JPH0717521A - 包装機の高速給袋装置 - Google Patents

包装機の高速給袋装置

Info

Publication number
JPH0717521A
JPH0717521A JP18883493A JP18883493A JPH0717521A JP H0717521 A JPH0717521 A JP H0717521A JP 18883493 A JP18883493 A JP 18883493A JP 18883493 A JP18883493 A JP 18883493A JP H0717521 A JPH0717521 A JP H0717521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
packaging
passage
suction
packaging bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18883493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825541B2 (ja
Inventor
Masakatsu Takano
正勝 高野
Seiichi Kudo
誠一 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GENERAL PATSUKAA KK
General Packer Co Ltd
Original Assignee
GENERAL PATSUKAA KK
General Packer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GENERAL PATSUKAA KK, General Packer Co Ltd filed Critical GENERAL PATSUKAA KK
Priority to JP5188834A priority Critical patent/JPH0825541B2/ja
Publication of JPH0717521A publication Critical patent/JPH0717521A/ja
Publication of JPH0825541B2 publication Critical patent/JPH0825541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、仮に先頭の包装袋の一対の吸盤に
よる吸着面に凹凸があつても吸盤側の改良により失敗を
出さない構成を発明の目的とするものである。 【構成】 包装袋を縱向きにして搬送する搬送ベルトを
設けた包装袋通路の先頭縁部にストツパーを備え、該先
頭に包装袋の一枚ずつを吸着して包装機に移送する吸盤
を設けてなる包装機の給袋装置において、前記通路の両
側に、夫々を上下動駆動腕に摺動自由に通すと共に捲装
バネの一端を前記駆動腕に弾接し、他の一端を固着した
一対のロツドにより揺動するレバーの各揺動端に、圧接
に時差を生じさせる吸盤を装着して包装袋吸着面の凹凸
の不揃面に前記両吸盤を対応させたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は搬送ベルトにより縱向き
に送られて包装機に供給される包装袋の群の先頭のもの
の、一対の吸盤による吸着面の凹凸の不揃であることが
多く、吸着に確実性がないため吸着を叮寧にしている結
果、これがネツクになつて包装機全体から見れば高速化
ができなかつたのを、給袋装置の改良により標準機で5
5%程度高速化できるように給袋装置自体を高速化した
ものである。
【0002】
【従来の技術】包装袋を縱向きにして搬送する搬送ベル
トを設けた包装袋通路の先頭縁部に包装袋のストツパー
を備え、先頭の包装袋の一枚ずつを左右一対の吸盤によ
り吸着して包装機に移送する構成になる給袋装置は特公
昭63ー6406号公報に開示されている。然るにこの
装置は左右一対の吸盤が独立して作動できない一体型で
あるから、包装袋の吸着面に図5に誇張して示した凹凸
(イ)(ロ)があると凸面(ロ)に一方の吸盤(ロ)′が接する
と、それを感知して両吸盤(イ)′(ロ)′が同時に後退
し、吸盤(ロ)′のみに吸着された包装袋が吸着された部
分を中心にて旋回するので吸着の失敗があり、このよう
な包装袋吸着ミスが原因になつて包装ミスを誘発するた
め両吸盤(イ)′(ロ)′が確実に凹凸(イ)(ロ)に接してか
ら後退するようにしなければならないため、高速化でき
なかつた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような包
装袋吸着ミスを除いて、仮に先頭の包装袋の一対の吸盤
による吸着面に凹凸があつても吸盤側の改良により前記
した失敗を出さない構成を模索することを課題とし発明
の目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の包装機の高速給
袋装置は、前記した目的に合致するものであつて、包装
袋を縱向きにして搬送する搬送ベルトを設けた包装袋通
路の先頭縁部にストツパーを備え、該先頭に包装袋の一
枚ずつを吸着して包装機に移送する吸盤を設けてなる包
装機の給袋装置において、前記通路の両側に、夫々を上
下動駆動腕に摺動自由に通すと共に捲装バネの一端を前
記駆動腕に弾接し、他の一端を固着した一対のロツドに
より揺動するレバーの各揺動端に、圧接に時差を生じさ
せる吸盤を装着して包装袋吸着面の凹凸の不揃面に前記
両吸盤を対応させたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明は左右一対の吸盤21、21を取付けた
各レバー11、11に連結したロツド12、12の下端
を上下駆動腕16に連結しないで摺動自由に通し、各ロ
ツド12、12に捲装して一端を固着したバネ19の一
端を前記駆動腕に弾接し他の一端を前記のロツドに固着
した構成になり、この構成により包装袋通路3の先頭の
包装袋aに図4に誇張して示した凹凸(イ)(ロ)の不揃面
があつても、両方の吸盤21、21の一方が先きに凸面
(ロ)に当たつても該吸盤がバネ19を圧縮して圧力をさ
して増加しないで当たつた侭になつて、他方の吸盤21
が凹面(イ)に当たるのを僅少時間待機するため、この特
性により給袋装置及び該給袋装置から包装袋の供給を受
ける包装機を高速化できる。吸盤21、21の振動的速
度は標準的包装袋の大きさで従来は毎分45回程度であ
つたのを、本発明により毎分70回程度に高速化でき
た。
【0006】
【実施例】添付図面は本発明の一実施例を示したもの
で、図1は図2AーA線縦断側面図、図2は背正面図、
図3は包装袋通路の図1BーB線横断平面図、図4は図
5の従来装置との作用の比較図である。
【0007】1は機台。2は機台1の上面において左右
に立設した通路枠で、通路枠2の間に下側を前後のプー
リ4、5に掛けて多数の包装袋aを縱向きで搬送する搬
送ベルト6とし、両側に側壁板7を設けた包装袋通路3
を形成する。包装袋通路3の先端縁部には通路枠2に両
端を取付けたストツパー8を設け、前記先端の両側に機
台1上に固着した据付脚9、9の上端の軸10、10に
よりレバー11、11を揺動可能に支持し、その各レバ
ー11、11の軸10、10より上にロツド12、12
の各上端を軸止する。ロツド12、12は各下方を機台
1の下面に通し、カム14の大径部と小径部とにより軸
13を中心にして揺動する揺動レバー15の前端に固着
した上下動駆動腕16の両端に回転自由に取付けたパイ
プ17、17に摺動可能に通す。各ロツド12、12に
はパイプ17、17より上方に嵌めて固定したナツト1
8、18の下方にコイルバネ19、19を緩く捲装して
該バネの下端をパイプ17、17に弾接し、パイプより
下方にストツパーねじ20、20を嵌める。
【0008】各レバー11、11には包装袋通路3のス
トツパー8により突出を抑制された先頭の包装袋aに接
触して真空吸引して包装機供給する動作を駆動を繰返す
吸盤21を取付ける。据付脚9、9には左右でねじ切り
方向を反対にしたねじ22、22aを設けたねじ杆23
を通して支持し、側壁板7、7を固定した連結杆24、
24の各下端に固着したナツト25、25をねじ杆23
のねじ22、22aに螺合し、包装袋aの巾により間隔
を調節できるようにする。
【0009】
【発明の効果】本発明は、包装袋通路3を搬送ベルト6
により縱向きに送られて包装機に供給される包装袋aの
群の先頭のものの、一対の吸盤21による吸着面に凹凸
の不揃であることが多く、吸着に確実性がないため吸着
を叮寧にしている結果、これがネツクになつて給袋装置
から見ても包装機全体から見ても高速化ができなかつた
のを、給袋装置の改良により高速化できるようにしたも
ので、具体的には包装袋通路3の先頭縁部にストツパー
8を備え、該先頭に包装袋aの一枚ずつを吸着して包装
機に移送する吸盤21を設けてなる包装機の給袋装置つ
いて、前記通路3の両側に、夫々を上下動駆動腕16に
摺動自由に通すと共に、捲装したバネ19の一端を前記
駆動腕に弾接し、他の一端を固着した一対のロツドによ
り揺動するレバーの各揺動端に前記吸盤を装着して、包
装袋吸着面の凹凸の不揃面に両吸盤21を対応させた構
成からなるもので、この構成により作用の項に述べて、
かつ実施例の項にも述べているように包装袋の確実な吸
着を高速化できる効果があり、ひいては包装機を高速化
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の一実施例を示したもので、
【図1】図1は図2AーA線縦断側面図、
【図2】図2は背正面図、
【図3】図3は包装袋通路の図1BーB線横断平面図、
【図4】図4は図5の従来装置との作用の比較図
【図5】図5は従来装置の作用説明図
【符号の説明】
a→包装袋 1→機台 2→通路枠 3→包装袋通路
4、5→プーリ 6→搬送ベルト 7→側壁板 8→ストツパー 9→据
付脚 10→軸 11→レバー 12→ロツド 13→軸 14→カム
15→揺動レバー 16→上下駆動腕 17→パイプ 18→ナツト 19
→コイルバネ 20→ストツパねじ 21→吸盤 22、22a→ねじ
23→ねじ杆 24→連結杆 25→ナツト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】包装袋を縱向きにして搬送する搬送ベルト
    を設けた包装袋通路の先頭縁部にストツパーを備え、該
    先頭に包装袋の一枚ずつを吸着して包装機に移送する吸
    盤を設けてなる包装機の給袋装置において、 前記通路の両側に、夫々を上下動駆動腕に摺動自由に通
    すと共に捲装バネの一端を前記駆動腕に弾接し、他の一
    端を固着した一対のロツドにより揺動するレバーの各揺
    動端に、圧接に時差を生じさせる吸盤を装着して包装袋
    吸着面の凹凸の不揃面に前記両吸盤を対応させたことを
    特徴とする包装機の高速給袋装置。
JP5188834A 1993-06-30 1993-06-30 包装機の高速給袋装置 Expired - Lifetime JPH0825541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5188834A JPH0825541B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 包装機の高速給袋装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5188834A JPH0825541B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 包装機の高速給袋装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0717521A true JPH0717521A (ja) 1995-01-20
JPH0825541B2 JPH0825541B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=16230660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5188834A Expired - Lifetime JPH0825541B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 包装機の高速給袋装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825541B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107264877A (zh) * 2017-06-30 2017-10-20 中山市梅雁智能科技有限公司 一种面膜包装袋的自动上料机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107264877A (zh) * 2017-06-30 2017-10-20 中山市梅雁智能科技有限公司 一种面膜包装袋的自动上料机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0825541B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100855324B1 (ko) 진공 흡착기 및 이를 이용한 곡면 패널 흡착장치
JPH0717521A (ja) 包装機の高速給袋装置
CN107434158A (zh) 一种自动摘箱系统
TW199940B (ja)
CN108033235A (zh) 一种基于视觉的勺子理料装置
CN209566137U (zh) 一种旋转多工位真空搬运机构
JPH0885514A (ja) チャック付き包装袋の開袋方法及び装置
CN209631638U (zh) 纸张分选机
CN209109788U (zh) 随动除尘装置及上料转运装置
CN210311140U (zh) 一种水平抓杯机构
KR930006645Y1 (ko) 칩 픽-업기구
TWM577845U (zh) Iron plate printing iron feeding device
JPH0517089B2 (ja)
CN211000227U (zh) 一种用于纸袋流水线的卡片输送装置
JPS5988228A (ja) ねじ締め機
JPH09286532A (ja) 枚葉紙給紙装置および枚葉紙給紙方法ならびに枚葉紙搬送装置および枚葉紙搬送方法
CN219341185U (zh) 一种旋转吸纸装置
JP3639199B2 (ja) 包装袋の給袋装置
CN220536088U (zh) 取袋机构
CN218229625U (zh) 一次性木筷纸包装机包装开口装置
CN111847066A (zh) 一种包装盒成型前处理装置
CN108358143B (zh) 一种瓶口自动打结机
JPS61131880A (ja) 搬送ア−ム
JP2583954B2 (ja) 電子部品の実装装置
JP3410794B2 (ja) ポット播種機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 18

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

EXPY Cancellation because of completion of term