JPH07177169A - 波長多重光通信方式 - Google Patents

波長多重光通信方式

Info

Publication number
JPH07177169A
JPH07177169A JP5344465A JP34446593A JPH07177169A JP H07177169 A JPH07177169 A JP H07177169A JP 5344465 A JP5344465 A JP 5344465A JP 34446593 A JP34446593 A JP 34446593A JP H07177169 A JPH07177169 A JP H07177169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
wavelength
optical
marker
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5344465A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Tomori
裕一 東盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5344465A priority Critical patent/JPH07177169A/ja
Publication of JPH07177169A publication Critical patent/JPH07177169A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0246Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU using one wavelength per ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 波長多重通信網における網全体の処理能力を
向上することを目的とする。 【構成】 波長多重伝送するループ状の光伝送路(10
0)に複数のノードが結合し、各ノードに特有の波長
(λ1 〜λm )が割り当てられ、全てのノードに割り当
てられた波長のマーカ信号を送信するマーカ信号送信ノ
ード(110)が前記光伝送路に結合し、マーカ信号送
信ノード以外の各ノードは制御手段(図3)を有し、該
制御手段は、自局に割り当てられた波長の光信号のみを
受信データとして光伝送路から取り込む手段(12,1
8)と、自局から他ノードあての送信データを宛先ノー
ドの波長で宛先ノードのマーカに続けて光伝送路に送出
する手段(10,14)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、時分割多重に加えて波
長領域において光信号を多重する波長多重通信方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】将来予測される通信容量の増大に対応す
る手法の一つとして、光通信方式における波長多重通信
方式が検討されている。波長多重通信方式は光の波長領
域に光信号を多重するため、時分割多重方式や空間分割
多重方式と併用することができる。
【0003】図4に波長多重通信網の構成例を示す。ノ
ード1〜k、l、m〜nは通信網と外部との間で光信号
のやり取りを行うノードを表し、それぞれのノードは割
り当てられた特定の波長の光信号のみを受信する。例え
ばノードmには波長λm を割り当て、割り当てる波長は
全て相異なるようにする。これらの光信号は、全てのノ
ードをリング状に接続した1本の光ファイバ100の上
に波長多重されて全てのノードに分配される。
【0004】複数のノードから特定のノードmへの通信
が同一時刻に集中した場合に波長λm の光信号が1本の
ファイバ上で衝突することを防ぐために、全てのノード
とスター状に接続した管制制御手段102により各ノー
ドでの送信タイミングを制御する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】管制制御手段102で
は網内の全てのノードの送信要請を受け付け更に全ての
ノードに対して送信指示を行うため、ノードの数が増大
するにつれて管制制御手段で行う作業量が増大し、管制
制御手段の処理能力が網全体の処理能力を制限する。
【0006】本発明は、管制制御手段に集中していた光
信号送信タイミングの決定を各ノードに分散することに
よって網全体の処理能力を向上させた波長多重通信網を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の特徴は、波長多重伝送するループ状の光伝送
路に複数のノードが結合し、各ノードに特有の波長が割
り当てられ、全てのノードに割り当てられた波長のマー
カ信号を送信するマーカ信号送信ノードが前記光伝送路
に結合し、マーカ信号送信ノード以外の各ノードは制御
手段を有し、該制御手段は、自局に割り当てられた波長
の光信号のみを受信データとして光伝送路から取り込む
手段と、自局から他ノードあての送信データを宛先ノー
ドの波長で宛先ノードのマーカに続けて光伝送路に送出
する手段を有する波長多重光通信方式にある。
【0008】
【実施例】図1に本発明の実施例の構成図を示す。本実
施例の構成上の特徴は、従来の技術における共通の管制
制御手段100の代わりに、各ノードに個別制御手段を
もうけると共に、光伝送路のリング上にマーカ信号送信
ノード110を設ける点にある。なお、以後特に断らな
い限りノードとはマーカ信号送信ノードを除いた、リン
グ網上にあるノードを指すこととする。
【0009】図1〜図3を用いて本実施例の動作を説明
する。ここではマーカ信号送信ノードを除いたノード数
をnとしノードkからノードmに信号を送る場合を例に
取り説明する。
【0010】図2はマーカ信号送信ノードから出力する
光信号を示した図であり、マーカ信号ノードは、1タイ
ムスロット中にn個の相異なる波長の光パルスを発す
る。以後、この光パルスをマーカ信号と呼ぶ。
【0011】図2は波長λm の光信号が存在する時間を
示したものであり、Aにはノードkに入力する光信号
を、Bにはノードkから出力される光信号を、Cにはノ
ードmから出力される光信号を示す。Aではマーカ信号
のみが1タイムスロットごとに1個ずつ存在する。Bで
は注目しているタイムスロットのマーカ信号の後にノー
ドkから出力したデータ信号が続く。Cではノードmで
データ信号が吸収されてマーカ信号だけがノードmから
出力される。
【0012】図3はノードの制御手段の構造を示した図
であり、二重線は光信号の経路を、実線は電気信号を表
す。以下ではノード番号がmの場合について議論する。
【0013】マーカ信号認識部10ではノードに入力し
た光信号からλm 以外のマーカ信号の到着を認識し、マ
ーカ信号の到着が認識された波長をデータ信号送信部1
4に伝達する。データ信号送信部14は、マーカ信号が
示すノードに対して自局からの送信データがある場合に
は送信データをマーカ信号と同じ波長の光信号に変換し
て出力する。
【0014】前記入力した光信号はマーカ信号認識部1
0を通過後、波長フィルタ12により自ノード宛の光信
号である波長λm の光信号を抽出する。自ノード宛の光
信号は一旦全て受信されてデータ信号のみ受信データと
して受信器18から出力され、受信と同時に波長λm
マーカ信号をマーカ送信器20から送出する。
【0015】波長フィルタ12の出力のλm 以外の波長
と、データ信号送信部14の出力はカプラ16により合
波され、その出力は更にマーカ送信器20の出力とカプ
ラ22により合波されて、光伝送路への光出力となる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明を用いること
によって複数の対地がループ上に配置されたシステムに
おいて、互いの送る情報がぶつかり合うことがないシス
テムを簡単に構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光通信システムの構成例を示す図
である。
【図2】各ノードでの信号の状態を示す図である。
【図3】各ノードにもうけられる制御手段の構成例であ
る。
【図4】従来の光通信システムを示す。
【符号の説明】
λ1 〜λm 波長 100 光伝送路 10 マーカ信号認識部 12 波長フィルタ 14 データ信号送信部 16,22 光カプラ 18 受信器 20 マーカ送信器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/20 9372−5K H04B 9/00 N

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長多重伝送するループ状の光伝送路に
    複数のノードが結合し、各ノードに特有の波長が割り当
    てられ、全てのノードに割り当てられた波長のマーカ信
    号を送信するマーカ信号送信ノードが前記光伝送路に結
    合し、マーカ信号送信ノード以外の各ノードは制御手段
    を有し、該制御手段は、自局に割り当てられた波長の光
    信号のみを受信データとして光伝送路から取り込む手段
    と、自局から他ノードあての送信データを宛先ノードの
    波長で宛先ノードのマーカに続けて光伝送路に送出する
    手段を有することを特徴とする波長多重光通信方式。
JP5344465A 1993-12-20 1993-12-20 波長多重光通信方式 Withdrawn JPH07177169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344465A JPH07177169A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 波長多重光通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344465A JPH07177169A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 波長多重光通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07177169A true JPH07177169A (ja) 1995-07-14

Family

ID=18369476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5344465A Withdrawn JPH07177169A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 波長多重光通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07177169A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348905B1 (ko) * 1999-12-27 2002-08-14 한국전자통신연구원 파장분할다중 기반 인터넷 프로토콜 망 구조 및 파장 라우팅 방법
US7856182B2 (en) 2001-04-23 2010-12-21 Transmode Systems Ab Optical CWDM-system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100348905B1 (ko) * 1999-12-27 2002-08-14 한국전자통신연구원 파장분할다중 기반 인터넷 프로토콜 망 구조 및 파장 라우팅 방법
US7856182B2 (en) 2001-04-23 2010-12-21 Transmode Systems Ab Optical CWDM-system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101290A (en) High-performance packet-switched wdm ring networks with tunable lasers
US4781427A (en) Active star centered fiber optic local area network
US5093743A (en) Optical packet switch
US5521734A (en) One-dimensional optical data arrays implemented within optical networks
US6032185A (en) Bus network with a control station utilizing tokens to control the transmission of information between network stations
EP0629058B1 (en) Optical wavelength selection control system in optical networks
CA2244385A1 (en) Optical node system for a ring architecture and method thereof
JPS5899046A (ja) 星形通信網
JPH0616626B2 (ja) 光フアイバ回路網
US4789980A (en) Switching techniques for FDM communication systems
US20020080444A1 (en) Multiple access system for communications network
JPH0636501B2 (ja) 光信号自動交換システム
JPH07202847A (ja) 複数のアクセスが可能な波長分割多重化パケットネットワーク
JPH07177169A (ja) 波長多重光通信方式
US4809363A (en) Method for automatic level matching in a local network, in particular a multicomputer arrangement, comprising a bus system having light waveguides, for the purpose of collision recognition
US6970653B1 (en) Fiberoptic system for communicating between a central office and a downstream station
JPS6333810B2 (ja)
US5117419A (en) System for controlling data transmission and reception in a network
AU583428B2 (en) Optical distribution system
JPH06120969A (ja) 光加入者システム
JPH06101745B2 (ja) 通信ネットワーク
US4955013A (en) Operating a multiple-access optical network
JPH1093511A (ja) 光通信システム、およびその光通信方法
JPH0591060A (ja) 光通信ネツトワーク
JPS6253032A (ja) 光フアイバ双方向伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306