JPH07156285A - 可撓性流体輸送管 - Google Patents

可撓性流体輸送管

Info

Publication number
JPH07156285A
JPH07156285A JP5341019A JP34101993A JPH07156285A JP H07156285 A JPH07156285 A JP H07156285A JP 5341019 A JP5341019 A JP 5341019A JP 34101993 A JP34101993 A JP 34101993A JP H07156285 A JPH07156285 A JP H07156285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
weight
reinforcing
flexible fluid
fluid transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5341019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3228386B2 (ja
Inventor
Kenichi Ishii
健一 石井
Tadashi Fuku
唯志 福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEKIYU KODAN
SEKYU KODAN
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
SEKIYU KODAN
SEKYU KODAN
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEKIYU KODAN, SEKYU KODAN, Furukawa Electric Co Ltd filed Critical SEKIYU KODAN
Priority to JP34101993A priority Critical patent/JP3228386B2/ja
Publication of JPH07156285A publication Critical patent/JPH07156285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228386B2 publication Critical patent/JP3228386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 プラスチック管3の外側に、凹型補強材4a
を短ピッチでらせん巻きした内圧補強層4と、平型補強
材5aを長ピッチでらせん巻きした軸力補強層5とを有
する可撓性流体輸送管において、凹型補強材および平型
補強材のうち少なくとも平型補強材5aには炭素含有率
0.6〜0.8 %の炭素鋼よりなる条材を用い、かつ軸力補
強層5には平型補強材1本または複数本おきに等価比重
1.0 以下の軽量平型材7を介在させたもの。 【効果】 可撓性流体輸送管を軽量化できるので、従来
よりさらに深い海での可撓性流体輸送管の使用が可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、海底油田から産出する
高圧の原油などを輸送するのに使用される可撓性流体輸
送管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の可撓性流体輸送管の構造
を図5に示す。最内層は外圧に対する座屈強度が大き
く、耐食性も良好なステンレス製のインターロック管1
で構成される。その外側には、テープ巻き層2を設けた
上で、流体輸送管の本管となるプラスチック管3が押出
成形により設けられる。テープ巻き層2はインターロッ
ク管1の外周面の溝にプラスチックが食い込むのを防止
するものである。プラスチック管3の材質は、輸送流体
が油の場合は一般に、耐食性、加工性、可撓性にすぐれ
たナイロンを用いることが多い。
【0003】プラスチック管3の上には、凹型補強材4
aを短ピッチでらせん巻きして内圧補強層4が設けられ
る。凹型補強材4aは厚さ3〜6mm程度の鋼条を凹型に
成形したものである。この凹型補強材4aは通常、開口
部側を向い合せて互いにかみ合うように2層に巻きつけ
られる。内圧補強層4は内部を流れる流体の圧力からプ
ラスチック管3を保護するものである。
【0004】内圧補強層4の上には、鋼条からなる多数
本の平型補強材5aを長ピッチでらせん巻きして軸力補
強層5が設けられる。この軸力補強層5は流体輸送管に
かかる張力を受け持つものである。平型補強材5aは1
層毎に巻き方向を反転させて2層以上の偶数層設けられ
る。これは、らせん巻きされた平型補強材5aに張力が
加わったときに発生するねじれトルクを打ち消すためで
ある。最外層にはプラスチックの押出成形により防食層
6が設けられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】最近、可撓性流体輸送
管の深海への適用が増加する傾向にあり、それに伴い流
体輸送管の軽量化が重要な課題となってきている。その
理由は、流体輸送管の自重が大きいと、海中に懸垂され
た流体輸送管の自重を保持するために軸力補強層の断面
積を大きくする必要があるが、軸力補強層の断面積を大
きくすると流体輸送管の自重が大きくなるというジレン
マがあり、簡単には軽量化ができないからである。この
ようなことから従来の標準構造の流体輸送管では水深 4
00m程度までが限度である。
【0006】
【課題を解決するための手段】図3は可撓性流体輸送管
の敷設時に、可撓性流体輸送管の上端に発生する自重と
波浪による変動応力を計算して、従来構造の可撓性流体
輸送管に要求される重量軽減率を水深に対して求めた結
果を示す。この結果は例えば従来より約10%重量を軽減
すれば水深 700m程度まで使用可能となり、30数%重量
を軽減すれば水深1000m程度まで使用可能となることを
示している。
【0007】可撓性流体輸送管の重量を軽減するために
は、平型補強材および凹型補強材の比強度、すなわち単
位断面積あたりの破断強度および降伏強度を大きくし
て、軸方向補強層および内圧補強層の重量を軽減するこ
とが最も効果的である。平型補強材および凹型補強材に
は炭素鋼を使用しているので、その比強度を向上させる
ためには炭素含有率を増やすことが有効である(従来材
の炭素含有率は 0.4%)。しかし炭素鋼は炭素含有率を
増やすと脆性が顕著になり、プラスチック管への巻付け
の際、ミクロクラックが発生して補強材としては役立た
なくなる。
【0008】一方、平型補強材の比強度は断面の偏平度
にも依存するというやっかいな問題がある。すなわち平
型補強材は幅に対して厚さが小さくなりすぎると強度が
大きく低下する傾向がある。このため平型補強材に比強
度の高い材料を使用しても、軽量化のためその厚さを薄
くしたのでは、所望の強度が得られなくなる。
【0009】本発明は、以上のような検討結果に基づい
てなされたもので、その構成は、プラスチック管の外側
に、凹型補強材を短ピッチでらせん巻きした内圧補強層
と、平型補強材を長ピッチでらせん巻きした軸力補強層
とを有する可撓性流体輸送管において、前記凹型補強材
および平型補強材のうち少なくとも平型補強材には炭素
含有率 0.6〜0.8 %の炭素鋼よりなる条材を用い、かつ
軸力補強層には平型補強材1本または複数本おきに等価
比重1.0 以下の軽量平型材を介在させたことを特徴とす
る。
【0010】
【作用】本発明において、炭素含有率 0.6〜0.8 %の炭
素鋼よりなる条材を使用するのは、炭素含有率がこの範
囲のものは、平型補強材および凹型補強材の重量軽減に
十分寄与できるだけの機械的強度を有し、しかも巻付け
加工性が良好であることが実験的に確かめられたためで
ある。また本発明においては、平型補強材の強度アップ
による断面積の減少分を、厚さの減少分に充当せずに
(強度低下防止)、平型補強材の本数の減少に充当し、
それによって平型補強材間にできる空間を、等価比重1.
0 以下の軽量平型材で埋めることにより、流体輸送管の
軽量化、浮力増大を図ったものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。平
型補強材および凹型補強材の比強度アップのため、種々
の炭素含有率の鋼条を試作し、強度および巻付け加工性
の点から最適な炭素含有率を調べた。その結果を表1に
示す。
【0012】
【表1】
【0013】これより明らかなように、降伏応力が十分
大きく、巻付け加工性の点でも問題のない炭素含有率は
0.6〜0.8 %であることが確認された。
【0014】一方、図4は直径8〜15mmφの一般的な炭
素鋼材をダイスで断面長方形に成形した平型補強材の、
偏平度(幅w/厚さt)に対する降伏応力の変化を示
す。これから分かるように偏平度が4〜5倍以上になる
と比強度が著しく低下する。平型補強材の幅は、巻付け
成形性や巻付け機のボビン数の制限などから、外径 100
mmφのプラスチック管の場合で10mm以上となるため、平
型補強材の厚さは最低でも2mm以上は必要である。なお
プラスチック管の外径と平型補強材の幅および厚さとの
関係はほぼ相似と考えてよい。
【0015】炭素含有率 0.6〜0.8 %の鋼条を用いる
と、表1より明らかなように従来の鋼条(炭素含有率0.
4 %)にくらべ比強度が50%近く向上するので、その
分、平型補強材の断面積を減じることができる。しかし
この減少分を、平型補強材の厚さの低減に向けたのでは
図4で説明したように強度低下で効果が相殺されてしま
う。そこで断面積の減少分は平型補強材の本数の低減に
充当し、それによって平型補強材間に生じる空間は、出
来るだけ軽量で鋼材に対する耐摩耗性がすぐれた軽量平
型材で埋めて、流体輸送管の軽量化を図る方が効果的で
ある。
【0016】図1はこのような考え方に基づく本発明の
可撓性流体輸送管の一実施例を示す。図1において図5
と同一部分には同一符号を付してある。すなわち、1は
ステンレス製のインターロック管、2はテープ巻き層、
3はプラスチック管、4は凹型補強材4aの短ピッチ巻
きによる内圧補強層、5は平型補強材5aの長ピッチ巻
きによる軸力補強層、6は防食層である。
【0017】この流体輸送管は、平型補強材5aに炭素
含有率 0.6〜0.8 %の高強度の鋼条を用いたことによ
り、平型補強材5aの本数を従来より減らし、それによ
って生じた空間に軽量平型材7を介在させたものであ
る。図示の例では、2本の平型補強材5aと1本の軽量
平型材7を周方向に交互に配列することにより軸力補強
層5が構成されている。
【0018】軽量平型材7の材質としては、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリカーボネートのような比重1
以下の軽量なプラスチックを使用することができる。ま
た軽量平型材7の材質として比重が1より大きい繊維強
化プラスチック等を使用する場合は、図2に示すように
内部を中空にして等価比重を1以下とすればよい。軽量
平型材7の等価比重を1以下とすれば、軸力補強層5の
重量は従来の約1/3に減らすことができる。
【0019】従来の流体輸送管の総重量に占める軸力補
強層の重量の割合は約40%であるから、この軸力補強層
の重量が、平型補強材の比強度アップと軽量平型材の介
在により約33%軽減されたとすれば、流体輸送管全体の
重量軽減率は40%×33%=13%となる。従来より13%重
量が軽減されれば、図3より水深約 750mまで使用可能
となる。
【0020】以上は、軸力補強層の平型補強材5aにの
み炭素含有率 0.6〜0.8 %の鋼条を使用し、内圧補強層
の凹型補強材4aには従来の鋼条を使用した場合である
が、凹型補強材4aにも炭素含有率 0.6〜0.8 %の鋼条
を使用すれば、流体輸送管全体の重量軽減率はさらに向
上する。凹型補強材4aの偏平度は従来から2〜2.5倍
で、平型補強材5aに比べより正方形に近い形状が採用
されているので、比強度のアップ分はそのまま厚さの低
減に向けることができる。
【0021】従来の流体輸送管の総重量に占める内圧補
強層の重量の割合は軸力補強層と同じく約40%であるか
ら、この内圧補強層の重量が、凹型補強材の比強度アッ
プにより約50%軽減されたとすれば、流体輸送管全体の
重量軽減率は、40%×50%=20%(内圧補強層分)に前
記軸力補強層分13%を加えて、約33%となる。従来より
33%重量が軽減されれば、図3より水深約1000mまで使
用可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、可
撓性流体輸送管を軽量化できるので、従来よりさらに深
い海での可撓性流体輸送管の使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る可撓性流体輸送管の一実施例を
示す横断面図。
【図2】 本発明の可撓性流体輸送管に使用される軽量
平型材の一例を示す横断面図。
【図3】 可撓性流体輸送管の重量軽減率と使用可能な
水深との関係を示すグラフ。
【図4】 平型補強材の偏平度と比強度低下率との関係
を示すグラフ。
【図5】 従来の可撓性流体輸送管の構造を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1:インターロック管 2:テープ巻き総 3:プラスチック管 4:内圧補強層 4a:凹型補強材 5:軸力補強層 5a:平型補強材 6:防食層 7:軽量平型材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック管の外側に、凹型補強材を短
    ピッチでらせん巻きした内圧補強層と、平型補強材を長
    ピッチでらせん巻きした軸力補強層とを有する可撓性流
    体輸送管において、前記凹型補強材および平型補強材の
    うち少なくとも平型補強材には炭素含有率 0.6〜0.8 %
    の炭素鋼よりなる条材を用い、かつ軸力補強層には平型
    補強材1本または複数本おきに等価比重1.0 以下の軽量
    平型材を介在させたことを特徴とする可撓性流体輸送
    管。
JP34101993A 1993-12-10 1993-12-10 可撓性流体輸送管 Expired - Fee Related JP3228386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34101993A JP3228386B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 可撓性流体輸送管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34101993A JP3228386B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 可撓性流体輸送管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07156285A true JPH07156285A (ja) 1995-06-20
JP3228386B2 JP3228386B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=18342470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34101993A Expired - Fee Related JP3228386B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 可撓性流体輸送管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3228386B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010209958A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 流体輸送用可撓管
WO2011104830A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
WO2011105216A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
WO2011105215A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
JP2012013146A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 流体輸送用可撓管、二酸化炭素の貯留システム、および二酸化炭素の貯留方法
JPWO2011105428A1 (ja) * 2010-02-24 2013-06-20 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
FR2993955A1 (fr) * 2012-07-24 2014-01-31 Technip France Revetement metallique de fils d'armure en acier d'une conduite tubulaire flexible destinee au transport de fluide d'hydrocarbures

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010209958A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 流体輸送用可撓管
WO2011104830A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
JPWO2011104830A1 (ja) * 2010-02-24 2013-06-17 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
JPWO2011105428A1 (ja) * 2010-02-24 2013-06-20 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
US8636037B2 (en) 2010-02-24 2014-01-28 Furukawa Electric Co., Ltd. Flexible tube for fluid transport
JP5675768B2 (ja) * 2010-02-24 2015-02-25 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管
WO2011105216A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
WO2011105215A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
JP5656971B2 (ja) * 2010-02-26 2015-01-21 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
JP5705827B2 (ja) * 2010-02-26 2015-04-22 古河電気工業株式会社 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法
JP2012013146A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 流体輸送用可撓管、二酸化炭素の貯留システム、および二酸化炭素の貯留方法
FR2993955A1 (fr) * 2012-07-24 2014-01-31 Technip France Revetement metallique de fils d'armure en acier d'une conduite tubulaire flexible destinee au transport de fluide d'hydrocarbures

Also Published As

Publication number Publication date
JP3228386B2 (ja) 2001-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6904939B2 (en) Flexible tubular pipe for hydrocarbon transport with carcass consisting of an elongated element stapled with a band iron
US6843278B2 (en) Flexible duct with shrinkage-proof film
US5730188A (en) Flexible conduit
US5406984A (en) Hose including an aluminum alloy
US5062456A (en) Kink-resistant, small bend radius hose with polyfluorocarbon liner
AU750062B2 (en) Resistant flexible pipe comprising sealing sheath with limited creep
AU2004247917B2 (en) Flexible tubular duct for the transport of fluid and particularly gaseous hydrocarbons with an anti-turbulence carcass and internal lining
JPH0151717B2 (ja)
NO165126B (no) Fleksibel roerledning.
EP0524206A1 (en) Composite tubular member with multiple cells
US20200103057A1 (en) Metal Strip Winding Continuous Reinforced Thermoplastic Composite Pipe
AU747414B2 (en) Flexible piping structure having a continuous metal inner tube
CN102245953B (zh) 具有压力铠装层的软管及其部件
JP2659277B2 (ja) かみ合わせ外装層を含む可撓性管状導管
US6338365B1 (en) Flexible piping structure having a continuous metal inner tube
US20140076450A1 (en) Flexible unbonded pipe
JPH07156285A (ja) 可撓性流体輸送管
AU764330B2 (en) Heat-insulated duct for transporting fluids
AU2001291963B2 (en) Double-sheath pipe for transporting fluids, provided with a device for limiting propagation of an outer tube and method for limiting propagation
CN1873280A (zh) 一种特殊的多层柔性管及其制造方法
CN101292108A (zh) 型材螺旋缠绕管
CN115823367A (zh) 一种非金属海洋连续油管骨架层结构及其制造方法
JPH06137471A (ja) 可撓性流体輸送管
DK1154184T4 (en) Flexible tubes of sheath of wire or strip to the support of the reinforcement.
JPS616485A (ja) 高温流体用輸送管

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees