JPH07165447A - 速硬型混合セメント - Google Patents

速硬型混合セメント

Info

Publication number
JPH07165447A
JPH07165447A JP5345732A JP34573293A JPH07165447A JP H07165447 A JPH07165447 A JP H07165447A JP 5345732 A JP5345732 A JP 5345732A JP 34573293 A JP34573293 A JP 34573293A JP H07165447 A JPH07165447 A JP H07165447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
ash
hydraulic composition
portland cement
mixed cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5345732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3426013B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Tsuchida
良明 土田
Minoru Takehiro
実 武広
Hisashi Suzuki
寿 鈴木
Tomonobu Ueyasu
知伸 上保
Shunichiro Uchida
俊一郎 宇智田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical Chichibu Onoda Cement Corp
Priority to JP34573293A priority Critical patent/JP3426013B2/ja
Publication of JPH07165447A publication Critical patent/JPH07165447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3426013B2 publication Critical patent/JP3426013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/24Cements from oil shales, residues or waste other than slag
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 都市から排出される都市ゴミを水硬性組成物
製造の原料として活用するとともにセメントとして鉄筋
コンクリート等に使用する場合の塩素含有量の影響を回
避する。 【構成】 この発明の速硬型混合セメントは、都市ゴミ
灰を利用した環境調和型水硬性組成物とポルトランドセ
メントからなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、速硬型混合セメント、
特に社会生活から排出される都市ゴミを資源リサイクル
化した環境調和型水硬性組成物と通常のポルトランドセ
メントやその他の物質との速硬型混合セメントに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】人間の営みが高度化するに伴い、都市へ
の集約化が進み、生活の中から排出されるゴミの処理が
重要な社会問題となってきている。従来、都市ゴミは焼
却してその灰を埋め立てるとか、その灰の容量を縮小さ
せるとともに含有する重金属の溶出を抑制するために溶
融化して利用することが行われている。しかし、その量
の増大から十分な埋め立て地の手配が困難になりつつあ
り、有効利用も十分に果たせない状況にある。
【0003】又、都市ゴミ灰の一部は、セメントの増量
材、又はブロック等の骨材の一部、さらにはこれを溶融
したのち、路盤材等として利用されてきている。しか
し、都市ゴミ灰をセメント原料として活用する方法は未
だ行われていない。これは都市ゴミ灰が、SiO,A
,Fe,CaOなどセメントに必要な成
分を含むが、塩素を5〜7%程度含むために都市ゴミ灰
を原料として用いた場合、近代化したセメント製造技術
ではサスペンションプレヒーターにおいて付着・閉塞し
て安定した焼成操作が不可能となるばかりでなく、製造
したセメントも相当量の塩素を含むので、鉄筋を含むコ
ンクリートにはそのままセメントとして利用することが
できない。都市から排出される都市ゴミをリサイクル資
源として活用することは大きな社会ニーズとなってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、都市から排
出される都市ゴミを水硬性組成物製造の原料として活用
するとともにセメントとして鉄筋コンクリート等に使用
する場合の塩素含有量の影響を回避することを目的と
し、都市ゴミ灰を利用して製造される環境調和型水硬性
組成物中に含まれる塩素含有水硬性組成物を水和物とし
て不溶性にするか、又は水和硬化体を密実なものとする
ことにより、その後の塩素イオンの拡散を低下させ、塩
素イオンによる鉄筋の腐食を無くし、従来のポルトラン
ドセメントと同様に取り扱うことを可能にした速硬性の
ある混合セメントを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、この発明の速硬型混合セメントによれば、都市ゴ
ミ灰を利用した環境調和型水硬性組成物とポルトランド
セメントからなること(請求項1)、都市ゴミ灰を利用
した環境調和型水硬性組成物と比表面積の大きいCaO
固定性能を有する物質からなること(請求項2)、Ca
O固定性能を有する物質がゼオライト、カオリナイト、
モンモリロナイト、セピオライトから選択される粘土鉱
物、若しくはシリカヒューム、モミガラ灰から選択され
るポゾラン物質の少なくとも一種であること(請求項
3)、高塩基性カルシウムクロロシリケート又は、高塩
基性カルシウムクロロシリケート及びカルシウムクロロ
アルミネートを主成分とすること(請求項4)を特徴と
する。以下、この発明を詳しく説明する。
【0006】まず、ここで使用される都市ゴミ灰を利用
した環境調和型水硬性組成物は、高塩基性カルシウムク
ロロシリケート、又は高塩基性カルシウムクロロシリケ
ート及びカルシウムクロロアルミネートを主成分とする
もので、その他の組成物として通常のポルトランドセメ
ント鉱物やカルシウムクロロオルトシリケート及びカル
シウムアルミノフェライトを含むものでもよい。高塩基
性カルシウムクロロシリケートは1日以降の強度発現に
寄与し、カルシウムクロロアルミネートは時間単位の速
硬的強度発現を示す。従って、これら両鉱物の組成割合
を適宜調整することにより、従来の速硬型セメントと類
似する水硬性組成物とすることができる。高塩基性カル
シウムクロロシリケートおよびカルシウムクロロアルミ
ネートの含有量としては、それぞれ30〜80重量%、
50〜5重量%が望ましい。
【0007】環境調和型水硬性組成物は、都市ゴミ灰を
主要原料とする他に貝殻や生石灰を添加して調整した下
水汚泥乾粉、石灰石等の石灰質原料、粘土や珪石、アル
ミ灰、ボーキサイトなどのアルミナ及び珪酸質原料、さ
らには鉄原料及び塩化カルシウムや塩化ビニル等の塩素
含有物質を適宜混合して調整した調合原料を1,100
−1,400℃の温度で焼成し、石膏を添加して従来の
セメントと同じように粉砕することにより得られる。こ
の場合、石膏は焼結物粉砕後、別途粉砕した石膏を添加
しても良い。石膏は二水石膏、半水石膏及び無水石膏の
いずれを用いてもよい。
【0008】なお、都市ゴミ灰中には、通常5〜7重量
%程度のアルカリ(NaO及びKO)が含まれる
が、アルカリ成分が多いと高塩基性カルシウムクロロシ
リケート及びカルシウムクロロアルミネートの生成が抑
制され、水硬性組成物の硬化性が低下するので、都市ゴ
ミ灰の使用量は、調合原料に対して10〜50重量%、
好ましくは25〜40重量%とし、調合原料中のアルカ
リ成分の含有量を少なくとも3重量%以下となるように
調整することが望ましい。
【0009】さらに、調合原料中のFe成分は、
易焼成性に影響を及ぼし、これを2〜10重量%、好ま
しくは3〜7重量%に調整することで調合原料の易焼成
性が大幅に改善される。
【0010】このような都市ゴミ灰を利用した環境調和
型水硬性組成物中に含まれる塩素含有組成物は、ポルト
ランドセメントに混合して使用することにより、水和物
として不溶性にし、塩素を固定することができる。ポル
トランドセメントには、普通、早強、超早強、中庸熱、
耐硫酸塩、白色などの各種ポルトランドセメントを使用
することができる他、ポルトランドセメントとの混合セ
メントである高炉セメント及び微粉高炉スラグを含むセ
メントをポルトランドセメントと同様に用いても良い。
【0011】都市ゴミ灰を利用した環境調和型水硬性組
成物と普通、早強及び超早強ポルトランドセメントの配
合重量比は2:8〜5:5が好ましい。中庸熱及び耐硫
酸塩ポルトランドセメントの場合には、塩素固定能が早
強や普通ポルトランドセメントに比べ若干低く、その配
合重量比は1:9〜3:7程度が好ましい。これらの混
合セメントは速硬性を示し、鉄筋コンクリートにおける
鉄筋の発生が抑制される。
【0012】次に、環境調和型水硬性組成物は、比表面
積の大きい、特に44μm篩残分値が10重量%以下の
CaO固定性能を有する物質と混合することにより、密
実な水和硬化体を形成し、塩素イオンの拡散を抑制す
る。比表面積の大きいCaO固定性能の大きい物質とし
て、ゼオライト、カオリナイト、モンモリロナイト、セ
ピオライトなどの粘土鉱物やシリカヒューム、モミガラ
灰等のポゾラン物質などが使用可能であり、これら少な
くとも一種を環境調和型水硬性組成物と混合使用するこ
とにより、速硬性を示すと共に非常に密実なコンクリー
ト硬化体が形成され塩素イオンの拡散が抑制される。混
合量は環境調和型水硬性組成物に対して5〜30重量%
が好ましく、30重量%以上混合した場合、強度の低下
が著しい。
【0013】
【作用】都市ゴミ灰を利用した環境調和型水硬性組成物
中に含まれる塩素含有水硬性組成物は、ポルトランドセ
メントと混合使用することにより、水和物として不溶性
にし、塩素を固定する。又、比表面積の大きいCaO固
定性能を有する物質と混合使用することにより、密実な
水和硬化体を形成し、塩素イオンの拡散を抑制する。
【0014】
【実施例】使用した都市ゴミ灰の化学成分を表1に示
す。この都市ゴミ灰と、調整成分として石灰石及びアル
ミ灰を表2に示す2種類の配合割合で添加して、混合粉
砕した。次に、これを10〜20mmに造粒して調合原
料とした。調合原料は、電気炉で1250℃で焼結後、
冷却した。得られた焼結物に石膏(二水)を5重量%添
加、粉砕してプレーン4500cm/gの環境調和型
水硬性組成物2種類を得た。表2にその鉱物組成を示
す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】次に、この環境調和型水硬性組成物A,B
とポルトランドセメント及びCaO固定性能を有する物
質を配合して混合セメントとした。配合割合を表3に示
す。また、この混合セメント100重量部に豊浦標準砂
200重量部、水65重量部を加えて混練することによ
りモルタルとした。このモルタルの強度試験結果及び塩
害の発生状況について観察した結果を表4に示す。強度
試験は、JISR5201に準じて実施した。また塩害
の発生状況は、4cm×4cm×16cmの型枠中央に
径10mm×13cmの鉄筋を挿入し、モルタルを注入
して硬化体を形成して脱型後、硬化体を室外に暴露し、
1年、2年、5年で硬化体を破壊し、鉄筋の腐食状況を
観察した。
【0018】
【表3】
【0019】
【表4】
【0020】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明によれ
ば、都市ゴミ灰を水硬性組成物製造の原料として有効に
活用することができ、鉄筋コンクリート等の使用におい
ても塩素含有量の影響を回避することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上保 知伸 千葉県佐倉市大作二丁目4番2号 小野田 セメント株式会社中央研究所内 (72)発明者 宇智田 俊一郎 千葉県佐倉市大作二丁目4番2号 小野田 セメント株式会社中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 都市ゴミ灰を利用した環境調和型水硬性
    組成物とポルトランドセメントからなることを特徴とす
    る速硬型混合セメント。
  2. 【請求項2】 都市ゴミ灰を利用した環境調和型水硬性
    組成物と比表面積の大きいCaO固定性能を有する物質
    からなることを特徴とする速硬型混合セメント。
  3. 【請求項3】 CaO固定性能を有する物質がゼオライ
    ト、カオリナイト、モンモリロナイト、セピオライトか
    ら選択される粘上鉱物、若しくはシリカヒューム、モミ
    ガラ灰から選択されるポゾラン物質の少なくとも一種で
    あることを特徴とする請求項2記載の速硬型混合セメン
    ト。
  4. 【請求項4】 環境調和型水硬性組成物が高塩基性カル
    シウムクロロシリケート、又は高塩基性カルシウムクロ
    ロシリケート及びカルシウムクロロアルミネートを主成
    分とすることを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の
    速硬型混合セメント。
JP34573293A 1993-12-10 1993-12-10 速硬型混合セメント Expired - Fee Related JP3426013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34573293A JP3426013B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 速硬型混合セメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34573293A JP3426013B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 速硬型混合セメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07165447A true JPH07165447A (ja) 1995-06-27
JP3426013B2 JP3426013B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=18378600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34573293A Expired - Fee Related JP3426013B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 速硬型混合セメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3426013B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997007072A1 (fr) * 1995-08-14 1997-02-27 Chichibu Onoda Cement Corporation Composition durcissable et article durci

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997007072A1 (fr) * 1995-08-14 1997-02-27 Chichibu Onoda Cement Corporation Composition durcissable et article durci

Also Published As

Publication number Publication date
JP3426013B2 (ja) 2003-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Singh et al. Cementitious binder from fly ash and other industrial wastes
EP0809613B1 (en) Fly ash cementitious material
WO2002022518A1 (fr) Composition de ciment
EP1414768A1 (en) Fly ash composition for use in concrete mix
JP2009528240A (ja) メーソンリー部材用マトリックス及びその製造方法
JP4030636B2 (ja) 下水汚泥焼却灰を用いたセメント組成物およびこのセメント組成物の使用方法
Vivek et al. Strength and microstructure properties of self-compacting concrete using mineral admixtures. Case study I
JPH11246256A (ja) コンクリート組成物
JPH0812404A (ja) リサイクル可能なコンクリート、モルタルおよびそのリサイクル方法
JP2002068804A (ja) コンクリート組成物
JP4621949B2 (ja) セメント系充填材
JP3426013B2 (ja) 速硬型混合セメント
Uchikawa Approaches to ecologically benign system in cement and concrete industry
JPH11180756A (ja) 再生骨材を用いたセメント組成物
JP2010195601A (ja) セメント組成物
JP2002362960A (ja) コンクリート組成物
KR101045341B1 (ko) 이산화탄소를 사용한 태운재 안정화 방법
JP2006193393A (ja) 高流動コンクリート
JPH11278911A (ja) 固化材
JPH11228209A (ja) 水硬性セメント組成物
JP3461019B2 (ja) 環境調和型水硬性組成物及びその製造方法
JPH11199294A (ja) ガラス廃材混入コンクリート組成物とその成形体
US20230192565A1 (en) Activation system, including at least one alkaline metal salt and calcium and/or magnesium carbonate for activating ground granulated blast furnace slag and binder comprising the same for the preparation of mortar or concrete composition
JP7402700B2 (ja) 海洋製品用モルタル又はコンクリート、及び、海洋製品用モルタル又はコンクリートの製造方法
JP2004189546A (ja) 水硬性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees