JPH0716256Y2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH0716256Y2
JPH0716256Y2 JP8773089U JP8773089U JPH0716256Y2 JP H0716256 Y2 JPH0716256 Y2 JP H0716256Y2 JP 8773089 U JP8773089 U JP 8773089U JP 8773089 U JP8773089 U JP 8773089U JP H0716256 Y2 JPH0716256 Y2 JP H0716256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
covered electric
lamp
arm
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8773089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326917U (ja
Inventor
正也 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8773089U priority Critical patent/JPH0716256Y2/ja
Publication of JPH0326917U publication Critical patent/JPH0326917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0716256Y2 publication Critical patent/JPH0716256Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、照明装置に関するものであり、特に一対の被
覆電線間に灯具を吊り下げて支持する照明装置にかかる
ものである。
〔従来の技術〕
第4図に示すように、室内に2本の被覆電線1、1をは
りわたし12V程度の低電圧電源に接続し、これらの被覆
電線1、1の間に灯具2A、2B、2B、2Cを吊り下げ支持
し、取付部3や灯具2のアーム4A、4B、4C等の金属製の
構造部品を直接導体として各被覆電線1、1から灯具2
への電源供給を行い灯具の小型化を図っている照明装置
が知られている。
この照明装置では、被覆電線1、1を天井等の下方に張
り渡すために、複数の線材等を組み合わせて被覆電線
1、1の張り渡し方向に対し略正三角形を構成する電線
架設具5、5′を被覆電線1、1の両端に設けている。
この電線架設具5、5′の基部は、一方には被覆電線
1、1の端部を固定して天井裏に別置され電源電線6で
商用電源に接続されたダウントランス7からの低圧配線
8、8を収納接続する電源結線部9が設けられ、他方に
は被覆電線1、1の先端を巻き取る電線巻取り装置を内
蔵した電線固定部10が設けられている。
そして、この照明装置では、灯具2の被覆電線1、1へ
の取付部3は、第5図ないし第8図に示すように、灯具
2のアーム4の先端に回動自在に取り付けられアーム4
の反対側にはめねじを螺設した取付具11と、前記めねじ
に螺合するおねじを螺設すると共におねじの先端が鋭い
突起12となっている固定ねじ13とよりなっている。そし
て、取付具11はアーム4側に先端を配置した逆L字型の
切込み14を有し、取付具11の切込み14に被覆電線1をは
め込んだ後固定ねじ13を取付具11のめねじに螺合し、固
定ねじ13の突起12を被覆電線1に食い込ませ、被覆電線
1に灯具2を取付けると共に突起12で被覆電線1の被覆
を破り内部導体に接触させて電気的に接続している。
この照明装置の取付部3とアーム4との取付は以下のよ
うにされている。取付具11のアーム4側には丸穴よりな
るアーム取付穴15が設けられる一方、アーム4先端には
周側面に溝16を有する係止部17が形成されている。そし
て、前記アーム取付穴15に係止部17が挿入され、取付具
11の側面からアーム取付穴15に貫通形成されめねじが螺
設された抜け止めねじ孔18に抜け止めねじ19が螺合さ
れ、該抜け止めねじ19の先端が係止部17の溝16に挿入さ
れており、アーム4は取付部3に対し回動自在に取り付
けられている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、前記のような照明装置では取付部3の構成が
複雑であるため被覆電線1からアーム4までの間の導電
経路に多数の接触部があり、不完全接触や電気抵抗の増
大により点灯に不具合を生じる恐れがあった。
また、取付部3の固定ねじ13は取付具11から離脱可能で
あるため、固定ねじ13を床等に落とし、突起12の先端が
曲がったり折れたりする等して、被覆電線1の被覆を破
れなくなり点灯不能となる恐れがあった。
本考案は、前記の背景に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、被覆電線1からアーム4までの
導電経路の接触部を少なくして安定した点灯が可能で、
確実な電線接続のできる照明装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本考案による照明装置は、一対の被覆電線を略平行には
りわたし、該被覆電線の間に灯具を渡しかけ、灯具に設
けた取付部に前記被覆電線を係止して灯具を被覆電線に
取付けると共に灯具に給電する照明装置において、前記
取付部は灯具のアームの先端に回動自在に取り付けられ
てアームの反対側にめねじを螺設した取付具と前記めね
じに螺合するおねじを螺設した固定ねじとからなり、前
記取付具にはアーム側に先端を配置した逆L字型の切込
みを設けると共に該切込みの先端に固定ねじに対向する
電線接続突起を配設し、前記切込みに挿入した被覆電線
を前記電線接続突起に押しつける押さえ部を前記固定ね
じの先端に形成し、固定ねじを取付具にねじ込んで前記
被覆電線の被覆を前記電線接続突起で破り電線接続突起
を被覆電線の芯線に接続したものである。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本考案の1実施例の要部を示すもの
であり、以下図面に基づき説明する。
この照明装置においても従来例同様に、一対の被覆電線
1が室内に略平行にはりわたされ、これら被覆電線間に
支持される灯具2はアーム4先端に取付けられる取付部
3により被覆電線1に固定される。
この照明装置では、灯具2の被覆電線1、1への取付部
3は、灯具2のアーム4の先端に回動自在に取り付けら
れてアーム4の反対側にめねじを螺設した取付具11と、
前記めねじに螺合するおねじを螺設した固定ねじ13とよ
りなっている。
取付具11には、アーム4側に先端を配置した逆L字型の
切込み14を設けると共に、アーム4側には丸穴よりなる
アーム取付孔15とその底部に連設され前記切込み14の先
端に開口する略円錐台状の電線接続孔20とが貫通形成さ
れている。
アーム4先端の係止部17は周側面に溝16を有すると共
に、その先端には、略円錐状をなし前記電線接続孔20に
挿入されて先端が前記切込み14内に突出する電線接続突
起21が形成されている。
固定ねじ13の先端には、該固定ねじ13が取付具11のめね
じに螺合した際に、取付具11の切込み14の内に突出して
被覆電線1を押さえつける平坦な押さえ部が形成されて
いる。
そして、アーム4と取付具11とは、前記アーム取付穴15
に係止部17が挿入され、取付具11の側面からアーム取付
穴15に貫通形成されめねじが螺設された抜け止めねじ孔
18に抜け止めねじ19が螺合され、該抜け止めねじ19の先
端が係止部17の溝16に挿入されて、アーム4が取付部3
に対し回動自在に取り付けられている。
被覆電線1と取付部3とを接続する際には、まず取付具
11の切込み14に被覆電線1をはめ込み、ついで取付具11
のめねじに螺合した固定ねじ13を締めつけ、固定ねじ13
の押さえ部22で被覆電線1を切込み14の先端に押しつけ
て電線接続孔20から突出した電線接続突起21を被覆電線
1に食い込ませることにより、被覆電線1に灯具2を取
付けると共に電線接続突起22で被覆電線1の被覆を破り
内部導体に接触させて電気的に接続している。
この照明装置では、被覆電線1が直接アーム4に接続さ
れるため、導電経路の接触部が少なく安定した点灯が可
能であり、電線接続突起21が取付具11の切込み14の内に
突出していて先端が曲がったり折れたりする恐れが殆ど
無く確実な電線接続ができる。
第3図は本考案の異なる実施例を示すものであり、この
実施例においては、電線接続突起21は取付具11に一体に
形成されている。
なお、第1図及び第2図図示の実施例において、取付具
11及び固定ねじ13をプラスチック製とし、アーム4に絶
縁被覆を被せて灯具の絶縁性を向上させるようにしても
よい。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように構成されているので、導電経路の
接触部が少なく安定した点灯が可能であり、電線接続突
起が取付具の切込みの内に突出していて先端が曲がった
り折れたりする恐れが殆ど無く確実な電線接続ができる
等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示すものであり、
第1図は被覆電線接続前の要部断面図、第2図は被覆電
線接続後の要部断面図である。第3図は本考案の他の実
施例を示す被覆電線接続後の要部断面図である。第4図
は本考案の対象とする照明装置の斜視図である。第5図
ないし第8図は本考案に対する従来例を示すものであ
り、第5図は要部斜視図、第6図は被覆電線接続後の要
部斜視図、第7図は被覆電線接続前の要部断面図、第8
図は被覆電線接続後の要部断面図である。 1……被覆電線、2……灯具、3……取付部、4……ア
ーム、5……電線架設具、7……ダウントランス、11…
…取付具、13……固定ねじ、14……切込み、15……アー
ム取付穴、16……溝、17……係止部、18……抜け止めね
じ孔、19……抜け止めねじ、20……電線接続孔、21……
電線接続突起、22……押さえ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の被覆電線を略平行にはりわたし、該
    被覆電線の間に灯具を渡しかけ、灯具に設けた取付部に
    前記被覆電線を係止して灯具を被覆電線に取付けると共
    に灯具に給電する照明装置において、前記取付部は灯具
    のアームの先端に回動自在に取り付けられてアームの反
    対側にめねじを螺設した取付具と前記めねじに螺合する
    おねじを螺設した固定ねじとからなり、前記取付具には
    アーム側に先端を配置した逆L字型の切込みを設けると
    共に該切込みの先端に固定ねじに対向する電線接続突起
    を配設し、前記切込みに挿入した被覆電線を前記電線接
    続突起に押しつける押さえ部を前記固定ねじの先端に形
    成し、固定ねじを取付具にねじ込んで前記被覆電線の被
    覆を前記電線接続突起で破り電線接続突起を被覆電線の
    芯線に接続したことを特徴とする照明装置。
JP8773089U 1989-07-25 1989-07-25 照明装置 Expired - Fee Related JPH0716256Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8773089U JPH0716256Y2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8773089U JPH0716256Y2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0326917U JPH0326917U (ja) 1991-03-19
JPH0716256Y2 true JPH0716256Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31637371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8773089U Expired - Fee Related JPH0716256Y2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716256Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326917U (ja) 1991-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3798584A (en) Quick connect ceiling electrical fixture mounting
US6244733B1 (en) Low voltage track lighting system
US7377817B1 (en) Recessed light extension socket
US20070127234A1 (en) Retrofit pendant light fixture
US20080112169A1 (en) Lighting system
JPH06505828A (ja) 低電圧照明具に対する電力供給兼支持装置
US2559706A (en) Decorative lighting fixture
JPH0716256Y2 (ja) 照明装置
KR200485716Y1 (ko) 엘이디 조명 장식줄 방수 소켓 구조
CA2199365A1 (en) Current supply device for low voltage equipment
US7837508B1 (en) Recessed light extension socket
US7011534B2 (en) Track adapter and track light kit equipped with the same
JP4387872B2 (ja) 吊り下げ式照明装置
JPH0343613Y2 (ja)
JPS6322569Y2 (ja)
US6010360A (en) Lamp socket assembly for use with heat lamps
JPH0620255Y2 (ja) 照明器具
US2176456A (en) Electric connector equipment
JPS6041608Y2 (ja) 補助光源を有する照明器具
JPH0438405Y2 (ja)
KR102307708B1 (ko) 전기기구 체결용 led용 파워 케이블
JPH0127215Y2 (ja)
KR100978520B1 (ko) 상품진열을 겸할 수 있는 포인트 부착식 조명장치
KR930009239B1 (ko) 형광램프의 구조
CN2353062Y (zh) 旋钮式开关灯头

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees