JPH0715710A - テレビ会議システム - Google Patents

テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH0715710A
JPH0715710A JP5150139A JP15013993A JPH0715710A JP H0715710 A JPH0715710 A JP H0715710A JP 5150139 A JP5150139 A JP 5150139A JP 15013993 A JP15013993 A JP 15013993A JP H0715710 A JPH0715710 A JP H0715710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
screen
video
circuit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5150139A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomichi Takahashi
知倫 高橋
Isao Nozaki
勇雄 野崎
Takeshi Suzuki
健 鈴木
Isao Yoneda
伊佐夫 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Priority to JP5150139A priority Critical patent/JPH0715710A/ja
Publication of JPH0715710A publication Critical patent/JPH0715710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来、発言者の認識方式は回線使用料の高い高
速回線を使うか、低速回線の場合は、ズームアップカメ
ラ等の高価な付属品が必要であった。本発明の目的は、
上記欠点を除去し、回線使用料の安い低速回線で安価な
付属品にて認識を容易にすることを提供することにあ
る。 【構成】発言者認識回路は、マイク100,101との
位相差を検出する位相差検出回路200、位置を特定す
る演算回路300とその位置情報を符号化する位置情報
回路400から構成される。また、記号表示部は符号化
された位置情報を複合する位置情報複合器、位置情報と
映像情報を合成する映像合成回路と画面上に表示させる
映像回路から構成される。 【効果】本発明によって、回線使用料の安い低速回線に
おいて可動部のない安価な装置により発言者の特定が容
易に行え、ハード上でも新たな設備が不要ですむ発言者
認識方式を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ会議システムに
おいて発言者を明確に示す方式に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ会議システムは、一般的に384
Kbpsを境にINSネット1500を使用した384
K、1,5MbpsのシステムとINSネット64を使
用した64K,128Kbpsの2つのシステムに大別
される。テレビ会議システムにおいて、発言者の判別は
速度の速い384K、1,5Mbpsについては画面上
にてはっきり認識できるが、速度の遅い64K、128
Kbpsでは画面上で、コマ送り状態で複数人数いると
発言者の認識が困難となる。ここで、速度の遅いものに
ついては、「データ通信」(1991年VOL.23,
NO.5 P.35〜P.40)の中に記載されている
合成表示により発言者を空きスペースに個人のクローズ
アップにし認識させる方式が取られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術で
は、速度の速い回線の場合、発言者の認識は容易に行え
るが回線使用料がかなり高い。また速度の遅い回線の場
合、合成表示により発言者を認識させるが、次に示すよ
うな問題点がある。合成表示させるには画面上に空きス
ペースが必要となるが会議の構成によっては、空きスペ
ースが無い場合が発生する。この場合は発言者を表示で
きず、認識が困難になってしまう。コストの面でも発言
者を自動認識し、ズームアップ等を行う可動部を共なう
高価な装置が必要となる。また合成表示させるための複
雑な電子回路が必要となる。このことから、空きスペー
スが無くても簡単に発言者を表示し、なおかつコストの
面でも低コストで発言者を認識させる方式が必要であ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前項の目的を達成するた
めに、以下の手段を設けた。
【0005】(1)受信側画面において、発言者を矢印
で示すこととした。
【0006】(2)送信側で発言者を特定するのに、2
つのマイクの出力信号の位相差を用いた。
【0007】
【作用】送信側に設けた2つのマイクの出力信号の位相
差から、マイクの中心線に対する角度を検出し、画角と
の割合から映像画面上の発言者の位置情報を計算する。
次に、この位置情報と映像情報を合成し回線へ送信す
る。受信側では従来と全く同じ回路でよく、本位置情報
によりハードの追加なしで受信できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を用いて説明す
る。図1は、本発明に実施する際の構成の一例を示す。
発言者の声をマイク100,101で集音し、マイク1
00とマイク101の伝達遅延を位相差検出回路200
にて位相差を求め、演算回路300にて位相差から画面
上の位置を求め、位置情報回路400にて画面上の位置
情報に変換される。一方映像は、テレビカメラ500か
らのデータを映像回路600で処理し、映像合成回路で
は、画面上の位置記号情報と映像情報を合成しビデオ符
号器700に送り符号化する。
【0009】図2は、演算回路300の詳細を示す。各
々のマイクから入力された音声をスケルチ回路にて一定
レベル値を削除し、微分回路にて音声の立上りを検出
し、位相差パルス発生回路900に送出する。
【0010】図3は、位相差パルス発生回路である。図
4−1はbの入力よりa入力が早くきた場合は、c出力
に時間差パルスを出力する。d出力には何も出力されな
い。図4−2のようにa入力よりb入力が早くきた場合
はd出力に時間差パルスを出力する。c出力には何も出
力されない。
【0011】図3の位相差パルス発生回路から出力され
た位相差パルスは図5に示す位置情報回路に入る。例え
ば、図3のc出力は、AND回路401に入力され、カ
ウンタ403のUP側入力に1MHzのクロックが入力
される。カウンタ403ではc出力の幅に相等する期間
クロックをカウントしその値をレジスタ407の入力に
出力する。この値は、例えば、発言者とマイクとの距離
が5mの場合で、マイクの中心線から1m離れた発言者
の場合、約300となる。一方c出力は、OR回路40
4を通ってタイマ405に出力される。タイマ405は
常時403のリセット信号と出力しているがOR404
の出力が'1'になることにより5msの間403のリセ
ット信号を'0'にする。5ms後には再びリセット信号
を渡し、カウンタ403をリセットすると同時にインバ
ータ403を介して接続されたレジスタ407のクロッ
ク入力を'L'レベルにしカウンタ403の出力がレジス
タ407に記憶される。タイマの5msという時間を延
ばし過ぎると次の発言によるcまたはdの出力によりカ
ウンタが更にカウントされ、誤位置情報となる可能性が
あることに注意が必要である。レジスタ407に蓄えら
れた位置情報は、ROM408によって画面上の位置情
報に変換される。ROM408から出た出力情報は、映
像合成回路800に入り発言者に相等する位置に矢印等
の記号情報が埋め込まれる。
【0012】以上のようにして作成された映像情報は、
従来と同様の回線により受信側に送出される。受信側は
従来と全く同じ回路を用いて発言者を示す記号が埋め込
まれた画像を見ることができる。
【0013】
【発明の効果】 高速回線を用いずに発言者の特定が
できるため、回線使用料が削減される。
【0014】例えば、会議を1日8時間・月に20日使
用したとして、時間に換算すると160時間となる。こ
れに、INSネット1500 1,5Mbpsを使用し
たとすると、記本料金が4万7千円、回線使用料が50
秒で60円で月に69万1200円となり合計で73万
8200円となる。これを低速のINSネット64に置
き換えると、基本料金が5,390円、回線使用料が3
分10円で月に3万2千円で合計3万7,390円とな
り、INSネット1500より70万810円安くな
る。
【0015】 送信側では、可動部のない安価な装置
により発言者の特定が可能なため、設備費が安くなる。
【0016】 送信側の映像情報に位置情報を埋め込
むため、受信側では新たな設備が不要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【図2】本発明において、発言者の声を認識するための
構成図である。
【図3】本発明において、発言者の位置を認識するため
の構成図である。
【図4】本発明の図2の位相差検出回路の詳細を示した
図である。
【図5】本発明において、画面上にて発言者を認識させ
るための構成図である。
【符号の説明】
100,101…マイク、 200…位相差検出回路、 300…演算回路、 400〜408…位置情報回路、 500…テレビカメラ、 600…映像回路、 700…ビデオ符号器、 800…映像合成回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野崎 勇雄 神奈川県海老名市下今泉810番 地株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内 (72)発明者 鈴木 健 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内 (72)発明者 米田 伊佐夫 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所オフィスシステム事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビカメラと、前記テレビカメラにより
    撮影した画像データを送信する送信回路と前記送信回路
    によって送り出された送信データを伝送する回線と前記
    回線上のデータを受信する受信回路と前記受信した前記
    画像データを表示する表示装置とからなるテレビ会議シ
    ステムにおいて、前記表示画面内に発言者を示す記号を
    表示することを特徴とするテレビ会議システム。
  2. 【請求項2】請求項1で示すテレビ会議システムにおい
    て、送信側においた2つのマイクの出力信号の位相差に
    より発言者の位置を特定することを特徴とするテレビ会
    議システム。
JP5150139A 1993-06-22 1993-06-22 テレビ会議システム Pending JPH0715710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150139A JPH0715710A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150139A JPH0715710A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 テレビ会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0715710A true JPH0715710A (ja) 1995-01-17

Family

ID=15490349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150139A Pending JPH0715710A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715710A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2253141A1 (en) * 2008-02-14 2010-11-24 Microsoft Corporation Techniques to generate a visual composition for a multimedia conference event

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2253141A1 (en) * 2008-02-14 2010-11-24 Microsoft Corporation Techniques to generate a visual composition for a multimedia conference event
EP2253141A4 (en) * 2008-02-14 2013-10-30 Microsoft Corp TECHNIQUES FOR GENERATING A VISUAL COMPOSITION FOR A MULTIMEDIA CONFERENCE EVENT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102209142A (zh) 成像装置、图像处理装置、图像处理方法以及程序
CA2115610C (en) Stereo voice transmission apparatus, echo canceler, and voice input/output apparatus to which this echo canceler is applied
EP1065880A3 (en) Wireless communication system for transmitting images from an enabled electronic camera to receiver
US20080255840A1 (en) Video Nametags
CN101305618A (zh) 接收包括音频帧和视频帧的多媒体信号的方法
US20220240042A1 (en) Video conferencing system and method thereof
JPH0715710A (ja) テレビ会議システム
US20030052962A1 (en) Video communications device and associated method
US9704502B2 (en) Cue-aware privacy filter for participants in persistent communications
JPS58100585A (ja) 映音同時伝送方式
JP2000083229A (ja) 会議システム、話者表示方法及び記録媒体
JPH0690444A (ja) 人物像伝送方式
JPH0267889A (ja) 表示者同定通信会議システム
KR20150114589A (ko) 피사체 재구성을 위한 장치 및 방법
JPH02121478A (ja) カラービデオ信号処理方法および装置
CA1045732A (en) Intruder detector system and method therefore
CN202818456U (zh) 摄像机姿态数据传输装置
JP2743381B2 (ja) 動画像信号の復号化方式
CN108366348A (zh) 信息传输方法及装置
JPH07162827A (ja) 多地点通信方法および通信端末
JP3490544B2 (ja) 4値情報無線信号受信装置
JPH0638214A (ja) テレビインターホン
JPH0246148Y2 (ja)
JPH08179742A (ja) 遠隔カーソル位置伝送装置
WO1998033317A3 (en) System and method for video/audio conferencing