンの押退け量
は減少し、吐出量は減少する。ラジアルピストンポンプ
の吐出圧力が所定の圧力まで高くなると、偏心量調整手
段に抗して、カム部材が変位し、この状態では、カム部
材の偏心量は零になる。このために、ポンプは吐出を停
止して、吐出圧力はそれ以上上がらなくなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明によるラジアルピストンポンプ
の一実施例を添付図面を参照して説明する。
【0009】図1は、ラジアルピストンポンプのカム部
を含む断面図である。このラジアルピストンポンプは、
例えば、ガソリン等の低粘性燃料油を加圧するためのも
のである。参照番号1は、ラジアルピストンポンプのシ
リンダを示し、このシリンダ1には、ほぼ五角形のカム
部収容孔3があけられている。
【0010】このカム部収容孔3にはポンプシャフト1
00が貫通しており、このポンプシャフト100には、
カム部材101が取り付けられている。このカム部材1
01には、ほぼ五角形のブッシュ103が嵌め込まれ、
このブッシュ103の5つの外表面には、夫々ピストン
105が当接している。
【0011】このピストン105は、ポンプシャフト1
00を回転させることにより、シリンダ1のホール5に
嵌め込まれたスリーブ106内を往復動し、これが往復
動すると、夫々のピストン105の上方に形成された加
圧室(図示せず)内の燃料を加圧し、圧送するようにな
っている。
【0012】なお、ポンプシャフト100の端部には、
例えば、エンジンの駆動部(図示せず)が連結されてい
る。
【0013】以上は、ラジアルピストンポンプの概略説
明である。
【0014】しかして、この実施例によれば、ピストン
105の押退け量を制御して、ポンプの吐出容量を可変
に制御する工夫が施される。
【0015】図2を参照して、その工夫を説明すると、
ポンプシャフト100はまず2つに分割されている。互
いのポンプシャフト100a,100bは、左右対象構
造であるので、一方のポンプシャフト100aを説明す
ると、そこには偏心部110が設けられている。この偏
心部110にはポンプシャフト100aに対して偏心す
る偏心ピン111が設けられ、この偏心ピン111に
は、偏心ピン111の回りを揺動可能に上記のカム部材
101が設けられている。
【0016】すなわち、カム部材101を、偏心ピン1
11の回りで揺動させることにより、ポンプシャフト1
00を中心としたカムプロフィルを変化させる仕組みで
ある。なお、図4,図5は夫々トーションスプリング1
19の無い方向より見た図である。
【0017】このカム部材101には、軸方向に延びる
一対のバー113が設けられ、一対のバー113は、互
いのポンプシャフト100a,100bの偏心部110
の切欠き115に係合している。
【0018】また、この切欠き115の近傍には突起1
17が設けられ、この突起117とカム部材101のバ
ー113との間には、図3からも明らかなように、偏心
量調整手段を構成するトーションスプリング119が係
合し、このトーションスプリング119は、ポンプシャ
フト100の軸部に装着されている。
【0019】つぎに、図4、及び図5を参照して、実施
例の作用を説明する。
【0020】ラジアルピストンポンプの吐出圧力が低い
場合には、トーションスプリング119を通じて、カム
部材101のバー113の一辺(A3・A4)が、偏心
部110の切欠き115の一辺(B3・B4)に接触す
るように押し付けられる。この状態では、カム部材10
1の偏心量は最大である。
【0021】ラジアルピストンポンプの吐出圧力が高く
なると、ピストン105を押退けるのに必要な力は大き
くなり、ブッシュ103は、その反作用によって公転が
小さくなるような力を受ける。そうすると、トーション
スプリング119の力と、この力とが釣り合うまで、カ
ム部材101の偏心量は徐々に減少する。
【0022】すなわち、ラジアルピストンポンプの吐出
圧力が高くなると、カム部材101はO点を中心にして
反時計方向に回転し、それに応じてカム部材101の偏
心量は小さくなり、ピストン105の押退け量は減少
し、吐出量は減少する。
【0023】ラジアルピストンポンプの吐出圧力が所定
の圧力まで高くなると、トーションスプリング119の
ばね力に抗して、カム部材101のバー113の他辺
(A1・A2)は、偏心部111の切欠き115の他辺
(B1・B2)に接触するように押し付けられる。この
状態では、カム部材101の偏心量は零である。
【0024】このために、ポンプは吐出を停止して、吐
出圧力はそれ以上上がらなくなる。この吐出圧力の上限
値は、トーションスプリング119のばね力によって決
定される。このばね力は調整できるようにしてもよい。
【0025】図6は、吐出圧力の上限値の調節機構の一
例を示している。
【0026】この例は、トーションスプリング119の
フック200の位置を、ポンプシャフト100aの軸方
向に移動させることにより、吐出圧力の上限値を調節し
ようとするものである。
【0027】すなわち、ポンプシャフト100aにはね
じ状のガイド201が設けられ、このガイド201に沿
って、フランジ202がねじ込まれる。そして、このフ
ランジ202はスラスト軸受203を介してリング20
4に当接し、このリング204は調節バー205によっ
て矢印の方向に動かされる。206は調整用のばねであ
る。トーションスプリング119のばね力を調整するに
は、調節バー205を軸方向に動かす。
【0028】すると、フランジ202は、ガイド201
に案内されて回転しながら、ばね206を圧縮する方向
に移動する。
【0029】フランジ202は回転しながら移動するの
で、フック200の位置は変化し、これによりトーショ
ンスプリング119のばね力は変化し、吐出圧力の上限
値は調整される。
【0030】要するに、この実施例によれば、吐出圧力
に応じたピストン押退け量を、簡単な機構によって調整
することができ、ラジアルピストンポンプの吐出容量を
効果的に調整することができる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、簡単な機構によって、ラジアルピストンポンプの吐
出容量を調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるラジアルピストンポンプの一実施
例を示す断面図。
【図2】本発明の要部を示す分解斜視図。
【図3】トーションスプリングの装着状態を示す平面
図。
【図4】カム部材を示す平面図。
【図5】偏心部を示す平面図。
【図6】吐出圧力の上限値の調節機構を示す断面図。
【符号の説明】
1 シリンダ 3 カム部収容孔 100,100a,100b ポンプシャフト 101 カム部材 103 ブッシュ 105 ピストン 110 偏心部 111 偏心ピン 113 バー 115 切欠き 117 突起 119 トーションスプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプシャフトにカム部材を設け、この
    カム部材により、ポンプ本体内に放射状に設けられたピ
    ストンを押動して、圧油を圧送するラジアルピストンポ
    ンプにおいて、 前記ポンプシャフトには偏心部を設け、この偏心部には
    ポンプシャフトに対して偏心する偏心ピンを設け、この
    偏心ピンには偏心ピン回りを揺動するカム部材を設け、
    このカム部材には吐出圧力の上昇に応じてカム部材の偏
    心量を減少する偏心量調整手段を設けたことを特徴とす
    るラジアルピストンポンプ。
JP5347375A 1993-12-24 1993-12-24 ラジアルピストンポンプ Pending JPH07180650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347375A JPH07180650A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ラジアルピストンポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347375A JPH07180650A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ラジアルピストンポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07180650A true JPH07180650A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18389809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5347375A Pending JPH07180650A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 ラジアルピストンポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07180650A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872056B2 (en) * 2001-08-10 2005-03-29 Robert Bosch Gmbh Radial piston pump for producing high fuel pressure, as well as method for operating an internal combustion engine, computer program, and control and/or regulating unit
CN112539194A (zh) * 2019-09-20 2021-03-23 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 偏心调节结构及具有其的压缩机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872056B2 (en) * 2001-08-10 2005-03-29 Robert Bosch Gmbh Radial piston pump for producing high fuel pressure, as well as method for operating an internal combustion engine, computer program, and control and/or regulating unit
CN112539194A (zh) * 2019-09-20 2021-03-23 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 偏心调节结构及具有其的压缩机
CN112539194B (zh) * 2019-09-20 2023-10-24 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 偏心调节结构及具有其的压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1283366B1 (de) Radialkolbenpumpe und Verfahren zum Betreiben dieser Pumpe
US7794212B2 (en) Multi-piston pump/compressor
JPH10220260A (ja) 内燃機関の圧縮を変化させる装置
JPH04272489A (ja) 可変容量型ベーンポンプ
US4403586A (en) Fuel injection pump of internal combustion engine
JPH03202688A (ja) 可変容積形油圧装置およびその中立センタリング機構
US2955475A (en) Variable pressure fluid pump
JPH08159046A (ja) 可変容量型内接歯車ポンプ
JPH07180650A (ja) ラジアルピストンポンプ
US4738601A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US6205980B1 (en) High-pressure delivery pump
US4667641A (en) Injection pump with radially mounted spill control valve
US4634349A (en) Variable displacement fluid pump
US4505247A (en) Systems for varying the advance of an injection pump, particularly of the distributor type
US5207202A (en) Fuel pumping apparatus
US4652220A (en) Liquid fuel pumping apparatus
JP2003139046A (ja) ロッカーカムのカウンタバランスに流体を供給するアキシャルピストンポンプ
US4644924A (en) Fuel injection pump with spill control mechanism
JP3672046B2 (ja) 斜板ポンプ・モータの斜板制御装置
US4450819A (en) Device for adjusting injection timing of a distribution-type fuel injection pump
JPS6311351Y2 (ja)
JP3558237B2 (ja) 斜軸式アキシアルピストン機械
JPH01203666A (ja) 可変容量形油圧ポンプ
JPH0528389Y2 (ja)
KR960041688A (ko) 연료분사장치